chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Tom
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2014/12/09

arrow_drop_down
  • 東京2日前~やれることをやる

    ルーティーンを崩すのはちょっと勇気がいる。自分で決めたことを決めた通りにやりたがる傾向が強い僕にとっては特にそう。でも、やれるだけのことはやっておきたい。寒波が去り急に暖かくなって、日曜の最高気温は20度近くになる予報。もっともレースの時間帯は13~16度。そうはいってもこの時期に季節外れの急激な変化は体が追いつかなそう。ってことで、少しでも体を慣らせておこうと気温が高い時間帯に合わせて走ることにした。...

  • 東京3日前~事前受付完了

    昨夜はフツージョグ。メトロノームを185にセットし、Eペースの下限でゆったりと。10.5km、4’37/km。テーパリングを意識し少しだけ距離を減らして計15.5km。今朝の体重は54kg、レース3日前としては過去最軽量。月曜は休日で家で食事だったから普段通りでお昼はお雑煮、夜は鍋に〆の卵雑炊。火昼は中華料理の会食でご飯1杯を食べてるから極端に炭水化物を減らしてはいないけど、なるべくタンパク質多めのメニューで昨夕は定番の「や...

  • 東京4日前~盛り上がってきた!

    昨夜は超スロージョグ、13.6km、95分、6’59/km。暖かくて走りやすかった。東野圭吾の小説、次は短編集の『探偵倶楽部』を読み始めた。1時間ぐらいで1話を読める分量で、展開が早く、これはこれでさくっと読めていい。今朝はマフラーがいらないほど。日中に17度まで上がり、予報通り今週は暖かい日が続いて日曜は異例の暑さになりそう・・・。寒さに慣れきったこの時期に、つくばよりも暑くなるというのは何かの罰ゲームかキビシイ...

  • 東京5日前~銭湯で整う

    昨日はブログを書いてから時間があったので、銭湯へ。近場でよく行くところは定休日なので、チャリで押上の大黒湯へ。1949年創業で、歴史を感じる風情ある外観とは対照的に内装は改装されて綺麗。なかなかの混雑ぶり。スーパージェット風呂はとてつもなく強力で、近づけすぎるとむしろ痛いぐらいで体がほぐれる。大露天風呂もあり、これがいい。寝そべるように浸かると、青空しか見えない。温冷交代浴を5セットかまし、すっかりリ...

  • 東京6日前~20kmジョグ

    昨日は午後から妻がライブに出かけたので、僕が夕食当番。時間はあったので、メニューはソースを1時間ほど煮込むボロネーゼ。本来は赤ワインを加えるところ、煮詰めてアルコール分を飛ばすとはいえ断酒中につき省略。というのは冗談だけど、使ってもグラス1杯程度で次に飲むのは最短で1週間後なので劣化するだろうし、料理に使うような手ごろなワインがセラーになかったというのが本音。同じブドウが原料だからバルサミコ酢を少し...

  • 東京1週間前~12kmペース走

    今朝は河川敷で大事な最後のポイント練習。チャリで6km弱、結構な風で足指の感覚がゼロに。虹の広場ではるやまさん、キクさんと待ち合わせ。着込んだままで2kmアップ。インナー+長袖techfit、2XUハーフタイツ、グローブ。シューズはもう決めているアルファフライ3。アディオスプロ4ではまだロング走をやっていないし、来シーズンでもいい。AF3は勝田で履いて安心感があるし、手持ちの中では最も自分に合っていると思う。2人との事...

  • 東京8日前~明日は最後のポイント練習

    今朝は隅田川テラスを超スロージョグ、1時間35分、13.5km。東野圭吾の『ある閉ざされた雪の山荘で』の映画版をAmazonプライムビデオで鑑賞。原作を読み終えたばかりだから、なるほど、映像化するとああやって伏線をちりばめるのかと楽しめた。活字から想像した登場人物のキャラと映画のキャストとのギャップはあった。でも、映画だけのならではの演出があって、二度楽しめた感じ。原作にはないシーンも。芝居とは?と問いかけられ...

  • 東京9日前~20kmジョグ

    今日はテレワーク前に3週連続で平日朝の河川敷。気温2度・体感マイナス1度と寒い中、15kmをEペースで4’29。アップとダウン含め計20km。ランチ休憩がてら中国整体60分1本勝負。下半身よりも上半身メインで。四十肩はよくなる気配は全くなく五十肩になってしまった首・肩周りを重点的にグリグリしてもらい、整った。その足で、家族でルーローハンを食べたお店の隣にあった「洋食あきら」へ。この界隈の下町洋食の代名詞とも言えるお...

  • 東京10日前~東京マラソンのブロック

    昨夜はメトロノーム185のEペースジョグ。10.5km走って中央値よりやや遅めの4’31となった。計17.7km。風が強くて寒い!ところで、東京マラソンのスタートブロックはB。ぶっちゃけ、基準が不明瞭かつ不可解。One TokyoのChallenge Runnerとして選出された昨年はA。今回も同じ入り口で、エントリー時の実績タイムは前年より当然速くなっている。昨年3月に走ったかつしかふれあいRUNフェスタのハーフで東京陸協推薦枠として当選し、5月...

  • 東京11日前~寒波は今週いっぱい?

    昨夜は早めに上がれたので帰りがけにQBハウスに寄ってさくっと散髪してさっぱりしてから、超スロージョグ約1時間半、13.5km。寒い冬はぬくぬくとした部屋で過ごすのが快適だから読書が進む。『ある閉ざされた雪の山荘で』を読み終えた。よくもまぁこんな奇想天外なプロットやトリックを思いつくなーと、驚きの連続。1年前に映画化されていて、文庫本の帯にはこれと似たような登場人物の顔写真。それぞれの役者のことはあまり知らな...

  • 東京12日前~寒すぎて切り上げ

    昨日の日中は暖かく過ごしやすい天気だったのが一転し、夜になると強風で気温低下。超スロージョグに変えようかと思うも、1週間のメニューからするとフツージョグをやっておきたい。旧中川は体がよろめくほどの暴風。向い風では無理せずEペースの下限を超えるのを許容し、追い風で帳尻合わせ。結果、12.5kmで4’38。15km走っておきたかったけど、一向に体が温まらないので短縮。ガーミンによれば6度、体感温度3度。気温の落差が体に...

  • 東京13日前~大迫選手のシューズ選び

    昨日の振り返り。気温8度と暖かく、珍しく東風。何度か試した結果、東京で履くシューズはアルファフライ3かアディオスプロ4の2択。どっちにしろ消耗させたくないので、久しぶりにヴェイパーフライ3。ウェアは速乾・吸水インナー+長袖薄手techfit、2XUハーフタイツ、グローブ。そして、土曜に試したノーズクリップ。設定は3’35。北上して1回折り返すコース取り。隅田水門のアップダウンあり。気温は11度まで上がったようで、ノース...

  • 東京2週間前~15kmペース走

    今朝は河川敷で15kmペース走。グループで走っているキクさんとスライド。振り返りは明日にでも。昨夜の「出没!アド街ック天国」は墨田区曳舟。伯父からのLINEで知った。家を建てる前に2年半ほど住んでいた場所で、番組で紹介されていたキラキラ橘商店街にはよく行った。さまぁ~ず三村の実家があるとは知らなかった。子供たちと遊んだ公園とか電気湯とか懐かしい場所ばかりで、久しぶりに散策したい気分になった。ランチは妻のリ...

  • 東京15日前~鼻水対策

    今朝は隅田川沿いを超スロージョグ、約95分で13.5km。暖かくて穏やかな天気で気持ちいい。こんなのを試してみた。スイミング用のノーズクリップ。結論、痛すぎて長時間は無理っぽい(笑)。いいアイディアだと思ったんだけどな~。花粉症が酷くなる時期を除いて普段の日常生活で困ることは全くないものの、走っていると寒暖差アレルギーとやらで鼻水が止まらないのが悩みの種。つくばでは小さく丸めたティッシュを鼻に詰めて走った区...

  • 東京16日前~閾値走

    昨夜はオフで、今日はテレワーク前の朝ラン。先週は河川敷で12kmのペース走をやった。平日朝は人がまばらで野球グランドは閑散として、にぎやかな週末とは違った趣がある。それが新鮮で、今朝も河川敷へ。メニューは6kmの閾値走。アルファフライ3。隅田水門のアップダウン含む折り返しコース。前半は強烈な向い風でペースが上がらず、後半に取り返した感じ。3'32, 3'38, 3'38, 3'27, 3'26, 3'19ピッチ180、ストライド157cm、上下動...

  • 東京17日前~ピークを合わせられるか

    昨夜は風が強くても気温10度と暖かかった。メトロノームを185にセットし、Eペースの下限でゆるりと10.5km。結果、4’37となった。計17.7km。勝田が終わって1週間は自分を甘やかしたけど、東京の4週間前から断酒を継続中で、体重はいい感じに落ち着いて推移。先週は142kmも走ったにもかかわらず疲労はたまっておらず、よく食べよく寝て体調もいい。ちょっと不安なのはピークを合わせられるかどうか。さて、今夜はオフで、明日はテレ...

  • 東京18日前~忘れたころに

    先日、つくばマラソンの事務局から荷物が届いた。大会後のアンケートに応えたところ、抽選で当選したらしい。2019年の記念Tシャツ。ピンクは嫌いな色じゃないし、雨が降る中のスタートでサブ45とエイジレコードを達成した思い出深い大会だから嬉しい。しかもシューズはVFN%ピンク!偶然にしてはできすぎている。そういえば、コースが変更になる件、何か動きはあるのかとググってみたところ、それらしきニュースは見当たらなかった...

  • 東京19日前~コミコミ25km

    昨夜は超スロージョグ100分、13.6km。無風で気温7度近くあったので快適だった。今朝は河川敷で閾値走とジョグ。スタート時の気温4度、体感1度。2日前と同じ格好で、速乾吸水インナー+長袖techfit、2XUハーフタイツ、グローブ。adios pro 3で3kmアップし4に履き替える。前回は親指が黒爪になったので、ソックスは薄手にし、爪の部分にパッドを貼って対策。ちなみにソックスはadizero takumiと書かれていて、もう何年も前に買ったも...

  • 東京20日前~今週もアレから

    先週は142km。連休や長期休暇の合宿ではない普通の1週間でこれだけ走ったのは初めて。昨日はEペースジョグ37.2km、コミコミで40km、いい感じで脚が重い。1月下旬から東野圭吾のスキー場シリーズ4作『白銀ジャック』、『疾風ロンド』、『恋のゴンドラ』、『雪煙チェイス』を立て続けに読み終えた。ストーリーは連続していないけど、登場人物が同じで彼らの関係性が発展するので、この順番で続けて読んでよかった。マラソンのシーズ...

  • 東京3週間前~コミコミ40km

    今朝は河川敷で2時間40分ジョグ。スタート時の気温3.3度、風強め、体感0.6度。速乾吸水インナー+長袖techfit、2XUハーフタイツ、グローブ、アディオスプロ3。新四ツ木橋からまずは北上。なかなかの向い風。ペース走中と思われるキクさんとスライドで手を上げてエール交換。8km走ってUターンすると、再びキクさんとスライド。小松川公園ではOne Tokyoの30kmイベントが行われていて、こじBさん、SUYUさん、ひらぶーさん、アルスさん...

  • 東京22日前~明日はロングジョグ

    今朝は隅田川テラスを超スロージョグ、95分で13.7km。昨日黒爪になった所は気になるけど、大丈夫そう。木夜はオフで時間があった分、読書に熱中し『恋のゴンドラ』を読み終えた。東野圭吾の小説にしては珍しく、誰も死なないし事件も起こらないしミステリーの要素なし。色恋沙汰の修羅場に始まって修羅場で終わった。スキー場だと実際より魅力的に感じるゲレンデマジックというのがあるそうで、分からないでもない。ニット帽かぶっ...

  • 東京23日前~adios pro 4でペース走

    昨夜はオフ。レース前でなければ美味しい食事とお酒を堪能するところ断酒中につきお預け。普段は週5回も飲んでいるのに、いざ止めるとなったら案外できてしまう。今朝はコーヒーを飲みながらざっとメールをチェックし、いつものように天気予報の確認。どうやら週末の朝は5度以下で風がとんでもなく強そう。東京マラソンの3週間前という大事なタイミングで、30km走かロングジョグの外せないメニュー。そして、ひとつ試しておきたい...

  • 東京24日前~20kmジョグ

    昨夜は強風で気温3.3度、体感0度!オフにする選択肢はないものの余計なことを考えていると外に出るのが億劫になるので、無心で着替えてpush upでpump up。筋肉に刺激が入るとやる気が出た(笑)。メトロノームを185にセットし、Eペースの範囲内でジョグ。いつもより2km多く12.5km。結果は4’29。計20.2km。さて、明日はテレワーク前の朝ランだから今夜はオフ。更新の励みになります。応援クリックお願いします。...

  • 東京25日前~寒さ厳しい夜ラン

    昨夜は気温4度で極寒。たまにはコースを変えてみようと、氏神神社を通り横十間川を南下し折り返して、北十間川からいつものコースに戻り旧中川へ。着こんでいるとはいえ超スロージョグのペースだと身体が温まらずお腹が冷えてヤバい状態に。地獄の3km。トイレがある場所は把握しているので、見え始めてからはペースアップ。気分転換になるはずがそれどころじゃなかった(笑)。それに、なんだかんだ言って、信号が多くて路面が粗く走...

  • 東京26日前~20kmジョグ

    昨夜はほぼ無風でそれほど寒さを感じなかったのと、日曜は雨のためトレミでジョグだったことから、しっかり走っておこうという気分になりEペースジョグに変更。全長約2.5kmの旧中川遊歩道を行ったり来たりで15.7km、4’34ペースとなった。計20.8km。仕事があった日の夜にこんなに走ったのはたぶん初めて。時間にして1時間45分。超スロージョグの時は1時間35~40分で13.5kmぐらいだから、タイパが悪い。水夜にやることが多い、メトロ...

  • 東京27日前~断酒開始

    昨日は家族で氏神神社での節分祭に行った後にスーパーで食材を買って料理。料理しながらビールでアップ。この時間がたまらない。 ワインは昨年のボジョレー。バゲットにチーズ4種、ヒレ肉ステーキ、厚切りベーコン+ブロッコリーのグラタン。整った。『疾風ロンド』の次に読み始めたのは、スキー場シリーズ第3作目の『恋のゴンドラ』。不倫相手とスキー旅行に内緒で来て、同じゴンドラに同棲中の婚約相手が乗っていて、しかも...

  • 東京4W前~トレミでジョグ

    あいにくの雨。15時ごろになれば止む予報。そのタイミングを待ってみようか迷ったけど、降り続けていたら走れなくなるし予定があったので、隅田フィールドのジムへ。トレミで計80分、17.8kmぐらい。ガーミンではうまく計測されず、モニターを写真に収めたつもりが表示が切り替わっていて距離が不明。しっかり汗をかけた。少しだけウェイト・トレーニングもやれた。別大をテレビ観戦した後、ちょうど雨も上がったので、家族そろって...

  • 15kmペース走

    今朝は河川敷で15kmのペース走。車で行くような距離じゃないんだけど、新四ツ木橋の駐車場は無料だし、移動中に体が冷えることもなく快適だし、たまに運転しておかないとバッテリーが充電されずいざというとき困るので。カラッと晴れて風はほとんどなくて気持ちよい。ひらぶーさんと会ってしばし立ち話。シューズはadios pro 3。目安は3'40。小松川公園では東京30K冬大会が開催されていて、結構な参加人数だった。18'12 3'3918'24 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Tomさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Tomさん
ブログタイトル
Far Beyond 4.00
フォロー
Far Beyond 4.00

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用