chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ばじる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/02/04

arrow_drop_down
  • 『いのちの電話』って見るだけでこわい。

    昨日のお昼に 俳優の渡辺裕之さん死去 のニュースを見てから、 なんとも言えない気持ちがずっと続いている。 最初は 『トレーニングルームで倒れているのを家族が発見』 ってあったから、 激しいトレーニングのせいで心臓に負担がかかったのか。とか思った。 ワクチン後にアスリートが急死の例も多かったし。 なのに、え? 記事の下に 『いのちの電話』って。。❓😲 ほかの記事読んでみたら、 事務所からの発表に 縊死(いし)って書いてある。 そうだったのか。。。 (でも、わざわざこの死因を公表するんだ。なんでだろう。) 彼の熱烈ファンだったというわけではないけど、ショックなニュースだった。 66歳という年齢も。(だんなとダブる) 芸能界で自殺が続いたときも思ったけど。。。 羨ましいほどの 才能や容姿や経済力や家族に恵まれている人が ある日突然自ら死を選ぶ。 どんな深い心の闇があったのかわからないまま。。。 どうして? どうして? そっとしておいて、 っていうけど、 命を失うほどの何があったのか、 知らないと気が済まない、 というより、 そんなことがあったのなら、つらかったね、仕方なかったんだね、 って納得したい。 そんな気持ちになるんじゃないかな。 渡辺裕之さんに何があったのかはわからない。 もしかしたら先の見えない重い病気にかかっていたのか。 それとも心の病を患っていたのか。 もしそうだとしたら、 そしてそれを家族もわかっていたのなら、 まだ少しだけ、救いというか、理由がわかっているだけショックが浅いかもたけど。 ふつうに、ふつうに、ふつうに、生活している途中で、 何の前ぶれもなく 急にこんなことが起きたら、 私だったら気がおかしくなってしまう。 夫婦ともに堅実な仕事ぶりで、 理想夫婦としての好感度高くて、 コマーシャル向けな磐石な2人。。。だったのに。 テレビでは、 死去のニュースは伝えるけれど、 詳しい死因には触れず、 でも 「何か悩みがあったんですかね」と示唆する感じで、 これまた「いのちの電話」のお知らせがあって・・・

  • プロポーズの手紙

    知床遊覧船の事故について。 運航会社のあまりのずさんさが明るみになってきて、 これは事故・・だけど、人災なのだな、と思う。 早く、全員を見つけて家族のもとに返してあげてほしい。 ただ、 連日の報道で、 最初は あれ? …ていう違和感から、 昨日は え、なにそれ、うそ、、 になったこと。 亡くなった22歳の男性が、 この旅行で交際相手にプロポーズするつもりだったこと、 車の中から、 彼女宛の手紙が見つかったこと、 を、遺族の方がメディアに知らされた。 それは気の毒に。 人生の一番のクライマックスみたいな瞬間を迎えるはずだったのに。 この事故のせいで・・・ と、悲しみとやりきれなさがこみ上げる。 どんなに無念だったことか。 でも、同時に、 『悲しくて、手紙を読む気にならない』 って遺族の方のコメントに、 え? 読むつもりなの? てか、 読むのが当たり前だけど読むのが辛い、に聞こえるんだけど。 いや、いや、 これ、男性が彼女に向けて書いたんでしょ。 他の人に読まれるなんて思ってないでしょ。 読んでいいのは彼女だけのはず。 なんなんだろう、この違和感。 と思っていたら、 昨日は、その手紙が公開され、 女子アナウンサーが涙ながらにそれを読み上げたという。。。 いや~~~~。 もう、やめてあげて。お願い。 遺族の了解があったとしても、 書いた本人の了解はないのに。 なんでそんなことするのか。 もし自分だったら、って思わないのかな。 誰も止めなかったの? 遺族の方は、 2人の婚姻届けも提出したとか。受理されなかったけど。 (そんなん当たり前だけど) どうしてこうなるのか。 2人は交際してて、一緒に住んでたかもしれないが、 そして男性のほうはプロポーズするつもりだったかもしれないが、 もし、事故にあわなかったとしても、 実際、プロポーズしたかどうかはわからないし、 旅行の途中でケンカしたりして気が変わったかもしれないし、 なにより、 彼女のほうだって、 プロポーズを受けたかどうかもわからないのに。 婚約もしてないのに、 遺族が勝手に婚姻届けを出そうとするって、

  • せつない夢

    今日5月2日は大安の一粒万倍日で、 四柱推命でも一年に一度あるかないかの最強日らしく、 なんかすごすごの強運日らしいですよ。(また・・) 何かを始めるのに良い日で、 ずっとそれを続けることができるかも~~~。 (私は新しいこと今日始めました) 🌻 🌻 🌻 🌻 🌻 🌻 🌻 昨日見た夢は・・ 朝起きたときすぐじゃなくて、 そのあとずっと経ってから、 あ。。。 って、その見た夢の映像がよみがえってきた。 昔、お付き合いしていた男性。。元カレの夢でした。 もう、30年以上前のことで、 結婚してからは会ったこともないし、 夢に出てきたこともないのに どうして今ごろ? 彼は、昔のままの、若い姿で。 夢なんだけど、 夢の中では夢だと思ってなくて、 『え、、どうして?』って、 ただただ驚いてるんです。わたし。 だって、 リアル世界では 彼は6年前に亡くなってるから。 だから、 夢の中で 『どうして?』 『亡くなったんじゃないの?』 『あれは嘘だったの?』 といいながら、 彼のジーンズをはいた脚を見ると、 ちゃんとあって、透けてたりもしてなくて、 『幽霊じゃないんだ‥』 と、 生きていることを確認した夢。 彼は一言も発さないし、 うれしそうでもいやそうでもなくて、 私も驚くだけで、 彼が生きていてうれしい、という感情でもなくて。 彼とはお別れしたけれど、 年賀状だけはずっとやり取りしていて、 でも お互いただの印刷文だけで、自筆のひと言などはなしで。 なんなんだろう。 もう、遠い遠い人になってしまって、 それでもどこかつながっている感じ。 ある年、 彼からの年賀状に、 『元気ですか』と懐かしい字で添えられていた。 でも、 その年の暮れに、 彼の奥様の名前で喪中はがきが届いて、 3月に亡くなったって書いてあった。 その時は、 心臓がドックンってなって、 頭の中が真っ白になったけれど。 なにをどうすることもできないし、 まさかお線香をあげに行くなんてこともできないし。 そのまま時が流れていって。

  • 孫の初節句は母方の両親がするべき?

    5月になりましたね。 5月1日は牡牛座の新月ですよ。 牡牛座は「物質的な豊かさ」を表す星座なので、 この日に金運を高めるべく願い事をかき出しましょう。 (あら、急にスピリチュアル系になってるし) さて、5月といえばこどもの日。端午の節句。 うちの近所の大きなおうち(母屋や離れや蔵があるような)では、 4月から大きな大きな立派な鯉のぼりが 空高く風にそよいでいます。 幟にお坊ちゃんの名前も大きく染め抜かれてるので、 「ここの息子ちゃんは〇〇くんか~。」 とわかります。 ぜんぜん知らんおうちですけどね。 うちの長女のとこの孫ちゃん2号も初節句です。祝! んで、初節句、どうしたらいいんだろう、って ずっと(生まれたときから)思てたんだけど。 孫ちゃん1号の時は、 長女のほうから 「これがいい」と楽天の商品ページを送ってきたので、 そのままポチして送りました。 すごくコンパクトで、リーズナブルで(5万円くらい?)、 (こ、これでいいの?)ってかんじでしたが。 当然のように、 「初節句は母方の親が贈るもの」っていう流れ? そういうものなの?? むこうのご両親からは、 雛人形のタペストリー(とても素敵)がお祝いと一緒に送られてて、 小さなお雛様とタペストリーの前でおすましの孫ちゃん1号の写真はかわいかったな。 で、今度はboyですよ。どうするかな。 マンション暮らしなんであの大きな鯉のぼりは立てられないし、買えない。 (あの大きな鯉のぼりって,すんごい高いんですよね。ポールだけで20万とかする) 兜(かぶと)とか武者人形とかかなあ。。。 と悩んでいたら、 なんと、 あちらのお母さんが、長女のお婿さんの初節句の時の「かぶと」を送ってくださるとか。 ナイス! で、私はささやかな鯉のぼりを送りました。 【森林工芸館】【こいのぼり】【2022年6月30日発送分受付】※2022年節句に間に合う分売切れです。端午の節句、木のこいのぼり、こいのぼり木製、五月飾り、初節句に、鯉のぼり木製、室内用鯉のぼり、こどもの日 価格:9790円(税込、送料別) (2022/5/1時点) 楽天で購入

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ばじるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ばじるさん
ブログタイトル
ばじるーむ
フォロー
ばじるーむ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用