chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 強風

    毎年4月下旬には子どもの誕生日祝いに庭BBQをしているんだけど、例年通り今年もした。強風でこの季節にしては寒かったんだけど、外で食べるというだけで美味しい。 今年はスモークしてくれそうなスモークツリー。 さて、私の個人的なメモの続き。 私の予想通り、私のエストロゲン値は低かった。心療内科に行った方が、と私に言った医師は、E2数値が低かったからホルモン剤か、漢方かを選ばせた。今後、ホルモンの影響で色々あるのかと思うと思いやられる。まぁ閉経にはまだ猶予があるだろうけど、あれよね…女に閉経があって、男に閉精が無いなんて。いや、いつか作られなくなるんだろうか…男はそれ知ってるものなのか…? 私にも男の…

  • 前向き

    日々、時間が過ぎるのが早い。 気がついたら、バラが咲いていた。モッコウバラがなくなったので、マダム・アルフレッド・キャリエールが一番。しかしこの名前、よくよく考えれば、この名前の由来となった女性はなんていう名前だったのか。アルフレッドは夫の名前であって、彼女の名前では無いはずだ…名のある夫の妻はこんな風に呼ばれていた時代なのだろうが…。 八重咲コデマリは満開。 ニシキシダも美しい。 アマドコロ(ナルコユリかも)は日陰で生き生きと茂っていた。 以下は個人的な話だ。 昨日、婦人科へ行った。中年だし、ホルモンバランスも調べてほしかったから。血液検査はしてもらったけど、更年期にはまだ少し早いし、来週結…

  • 記憶喪失

    今日はメモ程度。 庭いじりしている人は、いつ何を植えたか結構憶えているものだと思うけど、まぁ近年の私は物忘霊(モノワスレイ)に取り憑かれているオバサンなので、ちょくちょく忘れている。 記憶力はいい方なので、単に庭に割くメモリが少なくなっているのだろうな。仕方ないな、他のことでメモリを使いまくっているのだから。 前置きが長くなったけど、今日の帰宅時に私の記憶から完全に抜け落ちている花を見つけた。まぁ記憶喪失並みにカケラも憶えてない… 水仙なんだけど、なんていう水仙なんだ…初めて見た気がするんだけど…葉っぱも細くて、華奢な感じ。テタテートより随分色が薄い。 調べるまでもなく、知ってるよ!って方がい…

  • タリアの開花 2023

    今年も咲いた水仙“タリア”。私にとって、これ以上の水仙は無い。 今まで何度か追加して植えた。植えっぱなしで毎年安定の美しさ。水仙はそこが素晴らしい。 この角度ではタリアにかかるサルビアの枝がどう考えても写真的に邪魔だけど、だからって切るのもなぁと思ってそのまま。美しい写真が目的の庭では無いし。 タリアの足元にずっとおチビなままのチューリップ。これ見ると、何となくアイスクリームが連想されて食べたくなる。 冬の間もずっと咲いていたと思うローズマリー。地植えにしてもう何年も経つけど、うまく育っている。 そう言えば、少し前に昔のブログを久々に読み返してみた。知人から「以前のようなワクワク感が消えた」と…

  • 春の庭にて

    本日はお日柄も良く…午前中、庭の手入れらしい手入れをした。昨日は移転した園芸店をやっと見つけられたので行って、珍しめの苗を2種入手。 クレタ島の原種系チューリップから品種改良された“ヒルデ”。近年はこういう感じの小振りで控えめな感じの花がチューリップ以外でも好きだな。 数年前に当ブログではニゲラ・ヒスパニカ祭り(?)をやっていたけど、昨日久々に見つけたので買ってきた。“ミッドナイト”という品種なので、濃いブルーの花。 これが何の芽か分からない。何かの球根なんだろうけど、自分がいつ何を植えたのか、もうこれっぽっちも憶えてないんだよね…(汗) 植えっぱなしでも蕾がしっかり上がってきたラブラブチュー…

  • やっと片付いた

    先日のこと出勤前にふと庭に目をやると、 チューリップに蕾。過去に植えてそのままの球根から出てきたんだと思っていたら、昨年11月に植えたフレミングフラップという品種だった。完全に忘れていた… プルモナリア。 私が何も世話をしなくても、季節が来ると咲く。不自然な私の庭の中の自然。 今日は午前中〜午後2時まで昼ごはんさえ外で食べるほど庭にいた。 咲いていることにも気づいていなかったテタテート。 センテッドゼラニウムは寒波にもやられず元気。 こでまりの新芽は美しい。 やっと地面が見えた。枝の片付け頑張った。シェッドの中も片付けた。今後、庭関係のモノが増えることはないだろう。10年目を迎えた庭だけど、手…

  • 球根からの芽吹き、後悔について

    《今日の庭》芽を出した水仙のタリア。 ずっと放置していた剪定枝をどうにかせねばと気合いを入れて庭に出たけれど、思ったよりもだいぶ寒かった。 地味に枝を短く切っていたけど、1時間もいられなかった。すなわち何も片付いていないと言うこと。あああ、春が来る…orz 昨日テレビを観ていたら、「後悔最小化フレームワーク」というワードが出てきた。80歳になった自分が人生を振り返った時に、より後悔が少なくなる方を選んで生きる、ということらしい。 私は自分の80歳をまだ想像できないけど、人生終わる時に一番後悔することは大抵「あれをやっておけば良かった」とか、そういうことだと聞く。私もそう思うことの少ない人生を生…

  • 自分で壊す

    やっと誘引したつるバラのキャリエール。ただし、寒肥はまだあげてない… まだ咲いているERウィリアム・モリス。今日はモリスも剪定はした。が、こちらも寒肥はまだ… かあさん どうして そだてたものまで じぶんで こわさなきゃ ならない日がくるの 今日は、そんな歌が頭の中を回りながら庭仕事をしていた。なぜなら、私は去年くらいから庭を縮小しており、今日は次々と伐採していたから。 庭に多くの時間を割けなくなったから、手に負えないものは手放すほかない。私が庭の手入れをしなくなったら、庭の面倒を見る人はいないし、かと言って荒れてしまうのは悲しい。自分で規模を広げたので、自分で始末をつける他ない。 一番手を焼…

  • スンス咲く

    今年も咲いたヒヤスンス(誤字ではありません)。いい香りが部屋中に広がっていて良い気分。※ポッドキャスト番組『オーバーザサン』リスナーはこぞって育てている。 ところで私は子供の頃から冷え性で、霜焼けも30歳前までできていた。この10年は出来なくなったけど、足先の冷えはいつまでたっても治らない。 そんな時、見つけたツボ押し。 足の冷えの原因と冷え性改善 -足を温める足ツボ- ツムラの温 the LIFE このツムラのサイトにある「八風」という足指の間にあるツボを押したら非常に痛かった!そして暫くポカポカしていた。 この数年、年中冷やさないように色々と対策して、体調もだいぶ良かったけど、冬場の足…

  • メジロや、おいで

    今年もこんな季節が来た。メジロ早く来ないかな。数日すれば気づいてくれるんだよね。 先週から庭仕事は進まず。毎日時間はあるくせに気持ちが庭に向かわない。 ヒヤシンスは蕾が出てきた。なぜか根っこが緑…色味調整してるから、本当はここまで緑では無いけど。 まだまだ寒いけど、買ったのはUT。コレは残りサイズも少なくて。着るものでリサ・ラーソンは初めて。売り上げは寄付されるらしい。 今日届いて、もう半分読んだ。面白いので、どんどん読める。どう着地するのか楽しみで仕方ない。親の言いなりでそれをおかしいとも思わず、自分の人生を自分で決めて生きられないなんて、どれだけ残念なんだと思う。そもそも、そんなに結婚しな…

  • 2023庭初め

    あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願い申し上げます さて今年になってやっと本日庭初め。 ツルバラ(マダム・アルフレッド・キャリエール)の剪定。麻紐切って、小枝や古枝の更新をして…と思ったら、 一番切りたかった古枝にカマキリの卵。毎年あちこちに産んでくれるけど、強風やらで卵が割れてしまっているのを近年よく見る。なので極力そのままにしておいてあげたい。 麻紐買いに行かねば家に無いなー。誘引が今日中にできるのかは麻紐次第か。 それにしても、外はあったかいし、太陽が気持ちいい。庭仕事は無心になれる。まぁバラの剪定・誘引は何年やってもどこ切れば?とか思いながらやってるんだけど。少なくとも他…

  • 今年最後は板塀塗り

    さて、今日は年末にしようと思ってたことをやりました。それは、板塀のペンキ塗り。余裕で足りると思っていた1.6ℓ缶でギリギリ1回塗りしかできなかったけど、見違えるようになった(beforeないけど…&表側しか塗って無いけど…) 冬剪定や寒肥もやってしまいたいけど、年明けかな〜。 今年一年を振り返ると、まぁ結構波乱だったのかもしれない。だけど過ぎてしまえば、経験として私の血肉になり、とやかく思うこともない。だって、私はこうして生きているし、人生は色々しょーもないことを気にして生きていくほど長くない。それに、私は現時点で、っていうか結構前からすぐに色々忘れてしまえるから、随分と楽になった。世の中どう…

  • この庭始まって以来最高の積雪

    全国各地の積雪のニュースを見ていると、私の周りで降った雪など、と思ってしまうけど、それでも昨日は1日中結構降った。 子どもたちが喜んで作っていた雪だるま。 寒いと思ってフックにも服着せたけど、嬉しくなさそうな顔。 一転、今日はいい天気。 園芸店行って見つけたビオラ。 空気が澄んで、光が美しい。 私はクリスマスイブなんかに、好きなラーメン屋さん行って、あったかいラーメンを食べたい。 ポッドキャスト「オーバーザサン」聴いて、今すぐ実現出来ないようなことは、イマジナリーして、当面は生きてこうかと思ったイブの日。

  • モリス

    庭仕事はしていないけど、ERウィリアム・モリスが本当によく咲いている。しかも花が整っていて、本当に素晴らしい品種だと思う。けれど数年前に廃番になってしまった。勿体無いと思うけど、ザックリ言えば、ヨーロッパでは農薬規制があって、それに対応できる品種のみが残っていくっていうことらしい。(私は無農薬で育てているので、無農薬でも育つと言えるんだけどな) おまけ ここ2日で立て続けに読んだ燃え殻さんのエッセイ。燃え殻さんの文章って、どこか味がある。どちらもよかったし、突然旅に出たくなった。ちなみにネットで買ったらサイン本だったのでラッキーな気がした。 それでも日々はつづくから 作者:燃え殻 新潮社 Am…

  • とにかく剪定

    庭仕事をした。わざわざ「した」って言うくらいは、残念ながら普段全然していない。伸び過ぎた植物に手を焼くレベルだったから、今日はとにかく剪定した。 過去になんとなく植えたけど、結果的に後悔しているものは、徐々に減らしていこうと思っている。どうにも手に負えないから。私はもう庭に縮小しようとしている。 秋バラが咲いている。 今年もヒヤスンス(オーバーザサン用語)を育てていて、順調に根を伸ばしている。今年は早めにscopeさんでホルムガードのセレブレイト(という名の花瓶)を入手した。 おまけ 最近気に入っているお香。マッチのように擦ったら、芯部分がお香なのでそのまま燃えてくれる。かおりは、何も考えなく…

  • 今日の収穫

    今日は朝から花苗を買った。今日の収穫は以下の通り。今季初のビオラ。そして、おそらくこれ以上は買わないのでは、と思っている。 フジバカマ開花。 サルビア レウカンサが暴れている。 帰宅後は買ってきたものをさっさと植えたり、剪定したり。 ずっと同じ鉢に植えっぱなしの、ツクシカラマツ。さっき見たら随分とイキイキしてたのでちょっと驚き。そういえば、今年咲いたっけ?…記憶にないなぁ…汗 でも、このツクシカラマツはすごく可愛いので、庭にある植物のベスト10には余裕で入ると思う。 午後からずいぶん暑く感じて、庭にいたらクラクラした。

  • 秋晴れの庭仕事

    久々に3時間コースの庭仕事をした。手入れしないと荒れる庭になったんだなぁ。 フジバカマがやっと咲き始めた。 ユーパトリウムは枯れ姿。 下草に覆われてレンガがあまり見えなくなっていた道も、しっかり見えるように。ちなみに写真左上の方に剪定したものが山のように積まれてます汗 産卵まであと少しのカマキリ母さんがおんぶバッタをオスメスどっちも喰っていた。そうして命は繋がっていく訳で。 気持ちがちょっと塞ぎ込んでしまっていたけど、庭で焼き芋を作り、たくさん庭仕事したので晴れ晴れしている。自分の機嫌は自分で上手く取りながら、生きていくしかない。自分の外側でおこることに翻弄されないようにしたいものだ。

  • 思ってたんと違う

    連日いい天気だけど、夏日な本日。 咲いたら八重咲きだった秋明菊。去年の私はなぜ八重咲きを買ったんだろう?不思議なこともあるものだ。 秋のサルビアたちが次々と。 これが対比の美しいメキシカーナ。 こちらはインボルクラータ。 ホトトギスも咲いてた。 タイトルにある、思ってたんと違う成長の仕方だったのは、多肉のリトープス。遡ること数年前に小さいのを買ってきて、「一応生きている」くらいの感じで生きていた。元々2つ植わっていたけど、ひとつは萎んで枯れた。残ったもうひとつの方が、現在、思ってたんと違う伸び方をしている… 元の葉から割れて新しい葉が出てきたまでは思った通りだったけど、そのあと、元の葉は縮まら…

  • 時間がかかっても

    秋は咲くまでがゆっくり。つけた蕾はゆっくりと時間がかかっても、いつか花咲く。 秋っぽい空。 【おまけの最近読んだ本】 凪良さんは、生き辛さのある人たちの心模様を描くことに長けていると思う。私が普段思うようなことが沢山書かれている。正しさって何?とか、普通って何?とか、女もひとりで食っていくだけのお金を稼げないととか。 この作品は愛媛県今治沖の島を舞台にしていて、一層近しい気持ちになった。おすすめ。 汝、星のごとく 作者:凪良ゆう 講談社 Amazon

  • 秋明菊咲く

    秋明菊が咲いた。植えた翌年にも咲いてくれたのって初めてかも。近年、八重咲きの秋明菊が出ているけど、私はシンプルな一重咲きの方が断然好みだな。 さて、今日は美容室に行った。久々に髪を伸ばそうと思っているので長さは変えず。私は遺伝的に髪が多い。年とっても薄毛にならないで済みそう。そもそも、頭頂部や後頭部は自分では気づけないものだ。気をつけて鏡で見なきゃねー。 オマケ 多分、私が幼稚園児くらいの頃から好きなお菓子。この時期だけのお楽しみだけど、毎年微妙に味が違う気がする。毎年のルーティーンとしては、シーズンの初めに見つけたら必ず買って食べる。そして大抵その1回だけで終わる気がする。まぁそんなのを大人…

  • 楽しみフジバカマ

    秋明菊はあと数日で咲きそう。だけど、今日も最高気温が30度もあるなんて、もういい加減にしてほしい。 現在たくさん咲いているのは、ユーパトリウム・チョコラータ。 ユーパトリウムは西洋フジバカマというけど、アサギマダラ用のフジバカマは、以下の通りピンク花と白花だった。開花はもう少し。 開花が近いといえば、サルビア メキシカーナも。ライム色のガクが爽やかな雰囲気で、明るくしてくれている。今年はだいぶ花数少なそうだけど。 このガクと花のコントラストは凄いんだよね。過去に何度も載せているけど、開花したらまたアップ予定。 早く涼しくなって、庭仕事にもうちょっと本腰を入れられたらなーと思うけど、今月は結構頑…

  • 嬉しいこと

    とても好きだけど、庭では上手く育たない花がある。環境が合わないのが一番大きな理由に思えるけど、私の腕が足りないとか、そういうこともきっとあるには違いない。だからこそ、ある時ふいに上手く育ってくれているのを発見すると思いのほか嬉しいものだ。 その代表が秋明菊。去年植えたものが、今年は結構咲きそうな予感。 数千キロを旅するわたり蝶として有名なアサギマダラ。アサギマダラを呼びたくて、2株も植えたのはフジバカマ。いや、2株くらいじゃ来てはくれまいか。2株ともしっかり育ってくれている。 そういえば、数年前に一度、ブルービー(ルリモンハナバチ)を見た時は嬉しかったなぁ。庭に小さな生き物が来るって本当に嬉し…

  • 朝晩のみ秋

    決して自慢にはならないけど、私はよく鉢植えを枯らしてしまう。だけど、枯れたと思っていた株元から、新しい枝が伸びてくるのだ。現在、そんな鉢が実際に2つもある。私は自分の至らなさを棚上げして、植物の生命力にただ感動するのだ。 秋といえばサルビア。 ヘンリーヅタの実。 ↑ピント合わせて撮ったはずが、実際ボケてた花写真あるある。人が撮った写真を見て、近づいて撮ったらボケたんだな…とよく思っていたけど、ついに私もそちら側へ足を踏み入れたようだ。 世の中、完全にインスタが主流だけど、私は今のところ、やっぱりインスタ肌じゃないなぁと思う。 今読んでいる本 そして私は一人になった (角川文庫) 作者:山本 文…

  • 涼しくなってきた

    昨日は空が秋の空だった。朝晩涼しくなってきた。 夏は園芸店から足が遠のいていたけど(なぜなら私は枯らし屋だから汗)、久々に苗を買った。 センテッド・ゼラニウム、セロシア、小さい千日紅。 夏の終わりかけの、忘れない記憶。

  • 夏の庭を保つこと

    夏の庭をきれいに保つって、本当に手間のかかることだ。だけど、好きなら手間を手間とも思わないし、しなきゃな…とも思わない。思う前に好きでやっているんだよね。 残念ながら私はそれが全然できない。夏でもきれいにしている人の庭を見ると、ただただすごいなぁと思う。熱量が違うことを思い知る。ただ、私は私以外にはなれないので、私なりにやる他ないなー。 最近、ウォーキングをしている。朝焼けを見られる時間が最高。 実感としてつくづく思うけど、身体を動かすと気分がスッキリする。だから、精神的にちょっと不安定だったりするような時は、まず身体動かすのが本当にマストだなと。 先日紹介したイヤホンつけて音楽聴きながら歩い…

  • 褪せる、褪せない

    そういえば、すっかり忘れていたけど、ブログの記事数はとっくに1,000件を越えていた。 この数年はボチボチ更新だけど、私がネット上で最も長く続けてこられたのは、このブログだけになった。(結局、インスタには馴染めなかったから、ほぼ見る専だけど) さて、今の庭は。 バーベナが再び咲き始めた。 スージーは褪色している。 秋色紫陽花もすっかり褪色。明日は立秋らしいし。 時が経ち、色褪せて、移り変わっても、変わらないものも、変えられないものもある。 アスパラに蕾が。 おまけ。 先月からアクアリウムでメダカを飼い始めた。稚魚も生まれたし、魚が泳いでいる姿って、面白い。 余談。 つい最近のこと、私は感情より…

  • 雨かよ

    朝イチ、やる気を出してフル装備で庭に出たら、雨がザーザー降り出した。それでも一部の雑草は抜いた。 あ、雨がやんだようだから、作業再開しようかな。 蒸し暑くて、バテているフック。今は目を瞑って完全に寝ている。 <おまけの最近の買い物> 先日、iPhoneでポッドキャストを聴こうと思って、イヤホンを挿そうと思ったら、どこにもイヤホンジャックがない!!AirPodsが売られている理由はジャックがないからなのか!! ただ、ガサツな私はAirPodsを大豆田とわ子みたいにうどんに落としかねないし、絶対に片方だけ失くす自信がありすぎるので、ネックバンド型を購入した。 これは庭仕事にもすごい便利。スマホ家の…

  • ジャンゴー

    「庭がすごいことになってるよ」と子どもたちに言われた。「じゃあ雑草抜いてよ。」と言ったら、「雑草じゃない、植物たち」と言われた…汗 確かに庭に出れてないし、最後に庭仕事したのはいつだっけ?と思う。あの後梅雨が戻ってきて、水不足にはならずに済みそうで安心したけど、今週末は頑張ろうかな…と思っている。 毎年のことだけど、夏はブログのアクセス数も減るし、更新することも乏しい。やる気のなさに拍車がかかるのも仕方がないと思っている(という言い訳だったり) ユーパトリウム チョコラータがぽつりと開花していた。 今年は秋明菊がやたらと大きくなっている。好きな花なのにいつもうまく育ってくれなかったので、今年は…

  • 花弁を食べられた訳じゃない

    先日のブログで、花弁がほぼないルドベキアのリトルスージーの写真をアップしたけど、ふと、「あれって、もしや花弁だけ虫に食べられてた?」と、うっすら思っていた。 そう思った人もいたのでは...。そんなわけで、証拠写真をアップしておきます。シベ部分は倍くらいあります。 ね? このデカシベのルドベキアを“ビッグマーコ“と命名したいくらいです、はい。 夏メンバーのタンジーも咲き、黄色い花で賑わい中。 夏だと思ったら、戻り梅雨だとか。こちらは雨が降らな過ぎなので降って欲しい。 全国の様子を見ていると、降り過ぎているところも多いようなので、各地の方はお気をつけ下さい。 黄色いおまけ 半年前くらいから欲しかっ…

  • 夏の花咲く

    7月に入り、結構疲れることをしている。だけど、新しいことを学ぶことは楽しい。 さて、暑すぎたり、雨が降ったりで、庭仕事らしいことは出来ていなかったので、伸び伸びの状態。 気がついた、たくさん咲いていた、リトル・スージー。 中には、初めて見る頭でっかちな子が。花びらほぼ無い。 夏バラも咲いている。 大きく育たなかったホワイトレースフラワーも。 ピント合わなかったけど、トンボ。 おまけ① 月一のペースで作りに行っている器。 今月は手びねり小皿。 我ながら上手く形作れた。手回しろくろで形を作っていると、「スタッフより上手いかも」とお褒めいただいた。手回しろくろは初めて使用したけど本当に楽しかった。 …

  • 梅雨明け

    私は6月13日付けのブログで以下のように書いていた。 ここ数年は「観測史上最速」だとか「観測史上最も遅い」だったけど、今年はそういうのには当てはまらないみたい。 ....はい、残念だけど、四国地方は本日梅雨明けが発表され、1951年の観測以来、史上最速の梅雨明けとなった。 28年前に大渇水があった。私は当時中学1年生だったので色々と憶えているけれど、状況はあの時より悪いと思う。今回は梅雨が2週間強な上に、たいした雨は降らなかった。 私が庭の植物を維持することは出来るだろうか。全部枯れることになるなら、それはそれで仕方がない。それ以前に、まともな生活をすることは可能なのか。渇水な上に、電力も逼迫…

  • チビケロ

    梅雨なのに全然雨が降らず、今日は35℃を越えたとか。頬骨の辺りがヒリヒリする。ちょっと気を抜いたらこれだ。気を付けねば。 水やりをしていたら飛び出してきたチビケロ。若々しくて、小さくかわいらしい。 小さいと言えば、先日の健康診断で、私はまた身長が伸びていた。毎年姿勢がよくなっているのかもしれない。一時からすると1cm位は伸びている。まだ成長期なのだとしたら面白い。(そんなわけない....だが果たして本当にそうだろうか) 先日のNHK ❰趣味の園芸❱は、タイミングよく食虫植物特集だった。それを観て、ハエトリグサを早速植え替えた。丁度開花しており、これもまたかわいらしい。干からびさせないように気を…

  • アガパンサス、ブルーベリー+α

    梅雨入りしたけど、そんなに雨が降らない。もうちょっとしっかり降ってくれないだろうか。 庭ではアガパンサスが咲き始めた。毎年この時期のお決まり。 ブルーベリーも青くなり始めたと思ったら、すでに実を取った形跡あり。すでにヒヨドリに食べられたのかも。 私の管理が今一つで、たくさんの収穫はできない。育てる正解とか不正解とか、私は苦手なんだと思う。 春にまいたセリンセもここまで大きく。時期はずれたけど、咲いてくれそうな気がする。もういくつかは定植してある。 やはり一輪だけの開花だった秋色アジサイ。 おまけ話。 私が月2,3回サウナ(温泉)に通うようになって半年くらい経つ。(言うまでもなく、感染症対策して…

  • 梅雨入り

    本日、四国地方梅雨入りとのこと。 ガーデナーの端くれなので、ブログを始めてから概ね毎年梅雨入りや梅雨明けを記録してきたけど、ここ数年は「観測史上最速」だとか「観測史上最も遅い」だったけど、今年はそういうのには当てはまらないみたい。 この時期にはお決まりだけど、昨日は庭で忌々しいゴマダラカミキリを3匹見つけた。虫好きな子どもに贈呈した結果、奴等は虫かごに監禁されている。 (色味いじってます) 私が今、最も努力しているのは、感情に翻弄されないようにすること。感情こそが自分が感じるものだと思ってきた私にとっては、その意識を変えるのは難しかったのだけど、今は結構出来るようになった。そのきっかけや方法を…

  • 何の花の?

    問題です。上の写真は何の花(まだ蕾)でしょうか? . . . . . . . . . . . . . 答えは、 ハエトリグサでした。去年の夏頃買ったものが冬越しし、何だか上に伸びておるなと思っていたら花が咲くらしい。そりゃそうか。 それにしてもこのプラ鉢の色よ。そしてそのままで育てている私よ。 ツクシカラマツが満開中。何年目になるか忘れたけど、同じ鉢に植えっぱなしで毎年沢山咲いてくれるので嬉しい。 今日は曇っているので肌寒いくらい。もうすぐ梅雨がやってくる。 今年は野菜をウッドデッキで育てている。ミニトマトはたわわ。 おまけ 4月にこどもの城で作っていた、お花の小鉢が焼き上がったので取りに行っ…

  • リラックスしたい

    雨予報のはずが、今日はよく晴れた。27℃。 暑い。庭ではレディQ(正式名称:I am Lady Q)が蝶のようにヒラヒラ咲いている。太陽光を透かした様子が美しいので何枚も撮ってみた。結局ほぼ同じアングルが2枚。 サルビア・クレベランディもきれいに咲いている。美しい姿。 秋色アジサイも咲いてきた。つぼみがひとつだけかも。 写真はないけど、鉢植えのヤマアジサイはことごとく枯らした。地植えのひとつが大きく育っている。 余談。 先日、認知機能検査を受ける機会があった。認知症を扱う映画なんかでよく観るけど、「今から言う単語を覚えてください」というあれをはじめとする諸々だ。認知症になるにはまだ早い年齢なの…

  • 庭のピンク

    庭にはピンクが沢山。 クレマチスのレディQ。そういえば、ダニエル・クレイヴ主演の007のQ、結構好き。 セアノサス“マリーサイモン“が沢山咲いた。かわいい。 肥料をあげたので、こちらもよく咲いたアントニア・ドルモア。まるで芍薬の蕾。 シモツケは安定して咲く。病害虫もなく、放置で大丈夫。黄金葉の品種。 ジューンベリーも赤く色づいた。 先日のこと、見ていたドラマに、昔のピンク色の公衆電話が出てきたので「あ、ピンク電話」と口走ってしまったが、直後にエロイーワードだなと思った。なぜ日本では「エロ=ピンク」なのか.... 話が飛躍するけど、生理的欲求に支配されないことだったり、欠乏欲求にはまらないとか、…

  • やたらとよく降る5月

    今年は肥料をあげたので(え?)、庭中のバラがよく咲いている。でも、やたらと雨が沢山降るので茶色くボーリングしてしまったりで。 上のコンテ・ド・シャンボールは相変わらず株は小さいけれど、今までで一番咲いた。 数年前に植えたアリウムが初めて咲いた。多分。 庭の奥から見たらこんな感じ。今日も曇り。 今日はケロちゃんを見つけたので嬉しかった。

  • GWの庭

    晴天で湿度も低いので過ごしやすいGW。 現在、こんな庭。ここからだと毎度のこと、花がそんなに咲いてるように見えないけど。 どんどん咲いてきているバラたち。 ヤマアジサイにもつぼみが。昨日は何回目の挑戦になるかわからないけど、数年ぶりにアナベルの苗を植えた。今度こそはうまく育ちますように。 おまけ1 晴天の日は、ほぼ毎日庭に出ているフック。お外行くー!!とドアの前で待っているのだった。 おまけ2 te to tutiさんの五月人形 くま太郎がやってきました。我が家に人間の男の子はいないので、フック用にします(笑) https://kanagarden.exblog.jp/ おまけ3 掃除婦のため…

  • 内面への散策

    数分前にはいなかったのに、急にアプローチに座っていたケロちゃん。庭中に散ったコデマリの花びらを背中につけて。今季初のケロちゃんがかわいすぎて、萌え~!!!この子はきっっとメスだな。 ホスタもしっかり葉を広げた。今日はいい天気。 花には妖精がいるんだとか。私は見たことないけど、いてもおかしくはない。 5年前くらいの種を色々と蒔いたら、発芽してくれた。久々の種蒔きは楽しかった。写真はセリンセ・マヨール。 毎年アブラムシが凄いけど、蕾の量も凄い群舞。最近、群舞の記事が人気なようだ。 シンプルライフを提唱するドミニック・ローホー著『屋根ひとつ お茶一杯』という本の中に“眺めるだけの坪庭から発せられる力…

ブログリーダー」を活用して、まぁこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まぁこさん
ブログタイトル
日々綴る、庭ブログ
フォロー
日々綴る、庭ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用