こんにちは、えむです(*^^*)先日、夏パス組がやってくる前にイタリア館へ行きたくて平日に休みが取れたので万博へ行ってきた(万博の話は別にまとめます)ちょうど当日予約しようとスマホを見ている時にメールが届いた内容はJALのワンタイムパスワード何やこれは?私はパビリオンの予約していてJALの予約はしていないまあ、ワンタイムパスワードが入力できなければ特に被害は無いだろうと思った直後今度は立て続けにメールが届いた特...
こんにちは、えむです(*^^*)クリエイトレストランツの株主優待年に2回食事券が貰えるうちの近所だと磯丸水産とかごの屋梅田へ行けば使えるお店が色々あって重宝しているコロナ禍で飲食店の休業や時短が長期間続いた影響でいつもなら半年の有効期限が延長されて私たちも全く使わないまま3回分貯まっていたで、優待券の期限が今月末だと気がついたのはGWその時点でかなりの金額が残っていて(おととしの11月の分から)お付き合いいただ...
サトです(・ω・)ノ杉峠から鞍馬までの激下りを終えて鞍馬エイドで軽く水分を補給すると……お腹痛い……(´・∀・`)鯖を走ると鞍馬でお腹が痛くなる仕様wって事で、今年もやっぱり叡山電鉄鞍馬駅のトイレに直行トイレ(大)に入ろうとしたら2人並んでいましたよ( ̄◇ ̄;)トイレ(大)はひとつしかないしこれは相当タイムロスするなあ……諦めるか?って一瞬思ったけどもここでトイレをパスしたら次のトイレがどこにあるかを知らないしこの...
サトです(・ω・)ノ11.5kmの二ノ谷エイドで軽く休憩をとってから出発ここでようやくペースを落とす(^^;このあたりは標高が高いせいか気温低め空気からっとしていてゆっくり走るぶんにはとても気持ちがいいのんびり走っているのでずっと抜かれ基調だったけど上りに入るとみんな歩き始める中オレは走るのを止めないので(このあたりは山練の効果かな)フラット:抜かれる上り:追い抜くを繰り返してるうちにみんなの脚が止まってきた...
サトです(・ω・)ノ近隣住民のいけるとこまでついていくお化け♀とたまたま出会えばついていくシックスパック♂のぐるぐるした話は、鯖のレポが終わってからにするわ(業務連絡)あと、エビの話はとても有益だった(業務報告)(めちゃショートカットになってた……たぶん)エビエビエビ半鯖の気に入ってるところ1.朝にお家を出発できる2.夕方には走り終わってる3.飛騨高山ウルトラの練習には ちょうどええ感じの距離(42km)...
こんにちは、えむです(*^^*)まずはブログ村の新着記事から読みに来てくださる皆さま最近ちょこちょこ反映されていなくてごめんなさいいや、いつもと変わりなく予約投稿しているつもりなんよなんか上手くいかない日があって昼休みにサトさんが気づいたら何とかしてくれている(私はブログ村のパスワード覚えていない(^^;;)昨日みたいに中途半端な時間の更新なのはそういった事情です(12:12)***今年の春は例年に近い感じでGWは...
こんにちは、えむです(*^^*)GW直前にサトさんがいっぱい野菜を持って帰った会社の家庭菜園している方から時々お裾分けを頂く(セミプロ級!)春だから豆を色々と玉ねぎ玉ねぎが高騰しているのでとっても助かっているえんどう豆は豆ご飯以外思い浮かばず4回ほど豆ご飯を炊いた(昔からの好物♪)(サトさんは知らんけど)お礼に山形の玉こんにゃくを渡したら美味しかったと喜んでもらえたいつもありがとうございます* * * * *次のト...
こんにちは、えむです(*^^*)鹿を食べようと誘われて最近お気に入りな近所のお店へgo「島本の鹿を使ったものです」近所の鹿なのね(^^;;獣の匂いを感じる肉料理は基本苦手なんだけど(生で食べられる新鮮なラムでも食べられなかった)下処理がうまいんだろうねチビチビ食べながらワインとビールが進んだよ* * * * *3年ぶりの鯖街道とはいっても6回目なので何となくコースは覚えているスタートして久多でおにぎり食べて九十九折り...
こんにちは、えむです(*^^*)半鯖明けの月曜日有給を取って向かったのは整体ずっと探していたのがようやく近所で気に入った場所が見つかった大和葛城山とポンポン山2回山練したおかげでひどい筋肉痛は無し(いっぱい歩いたからかな?)それでも90分じっくりほぐしてもらって時々寝落ちするくらい心地良かった次は飛騨高山の翌日だね予約してきたよ* * * * *2019年に全鯖走ってから3年めっちゃ久しぶりの鯖街道ウルトラマラソ...
サトです(・ω・)ノ3年ぶりの鯖街道ウルトラマラソン(半鯖)上り地獄、下り地獄、そして灼熱地獄を堪能してきました!地獄めぐりはとっても楽しかったです!!wで、タイムはどうだったか?結果をご覧あれまあそんなに悪くはないかな?5時間切れんかったけどw(鞍馬のトイレロス15分が痛かった)てか、スタート合図があってからマットを踏むまでに2分半かかったから(トイレいってたら出遅れて最後方になった)ネットは5時間切っ...
サトです(・ω・)ノただいま3年ぶりの鯖街道ウルトラ(半鯖)を堪能しているところです (しんどい ←想像w)10時15分スタートですので12時頃はどのあたりを走っているのだろうか6A二ノ谷と7A杉峠の中間あたりか?であれば、山の中(トレイル区間)をブイブイいわしているところだと思います(うそw)これまでの半鯖成績一覧どん!2015年 5時間46分なにがし2016年 DNS(故障中)アキレス腱炎2017年 DNS(故障中)ん?ヒザ??...
サトです(・ω・)ノ今週は週末に鯖街道ウルトラがあるし無理してスピ練せんでもええかなって思ったんやけど来週は鯖のダメージが残ってスピ練できへんかもしれないから渋々やりに行くことにしたwとはいえ、ここでちょっと頑張りすぎてピキっとやらかしたりしたもんなら何のために走りに行ったのかわからへんようになるなと思って今週は控え目にゆるっと走ることにしたwでもなあ……短い距離をゆるっと走っても意味あるんやろかと思...
こんにちは、えむです(*^^*)春は税金の季節(^^;;自動車税の納税通知書がやってきた去年はエコカー減税があって8000円で済んだのにね、、、今年は普通に請求された今は税金もpaypayで払えるのね携帯がソフトバンクなのがきっかけで始めたpaypay今はめっちゃ重宝しているお財布出さすに買い物できて使えるお店は多いしクーポンやポイントも嬉しいさすがに税金にポイントは付かないけどお買い物実績になるみたい税金に大丈夫なん?っ...
こんにちは、えむです(*^^*)ナイキの魅力的なプロモーション30%オフか、、、ウルトラのシューズに困っているしあ、ズームフライ4!思わずポチりそうになったけどふと考えるとズームフライは初代とFKしか知らない4ってどうなんだろう?結局カートに入れたまま決済していない一旦冷静になろう* * * * *飛騨高山ウルトラからハガキが届いた代引きで抗原検査キットが届くらしい飛騨高山ウルトラはコロナ抗原検査の陰性が参...
こんにちは、えむです(*^^*)今から1ヶ月ほど前燃えるゴミの日家を出るとおびただしい数のカラスが目に入った塀の上、電線など30羽は越えている感じ写真を撮ろうとスマホを向けるとあちこち散らばって飛んでいき少し離れた所から「何撮ってるねん!」って言っているようだったゴミステーションは二羽のカラスが漁っている最中で周りで他のカラスが観察身の危険を感じて近寄れず(>_...
こんにちは、えむです(*^^*)先週の土曜日はカブトムシご夫妻と水都の打ち上げ諸々の都合で1ヶ月遅れね地元のお魚が美味しいお店を予約していただいて初訪問♪お刺身がめっちゃ美味しかったようやく走って打ち上げできるようになってきたのが嬉しいな* * * * *そんな打ち上げの日の朝隣町までバラを求めてジョグ10kから15kくらいのジョグが一番好きせっかくだしサトさんを誘ってみた断られると思ったら行くって聞いてみるとちょ...
サトです(・ω・)ノ土曜日はヨメに誘われて隣町にある若園公園の薔薇を見に行ったこの写真だけで充分かな?w(本件の話はヨメに任せた!)帰り道に北摂の山々が見える場所でAR山ナビを使ってポンポン山を探したら手前の一番高い山がポンポン山と思っていたけどどうやらそうではないみたいだ(確かにもっと奥まったところにあるわ)往復で17kmまあこんなもんかな?***日曜日は先週に続いてポンポン山を走りに行ったぼっちでwまあ...
サトです(・ω・)ノ先日ヨメがこんなことを聞いてきた「この前のあんこマラニックの時もそうやったけど 集団で走ってる時はいつも少し離れた 一番後ろをひとりで走ってることが 多い気がするけど何でなん?」「もしかしてみんなを見てくれてるの?」・・・バレてたか(^^;いや、特に理由はないねんけどなw走ってると知らん間にいつもそうなってしまってるねんwマラニックとかのイベントを主催してる時は引っ張っていかなあかん...
サトです(・ω・)ノ今週も水曜日に弥生スピ練やってきたもうすぐ雨降るんか知らんけどこの日はやけに蒸し暑くて今日もあかん気がする(あきらめが早いw)からといって頑張らないのとは別だ!オレは幾なんどきでも全力で立ち向かう主義なのだ!!嫌やけどw最近は入りが速すぎて早々にバテてココロ折れるってのが続いていたから今日はゆるっと入って徐々に上げていって結果5km走り切れたらいいなできたら先週できなかった5kmBU走が...
こんにちは、えむです(*^^*)屋久島は大好きな場所でマラソンを始める前に通っていた自然豊かな環境携帯が圏外になるのも非日常を感じたな(今は変わっているかな)縄文杉トレッキング後のビールは今までで三本の指に入るくらい美味しかった久しぶりに行ってみようと現在アレコレ計画中今ならもう少し楽に感じるのかしら* * * * *木曜はスピ練の日なんだけど、、、ずいぶんサボっているな(^^;;ガーミンの記録を見ると一番最近...
こんにちは、えむです(*^^*)そもそも何でキン肉マンホールが大阪にあるんやろう?作者が大阪出身らしいって聞いてちょっと調べてみたゆでたまごってユニットなのね2人とも大阪出身みたいこの前回った3箇所と(大阪城とアメ村と新世界)あと3箇所あってグランフロント(ウォーズマン)住吉大社(キン肉マンソルジャー)平林ビル(キン肉マン)詳しい場所はコチラキン肉マンは大阪城で見たので残り2つは行ってみたいな* * * * *先月の水...
こんにちは、えむです(*^^*)山形で気に入った食べ物玉こんにゃく一串3個で100円なり山寺のそばでは小学生がお手伝いして売っていた醤油味でシンプルカラシで味変できるカロリーも低いし安心して食べられるね* * * * *いよいよ来週末は鯖街道ウルトラ楽しみ、、、だけど半鯖とはいえ三分の一はトレイル山ちゃんと葛城山へ行ってひどい筋肉痛になったのでもう1回山練しとかないと心配(^^;;飛騨高山の坂練にもなるし一石二鳥だね...
こんにちは、えむです(*^^*)GW終わっちゃった(>_...
サトです(・ω・)ノ土曜日はごえもんさん主催の「あんこ&キン肉マンホールめぐりマラニック」に参加大阪城ホール前に集まってキン肉マンマンホールでシューズ円陣を組んでスタート!!キン肉マン(大阪城) ↓ロビンマスク(新世界) ↓たこ焼き(なんば) ↓あんこ(心斎橋) ↓テリーマン ↓あんこ(四ツ橋) ↓いちご大福(西大橋) ↓薔薇園(中ノ島) ↓キン肉マン(大阪城)ロビンマスクテリーマン環状線を半周?ほど回って1...
サトです(・ω・)ノ先日、弥生公園にスピ練しに行こうと引き出しからピチピチタイツを取り出して着替えていたら取り込んだ洗濯物の中に名古屋シティの前に購入したピチピチタイツが転がっていたwどうやら間違えてヨメさんのピチピチタイツを履いてしまったみたいだwあれ?? でもなぁ……今履いてるタイツも特に違和感なく履けてるし何ならジャストこれピッタリサイズなんですけど・・・これって、、、オレのケツが小さいのかそれ...
サトです(・ω・)ノ5日のお昼前に山形から帰宅お家で株のための企業研究をしてから暑さを避けて夕方に弥生公園に走りに行った今日も前回と同じような感じで5kmをキロ4分を切るペースでまとまればいいなと思ってスタート!小枝が揺れるぐらいの強い風が走りにくくてペースが安定しない向かい風の時はまあまあ出力を上げないとペースが維持できなくてちょっとしんどいゾてことで、序盤はキロ4を越えてもいいかと思いながら1km 400w...
こんにちは、えむです(*^^*)昨日はこどもの日上は山形 高瀬川の鯉のぼり下は大阪 芥川の鯉のぼり芥川の鯉のぼりは3年ぶり少しずつ日常が戻ってきたねちまきも地域差があるのね左がいわゆるちまき右は山形空港で買った笹巻きどっちもアッサリしていて美味しかった* * * * *趣味の1つが旅行で計画するのも実行するのも大好き今年のGWは旅に出よう思い立ったのは1ヶ月ほど前ちょっと遠くへ行こうと思い飛行機を調べると安...
こんにちは、えむです(*^^*)このブログがアップされる頃にちょうど大阪空港に着いているかなGWに旅行するのは久しぶり取り急ぎ写真を詳細はまた明日(*^^*)ちなみに走っていません(名古屋前日の方が歩いている(^^;;)また明日から頑張ろうにほんブログ村...
こんにちは、えむです(*^^*)最近乗ったレンタカーコンパクトカーを予約したのがプリウスになったのは良かったけどナビに手間取った知らない土地はナビ頼り目的地を設定したのになぜか音が出なくて地図を見ながらのえむナビ←当てにならず(^^;;結局コンビニに停めて取説を見ながら設定確認音声案内がオフになっていた案内してくれるようになったらめっちゃ丁寧だったり肝心な所で案内が無かったりなかなか微妙でまあ目的地に着いたか...
こんにちは、えむです(*^^*)最近の大阪は地震が多くて、、、(>__...
サトです(・ω・)ノ飛騨高山ウルトラまで1か月余りとなり水都大阪ウルトラで脚づくりを勤しんだもののウルトラを走り切る脚が全くできてないのを痛感このままじゃあまずいなぁ……できればあと2回、50km走してウルトラに挑みたいなと思って、土曜日に50km走しようと思った次第ですとはいえ、2週間前に70km走ったし、めっちゃしんどかったし、軽くダメージ残ってるぽいし正直、50kmも走りたくない(´・ω・`)けども、やっぱりやっとかん...
こんにちは、えむです(*^^*)GWがスタートした金曜日から大阪は大雨、晴れ、雨とイマイチなお天気もうすぐ鯖街道ウルトラ今回は半鯖なのでトレイルは3分の1ほどとはいっても山練を全くしていないので不安ヤバいな、、、私(^^;;ポンポン山でもいいけどせっかくのGWなのでお出かけ気分を味わいたいほぼ同じ時期にトレイルの大会を控えている山ちゃんに声をかけた「奈良で山練しませんか?」提案してもらったのは大和葛城山or春日原生...
「ブログリーダー」を活用して、えむ&サトさんをフォローしませんか?
こんにちは、えむです(*^^*)先日、夏パス組がやってくる前にイタリア館へ行きたくて平日に休みが取れたので万博へ行ってきた(万博の話は別にまとめます)ちょうど当日予約しようとスマホを見ている時にメールが届いた内容はJALのワンタイムパスワード何やこれは?私はパビリオンの予約していてJALの予約はしていないまあ、ワンタイムパスワードが入力できなければ特に被害は無いだろうと思った直後今度は立て続けにメールが届いた特...
こんにちは、えむです(*^^*)今年の4月、万博開幕日淀川河川敷でブルーインパルスを待っていた近所のカオリちゃんとサトさんと3人であっちからかな?いやこっち?ワイワイ言いながら冷たい雨に耐えつつ待っていた残念ながら悪天候で中止ガッカリしてブログに残していたわ→コチラブルーインパルスは予定がいっぱい詰まっているし同型機での事故もあったし正直もう1回は難しいと思っていた再展示が決まったとの報道しかも土日の2日...
サトです(・ω・)ノ今月は誕生日月の割引があったので故障前にポチッたんだけどヴェイパーネクスト%4(未開封w)ちとポチるのが早すぎたか😓秋には履いて走れるといいなぁ・・・😇にほんブログ村...
こんにちは、えむです(*^^*)ベランダでアイビーを育てていてといっても水やりくらいで大したお世話することなく10年以上大きなトラブルなく順調だったのにね虫がついている感じは無くて今年の暑さに負けたのか何らかの病気なのかどんどん葉っぱが枯れていって元気な葉は僅かこんな暑い時にする事じゃないけどダメな所を落として土を新しくしてみたどうかな?ちょっとしんどいかな?* * * * *土曜はparkrunの日夏はキロ5...
サトです(・ω・)ノ日曜日、枚方大橋付近に出向いてブルーインパルスを見に行った😁ただ今絶賛故障中で走れないから往路はバスで枚方大橋へがしかし!!!国道170号線が大渋滞で予定時間に間に合わない恐れが出たので途中下車して数キロ歩いて枚方大橋へ(セーフw)ジョグって先着していたご近所さん&ヨメと合流😅どっちから飛んで来るんや?万博記念公園からやってくるから航路的には北西方向かなと思っていたら淀川を遡上してきてビ...
サトです(・ω・)ノ(ご近所さんの記事にならって)お尻が痛い、左のお尻が痛い症状的には、筋肉損傷系っぽいお初の故障個所記録を残します■発症時期2025年6月下旬ごろ■症状左のお尻(梨状筋あたり)じっとしている時は全く痛みはないけど左足を着地した時にピリッとした痛みが走る歩いてても痛い■原因飛騨高山100km激走のダメージ間違いないw■経過6/15 柳谷観音マイコースマラニック(17km)飛騨高山を激走して1週間後この時は左...
サトです(・ω・)ノいやぁ、、、先週末のアメリカ関税25%の報道で今週はかなり下げるかなと覚悟していたけど終わってみたら日経平均はやや下げ程度wやけに強いなー(;´∀`)ちゅーか、それ以上に今週はグロース株、中小型株が強かった!幸いうちの子も数銘柄が爆謄w先日、高値買いしてめちゃマイナスやったAIロボティクス君が30%近く上げてあっちゅう間にプラ転した値動きが激しすぎる:(;゙゚''ω゚''):でもグロースが活況という...
こんにちは、えむです(*^^*) ちょうど1週間前愛媛の前に牡蠣に当たってえらい目にあった例の食堂へ行ってきた出先で仕事した帰り道にランチするのに便利な場所しばらく敬遠していてあれ以来初めての訪問だったここの定食は揚げ物中心でめっちゃ量が多くて完食するのはしんどいのでいつも注文するのは刺身定食同僚や上司からは勇気あるな、、、(^^;;と、言われたけどね美味しく頂いて特にお腹痛くなる事はなしあの時がたまたまやっ...
こんにちは、えむです(*^^*)夏の給水カルピスかお茶かクエン酸水が基本できりっとヨグも最近お気に入り少し長い時間外にいる時は自販機でリアルゴールドを探す飲み切るのに丁度良くてシャキッとする気がする最近は遠目でコカコーラ自販機にあるか判別できるようになったよ赤の中に紛れたゴールド!日曜はハニワ公園そばで発見美味しくて生き返った* * * * *今年は秋に1本フルを走って防府読売マラソンを走るつもりだった参加...
こんにちは、えむです(*^^*)携帯電話がソフトバンクなのでpaypayを愛用している私は銀行と紐付けせずにコンビニで入金しているサトさんは何故か出張経費精算用に作らされたweb口座に紐付けているこの口座、出張へ出かけない限りお金を生み出すことは無いで、出張は月に一回あるかないかでそんなに多くないしかも競馬の口座も兼ねているのでまあ減るばかりやな(^^;;最近は競馬の調子良いらしいけど口座が潤うほどではないんだろうね...
こんにちは、えむです(*^^*)昨日は七夕早く梅雨が明けたおかげでめっちゃ良い天気織姫と彦星は年に1回のデート満喫したのかな?近所のスーパーに毎年笹の葉が設置されて自由に願い事を書いていいたまたま通りがかった時に目に入ったのが「株が爆上げしますように」だったサトさんじゃなかったけど(^^;;他にも色々あって可愛かったのが「トマトが食べれるようになりたい」食べれないまま大人になっても大丈夫やと思うよ(あ、私は...
サトです(・ω・)ノ 完走メダルをもらい、チップをシュパッと外してもらう飲食エリアはスルーして、フラフラと芝生エリアへ移動地面に腰を落ち着けてJRAのサイトを開く安田記念発走3分前、ぎりセーフ!w(結果は聞かないで下さいw)立ち上がり、ノソノソトと体育館に向かって荷物をゲット!そして、気力を振り絞りながら高山駅前行きのバス乗り場へバス待ち中、あまりにもしんどすぎてオレだけ三角座りで待機w。バスに乗り込ん...
サトです(・ω・)ノダブルピークを越えてやっと下り!ここは自然に任せて楽々クリアだ!ところがどっこいキロ6どころか膝が曲がってスピード出ないwしゃーないから途中の91kmエイドでトイレに駆け込み小休憩(^▽^;)そこまで差し迫っていたわけではないけどただの現実逃避wつまもうとした小物は喉を通らず結局水で流し込みwやべ~:(;゙゚''ω゚''):そんなでも走れるだけましかと気を取り直すゆっくり下って93km公文書館エイドへピット...
サトです(・ω・)ノいやぁ、、、今週は先週が一気に日経4万円まで上げたので利益確定の売りがガンガン出ると思っていたけど終わってみたら意外と下げなかったって感じで日経平均は週間でマイナス0.7%、339円の下落にとどまったけど我が家のポートフォリオは先週末比マイナス0.6%日経平均とおんなじくらいでしたー(^▽^;)とはいえ結構キツく下げた銘柄が何個かあって小幅な下落の割には気分はあんまり良くないのです(~_~;)週間値下...
こんにちは、えむです(*^^*)ボーナスの季節やね私は貰えないけどね(^^;;前職の時は夏と冬にボーナスがあったな(遠い目)私が入社した時は既に銀行振込に変わっていたけどわりと長い間ボーナスが現金支給だったようで先輩が明細を偽装していたのを思い出すまだ現金支給が続いてるって事にして奥さんには偽装明細と共に少な目の金額を手渡しするって今は完全に財布が別な家庭が増えているお互いのボーナスの額面知らないのかもうちは...
こんにちは、えむです(*^^*)ブルーインパルス再飛行決定!万博開幕日ワクワクしながら待っていたら悪天候で残念ながら中止その後事故でしばらく運行休止してたしイベントに大忙しだしもう1回万博に来るのは難しいと正直思っていた今度は見れるといいな土曜は所用で間に合わないから日曜だな暑いだろうけど淀川河川敷へ行こうかき氷食べて帰りたいな* * * * *多分4月頃だったと思うポストにチラシが入っていたおや?よしもとお...
こんにちは、えむです(*^^*)同僚からキュウリをいっぱい頂いた昔から好物だけどキュウリスティックにするには多すぎて、、!さあどうしよう?久しぶりにポテサラ作って少しはキュウリスティック何か美味しい食べ方はないものか?いわゆるキュウリのQちゃんを作ってみようかな?あ、春雨サラダも食べたいな何なかんやで無くなりそうやね* * * * *愛媛マラソンは2月の2週目建国記念日辺りが普通なんだけど稀に1週間早い年がある...
こんにちは、えむです(*^^*)6/30は夏越の大祓半年のケガレを祓い残り半年の無病息災を祈願する日私の中では茅の輪をくぐって水無月を食べて無病息災を祈願する日日曜に現代劇場へ行ったので1日早く野見神社で茅の輪をくぐったそして昨日のデザート素朴な甘さであっさり行事食じゃなくてスイーツとしても好き♪1年の半分が終わった2025年もあっという間かもしれない* * * * *土曜はパークランの日枚方は(他もそうかな?)...
サトです(・ω・)ノ信号を渡って71kmコース組と分かれてからラスボス峠までの田舎道を黙々と走っていたら、気づけば大幅ペースダウン(~_~;)疲れてきたなーってぼんやり感じていたのに、85kmを超えたあたりからあれ?これマジでヤバいやつって体が悲鳴を上げ始めた(>_...
サトです(・ω・)ノ74km国府B&G海洋センターエイドへ到着補給をしようとしたら「サトさん!」振り返ると、ふくい桜マラソンと鯖街道で声をかけて下さった男性の方だった(そろそろハンドルネームを・・・^^;)どうやらエイドに入る前にオレが華麗に抜き去ったようで、脚が悲鳴を上げた模様(;´・ω・)平坦が続くことを伝えてしっかり補給してお先に失礼(^^;さて、その平坦とは名ばかりで、実際はは10km以上に渡る微妙な上り坂&暑さジ...
こんにちは、えむです(*^^*)先日の丹後合宿1日目は静の里2日目ははしうど荘を利用どちらも温泉で日帰り入浴可シャンプーやボディソープなど備え付けでしかもめっちゃリーズナブル(基本600円)(静の里はJAF割引で500円!)その他にも利用できる温泉はいっぱいあって例年は丹後ウルトラの参加賞の1つに温泉利用券があったんだけど今年はどうだろう?あったら嬉しいな* * * * *7/11(木曜)愛媛マラソンからメールが届いた「ア...
こんにちは、えむです(*^^*)かもめのエサとして売られていたかっぱえびさんの小袋10円くらいのものを100円で売っているんちゃうん?そんな風に思っていたんやけどAmazonプライムデーのお買い物ついでに調べてみるとどうやら60円らしい意外に高くてビックリだったちなみにAmazonでは炭酸水を購入安くて良かった!* * * * *丹後合宿2日目第二関門弥栄庁舎から第四関門丹後庁舎手前の道の駅まで体調に不安があったので呟く余裕は...
こんにちは、えむです(*^^*)7月の三連休天橋立のホテルが安く予約できて丹後ウルトラの練習をする事にしたそう、丹後合宿(*^^*)初日はアミティ丹後に車を停めてスタートからコース図でみるとスタートから①、②、⑦、⑧とショートカットして七竜峠を越えるコース(20kくらい)だったんだけど(^^;;走り出して2kくらいで信号待ちで止まると何となく気分が悪いスピードに体がついていかない時に時々なる現象とはいっても、ウルトラ練だし...
サトです(・ω・)ノ3連休最終日は軽くマイコース峠走😁10時半過ぎに出かけたら1km走ったところで前方からちまきさんがジョグってきた😃土曜日日曜日と30km走って今日も走るなんてちまきさんも元気ですなぁ😅軽く立ち話して走り出したら今度はじぇーてぃーさんが前からジョグってきたwえ!?じぇーてぃーさん何してるの?って聞いたら安満でグルグルしてたら飽きたから西国街道を行ってこいしてきたんやって😳・・・もはや高槻の人やな😅...
サトです(・ω・)ノ丹後合宿2日目はじぇーてぃーさん、いっちゃん、ちまきさんが参戦して5人で碇高原アタック!!😆丹後ウルトラ58km地点のローソンから出発!小降りの中を碇高原方面へぐっしゃべりながらえっちらおっちら上っていく🙄(ヨメの体調は今日は体調大丈夫でした😁)今年丹後デビューのちまきさん向けに自販機や公衆トイレの場所をちょいちょいアドバイス😅碇高原でひと休憩してから勢いよく下って、100円自販機で補給がてら...
サトです(・ω・)ノ9月の丹後ウルトラマラソン完走に向けて今年も丹後合宿に出発!😆1日目はスタート会場のアミティ丹後から新コースをなぞって七竜峠を越えてアミティ丹後に戻る20km強のコース😁結果は、ヨメの体調がパッとせんで無理せずDNF😰ま、8.5km走れたからえっか😅近くの浅茂川温泉でさっぱりして建屋で昼ごはん食べて天橋立へ移動😁チェックインしてから周辺を散歩♪展望台?の山頂方面へ移動する時に使った観光船の切符売り場...
サトです(・ω・)ノあの環状線一周世界選手権から3日間まるまる休んで水曜日、いつものように弥生スピ練してきた😅この日も変わらず蒸っし蒸しでまったく速く走れる気がしないから馬なりで3km流してみたら413-405-4052km目3km目がそこそこ速くなってしまった😓結果、お家に帰ってから晩ごはんがなかなか進まなかった😇ここんとこ毎回こんな感じになっているからもっとペースを落とさなあかんのかなぁ😰(ノドだけは異常に乾く💦)にほん...
こんにちは、えむです(*^^*)昔から新しいもの好きで(最近は少しマシになった)携帯電話は普及しはじめから使っているしiPhoneは初代機に飛びついてずっと愛用しているさすがに毎年買い替えはしないけど買い替える時は最新機種がいい携帯電話を最初に契約したのが関西デジタルホンでその後Jフォンやボーダフォンを経て今はソフトバンクサトさんは家族契約で契約者は私のまま私の口座から引き落とされているで、何で気がついたのかは...
こんにちは、えむです(*^^*)環状線一周マラニックで利用した新世界ラジウム温泉番台にいたのは母より年上に見える高齢の女性で何回も「ランナーか?」と聞かれてうん、ランナーやけど、、、あ、ランステ希望かって事か!「ランナーやけど走り終わった所」って答えましたランナーですって言ったら荷物をロッカーに預けてその鍵を番台に預けるシステム早朝6時から利用可なかなか便利やと思います(*^^*)* * * * *年内のフルマラ...
こんにちは、えむです(*^^*)ほぼカニって知ってます?これねキュウリの酢の物を作るときカニカマを一緒にするんだけどほぼカニにするとカニ感アップで気に入っているたまたま特売で198円!迷わず購入しました* * * * *私の練習シューズ今はナイキのズームフライ5とフライニット練習量はそんな多くないけど使い続けたから経年劣化なんだろうね踵のすり減りが酷くてシューズに足を入れると傾いた感があるそろそろ寿命か、、、さ...
こんにちは、えむです(*^^*)七夕は素麺先日コメントを頂いて初めて知った半信半疑で検索すると確かに素麺らしい(choeiさん疑ってごめんなさい)ニュースでも各地で素麺を食べるイベントが紹介されていたうちでもランチは素麺暑いのでサッパリと頂きました* * * * *ブログ村関西界隈で流行っている環状線一周をいかに短い距離で走るか現在の世界記録(?)は22.44k(じぇーてぃーさん)コースを極めたマエストロ4人が(じぇーてぃー...
サトです(・ω・)ノ土曜日、環状線一周世界選手権に参加してきた😅環状線マエストロのじぇーてぃーさんとマシュー&なおさんの2組に分かれて外回りと内回りを新今宮駅を起点に一周ルールは距離の短い方が勝ちただし、正式な?駅名表示の写真を全駅撮ることが条件世界記録はじぇーてぃーさんの22km弱?(大阪環状線の全長は確か21kmちょい)ちゅーことで、、7時前にスタート!オレはじぇーてぃーさんの組外回り(時計回り)をぐるっと...
サトです(・ω・)ノ木曜日はすっかり恒例となった月一の社内ランニング部大阪城練習会😁特に今日はビジネスで小生の付き合いのある他社の方が特別ゲストで参戦!😅大阪城を3周してその後恒例の飲み会(今日は中華😆 写真撮り忘れ😓ゲストさんもすっかり溶け込んじゃって来月も来ます!とおっしゃった。もはや弊社の部員やん🤣🤣🤣にほんブログ村...
サトです(・ω・)ノ7月最初のランは弥生スピ練😓日中がめっちゃ蒸し暑くて今日走るんイヤーーー!って泣きながら走ってきた😅で、実際走ってみたら今シーズンダントツにクソクソクソ暑かった💦いちおう3kmスピってみた結果410-408-405余力残りの割にはそこそこ速かったわ😅いっちゃんもヘトヘトになってました🙄にほんブログ村...
こんにちは、えむです(*^^*)FNS歌謡祭を流していてふと目をやると稲葉さんが歌っていた「稲葉さん格好いいね」「もう還暦近いよな」私が言うと何を思ったか、うちのサトさん「俺もこんな髪型にしたら」「いけるんちゃうん?」ってちょっと想像してみたけど、、、全力で稲葉さんに謝れ!と、伝えました(^^;;* * * * *7月に入って名古屋ウィメンズのHPがリニューアルまず目に入ったのがティファニーじゃないんやねゴールし...
こんにちは、えむです(*^^*)コロナ禍と水害で客足が遠のいて2021年に閉鎖した くらま温泉京都一周トレイル(北山コース)の時に2回ほど利用した事がある温泉だし駅近で便利だった無くなって残念だなと思っていたんだけど最近再開しようと頑張っている人がいるんやねくらま温泉HPほんの少しだけど応援しました* * * * *人見知りは無いんだけど会話は上手じゃなくて、、、こんな風に言えば良かったなとかあんな事言うんじ...
こんにちは、えむです(*^^*)先日ジョグ途中、田んぼに目をやると動かない大きなものが見えてあれ?カカシ??よく見ると首が動いた大きな鳥だった調べるとアオサギらしい田んぼのオタマジャクシ狙いなんだって熊は困るけど色んな生き物に出会えて楽しい* * * * *6/30は夏越の大祓いつもは水無月を食べるだけでも今年は日曜日だったので地元の神社へ行ってきた茅の輪をくぐって人形を納めたもちろん水無月もね翌日は半夏生半...
こんにちは、えむです(*^^*)うちのサトさん食に興味がなくて、、、(^^;;出した料理文句を言わずに黙々と食べるけど美味い!との感想も無しまあ、これは今に始まったことじゃなくて学生時代、みんなでご飯を食べているとサトさんを見た先輩が「サトはホンマ不味そうに食べるよな」って基本、無表情で食べているんよねで、そんなサトさんが先週帰宅途中で試食販売に遭遇したらしく「めっちゃ美味かった!」って教えてくれたあら、珍...
サトです(・ω・)ノ飛騨高山を走った次の日は若干内臓にダメージが残ってたけどそれ以外はどうもなくwその後も順調に回復し、週末は完全に通常モード(*^^)v結局あかんのは走ったその日の夜だけ(;^ω^)6/13(木)大阪城練習会 10.2km 7:18/km6/15(土)マイコース峠走 17.0km 6:01/km6/16(日)ハーフペース走2024(1回目) 21.1km 5:30/km ちまきにタイムは1:56:00 この日は暑すぎた(^^;6/19(水)弥生スピ練154回目 7.2km...
サトです(・ω・)ノカブさんの奥さんから「じぇーてぃーさんどこおるの~?」って聞かれて「90km地点で追いついたけど完全に終わってましたのであと1時間くらいかかるんちゃいますかね~?知らんけどwあと、ぺんすけ君も(~_~;)」って答えたら「えーーーー!!!あと1時間もかかるのーーー!?!?!?」ってちょっと絶望してましたわw(結局この10分後にじぇーてぃーさんゴールしてたw)(ぺんすけ君もその後に続いてたw)(↑最...