chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サブスリーへの道 https://ameblo.jp/mu-n1982/

陸上未経験からサブスリーを目指すメンタル弱い男の練習日誌。果たして目標は達成できるのか??

親父の死から8ヶ月‥ 実家に帰省した際に何気なく開いた遺品のランニングノートを見て、親父がサブスリーランナーだったことを知る。 亡き親父に並ぶために走ることを決意した男のランニング記録。

mu-n
フォロー
住所
千歳市
出身
門司区
ブログ村参加

2015/11/27

arrow_drop_down
  • 【超遅報】とまこまいマラソン10km【連覇】

    お疲れ様ですりサロマウルトラマラソンと函館マラソンで盛り上がった6月最終日。完全に裏開催となった、とまこまいマラソンに出場してきました。昨年は秋の開催で、総合…

  • 【超遅報】千歳JAL国際マラソン

    お疲れ様です。昨日、フルマラソン走ってきました。貧血は絶賛継続中で、その貧血の影響で全くマラソンの練習もできてなかったので(直近2ヶ月でロング走は90分間走2…

  • 貧血

    お疲れ様です。ジョグでもゼエハァとキツいし、先週ハーフ走って1時間19分19秒と何とか80分切るので精一杯。何かおかしいなって、血液検査したら貧血でした。心電…

  • 迷走

    お疲れ様です。走行距離は1〜3月は600km、4月も500kmは走りましたが、全く成果が見えてこない者です。まさに本末転倒。そんな迷走しているランナーの今週の…

  • 何か様子がヘンです…

    お疲れ様です。絶賛絶不調中につきブログもサボってました。何か呼吸が変なんですよね。酸素が入ってこない感じ?呼吸が浅い感じなんですよね。走ってる時はもちろん、日…

  • ひさびさのにぶれん

    お疲れ様です。千歳JALとりあえず距離だけは踏めているので、スケジュール的に出走できるか分からないですが、エントリーだけはしておこうか悩んでいます。締め切りま…

  • 2月もギリギリの攻防

    2月まとめ。走行時間を増やして、左足にダメージが来たけど、負荷を調整して、故障ギリギリを攻めた1月。2月は乗り越えた感があったけど、そう思った矢先に仕事で馬に…

  • トレッドミルに関する考察

    1週間のワークアウト。9日の日曜日は子どもを練習場へ送迎した後にトレッドミルでワークアウト。アップ15分3km(㌔5分)ペース走45分12km(㌔3分45秒)…

  • 本気の挑戦

    お疲れ様です。最近のラン事情について。距離ではなく時間で管理している点は変わらないのですが、子どもの成長に伴い、走る時間が簡単に確保できるようになってきました…

  • 引退します!

    お疲れ様です。9月に書いた記事にヴェイパーの寿命は3000kmという仮説を立てました。 『ヴェイパーフライ4%が手放せない』お疲れ様です。数年前に衝撃を受けた…

  • 【速報】作AC真駒内マラソン

    お疲れ様です。珍しく速報です。撃沈したので、早く書かないとなかったことに隠蔽すると思うので、速報 笑結果は2時間50分18秒でした。27kmで足が終わり、そこ…

  • 【遅報】時代はノルウェー式二重閾値走?

    お疲れ様です。昨日、さっぽろさよならマラソンのクォーターの部に出場してきました。結果、36分30秒(平均㌔3分28秒)年代優勝。2連覇。(総合3位)スタート時…

  • ソツケン

    こんばんは。岩本式ビルドアップ走。目標のレースペースで5km目標のレースペースから㌔12秒上げて5km更に㌔18秒上げて5kmジョームさんとKenさんが取り組…

  • 【遅報】DTT第2戦とおまけ

    お疲れ様です。昨日、行われたディスタンスタイムトライアル第二戦の男子5000mD組に出場してきました。結果は15分57秒30(SB)シーズンベストで何とか15…

  • DTTの目標タイム

    お疲れ様です。今年最大目標のディスタンスタイムトライアルが近づいてまいりました。また後出しジャンケンになるのが嫌なので、目標を。その前に最近の出来事の振り返り…

  • 【超遅報】札幌マラソンと利根川スペシャル

    お疲れ様です。札幌マラソンから早くも1週間経過しました。結果は目標の33分台にかすりもせず、34分34秒。年代2位、総合4位でした。年代優勝の方とはスタートか…

  • レース結果と札幌マラソンはこう走る

    こんばんは。ブログを書く時間がなかなか取れずにかなり遅くなりましたが、9月22日に苫小牧マラソンの10kmに出場してきました。 結果は総合優勝。正式記録34分…

  • ヴェイパーフライ4%が手放せない

    お疲れ様です。数年前に衝撃を受けたポスト。トップ選手でもこんなボロボロになるまで使うんだと。確か、メーカーの使用推奨距離は160kmぐらいだったはず。で、20…

  • 【超遅報】北海道マラソン2024&【遅報】DTT第1戦

    【超遅報】北海道マラソン2024走ってきました。結果はグロスで3時間8分10秒ネットで3時間6分54秒3時間10分を目安にしてたので、とりあえず目標クリアです…

  • 5年ぶりのフルマラソン

    ご無沙汰してます。おはようございます。5年ぶりにフルマラソン走ることになりそうです。6月に応募した北海道マラソンがタダで走れるキャンペーン。7月13日に速達で…

  • まぼろし〜

    お疲れ様です。今日は子どもの試合の応援。最後はハラハラドキドキの展開で、自分の心臓の音が聞こえるほど、心拍数バク上がりでしたが、何とか勝利!いっぱい練習頑張っ…

  • 近年最弱から近年最強へ

    ご無沙汰してます。長らく書いてないと書く気もなくなり、もうこのままで良いかな?って思っていましたが、最後の投稿が仕事で怪我をしてしばらく走れなくなったというネ…

  • 運が良いのか悪いのか

    お疲れ様です。今日、調教中に人馬転しました。騎乗馬にバックドロップを喰らい、腰から地面に叩きつけられ、その上にひっくり返った馬が降ってきて、下敷きに。年のせい…

  • 今年の振り返りトラック編

    お疲れ様です。今年の振り返りトラック編。トラックのメリットエントリー締め切りが遅いので予定が立てやすい。予定が立たなくてもエントリー費が安いので躊躇なくエント…

  • 今年の振り返りロード編

    お疲れ様です。北海道は今週の作acマラソンでシーズン終了。私はエントリーしていないので、すでにシーズン終了。サクッと振り返ってみると、今年は5つエントリーして…

  • 【激沈】札幌さよならマラソン【上等】

    お疲れ様です。今シーズン最終戦、札幌さよならマラソンのクォーターの部に出場してきました。結果タイム、36分15秒9(ave3分26秒/km)年代優勝🥇(総合4…

  • DTTレースレポ

    お疲れ様です。5000mを15分台で走るという目標を立てたのが3年前。途中、コロナワクチン接種後に謎の体調不良が続いて、1年ぐらいの中断期間はありましたが、よ…

  • ディスタンスタイムトライアル

    お疲れ様です。ディスタンスタイムトライアル第2戦の男子5000mC組に出走してきました。レース後バタバタしてたので、速報ではありませんが。結果15分50秒39…

  • ベストを尽くす

    お疲れ様です。土曜日の記録会のスタートリストが発表されました。結論から言うと、出場は可能。なので、仕事で怪我をしないように気をつけたいと思います。しかし、少々…

  • 利根川スペシャル(追試)

    お疲れ様です。今日は子どもの試合の前にサクッとトラック練習。無謀にも28日にサブ16チャレンジ(予定)。まだタイムスケジュール発表されてないから、確実に出走で…

  • 利根川スペシャル(卒検)

    お疲れ様です。本日はトラックで利根川スペシャル。10日後に5000mTTを控えていますが、現時点の立ち位置、目指せるタイムが全く分からないので、それを見つける…

  • 41周年は利根川スペシャル!

    お疲れ様です。昨日、ひとつ年を取りました。誕生日ということもあり、昨日の昼休みランニングはリッチにトラック練。昼休みに片道20分かけて青葉陸上競技場へ行きまし…

  • 計画通りにはいかないもの

    お疲れ様です。明日、明後日仕事休みでランオフになると思うので、今週は強化週間を計画。札マラ10kmを皮切りに追い込む計画を立ててました。黒字が計画、計画通りに…

  • 【超遅報】札幌マラソン10km

    お疲れ様です。日曜日、DNS濃厚と思っていた札幌マラソンに出場してきました。公認10km(総合3位、年代2位🥈)グロス35分15秒ネット35分13秒5kmラッ…

  • 札マラDNSか?

    お疲れ様です。今日の昼休みランニングは札幌マラソン前日なので、最終調整。サクッと30分。シューズはズームフライFK。1kmだけ刺激入れで、時計を全く見ずに感覚…

  • 最終追い切り

    お疲れ様です。今日の昼休みランニングは札幌マラソンに向けた最終追い切り。暑くて日射しも強かったため、明日にスライドすることも考えましたが、明日は息子の授業参観…

  • 悪あがき

    お疲れ様です。自己ワーストを叩き出してしまったDTT5000mのショックを未だに引きずっている者です。これ、もし仮に16分台でまとめることができなかったら、も…

  • 空前絶後の…

    お疲れ様です。ディスタンスタイムトライアル第一戦。空前絶後の自己ワースト記録が生まれました。16分56秒さすがにショックですが、練習しなければ遅くなるのは当然…

  • 後悔

    こんばんは。私の仕事は常に労災と隣合わせのいわゆる危険な仕事。ついには労働局に目をつけられ、監査が入り、労災対策委員会が立ち上げられ、数年が経過したものの、目…

  • 道央選手権

    道央選手権3000mに出場してきました。結果は9分38秒44で3位🥉ラップはたぶん3分8-14-16秒ぐらい?得意の言い訳も出てこねー。夕方スタートで、気温は…

  • 3kmビルドアップ走

    あちー。あちーよ。あちーよぉ。絶賛夏バテ中です。北海道は朝晩は涼しいので、涼しい時間帯に走れるランナーさんが羨ましくもありますが、ワタクシ、昼休みランナーは一…

  • とまこまいマラソン10K

    暑い中、とまこまいマラソン10kmに出走してきました。10kmのレースで自己ワーストを大幅に更新!40分オーバー。4番手を走っていましたが、誘導ミスでまさかの…

  • 甘くねぇ…2

    お疲れ様です。まずは道マラ。結局、エントリーはしたものの、まさかの入金忘れで無効。まさに、やっちまったな。話は変わって…昨日、道央記録会第4戦の男子3000m…

  • どーしよ

    こんばんは。前回のブログからしっかり気持ちを切り替えて、フルは一旦封印。目標を9月のディスタンスタイムトライアルで5000m15分台に定めています。5000m…

  • 父親失格なのか?

    お疲れ様です。洞爺湖DNS。出走できないのが確定したのが3日前の木曜日。想像していた以上にダメージが大きく、気持ちを切り替えるのに時間がかかりました。父親失格…

  • 【遅報】ノーザンホースパークマラソン

    お疲れ様です。報告が遅くなりましたが、日曜日にノーザンホースパークマラソン2023に参加してきました。その前に、少年団の監督から連絡きて、たった今、出否が確定…

  • つ、詰んだ…

    お疲れ様です。先週の振り返り。ラン日5日、オフ日、2日走行距離、70km走行時間、5時間22分。平均ペース、4分44秒/kmポイント練習1日、月曜日インターバ…

  • 甘くねぇ…

    今日は道央記録会。まだ足の違和感があるので、DNSも頭をよぎりましたが、参加してきました。3月からマラソンの練習にシフトしていたため、スピード練習は疎かになっ…

  • 週報、崖っぷちか?

    週報走行距離、115.6km走行時間、9時間1分平均ペース、4分40秒/km月曜日3kmTT、20分間走アルファフライネクスト9分43秒3分15、14、14秒…

  • 週報(4月9〜15日)マラソンの厳しさを痛感の巻

    お疲れ様です。全く需要のないトレーニング記録、週報です。走行距離、136.9km走行時間、11時間27分平均ペース、5分1秒/kmラン、6日親子ラン、1日(3…

  • 昼休みラン、リニューアル

    お疲れ様です。下書き保存したまま投稿してませんでした。今回はとりあえず4月8日までの練習記録です。新年度から、通常時間の勤務に戻り、昼休み時間が増えました。よ…

  • サブ40に向けて考えてるアピール

    こんばんは。東京マラソン2019以来のマラソン挑戦に向けて、3月からマラソンのトレーニングを開始しました。とはいえ、時間が作れたら走るというスタイルは変わらな…

  • チャレンジ

    こんばんは。水曜日は急遽、有休消化のため午後休。やることもないので、子どもが帰宅するまでとりあえず走る。久々の薄底シューズ。レンブースト(初代)←古っマラソン…

  • 10kmペーラン

    こんばんは。本日の昼休みランニングのメニューはジョグ予定でしたが、珍しく風が弱い。よって、急遽、ペーラン10kmに変更。外ランを解禁してから、2回目のペース走…

  • その挑戦に意味はあるのか?

    こんばんは。雪どけが進み昼休みランは外ランを解禁。とはいえ、まだインターバルは設定甘め。3月1日、1200m✕5本(R3分600mジョグ)3分59、58、53…

  • 勢いの差

    天皇誕生日の23日。用足しで札幌に行ったついでに、子どものリクエストで、夕方、つどーむに行きました。この日は年齢制限なく使えるのが、17時からだったので、まず…

  • PB更新

    おはようございます。子どもが所属しているサッカークラブに体力錬成という鬼メニューがあります。雪道を30分間走り続けるというものです。最低限の除雪はしてますが、…

  • 続·悩み中

    お疲れ様です。今日も朝から子どもの練習のお手伝いです。ここ2週間で、一気に覚醒した感があるので、疲れる以上に楽しみのほうが勝ってきた感じがします。さて、洞爺湖…

  • 最近の悩み

    こんばんは。大和田常務も参戦を検討している洞爺湖マラソン『洞爺湖マラソン2023』こんにちは。1月は3日に1回のペースで走って、110㎞でした。この位の距離で…

  • 【恥報】つどーむ30K(DNF)【激沈】

    こんばんは。昨日、仕事に余裕があり、急遽午後休を取れたので、つどーむへ。メニューは30km走。設定はキロ3分40秒。一気に走行距離が増えた1月の疲れか?前回の…

  • さみーし、劣化半端ないし

    こんばんは。やはり目標がないとブログサボってしまいますね。最近といえば…昨日はマジで寒かった。最高気温がマイナス11℃。最低気温じゃなくて、最高気温がマイナス…

  • ひとり生活のランニング

    明けましておめでとうございます。今年も自分のペースで更新していく予定ですので、よろしくお願いします。13連勤も終わり、今日の午前の便で子どもを迎えに福岡に行き…

  • 自分の凄さが分かった日

    こんばんは。12月24日に半休を取得して、北海道→福岡へ帰省。翌朝は2時起床。2時30分から超久々のロング走。クリスマス30km走結果、2時間3分50秒昼休み…

  • コロナ後遺症??

    こんばんは。コロナの症状自体はただの風邪みたいな感じで、ワクチン接種の副反応より全然ラクだったのですが、その後がヤバい…。私の場合は頭痛とカラダのダルさ。これ…

  • 残念

    こんにちは。最近、何となく上手くいかない感じ。悲報1昨日の9時ナイキの公式アプリで、ドラゴンフライの再販が!近日発売とだけで、いつかは分からなかったものの、何…

  • 引きこもり明けラン

    こんばんは。子どもを21時半に寝かしつけ成功するところまでは良かった。計画通り。クロアチア戦まで、2時間仮眠できると思ったものの、興奮して全く寝れず…なので近…

  • 妖精の過ごし方

    こんばんは。ワールドカップ休暇中の者です。土曜日の検査で、妖精が判明いたしました。検査日が感染2日目ということで、12月1日まで自宅療養。子どももそれに伴い、…

  • 妖精か?

    こんにちは。子どもはコロナ療養4日目。一時期39度台まで熱が上がってぐったりしてる時はこれで軽症なのか、コロナこえーなぁって思って心配したけど、昨日からめちゃ…

  • 1日目

    こんばんは。子ども、コロナ感染1日目(昨日が0日目)体温が39.1度まで上がる。食欲ない。下痢。のどが痛いらしい。ほとんど横になってる。辛いんだろうな。私、今…

  • 妖精にはなりたくない

    夜中に子どもが発熱。学級閉鎖にまではなってないものの、クラスに感染者が出ていたため嫌な予感。クラスに感染者がいなければ、かかりつけの病院に連れて行ったと思いま…

  • 基本が大事

    道外レースの予定もなく、オフシーズン真っ只中の者です。前回のブログで、ウェーブデュエルプロQTRを使ってフォーム改造に取り組む宣言をしました。しかーし、キロ3…

  • オフシーズン

    こんばんは。シーズンオフに突入したので、最近の昼休みランニングはキロ4分30秒前後でのEペース走がメイン。今日もその予定でしたが、ちょっと試したいアイテムがあ…

  • 大きな3秒

    日曜日に行われた札幌さよならマラソン。私はクォーターの部にエントリー。ハーフもあるのですが、ハーフだと時間が長くて、子どもが飽きちゃうので子どもが所属している…

  • ゆとり教育

    こんばんは。明日で5000mサブ16プロジェクト失敗から一週間。未だに悔しいっす。5000mの反省。たぶん地味な練習が足りなかった。例えば少し緩めで余裕のある…

  • 私にとって15分台は高い壁

    こんばんは。悲報でお伝えしましたが、結果が16分12秒86 (3着)1000m毎のラップは…3分9秒、20秒、16秒、15秒、12秒。以下、備忘録。11時25…

  • 【悲報】DTT5000m結果

    DTT第2戦、男子5000mD組結果は撃沈!タイム、16分12秒863位(25人中)一応、シーズンベスト。なぜなら今シーズン初5000mだから(笑)序盤で右後…

  • DTT前日

    こんばんは。DTT前日。今日の昼休みランニングはバネを溜めるためにランオフにしたかったけど、食事制限はしたくないので、軽めに動いた。体重が重いことに気づいたの…

  • 撃沈臭

    こんばんは。今日はディスタンスタイムトライアルに向けての最後の刺激入れ。時計を見ずに実施した1kmレースペース走は3分11秒。3分12秒目安、あわよくば3分8…

  • 太め残り

    こんばんは。日曜日、子どもと銭湯に行った際に、久々に体重計にのったのですが、体重がベストから2.7kgも重かった…。子どもが体重計に乗らなかったら、おそらく私…

  • 1週前追い切り

    こんばんは。今日の昼休みランニングは1週前追い切り。メニューはシンプルに1000mを3本。参加者1名。シューズ、ヴェイパーフライ4%FK結果は3分5秒、2分5…

  • 【激沈】10日前追い切り

    こんばんは。本日のメニューはテンポ20分間走(5.92km。3分23秒/km)1km刺激走(3分5秒53)シューズ、ピンクヴェイパーネクスト結果(5.92km…

  • スポーツの日は1000m×5

    こんばんは。失敗レースから2日経過したスポーツの日(昨日)落ち込んでいる暇はありません。あくまで仮説ですが、失敗に終わった要因を自分なりに考えた結果…  リカ…

  • 道央記録会の結果

    こんばんは!皆さんの期待通り30代の最後のレースは激沈してきました道央記録会、男子3000m9分32秒66(3分6-12-14秒)6着/15人中。30代最後の…

  • 明日はトラック3000m

    まずは札幌マラソンを簡単に振り返る。結果は30代3位(総合7位)最後バトった40代2位の方との差は2秒。30代2位の方との差はわずか1秒。あと3秒削れていれば…

  • 札幌マラソン結果

    札幌マラソン10km走ってきました。結果は34分27秒(30代3位🥉)5kmラップ17分5秒ー17分19秒(ネットタイム34分24秒)シューズは少し反発が弱…

  • 札幌マラソンはこう走る

    明日は札幌マラソン。もともとエントリーするつもりはなかったのに、何でこうなったのだろう?と考えてみたら、遡ること5月のノーザンホースパークマラソン(ハーフ)1…

  • 寒暖差にやられる

    こんばんは。今週のランは頑張らない週間。設定は控えめにしてるものの、思ったより余裕ないです朝と日中の寒暖差が激しくて朝は5℃とかいうもう冬か!っていう寒さを体…

  • 晴れ時々激沈

    こんばんは。ここ一週間のランニング土曜日、山の手高校練習会3000TT(9分25秒)ドラゴンフライ10kmペース走(36分50秒)アルファフライ月曜日、120…

  • にぶれん

    こんばんは。本日はポイント練習日。昼休みのメニューは3kmTT+1kmTT。目標は9分30秒切り。アップジョグ1.1km。スタート。最初の1kmは時計を見ない…

  • ノビシロ

    こんにちは。明確な目標も決まったので、ちょくちょくブログも時間を見つけて書いていこうかなと思います(予定)ただ、以前ほどブログにかける時間は確保できず、あまり…

  • 道場破りでドラゴンフライ炸裂

    たのもーたのもー!道場破りのつもりで、2時間有休を取得して、こんな企画に参加してきました。道場破り(札幌山の手高校陸上部)青葉陸上競技場3000TTシューズ、…

  • ディスタンスタイムトライアル備忘録

    需要があるかは分かりませんが、ディスタンスタイムトライアルの備忘録。水曜日、午後の仕事で怪我をしてしまい、木曜日、朝寝覚めると全身むちうち状態。いたーい。木、…

  • [速報]DTT

    初めて公認のトラック競技に参加してきました。ディスタンスタイムトライアル。1500m男子B組。20頭中5着🐎4分29秒68危なかったー。ギリギリサブスリー。…

  • 北海道マラソン2022と新たな挑戦

    遅くなりましたが、北海道マラソン走ってきました!今年はフルではなく、親子ペア1km。目標は5分30秒切れたらなぁって感じでしたが、想像以上に頑張ってくれました…

  • 道マラに向けて!行くぜ!

    こんばんは。いよいよ北海道マラソン!…ですが、5度目の挑戦で、サブmotoを果たし、(motoさん元気かな…?)道マラサブスリーも達成できたので、道マラに対す…

  • スパイクのピンって

    こんばんは。スパイクのピンって練習後に外したほうが良いのでしょうか?昨日、時間があったので、陸上トラックに行ってきました。スーパーシューズを試しに。エアズーム…

  • 【超遅報】銅メダルと散財

    お久しぶりです。タイムが微妙だったので、ついつい放置していましたが、7月17日にとまこまいマラソンというハーフの大会を走ってきました。公式フェイスブックに写真…

  • 久々ポイント練

    こんばんは。調子が上向く気配が全くないというか謎な状態の者です。疲労困憊なのかな?って思い、前回ブログアップしたプチポイント練習以来、ジョグもしくはEペースで…

  • 5km16分カットとか引っ越しとか

    こんばんは。17日、疲労困憊でポイント練習なんてできる状態じゃありませんでしたが、無理矢理ポイント練習を実施。いきなり結果…丼!!5km16分切れました!!……

  • [遅報]ノーザンホースパークマラソン2022

    こんばんは。最近は親子マラソンしか出場してませんでしたが、昨日、18ヵ月ぶりにレースに参加してきました。レースでハーフの距離を走るのは実に3年ぶり。目標は73…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mu-nさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mu-nさん
ブログタイトル
サブスリーへの道
フォロー
サブスリーへの道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用