こんにちは、えむです(*^^*)先日、夏パス組がやってくる前にイタリア館へ行きたくて平日に休みが取れたので万博へ行ってきた(万博の話は別にまとめます)ちょうど当日予約しようとスマホを見ている時にメールが届いた内容はJALのワンタイムパスワード何やこれは?私はパビリオンの予約していてJALの予約はしていないまあ、ワンタイムパスワードが入力できなければ特に被害は無いだろうと思った直後今度は立て続けにメールが届いた特...
サトです(・ω・)ノ水都大阪ウルトラの前日受付の時にシューズの抽選に申し込んだのですまあ、こういうのは期待してると当たらないから、まったく期待しないでいたら(というか、申し込んだことすら忘れてたw)レースの最中に本部の前を通ると当選者の発表が看板に書いてあって通り過ぎ際に流し目で確認したら(゚Д゚;)ワッ!!おもいっきり名前が書いてあったw(思わず足を止めて写真撮ったわ(^^;(ヘロヘロやったから休憩したとも言う...
サトです(・ω・)ノ今日からゴールウィーク突入ですね我が家は暦通りで今日から3連休!(5/2と5/6は来年の採用面接が びっしり入ってて休めなかった( 一一)ブログはいつも通りに土日月がオレの番でええやろって勝手に思っていたら毎年GWは不規則当番やでって言われてなんでか今日はオレの日になったw(休みの日はオレが書くって暗黙(ーー;)でもそれだとあれやし…ってなって(イミフw)家族会議の結果、今日、明日、月曜日がオレ...
こんにちは、えむです(*^^*)春の日差しはキツくて危険分かっていたので水都では万全なUV対策をしたつもりタイツ、アームカバー首にはヤケーヌを巻いた露出しているところは日焼け止めこの日はとっても良いお天気で日差しがキツかった万全だと思ったのに、、、アームカバーの穴の形に日焼けした(親指を通す穴だけど使っていなくて)(手首に回り込んだみたい)打ち身みたいで格好悪い(^^;;でもアームカバーが完璧に日焼けを防いで...
こんにちは、えむです(*^^*)GWが始まる私もサトさんも暦通りで私は5/6を有休にしたけど5/2は仕事の段取りを考えたら休めなかった思い返すと去年、おととしは緊急事態宣言が発出されて特別なお出かけは無し閉塞感に押し潰されそうだったコロナ前はGWのお出かけ予定は年始には考えていたのに今年はオミクロンの勢いに負けて何も考えていなかったまん防が解除されて少しずつ落ち着いてきてどこか出かけようかと思い立ったけど飛び石連...
こんにちは、えむです(*^^*)そら豆を受け取るために(伯母から届いたらしい)仕事帰りに実家最寄駅で待ち合わせ家とは逆方向なので夕飯の支度が遅くなるだろうと気を遣ってくれて出来立てのおかずを色々もらった(熱々だった(*^^*))右下のおやきみたいなものおやきだと思ってお箸でつまむと重たくて何だと思います?食べてみると鳥ミンチのハンバーグ(美味しかった)帰宅してからご飯を炊いただけで夕飯になった母ありがとう(*^^...
サトです(・ω・)ノワクチン副反応による腕と脇の痛みが少し残ってるけどお昼すぎに軽く弥生公園をグルグルしてきた走るのは水都大阪以来で1週間ぶりだ様子を見ながら10km キロ6ちょいのゆっくりペースで走ったら特に何ともなかった今週は休足にしたから来週から飛騨高山ウルトラに向けて走り込みやりまっせ!***(水都大阪ウルトマラマニック後半戦)50km-60km 6:20:02 (1:10:42)50kmを過ぎて残り20km絶好調モードで走れてるし...
サトです(・ω・)ノワクチン副反応収まってきましたただ、腕が痛いついでに脇も痛い…(;゚Д゚)エッ!!脇が痛いなんて2回打ったモデルナではなかったで~なんやこれ?やばくない??大丈夫か???もしかして、心筋症とかいう重度のやばい副反応の始まりやったりして((((;゚Д゚)))))))そういえば、なんとなく、呼吸が苦しい気がする……大きく息を吸う時になんとなく肺が痛い気がする……注射打った時にもらったパンフレットに3回目のモデルナ...
サトです(・ω・)ノ木曜日の夕方に3回目のコロナワクチンを接種したんだけども(モデルナ)やっぱり出るね~、副反応(>___...
こんにちは、えむです(*^^*)昨日地元でちょい飲み環状線1周マラニックの話になって30k以上かかったという話を聞いた私が走った時は30kもなかったはず過去記事を検索するとほら、26kやんわりと綺麗に環状線をなぞっている(えむはついて行っただけやけど(^^;;)で、26kのはずが30kになるマラニック参加者からは多分ブーイングの嵐だから気をつけなアカンと思うよ* * * * *オリンピックで中止になっていた北海道マラソン今...
こんにちは、えむです(*^^*)暑熱順化か、、、普通にニュースで使われるんやね大阪は5月上旬から始めなさいって北海道に丹後飛騨高山も晴れれば後半は暑くなるしばらく気温高そうなので外に出て暑さに慣れないとね* * * * *水都大阪ウルトラマラニック作戦はシンプルだったキロ6を少し切るくらいで涼しいうちに行けるところまでその後はエイドで休みながら押し切るまあ、突っ込んだラップを見てもらおう最初の周回でジョグ中の...
こんにちは、えむです(*^^*)3回目のワクチン嫌だけどGW前に終わらせたいとなると水都が終わったタイミングがいいサトさんと2日ずらして今週末に接種予定職場で副反応情報を集めたところまあ12時間後から36時間くらいはしんどいって覚悟すればよさそうロキソニン準備したし大丈夫なはずでも嫌だね早くインフルエンザみたいに副反応が弱いワクチンが出来るといいな* * * * *水都大阪ウルトラマラニック例年は大阪城がスタートゴ...
こんにちは、えむです(*^^*)水都翌日の月曜日初めて行った整骨院最近お尻に違和感があるしマラソン歴も重ねてきたし、、、年も取ったし(^^;;定期的に通えそうな整骨院を探している整骨院って多すぎて家か職場の近所で1つに絞るのは難しい悶絶するようなのは嫌だしスポーツに強そうで国家資格があってできれば女性で探したところわりと近所で見つかった予約制でマンツーマンたっぷりと施術してもらい筋トレやストレッチを教えても...
サトです(・ω・)ノ昨日水都大阪ウルトラ走りましたけどほんまにめっちゃくたびれたわ(>__...
サトです(・ω・)ノただ今、水都ウルトラマラソンを満喫中(しんどいw)(←推測w)エントリーしてる70kmの部うちらは朝の7時スタートを選んだからキロ6で刻んでるとしたら12時時点で50kmくらいかな?(しんどいw)(←推測w)コースコロナ禍の影響で淀川河川敷を行ったり来たりの片道5km、往復10kmてことは、70kmだから7往復オレ今まで100回以上レース走ってるけど何回も同じところを走るレースは初めてで後半どんな気持ちになる...
サトです(・ω・)ノ月曜日に紹介した野ウサギさんが先日、変わり果てた姿になって道路に横たわっていました(TT)(クルマに轢かれたっぽい)享年?才(この写真、薄暗い感じが何となく遺影っぽいなw)飼いならしてやろうと企んでいたのにすべてがおじゃんになりましたw(探偵ナイトスクープ出演企画も断念w)天に召されてから新しいうんこは増えていないしどうやら単独で行動していたっぽいです野ウサギさんまたやってこないかな...
こんにちは、えむです(*^^*)木曜はスピ練の日!なんだけど、、、最近サボっているねバレています?いや〜、やる気はあるんよ昨日は天気が悪くて中止(帰った時は雨が降り出す前で)(頑張れば走れたかも(^^;;)先週は夜桜おぐらさんとの贅沢な時間先々週も地元でご飯食べていた(サシ飲み♪)来週はウルトラ後だからやる気になるか分からないまあいいか、、、しばらくスピードはいらないでも走行距離を稼ぐために予定がなければ走ら...
こんにちは、えむです(*^^*)愛媛へ出発する前日もやしが届いたいや、正確に言うと届くはずだったサトさんが在宅していたけど入浴中で受け取れなかった土日は愛媛だし月曜も遅くなる予定結局受け取ったのは火曜日5日も経っていたらアカンもやしになっているね(^^;;覚悟していたら冷凍されて届いたヤマトの人もやしの保存方法を知っていたのか単に間違えたのかは不明おかげさまで無事にもやしは食べられたただ同包されていたスプラウ...
こんにちは、えむです(*^^*)大会が近づくと天気が気になるよーし、よし悪くないね(*^^*)* * * * *前にも書いたかなAppleが好きでPC、スマホ、時計、タブレットiPodを愛用といってもiPhoneはXだしiPad miniは初代Macは割と最近買い替えたけどどれも最新ではないし特に詳しいわけではない(^^;;今まで1つのApple IDで全部管理して特に困る事はなかった最近、私のスマホに自分からの着信履歴があって不思議に思っているとどうやら...
こんにちは、えむです(*^^*)方向音痴な私それでも地図を眺めるのは大好きでマラニックや旅行を計画するのはめっちゃ楽しい春は暖かいしお花が綺麗なのであちこち出かけたくなる桜の次はレンゲなんだけど水都があるしワクチン打とうかと思っているし今年は難しいかなその次は薔薇だね茨木のバラ公園へ行ってお芋屋さんのアイス食べよう(お店のHPより)* * * * *サトさんのエアさが桜から2年めっちゃ久しぶりに長居公園へソメイ...
サトです(・ω・)ノまずはこれをご覧ください(ぼかしすぎて全くわからんw)これ何かと言いますとうんこですwもちろん人間のものではございません動物のうんこです最近、我が事業所の空き地(芝生)に謎のうんこがたくさん転がっているんですえらい迷惑な話ですわ形は例えるとあれに似てます黒豆wてことは、、、あれか???ふんふんふんふん くろま~め~よ~♪(by 吉永小百合「鹿のふん」)(゚Д゚;)エッ シカのふん!?!?い...
サトです(・ω・)ノ長居公園でぐるぐるする身内イベントがあると聞いたので、昨日久しぶりに長居公園へ行った走ってw(ヨメは電車)(↑それがふつう)ま、オレも走っていく気なんて1ミリもなかってんけどご近所休息ブロガー♂さんから長居まで走っていきましょうとのお誘いがあり途中まで♂さんの帰宅ランコースらしくてそれなら迷うことはないだろうと思って喜んで!?付き合うことにしたw水都ウルトラマラソン一週間前やけどオマ...
サトです(・ω・)ノ水曜日は恒例のスピ練の日ってことで、今週もやってきました弥生スピ練48回目今日は何となくキロ355×5kmやろうかなと思って19時半過ぎに帰宅し、着替えて外に出るとそこそこ風が吹いてましてねwあ~今日はどうだろう?ちょっと厳しいかなと思いながらアップジョグしながら弥生公園へすると不思議なことに風がほとんど吹いてなかったwあら?この好条件であれば頑張ればできるんちゃうかなと思ってスタート!最初...
こんにちは、えむです(*^^*)しもべえ終わっちゃった金曜の夜の楽しみだったドラマは好きなんだけど見るタイミングが少なくて特に連続ドラマは初回を見ないと続かないしもべえはNHKのニュースの延長でたまたま初回を見てありえない設定が面白かった安田顕さんが上手だったなセリフは一言もないのに表情や仕草で気持ちが伝わってくるオリンピックでお休みが続いて最終回はまさかのダブルヘッダー結末は予想できたんだけどそれでも泣...
こんにちは、えむです(*^^*)先日の会話「ブログって忘備録にいいやん」「書きたくなることがある」えむ「そやろ、忘備録にいいで」違和感なく会話していたけど突っ込まれたよ「忘備録じゃなくて備忘録やろ」あ、確かに、、、(^^;;年取るって嫌ね色々忘れてしまっている(都合が悪いことは年のせいにするよ)で、この記事を書くために検索してみると備忘録(びぼうろく)は、記憶すべき事柄を簡単にメモするための個人的な雑記帳で...
こんにちは、えむです(*^^*)とっくに接種券は届いているし特に反ワクチンではないんだけど3回目のワクチンね、、、(^^;;だってしんどいやん2回目と同じ副反応なら1日半ほど覚悟しなきゃダメだしワクチン休暇はあるけど平日に連続して副反応で休む勇気はないそれと変異が進んでいるのにホンマに昔の配列なワクチンが効くの?中途半端な知識がムクムクとちょっと半信半疑(希望的観測としては)(全体から見ると変異はわずかで)(重症化...
こんにちは、えむです(*^^*)先週土曜日高松で開催されたうどんマラニック高松市内を60k駆け回りエイドはうどん参加された方のツイートを眺めるとめっちゃ楽しそうでうちもランチはうどんトッピングは天ぷらね(高松の親戚から送られてきた)リプを送ってくれた蒲鉾屋さん何気にHPを眺めてみるとあれ?パッケージに見覚えがあるこれって、、、うどんに入れてたものと同じ住所を調べると親戚宅のそばということはやっぱりここの天ぷら...
サトです(・ω・)ノ水都ウルトラ2週間前のこの週末はやっぱりロング走を1発かましとかないといけないなぁと考えていて日曜日は背割堤マラニックを企画しているのでやるなら土曜日しかないと思いしぶしぶやることにした京都競馬場往復ランw2週間前にやったやないか!ってお声が聞こえそうですがま、当たり馬券を換金せなあかんしこれなら少しはやる気になるので(^^;ってことでいつものようにマイコースをポクポクと北上する走ってい...
サトです(・ω・)ノ昨年9月に丹後に遊びにいった時の写真を「丹後ウルトラの顔になろうフォトコンテスト」ってやつに応募したんですよ応募の中から数枚を来年(2022年)の丹後ウルトラのパンフレットに使われるらしいので採用されることをまったく期待していなかったのでそのことをすっかり忘れていたんだけども先月、丹後ウルトラマラソンの開催案内のはがきが送られてきて何気に眺めていたら(゚Д゚;)エッ!!見覚えのある写真(赤丸)が...
サトです(・ω・)ノ月曜日のオレの愛媛レポが中途半端に終わっちゃって今さら続きを書いてもちょっとあれなのでもう書かないけど、飲み会で聞いたturuさんの超オモロイ?オトコマエな話がブログに上がっていたので貼り付けておくこれ1この時のオールスポーツの写真を見せていただいたらまるで引導している小学校の先生だったw***火曜日に愛媛から帰って仕事してちょっとお疲れモードだったけど水曜日いつものようにスピ練してきま...
こんにちは、えむです(*^^*)4/1 新年度のスタートといっても特に変わりなし今年の新人さんは金曜入社式土日にリラックスして実質来週からスタートかな初々しい姿を見かけるとこっちまでピリッとした気分になるまた1年頑張ろうっとそしてエイプリル・フール毎年気の利いた何かって思うけど結局は思い浮かばず(^^;;今日も通常営業でいきますね* * * * *松山へ行っていつも思う事ホテルが安い!サトさんが頻繁に仕事で訪問してた...
「ブログリーダー」を活用して、えむ&サトさんをフォローしませんか?
こんにちは、えむです(*^^*)先日、夏パス組がやってくる前にイタリア館へ行きたくて平日に休みが取れたので万博へ行ってきた(万博の話は別にまとめます)ちょうど当日予約しようとスマホを見ている時にメールが届いた内容はJALのワンタイムパスワード何やこれは?私はパビリオンの予約していてJALの予約はしていないまあ、ワンタイムパスワードが入力できなければ特に被害は無いだろうと思った直後今度は立て続けにメールが届いた特...
こんにちは、えむです(*^^*)今年の4月、万博開幕日淀川河川敷でブルーインパルスを待っていた近所のカオリちゃんとサトさんと3人であっちからかな?いやこっち?ワイワイ言いながら冷たい雨に耐えつつ待っていた残念ながら悪天候で中止ガッカリしてブログに残していたわ→コチラブルーインパルスは予定がいっぱい詰まっているし同型機での事故もあったし正直もう1回は難しいと思っていた再展示が決まったとの報道しかも土日の2日...
サトです(・ω・)ノ今月は誕生日月の割引があったので故障前にポチッたんだけどヴェイパーネクスト%4(未開封w)ちとポチるのが早すぎたか😓秋には履いて走れるといいなぁ・・・😇にほんブログ村...
こんにちは、えむです(*^^*)ベランダでアイビーを育てていてといっても水やりくらいで大したお世話することなく10年以上大きなトラブルなく順調だったのにね虫がついている感じは無くて今年の暑さに負けたのか何らかの病気なのかどんどん葉っぱが枯れていって元気な葉は僅かこんな暑い時にする事じゃないけどダメな所を落として土を新しくしてみたどうかな?ちょっとしんどいかな?* * * * *土曜はparkrunの日夏はキロ5...
サトです(・ω・)ノ日曜日、枚方大橋付近に出向いてブルーインパルスを見に行った😁ただ今絶賛故障中で走れないから往路はバスで枚方大橋へがしかし!!!国道170号線が大渋滞で予定時間に間に合わない恐れが出たので途中下車して数キロ歩いて枚方大橋へ(セーフw)ジョグって先着していたご近所さん&ヨメと合流😅どっちから飛んで来るんや?万博記念公園からやってくるから航路的には北西方向かなと思っていたら淀川を遡上してきてビ...
サトです(・ω・)ノ(ご近所さんの記事にならって)お尻が痛い、左のお尻が痛い症状的には、筋肉損傷系っぽいお初の故障個所記録を残します■発症時期2025年6月下旬ごろ■症状左のお尻(梨状筋あたり)じっとしている時は全く痛みはないけど左足を着地した時にピリッとした痛みが走る歩いてても痛い■原因飛騨高山100km激走のダメージ間違いないw■経過6/15 柳谷観音マイコースマラニック(17km)飛騨高山を激走して1週間後この時は左...
サトです(・ω・)ノいやぁ、、、先週末のアメリカ関税25%の報道で今週はかなり下げるかなと覚悟していたけど終わってみたら日経平均はやや下げ程度wやけに強いなー(;´∀`)ちゅーか、それ以上に今週はグロース株、中小型株が強かった!幸いうちの子も数銘柄が爆謄w先日、高値買いしてめちゃマイナスやったAIロボティクス君が30%近く上げてあっちゅう間にプラ転した値動きが激しすぎる:(;゙゚''ω゚''):でもグロースが活況という...
こんにちは、えむです(*^^*) ちょうど1週間前愛媛の前に牡蠣に当たってえらい目にあった例の食堂へ行ってきた出先で仕事した帰り道にランチするのに便利な場所しばらく敬遠していてあれ以来初めての訪問だったここの定食は揚げ物中心でめっちゃ量が多くて完食するのはしんどいのでいつも注文するのは刺身定食同僚や上司からは勇気あるな、、、(^^;;と、言われたけどね美味しく頂いて特にお腹痛くなる事はなしあの時がたまたまやっ...
こんにちは、えむです(*^^*)夏の給水カルピスかお茶かクエン酸水が基本できりっとヨグも最近お気に入り少し長い時間外にいる時は自販機でリアルゴールドを探す飲み切るのに丁度良くてシャキッとする気がする最近は遠目でコカコーラ自販機にあるか判別できるようになったよ赤の中に紛れたゴールド!日曜はハニワ公園そばで発見美味しくて生き返った* * * * *今年は秋に1本フルを走って防府読売マラソンを走るつもりだった参加...
こんにちは、えむです(*^^*)携帯電話がソフトバンクなのでpaypayを愛用している私は銀行と紐付けせずにコンビニで入金しているサトさんは何故か出張経費精算用に作らされたweb口座に紐付けているこの口座、出張へ出かけない限りお金を生み出すことは無いで、出張は月に一回あるかないかでそんなに多くないしかも競馬の口座も兼ねているのでまあ減るばかりやな(^^;;最近は競馬の調子良いらしいけど口座が潤うほどではないんだろうね...
こんにちは、えむです(*^^*)昨日は七夕早く梅雨が明けたおかげでめっちゃ良い天気織姫と彦星は年に1回のデート満喫したのかな?近所のスーパーに毎年笹の葉が設置されて自由に願い事を書いていいたまたま通りがかった時に目に入ったのが「株が爆上げしますように」だったサトさんじゃなかったけど(^^;;他にも色々あって可愛かったのが「トマトが食べれるようになりたい」食べれないまま大人になっても大丈夫やと思うよ(あ、私は...
サトです(・ω・)ノ 完走メダルをもらい、チップをシュパッと外してもらう飲食エリアはスルーして、フラフラと芝生エリアへ移動地面に腰を落ち着けてJRAのサイトを開く安田記念発走3分前、ぎりセーフ!w(結果は聞かないで下さいw)立ち上がり、ノソノソトと体育館に向かって荷物をゲット!そして、気力を振り絞りながら高山駅前行きのバス乗り場へバス待ち中、あまりにもしんどすぎてオレだけ三角座りで待機w。バスに乗り込ん...
サトです(・ω・)ノダブルピークを越えてやっと下り!ここは自然に任せて楽々クリアだ!ところがどっこいキロ6どころか膝が曲がってスピード出ないwしゃーないから途中の91kmエイドでトイレに駆け込み小休憩(^▽^;)そこまで差し迫っていたわけではないけどただの現実逃避wつまもうとした小物は喉を通らず結局水で流し込みwやべ~:(;゙゚''ω゚''):そんなでも走れるだけましかと気を取り直すゆっくり下って93km公文書館エイドへピット...
サトです(・ω・)ノいやぁ、、、今週は先週が一気に日経4万円まで上げたので利益確定の売りがガンガン出ると思っていたけど終わってみたら意外と下げなかったって感じで日経平均は週間でマイナス0.7%、339円の下落にとどまったけど我が家のポートフォリオは先週末比マイナス0.6%日経平均とおんなじくらいでしたー(^▽^;)とはいえ結構キツく下げた銘柄が何個かあって小幅な下落の割には気分はあんまり良くないのです(~_~;)週間値下...
こんにちは、えむです(*^^*)ボーナスの季節やね私は貰えないけどね(^^;;前職の時は夏と冬にボーナスがあったな(遠い目)私が入社した時は既に銀行振込に変わっていたけどわりと長い間ボーナスが現金支給だったようで先輩が明細を偽装していたのを思い出すまだ現金支給が続いてるって事にして奥さんには偽装明細と共に少な目の金額を手渡しするって今は完全に財布が別な家庭が増えているお互いのボーナスの額面知らないのかもうちは...
こんにちは、えむです(*^^*)ブルーインパルス再飛行決定!万博開幕日ワクワクしながら待っていたら悪天候で残念ながら中止その後事故でしばらく運行休止してたしイベントに大忙しだしもう1回万博に来るのは難しいと正直思っていた今度は見れるといいな土曜は所用で間に合わないから日曜だな暑いだろうけど淀川河川敷へ行こうかき氷食べて帰りたいな* * * * *多分4月頃だったと思うポストにチラシが入っていたおや?よしもとお...
こんにちは、えむです(*^^*)同僚からキュウリをいっぱい頂いた昔から好物だけどキュウリスティックにするには多すぎて、、!さあどうしよう?久しぶりにポテサラ作って少しはキュウリスティック何か美味しい食べ方はないものか?いわゆるキュウリのQちゃんを作ってみようかな?あ、春雨サラダも食べたいな何なかんやで無くなりそうやね* * * * *愛媛マラソンは2月の2週目建国記念日辺りが普通なんだけど稀に1週間早い年がある...
こんにちは、えむです(*^^*)6/30は夏越の大祓半年のケガレを祓い残り半年の無病息災を祈願する日私の中では茅の輪をくぐって水無月を食べて無病息災を祈願する日日曜に現代劇場へ行ったので1日早く野見神社で茅の輪をくぐったそして昨日のデザート素朴な甘さであっさり行事食じゃなくてスイーツとしても好き♪1年の半分が終わった2025年もあっという間かもしれない* * * * *土曜はパークランの日枚方は(他もそうかな?)...
サトです(・ω・)ノ信号を渡って71kmコース組と分かれてからラスボス峠までの田舎道を黙々と走っていたら、気づけば大幅ペースダウン(~_~;)疲れてきたなーってぼんやり感じていたのに、85kmを超えたあたりからあれ?これマジでヤバいやつって体が悲鳴を上げ始めた(>_...
サトです(・ω・)ノ74km国府B&G海洋センターエイドへ到着補給をしようとしたら「サトさん!」振り返ると、ふくい桜マラソンと鯖街道で声をかけて下さった男性の方だった(そろそろハンドルネームを・・・^^;)どうやらエイドに入る前にオレが華麗に抜き去ったようで、脚が悲鳴を上げた模様(;´・ω・)平坦が続くことを伝えてしっかり補給してお先に失礼(^^;さて、その平坦とは名ばかりで、実際はは10km以上に渡る微妙な上り坂&暑さジ...
こんにちは、えむです(*^^*)先日の丹後合宿1日目は静の里2日目ははしうど荘を利用どちらも温泉で日帰り入浴可シャンプーやボディソープなど備え付けでしかもめっちゃリーズナブル(基本600円)(静の里はJAF割引で500円!)その他にも利用できる温泉はいっぱいあって例年は丹後ウルトラの参加賞の1つに温泉利用券があったんだけど今年はどうだろう?あったら嬉しいな* * * * *7/11(木曜)愛媛マラソンからメールが届いた「ア...
こんにちは、えむです(*^^*)かもめのエサとして売られていたかっぱえびさんの小袋10円くらいのものを100円で売っているんちゃうん?そんな風に思っていたんやけどAmazonプライムデーのお買い物ついでに調べてみるとどうやら60円らしい意外に高くてビックリだったちなみにAmazonでは炭酸水を購入安くて良かった!* * * * *丹後合宿2日目第二関門弥栄庁舎から第四関門丹後庁舎手前の道の駅まで体調に不安があったので呟く余裕は...
こんにちは、えむです(*^^*)7月の三連休天橋立のホテルが安く予約できて丹後ウルトラの練習をする事にしたそう、丹後合宿(*^^*)初日はアミティ丹後に車を停めてスタートからコース図でみるとスタートから①、②、⑦、⑧とショートカットして七竜峠を越えるコース(20kくらい)だったんだけど(^^;;走り出して2kくらいで信号待ちで止まると何となく気分が悪いスピードに体がついていかない時に時々なる現象とはいっても、ウルトラ練だし...
サトです(・ω・)ノ3連休最終日は軽くマイコース峠走😁10時半過ぎに出かけたら1km走ったところで前方からちまきさんがジョグってきた😃土曜日日曜日と30km走って今日も走るなんてちまきさんも元気ですなぁ😅軽く立ち話して走り出したら今度はじぇーてぃーさんが前からジョグってきたwえ!?じぇーてぃーさん何してるの?って聞いたら安満でグルグルしてたら飽きたから西国街道を行ってこいしてきたんやって😳・・・もはや高槻の人やな😅...
サトです(・ω・)ノ丹後合宿2日目はじぇーてぃーさん、いっちゃん、ちまきさんが参戦して5人で碇高原アタック!!😆丹後ウルトラ58km地点のローソンから出発!小降りの中を碇高原方面へぐっしゃべりながらえっちらおっちら上っていく🙄(ヨメの体調は今日は体調大丈夫でした😁)今年丹後デビューのちまきさん向けに自販機や公衆トイレの場所をちょいちょいアドバイス😅碇高原でひと休憩してから勢いよく下って、100円自販機で補給がてら...
サトです(・ω・)ノ9月の丹後ウルトラマラソン完走に向けて今年も丹後合宿に出発!😆1日目はスタート会場のアミティ丹後から新コースをなぞって七竜峠を越えてアミティ丹後に戻る20km強のコース😁結果は、ヨメの体調がパッとせんで無理せずDNF😰ま、8.5km走れたからえっか😅近くの浅茂川温泉でさっぱりして建屋で昼ごはん食べて天橋立へ移動😁チェックインしてから周辺を散歩♪展望台?の山頂方面へ移動する時に使った観光船の切符売り場...
サトです(・ω・)ノあの環状線一周世界選手権から3日間まるまる休んで水曜日、いつものように弥生スピ練してきた😅この日も変わらず蒸っし蒸しでまったく速く走れる気がしないから馬なりで3km流してみたら413-405-4052km目3km目がそこそこ速くなってしまった😓結果、お家に帰ってから晩ごはんがなかなか進まなかった😇ここんとこ毎回こんな感じになっているからもっとペースを落とさなあかんのかなぁ😰(ノドだけは異常に乾く💦)にほん...
こんにちは、えむです(*^^*)昔から新しいもの好きで(最近は少しマシになった)携帯電話は普及しはじめから使っているしiPhoneは初代機に飛びついてずっと愛用しているさすがに毎年買い替えはしないけど買い替える時は最新機種がいい携帯電話を最初に契約したのが関西デジタルホンでその後Jフォンやボーダフォンを経て今はソフトバンクサトさんは家族契約で契約者は私のまま私の口座から引き落とされているで、何で気がついたのかは...
こんにちは、えむです(*^^*)環状線一周マラニックで利用した新世界ラジウム温泉番台にいたのは母より年上に見える高齢の女性で何回も「ランナーか?」と聞かれてうん、ランナーやけど、、、あ、ランステ希望かって事か!「ランナーやけど走り終わった所」って答えましたランナーですって言ったら荷物をロッカーに預けてその鍵を番台に預けるシステム早朝6時から利用可なかなか便利やと思います(*^^*)* * * * *年内のフルマラ...
こんにちは、えむです(*^^*)ほぼカニって知ってます?これねキュウリの酢の物を作るときカニカマを一緒にするんだけどほぼカニにするとカニ感アップで気に入っているたまたま特売で198円!迷わず購入しました* * * * *私の練習シューズ今はナイキのズームフライ5とフライニット練習量はそんな多くないけど使い続けたから経年劣化なんだろうね踵のすり減りが酷くてシューズに足を入れると傾いた感があるそろそろ寿命か、、、さ...
こんにちは、えむです(*^^*)七夕は素麺先日コメントを頂いて初めて知った半信半疑で検索すると確かに素麺らしい(choeiさん疑ってごめんなさい)ニュースでも各地で素麺を食べるイベントが紹介されていたうちでもランチは素麺暑いのでサッパリと頂きました* * * * *ブログ村関西界隈で流行っている環状線一周をいかに短い距離で走るか現在の世界記録(?)は22.44k(じぇーてぃーさん)コースを極めたマエストロ4人が(じぇーてぃー...
サトです(・ω・)ノ土曜日、環状線一周世界選手権に参加してきた😅環状線マエストロのじぇーてぃーさんとマシュー&なおさんの2組に分かれて外回りと内回りを新今宮駅を起点に一周ルールは距離の短い方が勝ちただし、正式な?駅名表示の写真を全駅撮ることが条件世界記録はじぇーてぃーさんの22km弱?(大阪環状線の全長は確か21kmちょい)ちゅーことで、、7時前にスタート!オレはじぇーてぃーさんの組外回り(時計回り)をぐるっと...
サトです(・ω・)ノ木曜日はすっかり恒例となった月一の社内ランニング部大阪城練習会😁特に今日はビジネスで小生の付き合いのある他社の方が特別ゲストで参戦!😅大阪城を3周してその後恒例の飲み会(今日は中華😆 写真撮り忘れ😓ゲストさんもすっかり溶け込んじゃって来月も来ます!とおっしゃった。もはや弊社の部員やん🤣🤣🤣にほんブログ村...
サトです(・ω・)ノ7月最初のランは弥生スピ練😓日中がめっちゃ蒸し暑くて今日走るんイヤーーー!って泣きながら走ってきた😅で、実際走ってみたら今シーズンダントツにクソクソクソ暑かった💦いちおう3kmスピってみた結果410-408-405余力残りの割にはそこそこ速かったわ😅いっちゃんもヘトヘトになってました🙄にほんブログ村...
こんにちは、えむです(*^^*)FNS歌謡祭を流していてふと目をやると稲葉さんが歌っていた「稲葉さん格好いいね」「もう還暦近いよな」私が言うと何を思ったか、うちのサトさん「俺もこんな髪型にしたら」「いけるんちゃうん?」ってちょっと想像してみたけど、、、全力で稲葉さんに謝れ!と、伝えました(^^;;* * * * *7月に入って名古屋ウィメンズのHPがリニューアルまず目に入ったのがティファニーじゃないんやねゴールし...
こんにちは、えむです(*^^*)コロナ禍と水害で客足が遠のいて2021年に閉鎖した くらま温泉京都一周トレイル(北山コース)の時に2回ほど利用した事がある温泉だし駅近で便利だった無くなって残念だなと思っていたんだけど最近再開しようと頑張っている人がいるんやねくらま温泉HPほんの少しだけど応援しました* * * * *人見知りは無いんだけど会話は上手じゃなくて、、、こんな風に言えば良かったなとかあんな事言うんじ...
こんにちは、えむです(*^^*)先日ジョグ途中、田んぼに目をやると動かない大きなものが見えてあれ?カカシ??よく見ると首が動いた大きな鳥だった調べるとアオサギらしい田んぼのオタマジャクシ狙いなんだって熊は困るけど色んな生き物に出会えて楽しい* * * * *6/30は夏越の大祓いつもは水無月を食べるだけでも今年は日曜日だったので地元の神社へ行ってきた茅の輪をくぐって人形を納めたもちろん水無月もね翌日は半夏生半...
こんにちは、えむです(*^^*)うちのサトさん食に興味がなくて、、、(^^;;出した料理文句を言わずに黙々と食べるけど美味い!との感想も無しまあ、これは今に始まったことじゃなくて学生時代、みんなでご飯を食べているとサトさんを見た先輩が「サトはホンマ不味そうに食べるよな」って基本、無表情で食べているんよねで、そんなサトさんが先週帰宅途中で試食販売に遭遇したらしく「めっちゃ美味かった!」って教えてくれたあら、珍...
サトです(・ω・)ノ飛騨高山を走った次の日は若干内臓にダメージが残ってたけどそれ以外はどうもなくwその後も順調に回復し、週末は完全に通常モード(*^^)v結局あかんのは走ったその日の夜だけ(;^ω^)6/13(木)大阪城練習会 10.2km 7:18/km6/15(土)マイコース峠走 17.0km 6:01/km6/16(日)ハーフペース走2024(1回目) 21.1km 5:30/km ちまきにタイムは1:56:00 この日は暑すぎた(^^;6/19(水)弥生スピ練154回目 7.2km...
サトです(・ω・)ノカブさんの奥さんから「じぇーてぃーさんどこおるの~?」って聞かれて「90km地点で追いついたけど完全に終わってましたのであと1時間くらいかかるんちゃいますかね~?知らんけどwあと、ぺんすけ君も(~_~;)」って答えたら「えーーーー!!!あと1時間もかかるのーーー!?!?!?」ってちょっと絶望してましたわw(結局この10分後にじぇーてぃーさんゴールしてたw)(ぺんすけ君もその後に続いてたw)(↑最...