今日は久しぶりにスマホからの投稿です阿智村の花桃の里のお出かけは下書きに写真を並べてあるんだけど使いすぎた頭ではキャプションが浮かばなくて、、今日は撮りたてほやほやの写真をママ史上 最長ドライブ GOGObijouとふたり旅ですこれは ほらあそこです←ピーターラビットのいるガーデン去年の夏 このボートを見て 芝桜シーズンに来てみたかったチラリ 富士山も見えました ママはベッドに寝転んでスマホでプチプチbijouは 夕ご...
白黒パピヨンの女の子♪bijouと一緒に過ごす楽しい毎日と成長の記録日記です。庭の花・通ってるカメラ教室の写真も時々♪
うちにきた子犬は成長とともにきらきらと輝きを増して、癒しと大きな笑顔をくれます。6歳になり車酔いはほぼ克服!まだまだ心配事は後を絶たないけど最近は家族で車中泊の旅を楽しんでいます。
![]() |
https://www.instagram.com/bijounomama |
---|
今日は家のこといろいろ小掃除と bijouのご飯ストックと 今日明日 それぞれ好きなときに食べられるようにどて煮 (郷土料理)をコトコト 明日は買い物と bijouのお節を少しだけ作る予定年末の細々睡眠時無呼吸症候群の簡易検査キッド パルスオキシメータかなり前からとと 寝てる時に呼吸が止まってるよってずっと言ってきてた今回やっと検査してもらう気になったらしい 1晩 装着して 宅配便で送り返して検査は終了したそう結果は...
今朝 1枚写真を撮って 次に電源を入れたらエラー表示が出て電源が自動的に切れてしまうレンズを変えたらエラーは出ないいちばんよく使ってるレンズ 修理しないといけないみたいキヤノンのサービスは今年度営業は終わってるし、、、どうしよう~~、、、 どうなったか?は また ママは年賀状はもう出してなくてブログとインスタとLINEで使う 年賀写真を撮っていないことに気がつきbijouと神社さんへ写真を撮りに行ってきましたまず...
昨日 仕事納めだったとと 今日はゴルフへママと bijouは今日が年内ふたりでゆっくり過ごす 年内最後の日bijouは寒さからか すやすやと お昼寝多めでした ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧浜名湖へのふたり旅 今年最後の旅年内にお宿まで書いておこうかと思いますぽかぽかテラス席でランチのあと 浜松駅のポケふたを見にそのあとはbijouと 3回目になる アクト通りへメタセコイヤ並木毎年 タイミングが合わないのだけど、、今年もタイミングは合わずで...
地域タグ:浜松市
今日は冷たい1日でした体感的には雪が降ってもおかしくない感じママは今シーズン初 ニット帽とマフラー しました今日は庭のもみじと ブルーベリーの紅葉の写真を撮ったりしたけどそんなにきれいではないので載せるのはやめて~、、。年が明けたら寒いところへ 旅行する予定もしかしたら 本当にもしかしたら雪遊びをするかもしれないからbijouの着るものを準備&試着まず これは毎日の朝んぽで着てるハーネスジャンパーでも脚部分が...
今朝は少し雨が降ってた 雨は 久しぶりだったなぁ22日 少し早いけど日曜日なのでクリスマス&忘年会をすませてきました昨日から つづきです今回おじゃましたのは 去年と同じ場所店に入って右は肉バルVS魚バル デザインフードマーケット左は鍋・しゃぶしゃぶ Mr.Mushroom(Mr.マッシュルーム)ママたちは右の肉バルVS魚バル デザインフードマーケット さんへ↑昨年はMr.マッシュルームへ行きましたまず かわいいアミューズがきたお...
今日は材料が余っていたので人用のクリスマスケーキを作りましたママ bijouにしか作ったことがなくて 初めて人用買った方がぜんぜん美味しいと思う この前の日曜日 クリスマスと忘年会 いっしょにお祝いしてきました行ったのは名古屋のメインストリートから少し奥に入ったところどこへ行きます?うまうま食べに行くんだよー外から見たら何屋さんなのかわからないねお店の中を通っていちばん奥へかわいい棚 これがドアになってます...
クリスマスイブの今日はこんなことしてました 午前中はスーパーに買い物いちごは食べる当日に買うのが美味しいもんねいちごと 人の夕ご飯に魚屋さんでお寿司を買って帰宅そのあとのことを、、、bijou クリスマスおうち撮影ですJewel Dogs さんの髪飾り バージョン①バージョン②髪飾りが落ちないようにがんばってるの 優秀なモデルさん bijouにわんこ用ケーキも焼きました今年はブッシュ・ド・ノエルに再挑戦 もう1枚なるとではな...
気がついたら 今日はクリスマスイブイブクリスマス ママはやることがいっぱいで忙しいんだったー!となり少しでもられることを探して すませておくことにしました※旅行記は年をまたぐことにして 年内は日々のことにしようかと、、、。フェアリーな寄せ植えの主役的存在感のガーデンシクラメンガーデンシクラメンは去年購入した子がいるのでお迎えしないつもりだったけどこの フェアリーピコダブル八重咲 花苗屋さんで最後の1ポ...
今日は遅れている庭仕事 がんばりましたbijouも おつきあいして 庭と家の中を行ったり来たりしながら遊んでた すごーくフェアリーな寄せ植えを作りました ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧浜名湖へのふたり旅 今年最後の旅です浜名湖S・Aでお散歩したあとは ランチですパセレッティ ハナイチ店 さんパセレッティさんは浜松の街中にもあったけどビルの隙間で寒いかと思ってこちらへそしたら12月とは思えないほど テラス席が暑くて暑くて、、bijou ...
地域タグ:浜松市
前の家(南側)が今日から1ヵ月 外壁塗りかえ工事だそう朝から足場を組み始めた足場に乗るとうちの庭のほぼ半分が丸見え状態今日 bijouと庭にいるとき 作業員さんと目が合うたび 会釈されるご近所さんとはお互い様だけど 1ヵ月は庭にいても落ち着かないの 我慢です昨日 ほとんど落葉したヤマボウシを眺めていたらん?鳥の巣?近づいて見てみたら、、、蜂の巣?スズメバチの巣でした庭には花があるから 色んな蜂は当然いるけどスズ...
今日は今年いちばんの冷え込み昼間は陽があってぽかぽかして 庭は暖かい家の中では うち1階は冷えるので 4日前から床暖房をON ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧今日から12月4日から行ったふたり旅を年内に終われるかビミョーですが楽しんで書いていきたいです 行き先は浜名湖 やっぱりふたり旅ここは外せないデス最初に停まったのは 浜名湖S・AEV充電は先客ありで使えなかったから休憩タイムのみ逆光写真多いですにこにこ ご機嫌さんでここまで来...
地域タグ:浜松市
今日は買い物デーになりましたまず コストコへ つぎは通り道にあるいつもの花苗屋さん最後はスーパーで bijouご飯の食材を帰宅後 bijouご飯ストックに取りかかり さっき完成 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧日曜日のお出かけを近くへの移動も コットの蓋を閉めるようにしました覗ける程度に開けてるけど ぶつかっても飛び出しはしない程度にまず エアバギーへフィット ウィズ(前に購入したサスペンションなしのもの)の脚部分が畳みにくくてずっと...
地域タグ:名古屋市
今日は私の月に一度の通院ディこれで 今年の通院納めになります ように☆松阪へのふたり旅を書き終えたので少し庭のことなどヤマボウシの紅葉クラブアップルバラ まだ咲かせてますもしかして肥料が残ってるかも?と思ったのでローズヒップもそのままにして肥料過多にならないよう 休眠前にリセットさせたくて敢えて放置注:こんなお手入れ方法 どこにも書いてないです そして昔乙女 ど真ん中!なバラ キャンドスビューティータキイ...
今日はドラッグストアに買い物へbijouはその間 少しお留守番でしたご飯に納豆トッピング もりもり食べておやつのサツマイモもはりきって食べてました ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧松阪へのふたり旅つづきで最後です今回 伊勢神宮のおはらい町の食べ歩きで食べられなかった茹で牡蠣に松阪牛が乗ったもの 赤福のぜんざい 当初 最終日に行く予定だったのは伊勢志摩スカイラインで行く朝熊山の 朝熊岳金剛證寺 と天空のポストがある朝熊山頂展望台b...
地域タグ:多気町
昨日 bijouの病院から電話がかかってきた17日 bijouの診察予約が入ってるけど担当医がインフルエンザにかかったので日にちの変更をお願いします とのことbijouは変わらず元気にしてるし来月わんにゃんドックの予約もしてるからママの判断で 今回の検査は断ることにしました年内に 目薬と常備薬だけ もらいに行きます病院が免除になったからストレスフリーになった bijouさっそく 今日プロシャンへ連れて行きました ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧...
地域タグ:多気町
bijouのご飯 鶏レバーとかやめてもう4ヶ月はたつけど左目と口の上がまだ荒れていて治らない少しずつ変えたりしてるんだけど今回もう少し変化をと思って新鮮な馬肉のみ扱っているペットフード専門店 ディアラ さんへ行ってきたこれから 魚・魚・馬肉 の感じで取り入れて様子をみてみます ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ふたり旅 いよいよ最終日に家に帰る前 最後に寄ったのは↓VISON(ヴィソン) さん2021年にオープンした日本最大級の商業リゾート...
今日は土曜日なので 旅行記はお休みして今月 最初の日曜日のことを書きます祖父江ぎんなんパークへ行くかやめるか迷いながら家を出発ママはたまに ととは通勤で毎日通ってる道路沿いにあったのにずっと気がつかなかった穴場のようなオシャレカフェでランチけっきょく ぎんなんパークへは行かずいつもの公園で遊んで 3日後からの旅に備えました 見慣れた風景 いつもと違うのは ととがいること公園の黄葉 紅葉 と 青空と今年は ...
すっかり油断して 雨に濡れながら庭仕事で風邪をひきけっきょく 今週ずっと不調になってしまったけど今日から楽になってきたから また庭の花鉢の鉢増し3つあと2つやりたかったけど 体力切れ また明日ねご心配おかけしました もう大丈夫です ありがとうございました ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧松阪へのふたり旅 3日目の朝から つづきです朝んぽのあと コットの中で二度寝させて ママは帰り仕度をもう起こそうかなぁって見たら 覗いてた 朝...
松阪へのふたり旅の途中ですが今日は ポインセチアの日 と教えてもらってちょうど 昨日撮った写真があるので今日は家の中の花をきれいに色づいたポインセチアゴールドポインセチア 実際の色はもう少し濃い目 花はまだなの今年でポインセチアの短日処理はおわりにしようと思ってたけどきれいに咲いてるのを見るとまた来年もやろうかなぁって それと 前は虫とか出そうで家の中に花を持ち込むのは 冬越し植物限定にしてたけどこの...
風邪を治したくて 睡眠たっぷり ゆっくり過すbijouはママのストーカーになってる ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧松阪へふたり旅に行ってきましたつづきです暗くなる前に鳥羽からホテルへ戻るあとで考えたら 松阪に1泊したあと 鳥羽にとまればよかったんだよ車のEV充電する時間がとれなくて ずっとガソリンで走ってたし 疲れたこの日も松阪わんわんパラダイス 森のホテルスメール さん前日と同じで ママはお風呂 bijouはねんねで夕ご飯までゆっくり...
風邪をひいた bijouにはママの不調がわかるみたいで 昨夜 寝るとき ↓いつもは4時ごろまでママのベッドに来ないのに寝室に行ったらすぐベッドに来ちゃって寝返りが自由にできないからしんどくて、、ととに迎えに来てもらい bijou 2階で 初めてととと寝ました今日も昨日と同じくらいの不調だけど ご飯も作れたし 明日はもっと良くなると思うbijouに ママは頼りないと思われるのが嫌なので早く元気にならないと! ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧三重...
昨日 庭仕事で雨に濡れたからだと思うんだけど朝 すごい咳で目が覚めた 風邪ひいちゃったみたいで ひどくなる前にスーパーへ買い物ドラッグストアでカコナール2を購入 車に戻り急いで1本 飲んだ昼間のうちに夕ご飯を作って ひどくなるかも?に備える今日は早く寝て 気合で治したいです ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧三重県松阪市へふたり旅2日目の観光は鳥羽へ行きましたポケふたを見つけたあとはランチです漁師めし みなと食堂 さんすごく...
今日は陽がさしてるな~と思ったら急に大粒の雨がパラパラっときたりの変な天気庭仕事で 球根を植えてる途中 諦めたり再開したり最後は 雨で濡れても植えてしまおう!と決め1つの花壇へ球根植えは終了春が楽しみです ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧bijouとふたり旅で三重へ宿は松阪わんわんパラダイス2日目 観光に出発しまーす向かったのは 鳥羽市イルカ噴水がある 佐田浜東公園 へこのイルカは 姉妹都市のアメリカ・カリフォルニア州サンタバ...
地域タグ:鳥羽市
今日 ママは旅行の片付け bijouはお昼寝多めゆっくり過した土曜日でした ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧11月20日から行ったふたり旅~おさらい~1日目 伊勢神宮のおはらい町で美味しい伊勢名物&食べ歩き松阪わんわんパラダイスに到着 温泉に浸かり ふたり並んで夕ご飯を食べて 就寝つづきです2日目の朝です旅行中 bijouのベッドは エアバギードーム2のコットMサイズこれらのこと 後日 もう少し詳しく 書きたいと思います家での bijouはケー...
地域タグ:松阪市
今日は松阪へのふたり旅はお休みして ↑写真の整理ができてないんです前回の楽天ブラックフライデーセールで購入したものを旅行に行く時の bijouの荷物ざっと書くと ワクチン接種証明書2種類 乗り物酔い薬 胃腸薬2種類 体温計体重計代わりのスケール マナーパンツ 非常食 バリカン 爪切り ブラシこの他はまだ仕舞えない 歯ブラシ 歯磨きペースト 目ヤニ拭きなどこれまではボストンバッグに入れてたんだけどこれ買いました~...
今日も晴れて陽のあたる場所は暑いくらい今年も ゆるーくだけどいちおう大掃除しようと思います ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧10年の節目は 初めてふたり旅をした思い出の松阪わんぱラさんへお散歩から部屋へ戻りママはお風呂 bijouはねんねして夕ご飯に備えます 廊下にて。。。お食事処へ向おうとしてますもっといいところで撮ればいいのにネ~ bijouのうまうまはなにかなぁ 松坂牛もも肉(大)←bijouは食べます!横並びで食べるのなんだか楽し...
地域タグ:松阪市
今日は暑いくらいのお天気、、というか暑くて日焼けもしたよ今年は寒さに猶予がもらえた気がするよ紅葉とはいまだに タイミングが合わないケド ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧1年半ぶりの 松阪わんわんパラダイス 森のホテルスメール さんホテルスタッフさん 顔を合わせると bijouに 『ビジューちゃん』って声をかけてくれるここは 客室は全部で22室だとかビジューって名 覚えるの大変でしょうにありがとうございます昨日 載せた写真からつづき...
今日も初冬らしい 暖かくて穏やかな天気庭仕事も急いで終わらせたいと思って力仕事もやっちゃって チューリップの球根も もう少し先になりそうで焦ってきた ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧2泊3日のふたり旅つづきです伊勢神宮のおはらい町を出発して宿へ向かいます山道を走って行かないと!なので 暗くなる前にお宿に着きたいいつも充電&休憩する道の駅もスルーして松阪わんわんパラダイス 森のホテルスメール さんここは4年前 bijouと初めて...
今日は bijouのご飯ストックを作る日魚は さんまとカツオと キハダマグロと 謎の魚パンガシウスで作りました ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧2泊3日のふたり旅最初に行ったのは伊勢神宮・内宮の前のおはらい町へてこね寿司と伊勢うどんのお昼ごはんを食べたあと少し散策することにしましたおはらい町にもぜんぜん詳しくなくてブログを書きつつ調べながら、、なんです内容に間違いがあったらごめんなさい 先日載せた写真から つづきですこの日は暑...
地域タグ:伊勢市
今日は ランチは外食にしたから 少しだけお出かけ近くにあったのに とともママも気がつかなかった店 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧11月20日に出発したふたり旅ランチをする予定だったイタリアンの店は すでに予約が入っていてダメだったから予定変更 次候補だった てこね寿司と伊勢うどんにしましょう~と伊勢神宮のおはらい町 へつづきです出かけた先は いつも貸し切りが多い私たちだけどお伊勢さんの賑やかな雰囲気にわくわくしましたおはらい...
地域タグ:伊勢市
「ブログリーダー」を活用して、towaさんをフォローしませんか?
今日は久しぶりにスマホからの投稿です阿智村の花桃の里のお出かけは下書きに写真を並べてあるんだけど使いすぎた頭ではキャプションが浮かばなくて、、今日は撮りたてほやほやの写真をママ史上 最長ドライブ GOGObijouとふたり旅ですこれは ほらあそこです←ピーターラビットのいるガーデン去年の夏 このボートを見て 芝桜シーズンに来てみたかったチラリ 富士山も見えました ママはベッドに寝転んでスマホでプチプチbijouは 夕ご...
浜名湖へ春の家族旅行に行った翌週今度は 私と bijou ふたり旅へ行ってきましたそう ふたつの うれしい出会いがあった 阿智村花桃の里ですしゅっぱつしまーす♡今回 bijouはおもろ顔はしてくれませんでした 最初の目的地は 長野県下伊那郡阿智村青木屋(お食事・釣り堀) さん着いた時は 傘は必要ないくらいの しとしと雨あまご 釣池あまごが跳ねてるの 見えますか?にじます 釣池こちらでは自分で釣った魚をいただくことができる...
昨日と今日 庭仕事 がんばりました昨日は冬越しした子たちをきれいに整えたり植え替えたり今日は4年前 シャクナゲガーデンからお迎えしたアジサイ ダンスパーティーを地植えに寄せ植えの ビオラなど片付けつつ 多年草たちは残すとかもして今 花がいっぱいの庭は やることもいっぱい ブログは 先月4月27日の夕ご飯のことをニクバルダカラ さん↑帰りに撮った写真です向かって右のテーブルはコーギーちゃんのミニオフ会の感じで今...
先日 お稲荷さん(あげ寿司)を買いに豊川稲荷に行ったので すごく美味しくて もう一度食べたいなぁが続いてたからお昼ご飯にお稲荷さんを作ったbijouにはおひな様で作ったことはあるけど人には多分 これが人生3回目くらいだと思う作り方も覚えてなくてCOOKPADで見て bijouにも味なしで小さいのを 1個作ってみんなでお昼に食べました ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧春の家族旅行2日目は家から逆方向田子の浦港 漁協食堂 さんへつづきで最後です...
娘の私とは違って 聞いても ほしいものがあまりない私のお母さんここ数年 母の日のプレゼントは 一緒にうなぎを食べに行くこと来週はばたばたするので 昨日母の日ランチに行きました↑昨日も書いたけどbijouともときどきおじゃまする だるまうなぎ さんたくさん食べられないから と いう母に合わせてママも上うな丼皮はかりっと身はふっくらしていて おいしかったととにも同じものをお土産にして 道を間違えながら無事帰宅また行こ...
もうすぐ母の日なので 今年も母とランチに行ってきたお店は三重県なのでプチ遠出の母の日ランチそして 帰り道を間違えて 岐阜県まで行っちゃった。。愛知 三重 岐阜 と 三県をドライブしました ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧春の家族旅行2日目は少し早めにチェックアウトして観光に出発 行き先は 静岡県富士市です田子の浦港 漁協食堂 さん調べた時は 2025年 シラス漁解禁は4月1日から営業開始なってたけど 水揚げ量が少なかったから7日から営...
今日はママ 美容室の日 ヘアマニキュアとカットとトリートメントをしてもらった 来週 楽しみなお出かけがあるから ちょっとでもきれいに bijouも近々 ママシャンします ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧春の家族旅行宿泊は ザシーン浜名湖 さん2日目の朝から つづきですドッグランで遊んでるわんちゃん見っけオフ会とかではないみたいだけど 柴犬ちゃんが多かった上から見たラウンジ朝んぽのあと 腹ペコみんなで朝ごはんにbijouは 「ワンVIKING...
今日は月に一度のママの通院日いつも通り 問題なく終了bijouが待ってるのですぐに 帰宅 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧春の家族旅行宿泊は ザシーン浜名湖 さん夕ご飯までそれぞれゆっくり過しレストランに行く前に少し散歩雨が降り出していて ドッグランには行けなくて、、、いつもの ドッグランストレートの部屋ではなかったこと 良かったなって思って腹ペコ bijou 雨で耳の飾り毛が少し濡れてますbijouのご飯は、、、 「ワンVIKING(バイキング...
今日は雨スタートの1日雨間に庭に出てお花チェック大切な 河本バラセラフィムが開花していてうれしー雨が溜まってたから花を揺らしたらなんとポキっと折れちゃった 天使の名のバラ セラフィムの写真また載せたいです✼••┈┈┈┈┈┈••✼お知らせです☆マリンとシエルとルナのまったりパピライフ☆ ←クリックブログにジャンプできます4月に行ったふたり旅 阿智村のお宿で びっくりうれしい初めまして☆ があったのマリンちゃんシエルちゃん...
今年のゴールデンウイークはお出かけはせず 家と畑のことで終了子どもの日の今日 女の子なのでプレートは作らなかったけど夕方前になったら そわそわして ひとは手巻き寿司bijouにはそのお刺身を茹でてちらし寿司を作りみんないっしょに夕ご飯を食べました ✼••┈┈┈┈┈┈••✼お知らせです☆マリンとシエルとルナのまったりパピライフ☆ ←クリックブログにジャンプできます4月に行ったふたり旅 阿智村のお宿で びっくりうれしい初めまし...
ゴールデンウイーク2日目の今日は昨日と同じで 家のことととは田んぼと畑 ママは家の中と庭仕事夕方前から足りない苗と種を購入 あと この前来た車の中の小物を買いにオートバックスへメルカリでお米を出品して 喜んでもらえたことがうれしくて畑で収穫した物も出品してみようかと思って 今年のゴールデンウイークは遊びにはいかないで畑 がんばる昨日のお出かけを遠出でも 旅行でもないんだけど bijouが笑わせてくれるからお...
ととの休みはカレンダー通りなので今日からゴールデンウイークは始まった1日目の今日は畑に植える野菜苗の買い物へ明日も畑と庭仕事っぽいな土曜日なので 庭の花などを雨が降る前日(一昨日) 花の写真を撮ってたら bijouが目の前を横切るわたしはここにいますよ のアピールだと思う 雨が降る前の バラたち今年はいつもより バラが元気 覚えとして、、 モッコウバラとミニバラ ドリフトローズ以外で今年の 開花トップは河本バラのシ...
今日は雨降りの1日小雨になったタイミングで ママだけで庭へ咲き始めたバラの花 雨の水を含んで下を向いちゃってるから花をそっと振って水を散らす八重咲きは100枚くらい花びらがあるから水がたまると重いよねbijouは雨のあたらない 家の裏に出ただけでした ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧春の家族旅行浜名湖ガーデンパークへ花壇の入り口で記念写真bijou じょうずにモデル できましたお散歩してたら可愛いオブジェを発見なにかふたつ あるの 見え...
今日は八十八夜だって Google先生が教えてくれたお茶だけではなくて 春の農作業が始まる頃なんですってママも いろいろ種まき 明日頑張ろう ✼••┈┈┈┈┈┈••✼お知らせです今回の旅行のあとに行った母娘ふたり旅でびっくりな再々会を果たしました☆柚子ちゃん杏子ちゃんと☆ ←クリック歩くのも書くのもスピーディーななっつばーさまのブログにジャンプできますママはブログが遅くてまだ先になりそうなので スミマセン✼••┈┈┈┈┈┈••✼4月10日...
今日は平常通り 平日でbijouとふたりでお出かけの疲れをとるため ゆっくり過したいところ、、ママだけ なんだかんだと雑用があって bijouだけはのんびり過ごしてました✼••┈┈┈┈┈┈••✼お知らせです今回の旅行のあとに行った母娘ふたり旅でびっくりな再々会を果たしました☆柚子ちゃん杏子ちゃんと☆ ←クリック歩くのも書くのもスピーディーななっつばーさまのブログにジャンプできますママはブログが遅くてまだ先になりそうなので スミ...
今日はお出かけの日いつも ゴールデンウイークは旅行することが多いけど今年は 旅行はなし 近場で遊ぶことに決めてこれが思ったよりも楽しくて 次 どこ行こう?とわくわくしてる ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ブログは 春の家族旅行を始めたいと思います4月10日から 1泊2日の旅ですお決まりのママ笑わす顔で しゅっぱつしまーす天気予報の通り 雨からくもり この前日まで ものすごくいいいお天気でしたいつも青い浜名湖も この日はグレイ色でも桜...
うちの田んぼで収穫したお米ほとんどはJAさんに出荷して 少しをうちの分と 近所の人にわけてるそれでも 毎年 食べきれなくて新米が取れる頃 前年収穫米は 食べ盛りの子どもがいるととの会社の部下さんにお譲りしたり、、 捨てるわけにもいかず 正直 困ってた今回 メルカリで出品してみた まず 玄米10㎏ 初出品 7分で売れたからもうひとつ同じものを出品今度は4分で売れて 3つ目は2分で売れたの~ 皆さん 喜んでくれて フ...
今日からゴールデンウイーク 始まりましたと 言っても暦通りなので明日は平常 今日は節目のお祝いの日だったのでみんなで近場だけど お出かけしましたお昼ご飯も夕ご飯も美味しいものを食べて きれいな花を見て 楽しかったですまた書きたいです ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ゴールデンウイークなので お休みしたい気もしますが、、、お出かけ記事が大渋滞を起してるので 少しでも前へ木曽三川公園センター チューリップまつりへつづきですオラン...
今日 ととはゴルフで夕ご飯はいらないとじゃあ bijouとおいしいのを食べようと思って近所のスーパーへ『ニンニクがあ、、』って聞こえ ニンニクで何を作るんでしょ?と思って 振りかえりそのお客さんを見たら 兄とお嫁さんでした! 『たけのこ茹でたばっかりだから帰りに寄って』 ってたけのこ またまた いただいて帰宅しました ちなみに ニンニクで ベトコンラーメンを作るそうです ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧今日は庭の花の写真をたくさん...
昨日 旅行から帰宅今朝は体中痛くて 朝寝坊して 午前中に昼寝 午後も昼寝の bijouと一緒にお昼寝三昧夕方には起きて 夕ご飯 と bijouのご飯ストック作り ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧4月6日(日曜日) チューリップまつりに行ってきた 国営木曽三川公園 木曽三川公園センター水と緑の館・展望タワーが シンボルタワー花の大きなウエルカムボード着いてすぐ チューリップ畑に向かいますbijou いきなり大あくび からの~、、、いい笑顔の おやゆ...
今日は私の母とランチに行ってきました『だるまうなぎさん』へうなぎを食べに行くのがここ数年の母の日もプレゼントになっていてだけど お店の前まで行ったら 本日臨時休業 の張り紙近くでおいしいランチはないかな?と探して見つけたお店へそこも すごく美味しかったから よかったお母さんは 今年はうなぎじゃなくてもいいわ と言ってくれたけどママはやっぱり母と うなぎを食べに もう1度行く予定です 旅行記のあとは順番通り...
今日はすっきり晴れていたから朝から 家事をあれこれすませて庭のことは簡単にしようと思っていたのに始めたらあれもこれもと 夢中になってけっきょく すごくがんばってしまったブログは次のお出かけの予定だったけど準備が間に合わず、、なので 買い物したものと 親ばかのおこぼれ話を楽天マラソンでポチっとしたもの と ミンネでお願いしたものbijouのものがほとんどbijouご飯に出し殻を入れてる だしの素お楽しみのガム(1本を8...
今日は雨 夕方前から雨はやみ 夕焼けでも 肌寒いの 夜になって暖房を入れてますブログは 雨の前に撮ったバラの写真と ユキヤナギのお出かけの後半です今年の春バラは どんどん開いていくつぼみで 庭中いい香り 雨の前には切り花にして部屋に飾るから 部屋の中もいい香り先日撮った 春バラの写真をつらつら初雪 と クレマチスセラフィム 河本バラリナルド 河本バラボスコベル デビッドオースチン クレアオースチン デビッ...
今日は昼間に雨が売りはじめたので ゆっくり過す日曜日に毎年 忘れてる記念日 今日はたまたま思い出したので ランチは外食しました 昨日の庭で起こった 小さな大事件昨日の朝 バラの花がら摘みをしていたら 『ボトン』 と音がしたえっ 何が落ちた???と じ――っと見てみたら鳥さんがいた つるバラの枝の中に入り込んでしまってトゲで出られないみたいなのすぐ 目の前にいて ゆらゆら 揺れながら必死に細い枝にとまってママを見...
土曜日なのでお出かけのことはお休み 昨日と 今日 驚くことうれしい事がありましたまず昨日のことから昨日の朝 庭で咲いてる花の写真を撮ってましたそしたら ↓↓↓ 天使のはしご が天使の梯子は、幸運が訪れる前触れであるといわれています。 天使の梯子を見たあとは次第に運気が上昇していく可能性が。 ネットよりしあわせのおすそ分け どぞ 花壇では一昨年 種を撒いて 去年咲いた 美女なでしこ 今年も咲きました去年 種をと...
楽天のお買い物マラソン今日はポイント4倍デイだったのでいっきにまとめ買いぜんぶで 9ショップ 10ショップまであと1つ ほしいものはもうないよ タブン9ショップ中 2ショップは人用 るるぶのガイドブック と ママのオシャレな←これ重要 腹巻きあとは ぜんぶ bijouのものです bijouの おやつ 歯ブラシ クールマット などなど 届いたら写真を撮ってみますネ季節のお出かけ 順番通りに書いていこうと思ってたけど ひとつとばしちゃ...
楽天のお買い物マラソンが始まった 4月の初めbijouと季節の花を見に行ってきました出かけたらまずランチこのお店は 4回目誰にも教えたくない お気に入りのお店ですグーグルナビで行っても迷うくらいの場所にあるいく度 お客さんが増えてるのクチコミで広がって行ってるのかな?とおにやんま君がいたよ妹のあかねちゃん bijouはハーネスに付けてます店名をぺたっとランチは メイン料理 AorB を選んだらショーケースに並ぶ 20種類...
3月下旬 ホテルザシーン浜名湖のマルシェに行ってきましたつづきですストロベリーハンティングでみんなでおいしいいちごのスィーツをいただいてどこ行きたい? ママとbijouのふたり旅で行ったところを何ヵ所かあげて楽しかったみかん狩りは時期ではないし 神社は少し距離があるうーんとなってるので 巨人の世界はどう?と聞いたら見てみたい と言う うんうん ぜひ見せてあげたい春華堂本社複合施設SWEETS BANK スイーツバンク ...
今日は雨のち晴れbijouのご飯ストックを作る日なので夕方 急いで買い物へいつも行ってたデパートが閉店してしまったからどうしよう。。とうちの市には食品スーパーが多いと思うの開かずの踏切 を 渡らないと行けない スーパーが今はお気に入り ••┈┈┈┈┈┈┈••3月に行った ホテルザシーン浜名湖さんのマルシェのお出かけつづきですプレールさんでランチをしてどこに行きたい?と候補をいくつかととにまず ストロベリーハン...
ゴールデンウイークで少しお休みしたホテル ザシーン浜名湖さんのマルシェに行った日のことつづきですマルシェのキッチンカーに食べたいものがなかったからまず あのおいしいお蕎麦屋さん 犬カフェレポ部のbunbunさんに会ったお店 天子屋さんへ行こうと電話をしても誰も出なくて、、臨時休業かな?って浜名湖から離れてるのでお店まで行って閉まってたらランチ難民になると いうことでザシーン浜名湖のすぐ近くのお店に電話 40分後...
今年のゴールデンウイークはどこにも行かないで過ごしました本当は 今日から3泊4日で旅行へ出発の予定だったほかにも 4月の中旬の1泊旅行の予約も どちらもキャンセルした4月下旬の旅だけはそのまま行って 楽しんできましたキャンセルの理由は 来月の長めの旅行を成功させるべく準備やしっかり調べておきたかったから今ごろは旅先だったなぁって思うとちょっと寂しいけど来月の旅行を楽しみにして 準備に励みたいと思いますママは...
今日も家に籠る 1日午前中は庭にいたけど 午後から温度が上がってきたら もうイヤ!となり家の中で bijouとおやつを食べてまったりしたよととは庭に はびこるドクダミを とってました ありがとう夕方 写真くらい撮ろう~と 気力少し復活うちの美人さんたちアーチのつるバラはまだつぼみだけど、、↓ミラクルが起こりそう今年はクレマチスとタイミングも合ってるようで2つ目アーチでもいっしょに咲いてくれそうな感じです最近 よく...
今日は。今日も庭仕事でした草取りでほぼおわる でもバラ ぜーんぶ 咲きはじめていて気分は 今日は写真を撮ってるヒマなし bijouといっしょに撮って載せたいです今日は 載せそびれの写真などをよつぼしいちご 左は実で 右は種を撒きましたよつぼしいちごは ルピナス、赤いチューリップ、観賞用ミニバラお正月の ハッピーバッグに入ってたの 1000円也はじめのいちごは食べずに種を採って写真のいちごは 昨日 bijouと食べたよ種ま...
今日は晴れました外に出してた花鉢も この数日の寒さで家の中に戻ってきてた今日 みんな外へ出しましたお日さまの中 青々と育ってね あと 種まきもしたよ また載せたいですお正月旅行 書き終えたので 他のちょこちょこお出かけを順番に書いていきたいと 思いますこれは3月下旬のお出かけ行ったのは浜名湖気温は低めだったけど 空も浜名湖もブルー 気持ち良かったですこの日の目的は ザシーン浜名湖さん開催のマルシェです宿泊す...
今日も通常 母娘ふたりで過ごす1日雨なのでおうちの中に引きこもるbijouは昨日 狂犬病予防ワクチン接種だったのでゆっくりお昼寝できてちょうどいいねって思うプラス 毎月1日はノミフィラリア予防薬 ネクスガードの日薬続きで 肝臓 大丈夫かしら?と心配になる。昨日の再々血液検査の結果 肝臓の数値再発してしまった1月のドッグドックの数値が異常に良かったから何か変だと思ってるのウルソを 20日分処方されました大丈夫、大丈...
今日は bijouとふたりの日常モード洗濯してたけど 途中から雨が降りはじめて生乾きっぽくて お天気になったら 洗い直しとなりましたお正月旅行 最終日 ホテルをチェックアウト 來宮神社へお参り そのあとスペインバルでランチそしてこの旅 最後に行ったのは熱海平和通り商店街がおもしろかったので 予定変更してもう1度 行きました食べ歩きの合間 商店街を歩いてたら『あら もしかして ビジューちゃん?』 と つづきです初めまし...
今日は bijouとふたりの通常モード洗濯してたけど 途中から雨が降りはじめて生乾きっぽくて お天気になったら 洗い直しとなりましたお正月旅行 最終日 ホテルをチェックアウト 來宮神社へお参り そのあとスペインバルでランチそしてこの旅 最後に行ったのは熱海軽便鉄道7機関車明治の終わりから大正にかけて実際に走っていたものですってネットよりそう 最後の寄り道は横浜から伊豆に行く時に寄ったところ熱海平和通り商店街がおも...
今日は庭仕事と足りない物の買いだしで忙しかった培養土や赤玉土も買って車に乗せて~ ととは畑仕事で大忙しなので手伝いはお互いになしずっとママといっしょにいた bijouと 夕方 お散歩かねて畑の様子見へひきつづき 明日も庭仕事です旅行から帰ったらきっと咲いてるはず と 楽しみにしていた1番バラ今年いちばん先に咲いたのは アブラハムダービーでした花びらが100枚くらいあると言われてる イングリッシュローズこのバラ見た...
1泊2日の旅 今 帰宅途中ですととは運転中 bijouはねんね暇なママはやっぱりこれ 書いてますイベント期間が終了したゴジラの足跡「今は、、」も見てきたのであらためてレポしますね 今日はお正月旅行に戻って來宮神社へお参りしてから のつづきです近くで美味しいスペインパルがあるらしい『バルデビノス』熱海!本格パエリアとステーキとワインのお店マリオ社長と記念写真東京・高円寺の人気ビストロ店さんが熱海に移転したらしい...
お正月旅行を書いている途中だけど取り急ぎ別の旅行の割りこみですゴールデンウィークの前に 旅行してきましたお天気は暑くもなく雨も降らず 旅行日和 沼津港大型展望水門「びゅうお」 と三島スカイウォークにも行ったよ富士山もきれいに見えましたうちにもあるお花 ビジューと同じ名前のビジューマムとブルーのソフトクリームスプーンで少しずつ食べました おまけ しいたけキャッチャー びっくりしたよ ととは運転...