●M1-3H〇 マリン開幕の2試合は現地参戦。連敗スタートでガックリのまま今日のホーク3回戦。コロナ特例により昇格した池田がサードスタメンです。先発美馬は立ち上がりから制球が悪く球数がかさみ5回2失点で降板。5回裏にエチェバリアのマリンスタジアム今季1号のソロで前半は1点差で折り返します。その後小野郁~廣畑と無失点で繋ぎましたが8回に国吉が2死二三塁から代打の牧原にタイムリーを打たれて1失点し今日も敗戦。攻撃もほぼ毎回ランナー出したのだけどあと1本が出なかった。これで4連敗ですね。去年の開幕5連敗と大して変わらないですなぁ。あぁ今日はようやくマーティンにヒットもでたし廣畑・池田・佐藤奨がプロ初…
●M5-6×E〇 まずは朗希の投球。自身の開幕戦の初回にいきなり自己新の164kmですよ。ただ失点したイニングはいづれも先頭四球なのが今日の反省点点ですかね。それでも6回3失点のQSですから先発としては最低限の仕事はしました。10奪三振は見ていて本当に気持ちいいです。2番手は西野が久しぶりの1軍マウンドに登場。泣けてきますなぁ。ランナー二人出しけど無失点。投げている球は手術前に戻ってますね。ブルペンが落ちいてきたら先発で見てみたいですね。試合の方は2点ビハインドの8回表にE安楽を攻めて奨吾の2BHから佐藤都のタイムリーと代打の山口が逆転のスリーランで試合をひっくり返しますが8回にゲレーロが1失…
ブログをサボっているうちにいつの間にやら明日が開幕戦になってしまいました。明日の開幕は仙台参戦の予定です。陸路でいくので明日の試合だけの参戦になりますが約3年ぶりの仙台を楽しんできたいと思ってます。お約束なので開幕直前ですが今年のパリーグの順位予想をしてみたいと思います。 1位(優勝)はもちろん、マリーンズです。ぶっちゃけBクラスもありえますが今年はいつもの年よりも忖度無しで優勝の可能性はあると思っています。野手では安田・山口・藤原と言ったところが物足りないままの開幕ですがその分、高部と大河が想定外の活躍をしていますしそのにシーズン途中で安田・山口・藤原らが覚醒てくれるはず。投手陣は佐々木朗希…
「ブログリーダー」を活用して、マリヲタ社長さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。