chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あしたはどこへ・・・
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/07/10

arrow_drop_down
  • クジャクとツルのお・は・な・し

    (イソップ童話より)クジャクがツルを呼んで云いました。大きな羽根を広げて「私は金や紫など華やかな着物を着て皆さんの楽しませることが出来るけどツルさんお前は羽根が真っ白だけで綺麗なところなど一つもないじゃないか」と美しい羽根を自慢していました。ツルは「私はあなたの様な美しい羽根は無いけれど高い山を飛び越えてお月様やお星様のすぐそばまで飛んで行って歌ったりすることが出来るのです。クジャクさんはニワトリのようにヒョコヒョコと地面を歩く事しか出来ないじゃありませんか」と言い返しました。「人は人我は我にてよく候」の言葉がある。自分は自分他人は他人でいい‥ついつい人と比べてしまうもの人まねしても無理無いものねだりしてもしょうがないね~・・与えられた体で生きようょ!クジャクとツルのお・は・な・し

  • 横綱「照ノ富士」の優勝・・

    東京国技館で開催されていた「大相撲初場所」は昨日、千秋楽で横綱照ノ富士・関脇琴の若が13勝2敗で並び優勝決定戦の結果寄り切って照ノ富士が9回目の優勝を飾った。おめでとう‥今場所は途中休場が多く大関貴景勝・高安・北勝富士・北青鵬再出場したが朝乃山の休場でイマイチ盛り上がりに欠ける場所‥と心配していたが大関霧島の横綱、琴の若の大関挑戦のほか新入幕の「大の里」大活躍が場所を盛り上げた。大関にほぼ内定した琴の若殊勲賞の若元春敢闘賞の大の里が来場所を大いに盛り上げてくれだろう。更に再出場して勝ち越した朝乃山ケガで幕下まで落ちた若隆景が全勝優勝して十両に昇格して活躍してくれることを期待している。大相撲が終わって今日から時間を持て余す・・竹馬の友の訃報が届いた。「自分はこの世でたった一人だ人生だって一度しかない自分の一...横綱「照ノ富士」の優勝・・

  • 雪に埋もれる「啄木の碑」

    腰痛もあり家に閉じ籠り気味だ。週3回ほど冷え性の為地元の温泉入浴している。今日の天気青空が広がり3月並みの暖かさで短い時間だが転倒に注意しながら駅周辺を1時間ほどのウオーキングに出掛けた。駅東出口に石川啄木の記念碑があって30%ほど雪に埋もれている。「石狩の美国といへる停車場の棚に乾かしてありし赤い布片かな」我が田舎の駅舎に赤い布切れが乾してある風景を詠んだ句だが赤い布片にはきっと「安全確認」などの文字が書かれていたのではないだろうか?「ふるさとの山に向ひて言うことなしふるさとの山はありがたきかな」「ある朝のかなしき夢のさめぎはに鼻に入り来し味噌を煮る香よ」啄木の好きな詩はいっぱいある。腰の痛さに耐えながら毎日少しずつ歩数を伸ばして行きたい・・(大相撲千秋楽誰が優勝か?琴の若に期待しています)雪に埋もれる「啄木の碑」

  • 初出場 別海高野球 頑張れ!

    北方領土に国境を目前にした釧路管内別海町高校野球部が3月18日から大阪甲子園で開催される第96回選抜高校野球大会に「21世紀枠」での出場が決まった。乳牛が人口の10倍ほどの酪農と漁業の小さな町が喜びに沸いている。別海高野球部は数年前までは部員不足で他校と合同チームで出場する名も無い弱いチームだったが島影監督(41)が就任して部員を増やして昨年はベスト4まで実力の強豪チームに成長した。21世紀枠の選考で「気温が低く、日暮れも早い、冬の厳しい練習環境の中で町民の協力との一体感」が認められた。雪に埋まったグランドの片隅に町民支援の農業用ビニールハウス中で猛特訓中だ・・選手たちは初出場の喜びと「まずは一勝」を合言葉に燃えていて町全体の応援支援で別海町全市民が温かい声援を送っている。頑張れ!別海高校!別海高野球部の...初出場別海高野球頑張れ!

  • 「ルッツ」は隠れた冬の珍味・・

    日本海に強い低気圧があって全国的に暴風雪波浪の警報が発令されている。特に北海道の日本海にある低気圧は荒れ狂うほどの大波となる。この時期の大波は小樽・石狩・浜益などの海岸に「ルッツ」(アイヌ語のミミズに似た正式名「コムシ」)が打ち上げられる。体長20㌢ほどの貝の仲間で見た目はグロテスクだが「冬の珍味」として漁民や愛好者たちの隠れた人気があって全国から食べに訪れるファンもいるそうだ。(浜の市場で販売もしてる)一般的には釣りの餌に使われるのだが韓国や中国でも食べられている。荒れた海から打ち上げられた「ルッツ」を拾って炒め物・刺身・酢の物・天ぷらなどにして食べられているがコリコリした舌ざわりの食感が上等の赤貝以上の味だ‥と好評のようだ。私はまだ一度も食べた事が無いが見た目がグロテスクで箸が進まないが・・今日から日...「ルッツ」は隠れた冬の珍味・・

  • 「カレーライスの日」です。

    1982年(昭和57年)学校栄養士協会が学校給食35周年を記念して小中学生に1月22日子供たちに人気の高い「カレーライス」を800万人に給食として出した日を「カレーライスの日」にしたそうだ。カレーライスは「健康で豊かな生活実現に寄与する国民食」として全国に普及した。わが家でも子供たちが小さい頃、カレーライスは人気料理で週一ペースで妻が食べさせていた‥が子供たちが成長し家を離れて食卓から「カレーライス」は消えていった。それから10年ほどして孫たちが春休みや夏・冬休みなどに我が家を訪れる様になってまた妻がカレーライスを作り始めた。あわせて「とり飯」も‥孫たち「婆ちゃんの作るカレーライスと鳥めしは美味しいね」と妻を喜ばせたものだ。そしてまた孫たちが成長して孫たちの来宅はほどんど無くなってカレーがまた消えた。でも...「カレーライスの日」です。

  • 今日は「大寒」です。

    昨日、オホーツク海の紋別市と網走市で流氷初日を迎えました。そして今日は「大寒」旭川市郊外の江丹別ではー28・7℃日本一寒いマチと云われる陸別町で-24℃我がマチでも-15℃指先が痛いほどの寒さになっている。このところあまり雪が降らないので除雪作業には苦労していないが居間や和室で石油ストーブが赤々と燃やして寒を凌いでいるから石油タンクの目盛りが下がって石油がどんどん減って行くのが分かる・・暖房費の為に節約しないと‥と感じている。この時期から北海道各地で「冬・雪フェステバル」が計画されていて商工会の青年部などや地元の自衛隊の協力を得て雪像づくりが始まっている。サッポロ・旭川の雪まつり支笏湖・層雲峡などの爆氷まつりなどが2月半ば頃まで開かれ国内外を始め多くの観光客で賑わうのだがこれらの「冬まつり」が終わるとやっ...今日は「大寒」です。

  • 「防災とボランティアの日」です。

    29年前の今日「阪神・淡路大震災」が発生大きな災害となった。この災害に多数のボランティアが救援に駆けつけ災害復旧・人命救助に努力したがこの災害を通してボランティア活動の認識が深まり災害への備えの強化と同時に「防災ボランティアの日」として制定されたそうだ。以前までのボランティア活動は自己犠牲に基づいた献身的な活動と云われていたが実は自発的に参加して技術・知識・教育・労働・環境・介護・保険などを提供する事によって一方的な奉仕活動ではなくつまり助けているようで自分が人間形成の成長に繋がっている・・と気づくのです。長く生きてボランティア活動をしたのか?振り返ってみるとろうあ者夫婦の農業経営に短期間だが「手話」を習い参加した事、シルバーで街中・公園などの清掃参加高齢障害者対象にパソコン指導・ボランティアではないが8...「防災とボランティアの日」です。

  • 男性よ もっと長生きしようぜ!!

    「人生80年」から今や「人生100年時代」を迎えている。100歳を超えた高齢者は2020年時点の調査だが全国で90,526人と報告されている。内訳をみると女性が80,161人男性が10,365人だからほぼ90%は女性が占めている。長寿の要因は医療技術・介護充実・薬剤などの進歩のほか食生活の改善・健康意識の高まり‥と云われているが「女性に偏る」のは男性として気に食わない・・男性だって食生活に気を使い適度な運動を励行など長寿に気を使っているのだがこの差はストレスを溜めない・誰とでも会話や仲間になる社会性?・・いやいや女性の図々しさなのかも知れない・・男性が友人を作るには数日、いや数か月かかるが女性は10分もあればすぐに友人になってしまう社会性対応の違いなのだろう・・男性はもっと外出して趣味を多く持って友人を沢...男性よもっと長生きしようぜ!!

  • 激動の年明けだ。

    元旦、石川県能登半島大地震の発生・2日日本航空機と海保機と激突事故発生‥辰年の幕開けは大惨事の幕開けだ。辰年は私が年男で84歳を迎えるのだが昨年の腰痛手術の経過が悪く痛みに耐えながら苦しんでいるのも現状です。術後の大雪による転倒にも原因があるようだがCT,X線撮影でも異常が見つからない。近日中に主治医と更に詳細な検査を予定しています。「明日はどこへ‥」のブログを4日から投稿して全国の皆さんと交流したい‥と思っていましたが・・ブログの内容・考えがまとまらずズルズルとボ~っとした日を送っています。健康の有難さを痛感しています。回復に向かって努力していますのでもう少しの間ブログは休ませていただきます。激動の年明けだ。

  • 自然災害の恐怖と残酷さ・・

    元旦の午後4時10分お正月を祝っている最中に突然石川県能登半島が最大震度7の猛烈な揺れに襲われた。津波が発生し「逃げろ」とのテレビ報道・・突然の激震と「逃げろ」に多くの人たちはパニックになった事だろう・・激しい震度によって住宅崩壊・土砂崩れ・大火災の発生多くの死者と大多数の重軽傷者が続出助けようにも道路が寸断され停電・水道・ガスなどライフラインが破壊されて使えず高台に逃げるのがやっとという現実のようだ。津波は北海道の稚内から九州までの日本海側に発令された。一夜明けるとその災害の大きさに驚く‥現在生き埋めされている人の救出に全力を尽くしているようだ。これからどこに住めばいいのかお見舞いの言葉も無い・・近年大洪水・大干ばつ・山火災・火山活動・ハリケーン・気温と海の温暖化など大災害の発生地球が人間の身勝手さに怒...自然災害の恐怖と残酷さ・・

  • 明けましてオメデトウございます。

    2024年が明けました。辰年の今年は私の干支‥きっと良い事がありそうな‥今朝・5時に外へ出てみると全く雪が降っていない・・曇り空で初日の出は見えないようだ。昨日の大晦日NHK紅白歌合戦の一部をラジオで聞いた。横文字の歌手ばかり・・世界で高齢化が一番早く進んでいると云うのに‥高齢者の好む「演歌」がほどんどない‥何を基準に歌手を選定しているのだろうか?・・五木ひろし・千昌夫・吉幾三・小林幸子・細川たかし・小柳ルミ子・市川由紀乃などのベテラン歌手の演歌をじっくり聴きたかった・・また今年一年頑張ろう・・明けましてオメデトウございます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あしたはどこへ・・・さんをフォローしませんか?

ハンドル名
あしたはどこへ・・・さん
ブログタイトル
あしたはどこへ・・・
フォロー
あしたはどこへ・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用