chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マリヲタ社長
フォロー
住所
川越市
出身
川越市
ブログ村参加

2015/07/25

arrow_drop_down
  • 澤村が2被弾3失点で試合をぶち壊して連勝ストップ。

    ●M4-7G〇 昨日、死球を受けた池田は薬指の先を骨折し抹消はないものの欠場。現在マリーンズで最も当たっているバッターの欠場は痛いですがここは無理せず早く完治してほしいと思います。そこで今日は池田の代わりにファースト佐藤トシヤで7番。1番は岡。そして9番にライトで小川というスタメンでした。対するジャイアンツは丸と中田というビッグネームがスタメンに名を連ねる超重量打線です。さて試合は初回に岡の初球先頭打者HRで先制しますが、先発のCCが直後の2回にG岡本に同点ソロを被弾すると4回には1H2四球で2死満塁からG門脇に2点タイムリー。5回にはG坂本にソロ被弾で3点リードを許します。しかし6回ポランコ…

  • 西野好投6勝目。澤村~益田のリレーで1点差を逃げ切る。山口復活弾・田村先制弾!

    〇M2-1G● 交流戦開幕はジャイアンツ戦から。2回に田村のライトへのソロ4回に山口の復活2号で2点を取ります。山口の復活弾は嬉しいけど田村のライトスタンドへのHRには驚いた。多分、彼のライトへのホームランは初めて見たと思う。そして今日もスタメン7番の大河は安定のノーヒット。スィングに全く力はないしボールに当たる気配がない。今月はずっとこんな調子で本当に早く藤原に戻って欲しい。もう大河の打席は見ているだけで哀れになってくる。先発の西野は失点した7回だけ少し変化球が浮いて高くなりましたがそれ以外はストライク先行のナイスピッチでした。ストレートもスライダーもキレていて7回1失点のHQSと今日も西野…

  • 朗希復帰で4勝目。奨吾・ポランコで8打点。ホークスに勝利。

    〇M9-5H● まずは今日から復帰の朗希の投球。2失点はしましたが、6回82球・被安打3・与四球1・奪三振9・MAX164とほぼ心配ない内容で体調さえ問題なければいい感じで交流戦に入れそうです。そして今日はもう一人、山口がD山本に代わって復帰スタメン6番でヒット1本。まだ本調子ではなさそうですが山口が打線に入ると重厚感は増しますね。そして今日誕生日のキャプテン奨吾が先制のバースデーアーチを含む3安打3打点と大活躍。そしてそして1点リードの7回にはポランコが貴重な5号スリーランに8回にもタイムリーで終盤に5打点とこちらも4番の仕事をしてくれました。ポランコもHR量産体制に入ったのか?交流戦でセリ…

  • 種市まさかの5失点。延長12回に東妻が打たれてサヨナラ負けで連勝止まる。

    ●M5-6×H〇 種市と石川のマッチアップかと思ったら前半から打ち合いになった試合。それもというのも先発の種市が全くダメだったのが原因です。球自体はそこまで悪くなかったけどコントロールがここ数試合と比べるとイマイチだったかな。初回こそ3凡でいい立ち上がりだったけど2回以降は全然いつもの種市じゃなかった。5回被安打7(1被弾)の5失点。しかも被弾も含めて全て2死からの失点ですからこれでは厳しいですね。まぁこういう日もあるから切り替えて来週まで立て直して欲しいです。そんな感じで前半5回を5-5で折り返しブルペン勝負になりました。6階以降は両チームのブルペンが得点を許さず試合は延長戦へ。延長になって…

  • まさかの1試合5本塁打。先発全員安打で圧勝。D山本プロ初安打の嬉しいオマケつき!

    〇M11-1L● 今日は吉井監督の予告通りD山本が7番ライトでスタメン。吉井監督ってのは本当に「痒い所に手が届く」とでもいうのでしょうか、ファンの「見たい」を実現させてくれますよね。しかし今日はたくさん打ちましたね~。1試合5HRですよ。マリーンズ打線じゃないみたい(笑)安田が2打席連続の3Rで6打点。田村・池田・ポランコがソロ。特に安田の2本目はラグーンながらもレフトへのHR。反対方向へスタンドインしたのは嬉しい。レフトにHR打てるようになればHRを量産できる。ずっと安田のレフトスタンドへのHRを夢見てきたので嬉しい1発でした。そして田村は3年ぶり?の1発。田村も高校時代は松川くらい打てる捕…

  • 緊急ブルペンデーでも勝ちを拾って5連勝で今週負けなし。

    〇M6-4E● 先発予定だった森がコンディション不良で急遽岩下が代役となった試合。岩下にとってはチャンスだったんだけど1イニングで交代。初回からコントロールが全然ダメだったけどまさか1回で交代とはビックリした。岩下の先発は全く考えていないってことかもね。そんなわけで中二日でまたしてもブルペンデー。2番手の廣畑も2回に2四球とワンヒットで1死満塁を作り犠飛でい1失点すると4回にも無死一二塁のピンチを作りましたが凌いで3回1失点。5回裏は3番手坂本は左打者3人を3凡とすると6回表に岡・奨吾のタイムリーと相手の2点タイムリーエラーで4得点してリードを5点差に広げます。坂本は続く6回裏に左の島内を抑え…

  • 西野完投で5勝目。池田4安打の活躍で4連勝。

    〇M6-1E● 今日のスタメンは茶谷を外して1番ファースト池田に2番友杉に4番がポランコとまたよく分からない布陣なんだけど、これがアタルから吉井マジックだよなぁ。池田は1打点を含む4安打猛打賞ですよ。いやいやお見事。明日はDH池田でいんじゃないですかね。友杉も則元には合わなかったけど安楽からタイムリー。ポランコはヒットこそなかったけど勝ち越しの犠飛。そして7番レフト角中もマルチ2打点。ホームランがないからそんなに打ってるイメージはないんだけど相手の四球やミスをついて地味に得点してます。逆にこれって強くね?先発の西野は今日は全体的に低目に球を集めることが出来てきていてまずまず良かったです。「まず…

  • 仙台初戦は雨天中止。朗希は21日?2軍では山口が復帰。

    今日の仙台は雨天中止になりましたね。昨日、ブルペンデーだったし野手に離脱者が多い現状を考えると今日の雨天中は恵みの雨ではないかと思います。明日は、西野と則本がともにスライドで仕切り直しです。朗希の次回登板は21日の日曜日とのアナウンスがありましたけど今日の中止でどうしますかね。とりあえずこれで今週の森の登板はなくなったと思いますが、それなら朗希は23日火曜日のマリンでいいかなと思ってます。イーグルスはサウスポーに弱いようだし21日はCC で、来週は朗希・小島と西野・CCで回して交流戦に突入するのが僕の構想です。さて吉井監督はどう決断しますかね。また、今日はマリンでの2軍戦で山口がスタメン復帰し…

  • ブルペンデーで連勝とか最高かよ!

    〇M5-1B● 今日はブルペンデーということで勝敗は別としてどんな継投になるのか楽しみにしていました。先発・廣畑2回、2番手・岩下1回、3番手・東妻2回と前半5回を無失点と完璧な内容で、6回から勝ちパ継投まで持っていきます。これはどうだろうね。東妻はブルペンとして廣畑・岩下あたりは次回の森の投球次第で先発6枚目に昇格するかもね。僕は以前から廣畑は先発派なのでもう少し長く見たかったかな。それくらい廣畑は良かったな。継投は6回西村・7回ペルドモも無失点で5点リードになって8回は今日昇格の小沼も無失点でつなぎますが9回の坂本が2死から3連打で1点を失い完封を逃すも最後は益田にスィッチして勝利しました…

  • 4番茶谷・5番安田で苦手・田嶋をKOし首位浮上。

    〇M7-3B● 藤原が抹消になりました。昨日は現地観戦していたのですが藤原が少し足を引きずっていたので心配はしていたんのですがイタイ離脱です。外野の1~4番手が全員故障はちょっと想定外。これから交流戦に入るという時に打撃陣は厳しい状況です。しかし今日は打線が珍しくつながり天敵田嶋を5回途中でKO。立役者は4番に入った茶谷と5番の安田ですね。ともに田嶋から2打席連続タイムリーの2打点。4番茶谷は苦肉の策なのかも知れませんがファン目線でいうと一番好調な打者なのだから茶谷4番は当然なんですけどね。チーム内でも不調の井上4番がどうかしていただけです。打線がつながったのは3番奨吾がヒットを打ったのが大き…

  • 足絡める攻撃で逆転勝ち!メルセデスついに移籍後初勝利!

    〇M5-2F● 今日はいつもと違う攻撃パターンで面白かった。ここまであまり盗塁をしていないのに3回は1イニングで3盗塁。和田・友杉そしてトドメが井上の盗塁で相手エラーを誘って勝ち越し点とるし。まさかアジャが盗塁するなんて誰も思わないもんな。今日の試合だけで5盗塁(和田2盗塁)。吉井監督に新しく『盗塁』というコマンドが増えたな(笑)そして4回には田村にスクイズ。他には犠牲フライ×2に藤原のタイムリー内野安打とういシブい得点の仕方でした。だた8回の1死二三塁の場面では和田に代打だったと思いました。今日の和田は3出塁(内野安打2本のマルチ)2盗塁なんですけど、捉えたヒットではなかったのでそこは代打だ…

  • 森が3回5失点の炎上で敗戦。まぁ仕方ない。森は浦和でやり直しだね。

    ●M0-5F〇 今日のスタメンもまた「摩訶不思議」ですな。和田・大河が入って岡はベンチだし、スタメンマスクは江村だし奨吾と藤岡がいなかったらほぼ浦和軍と打線で、しかも先発は森だし。打順も4番に奨吾を入れて3番藤原。さらに守備のいい安田をDHで池田がサードという。見方によっては「舐めプ」の布陣。果たしてこれで勝てるのか?という不安を抱きつつゲームが開始しました。さて先発の森ですが1~3回まで毎回ランナーを3塁まで進めるという不安定な投球で初回から炎上でも全然おかしくないような内容でした。真っ直ぐの強さは1軍レベルになってますけど変化球の精度が次の課題ですね。失点した3回は福田光のボテボテ内野安打…

  • 藤岡がタイムリー2本。難敵平良から勝ち星取ってライオンズをスウィープ。

    〇M3-0L● 今日のラッキィ池田はラッキィ内野安打2本で打点1。まだ幸運が残ってるな。でも今日のラッキーボーイは藤岡かな。タイムリー2本の2打点。それと地味に茶谷の打撃が凄い。今日は5番で3安打猛打賞。6番に入った安田が4タコなのがね~。しかっりしろ!安田!しかし藤原はバント下手だね~。アマチュア時代にバントなんかしなかっただろうからね。先発の西野は球自体は悪くなかったけど甘い球が多かった。特に追い込んでからの勝負球が大甘の所にいっちゃう。初回から塁上を賑わせていつ炎上してもおかしくないような感じでドキドキしながらみてましたがライオンズの拙攻に助けられ終わってみれば6回無失点。被安打8なので…

  • 小島が好投して連勝で久々のカード勝ち越し。

    〇M3-2L● 先発の小島は「今年1番」くらいに良かったですね。ストライク先行でテンポも良くどんどん勝負できていました。初回の立ち上がりを3凡でスタートできたのが良かったのだと思います。何といっても小島の場合は「立ち上がり」ですよね。ここでつまずくと慎重になり過ぎてカウント負けすることが多いですからね。それにしても小島のフィールディングは本当に素晴らしいね。小島は7回被安打3・2失点のHQS。もったいなかったのはマキノンへの被弾ですかね。あとはほぼ完璧な投球でした。8回ペルドモ9回益田も劇場なしで1点差を逃げ切り。特に益田は最近いいですよね。何がいいってストレートで押せているところ。これでいい…

  • 池田と奨吾の1・3番で7安打2HR5打点の大当たり!

    〇M6-2L● いや~、今日は1番池田と3番奨吾が大当たりだったね~。池田は3安打プロ入り初HR1打点。HR以外は2B2本と全て長打。そして悩めるキャップは4安打1HR4打点ですよ。もしかしてついに奨吾が目覚めたか?3番奨吾が機能すれば打線の方も多少上がってくるんですけどね。全試合もマルチだったし明日からも奨吾に期待したい。そして池田がヤバイね~。これじゃ安田の出番はしばらくなさそうかなぁ。まぁこれから攻略されて打てない時期もくるだろうけどまずは今回のチャンスで結果を出せたのは良かった。てか安田は今日はベンチ外。どうかしたのか?大河と和田はどっちを使っても打撃が苦しいかな。それと茶谷が今日もマ…

  • 澤村がついに決壊。四球から被弾の最悪の逆転負け。

    ●M3-6H〇 今日は小川と入れ替わりで池田が昇格してサードスタメン。ただでさえ打てない打線から、安田・藤岡・トシヤ・友杉そして和田もベンチスタートという寒気のするスタメンと昨日同様の強風のなかで試合開始。先発のCCは強風で制球に苦しみながらも要所を締めて5回2/3、100球を超えたところでマウンドを降りましたが柳田に被弾した1失点と相変わらずの安定感ある投球でした。心配した打線の方は田村を除く先発全員安打。3番に昇格した奨吾もマルチで4試合連続安打。大河もいいアタリではなかったけど1安打。そして池田がマルチと注目選手にとりまヒットが出たけど得点に結びついたのは大河のヒットだけでそこまで印象の…

  • 朗希の圧巻投球も打線が得点できず。延長戦もスコアレスドロー。

    M0-0H 今日は先発の朗希が今季最短の5回89球で降板。しかし投球は圧巻で与四球1・無安打・12奪三振。ノーヒットで降板は残念だけど風もつ良かったのでいつも以上に疲労もあっただろうしまだシーズン序盤だから89球での降板も致し方ないか。延長10回に東妻が今季初登板。球速はMAX145で昔の面影はなかったけどその分コントロールが良かった。風の影響も受けてフォークもよく落ちていた。回跨ぎで2イニング投げて被安打1。この制球が続けられれば1軍ブルペンの戦力になりそうです。ていうか東妻に関しては今頃は勝ちパになっていて欲しかった選手だけどね。それにしても打者がなぁ。打順を変えてみても出てるメンバーがほ…

  • ポランコの2試合連続弾で延長を制し連敗を止める。

    〇M2-0E● 今日の試合は息詰まる投手戦でしたな。E則本もそこまで絶好調というわけでもないけど打てない。まぁスタメンに2割以下の打者が4人じゃ無理も無いか。せめて田村じゃなくてトシヤを使ってくれれば見栄えが良くなるんだけどね。「打てない・刺せない」だからな田村は。しかも今日は9回の大事な場面で送球ミス。失点はしなかったけど守備が危ない。藤岡と友杉の併用は分かるけど、田村とトシヤの併用の意味は分かりません。それと大河が打てなくなりました。今日も3度チャンスの場面で打席に立ったけど全て凡打。全打席セカンドゴロ。魔法が解けたかな。まぁ大河はここから頑張りドコロだな。和田に今季初ヒットがでましたが打…

  • 新打線は機能せず。ポランコに1発出るも3連敗。

    ●M1-5E〇 今日は昇格の和田が9番即スタメン。藤原を3番に据えた新打順でした。まず先発の西野は立ち上がりに被安打3・与四球1に2盗塁で2失点。5回にも1失点で5回・被安打7・3失点。今日はコントロールが悪くて西野のペースでピッチングが出来ませんでした。ランナーも結構出したなか3失点で凌いだという感想。ゲームメイクとはいかないまでもゲームを壊さなかったという感じですかね。それでも貧打線が得点できないですからね。ポランコのソロの1得点では勝てませんな。これで3連敗。まぁ仕方ない。いままで上手くいきすぎ。ただ、そろそろ盗塁など脚を使っていかないとなかなか得点力は上がらないと思えます。平安藤原は今…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マリヲタ社長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
マリヲタ社長さん
ブログタイトル
モヤモヤ、まり〜んず
フォロー
モヤモヤ、まり〜んず

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用