夏の風物詩「さっぽろ大通ビアガーデン」が開幕。こんなに暑いとビールが最高ですね私が自宅以外でお酒を飲む事なんてまずないけど。ビアガーデンだけは本当に憧れがあります。今の時代さパワハラとかがうるさいから。誘われもしないし、誘いもできない感じですよね。家に帰ってすぐ寝れるように夜のビアガーデン行きたい。あ、夜といえば夜の神社ですよ。夜の神社でアジサイの花手水をみてきました。神社によっては参拝時間も決ま...
20万円をどこまで増やせるか挑戦するブログです♪
はじめまして、FX初心者のさゆりが収支をノート代わりにつけていくブログです^^
DORA麻雀の花鳥風月杯の結果です。対戦結果は【4】位でした今回は花鳥風月杯に参加してきました。私のDORA麻雀の通算成績【10回】1位: 0回2位: 2回3位: 5回4位: 3回DORA麻雀の大会に参加してきました。花鳥風月杯の4回目ですね。う~ん、今夏もビリだった。これでDORA麻雀10戦目となりました。未だにトップの1位がない(笑)それほど厳しいのか、私が下手なのか。焦ればドツボにはまるからまったりいこう。その内ト...
今シーズン初めて車がスタックしました。馬力がありすぎるがために、ここ掘れワンワンになったよ急に真冬の天気になりましたね。雪が一気に積もってビックリ。まさか車がスタックするとは思わなかったよ。とりあえず何とか脱出できて良かった。雪が降り積もる前に神社に行ってきました。参拝してきた所は札幌諏訪神社です。まずは鳥居から。こちらが札幌諏訪神社の社殿になります。札幌諏訪神社は、子宝祈願・縁結びにご利益がある...
岩見沢の豪雪がすごいですね。205センチという事で史上2番目の積雪だそうですそんな岩見沢とさほど距離がない札幌ではありますが。50センチに満たないんだよね。2月もあと3日間だけだというのに、いつまで雪が溜まる頃やら。溜まるといえば、私のチョコボールもドンドン増えてきました。そのストレスをも吹き飛ばすエンゼルちゃんが来てくれたよ。【55枚目の銀】のエンゼルです。記念にお寺の鐘と一緒に撮影してきました。ん?何故...
DORA麻雀の風流韻事杯の結果です。対戦結果は【2、4】位でした今回は風流韻事杯に参加してきました。2位で初の1ラウンド突破しました。私のDORA麻雀の通算成績【9回】1位: 0回2位: 2回3位: 5回4位: 2回DORA麻雀の大会に参加してきました。風流韻事杯の3回目ですね。えー、このたび初めて1ラウンドを突破しました(●^ω^●)8回目のトーナメントでついにです(笑)2ラウンド目ではビリでしたけどね^^;でも、でも、でも...
昨日はあちこちで事故が多かった。事故といえば、あのタイガーウッズさんも事故をしましたねバレンタインが過ぎて10日が経過しましたが。この時期には銀のエンゼル出現率の調査の記事を出してたんだった。そんな事すら忘れてました^^;ちょこっと遅れましたが、今年もやってみましょう。ちなみに過去の記事がこちら。第1回銀のエンゼル出現率調査第2回銀のエンゼル出現率調査記録を続けるのは大事だよね。色んな人の銀のエンゼル...
3月までもうすぐだというのに。今日の北海道はホワイトアウトで雪がすごかった夜中の現在も風がすごいです。除雪車も来たことから、規定値以上の雪が積もったんですね。雪と風のW攻撃はなかなかつらい。あ、Wといえばですよ、2019年にコメンソメWパンチが発売されて話題になりました。それが今月トリプルフレーバーとして期間限定発売。その商品がこちら。【ポテトチップス コンソメトリプルパンチ】コンビニでは2月8日から発売。...
昨日の2月22日は猫の日。にゃんにゃんにゃんって事で素敵ですね最近、知り合いが三毛猫を飼いはじめたんですよ。メスなんですが、その子が可愛くて可愛くてたまらない。猫ちゃんは本当に癒やしてくれるし最高ですね。ちなみに三毛猫にはほぼメスしかいないの知ってますか!?オスの猫が生まれる確率は、一般的に1/3000~1/30000以上といわれています。だからオスの値段って半端ないんですよね。ペットショップでも1,000万以上の値...
知り合いが病院に入院してからちょうど1ヵ月だ。そのストレスたるやすごいものでしょうね私も2016年ですか、腹痛で救急車に運ばれ入院した事があるけど。あの頃は暇で暇で気が狂いそうになったよ。色々あって退院したけど、まさかの病院を出禁になるという><2泊で限界だったのに、1ヵ月は半端なく長い事でしょう。長いといえば銀のエンゼルしばらくみてないなぁ。私の食べたチョコボールの数が1,330個になりました。チョコボール...
雀魂半荘20日目の結果です。対戦結果は【1、1、4、2、1、2、4】位でした雀魂で半荘111試合達成しました。私の通算成績【111回】1位: 27回2位: 32回3位: 29回4位: 23回雀魂の半荘20日目です。111のフィーバー♪今や死語となりつつあるキリ番ですが。やっぱり、こういう時には記事を残すのがいいよね。と勝手に私は思ったりしてます(笑)いつもは逆転負けが多いけど。今日は逆で、私が最後の最後で勝つみたいな。逆転...
中田翔選手がマー君から3ランホームランを打ちました。この調整時期は野手が有利と言えどやりますね私もカキーンとホームランを打ちたい。仕事での話ですが、最近はヒットしか打ってない気がする。コツコツ打率を上げるのも大事ですが。大口契約のどでかいホームランをやりたいものですね。そんな時はやっぱり神頼みという事で神社に行ってきました。参拝してきた所は南幌神社です。まずは鳥居から。こちらが南幌神社の社殿になり...
DORA麻雀の花鳥風月杯の結果です。対戦結果は【3】位でした今回は花鳥風月杯に参加してきました。私のDORA麻雀の通算成績【7回】1位: 0回2位: 1回3位: 5回4位: 1回DORA麻雀の大会に参加してきました。花鳥風月杯の2回目ですね。東1で私の親でリーチで幸先良いなぁと思ってたら。追っかけリーチに振り込み満貫をくらいました><その後は怒りの満貫返しをできたんですが。最後は惜しくも力尽きましたね(笑)いつにな...
国がワクチン接種で死亡したら4420万円支払うと発表。副反応などの因果関係を全部認めるとは思えませんね某国のデータではワクチン接種で1,000人以上亡くなっています。まだまだリスキーすぎて怖い感じがする。この件は焦らないほうが良いかもしれませんね。あ、焦った方が良い事がある事が知りました。ごはんのおともくんというガチャガチャを知ってますか?ごはん型のカプセルから世にも不思議なおともくんが出てくるんです。こ...
またPCしながら寝落ちしてたよ。本日の結果は、SBIFX+13.37pipsでしたおはようございます。机の上で目覚める朝は慣れたものの身体が痛いです。最近、為替の動きが好調ですが。昨日の動きはあまりって感じでしたね。まぁ正確に言うと、私がやってる時間帯はって事ですが。それでもプラスなので今月は調子が良い。不思議なもので、忙しければ忙しいほど手を出すという。暇な時こそ触らないのに不思議ですね。そういえば今月から三井...
DORA麻雀の風流韻事杯の結果です。対戦結果は【3】位でした今回は風花雪月杯杯に参加してきました。私のDORA麻雀の通算成績【6回】1位: 0回2位: 1回3位: 4回4位: 1回DORA麻雀の大会に参加してきました。風流韻事杯の2回目ですね。ん~今回は1人の独壇場でした。4回の内3回あがられたらどうしようもない><あんなの振り込まないようにするしかない。何もできずだったけど、それがまた悔しいよ。トーナメント6回連...
ツイッターの項目「リスト」が2日前に消えました。それが、さっきみたら復活してたので嬉しいですおはようございます。スーパーでこんな物をみつけました。【やきそば弁当 いつもよりちょっと濃いめ】やきそば弁当といえば北海道のソウルフードですよね。2021年02月01日に発売された新商品です。45周年の商品で、どうやら期間限定みたいです。スープもかやくも麺も同じで、どうやらスープだけが違うみたい。よくさ、こういう商品っ...
ビットコインが初の5万ドル突破。本日の結果は、GMO+6.9pips、SBIFX+14.22pipsでしたおはようございます。ビットコインの勢いもすごいですが、為替もまたすごいですね。気持ちよいくらいのアゲアゲじゃないですか。たま~にしか監視してないから状況はわかりませんが。なんかとても良い感じ。欲張れたらもっともっと取れましたね。強欲は身を滅ぼすからここら辺にしときましょ。今年もいよいよ始まりましたね。確定申告の季節です...
DORA麻雀の花鳥風月杯の結果です。対戦結果は【3】位でした今回は風花雪月杯杯に参加してきました。私のDORA麻雀の通算成績【5回】1位: 0回2位: 1回3位: 3回4位: 1回DORA麻雀の大会に参加してきました。風花雪月杯の2回目ですね。今回はリーチ2回したけど不発。安手の早めで流された感じです。高い手を狙うのはいいけど、スピード負けが多いかなと。これまで5回もやって第1ラウンドで全て敗退。そろそろ笑えないレ...
日経平均、30年半ぶりの3万円台回復。どこまで上がるのか楽しみですねもちろんずっと上げ続ける・・・なんて事はない。だけど、上昇の数値に期待しちゃいます。アゲアゲモードはいつまで続くのでしょうか。そうだ、アゲつながりといえば、女性が男性にあげるチョコの日でした。バレンタインでしたね。14日が日曜日のために、1日過ぎてはいたんですけど。なんと月曜日に後輩の保育士からチョコを貰いました。リボン付が嬉しいじゃあ...
頭文字Dのアニメを久しぶりにみたらおもしろい。私の中の車熱が沸々と蘇ってくる走り屋にとって、よく雪はハンデとか言われますが。むしろハンデじゃなく最高の相棒とも言えます。スノーロードを走りこんだら、夏に技術力が上がってるのを感じます。冬だろうがドンドン外にいきましょう。そんな訳で走りつつ神社に行ってきました。参拝してきた所は十軒神明宮です。まずは鳥居から。こちらが十軒神明宮の鳥居になります。神明宮と...
DORA麻雀の花鳥風月杯の結果です。対戦結果は【3】位でした今回は花鳥風月杯に参加してきました。私のDORA麻雀の通算成績【4回】1位: 0回2位: 1回3位: 2回4位: 1回DORA麻雀の大会に参加してきました。花鳥風月杯の2回目ですね。偶然が続くんだけど、また知り合いと同卓になりました。96人も参加した中ですごい確率ですよね(笑)そして、4戦目にして初の和了ができましたー。だけど惜しくも第2ラウンドに進出できず...
なんか最近、耳がキーンと痛い日々が続く。本日の結果は、GMO+4.8pips、SBIFX+6.33pipsでしたこんばんは。今日が雇用統計かと思ってましたが。1週間ズレてました><最近、平日も土日も関係ないスケジュールが続いてるせいか。曜日感覚が完全に狂っててダメダメですね。ガチで雇用統計課と思ってたけど。2周目の金曜日だった事に気がつきましたよ。まぁ雇用統計は来月もあるし、その時にがんばろう。なんか耳の内側が痛い。ネット...
書きたい記事が麻雀に変わる。もう麻雀ブログとなりつつありますねおはようございます。祝日や日曜日の方が、平日より忙しい生活を送っております。記録として麻雀の記事を残してますが。麻雀の記事を書いてしまうと、今日はブログ更新したし・・・。もういっかぁーと満足しちゃうダメな私です^^;サブ的な記事がメインになりつつある。お蔭で他の記事や画像をどれだけ無駄にした事でしょう(笑)と反省しつつ、今日も麻雀関連です...
DORA麻雀の風花雪月杯の結果です。対戦結果は【2】位でした今回は風花雪月杯に参加してきました。私のDORA麻雀の通算成績【3回】1位: 0回2位: 1回3位: 1回4位: 1回DORA麻雀の大会に参加してきました。風花雪月とあまり聞きなれない言葉ではありますが。日本でいう所の花鳥風月の中国版みたいですね。よし、今回は2位という事で3-4-2ときました。次は1位間違いないでしょ(笑)偶然にもツイッターでよくみてる方と対...
2月8日郵便マークの日。あれ?デジャブかな?同じ事を書いた記憶があるあーーー、そうだったー。実は私、郵便ポスト型貯金箱を集めてるのを忘れてました。前回の投稿から丸1年経過してたよ。この1年間私は何をしてたんでしょうか。コロナ禍だったので、外出を控えてた事にしましょう^^;これは偶然ですが、郵便マークの日に新しいキレイなポストを発見しました。そのポストはこちら。青色(キラ)のポスト型貯金箱(大)です。このキ...
友人戦31回目の結果です。対戦結果は【3位】でした私の友人戦の通算成績【31回】1位: 5回2位: 10回3位: 10回4位: 6回雀魂で31回目の友人戦をしてきました。久しぶりの友人戦って事で燃えましたよ。対戦相手もみんな雀豪という事で。やっぱり上手な人達とするのは楽しいですね♪2和了の1放銃、リーチ対決で振ったからどうしようない。悔しいけど、でも楽しい勝負でした(笑)これからもチャンスがあればドンドン勝負に...
ファイナルファンタジー8プレイ日記49(ルナティックパンドラに突入)
前回は大統領になってたラグナと対面しました。今回はルナティックパンドラに突入してライバルと戦闘するお話ですまた更新忘れて2週間以上も経過しちゃった。そんな訳でサクサクっと書いちゃいましょう。ガルバディアが保有してるルナティックパンドラへ突入。いきなり、風神と雷神のお出迎えで戦闘ですよ。もう、正直相手ではないというか、意外と楽勝な事にビックリ。奥に進んでいくと、これまた懐かしい顔が。ビッグスとウェッ...
DORA麻雀の花鳥風月杯の結果です。対戦結果は【4】位でした今回は花鳥風月杯に参加してきました。私のDORA麻雀の通算成績【2回】1位: 0回2位: 0回3位: 1回4位: 1回DORA麻雀の大会に参加。前回とは違う、大会に参加。花鳥風月という美しい素敵な言葉。その美しいとは裏腹に、対戦の中身は汚かった><もう、これぞボロボロって感じ(笑)賞金があるだけに、みんな守備がすごい堅いイメージ。だからといって逃げてばか...
北海道でロト7の10億円が出たのは初めてらしいですね。年末ジャンボの10億円も、函館の人という事で北海道が熱い宝くじは熱いけど、北海道の気温は寒い。2月の寒さは体の芯まで冷える感じ。だからといって家に閉じこもってるのも良くない。そんな訳で寒さに負けず神社に行ってきました。参拝してきた所は栗沢神社です。まずは鳥居から。こちらが栗沢神社の社殿になります。御祭神は天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)応神天皇(お...
げん玉に登録してから5年6ヵ月が経過しました。結果は3,408,510pt(340,851円)でした10pt=1円です(300円から換金可能)1月報告獲得ポイントは840pt(84円)今回は84円でした。年末同様2桁になりました。う~ん、まぁ1月って事でのんびりだったかも。前回より少し増えてるからいいよね(笑)1円でも増やすことが大切ですよ。焦ったら負けだと思うから。疲れないペースで続けることが成功のカギだね。私はこれで100万円目指して頑張ります...
昨夜、北海道内で火球の目撃情報が相次ぎました。どうやら天体のカケラが降ってきたようですね今はドライブレコーダーがあるから目撃しやすい。そして証拠として残りニュースで流れてくれます。ドライブレコーダーって事故だけじゃなく、色々と有能ですね。そんなドラレコ・・・ドラレ・・・ドラ・・・ドラ麻雀の話です。12月にDORA麻雀に登録して、やっと参戦してきました。私が参加した大会は風流韻事杯です。・・・何て読むのか...
雀魂半荘18日目の結果です。対戦結果は【4、4、1、3、3、2、2】位でした雀魂で半荘100試合達成しました。私の通算成績【100回】1位: 22回2位: 30回3位: 28回4位: 20回雀魂の半荘戦18日目です。半荘もとうとう100戦まできました。対戦時間が長い半荘は苦手な私ではありますが。玉の間になると、東風の人数が減るんですよね。天鳳でも上のクラスになると東風の方が人が少ない。という事は、苦手でも避けられないんで...
モッピーに登録してから4年1ヵ月が経過しました。今月の結果は1,200pt(1,200円)でした【1pt=1円です】累計ポイント獲得数は「120,474p」です。今回は1,200円でした。よし、今回は4桁復活だね。まぁ忙しい年末の時期と比較するのもどうかと思うけど。でも1月だってそれなりの忙しかったよね(笑)12万円突破って事でなんか嬉しい♪チリツモ根性でこれからもがんばろう。コツコツやれば地味に増えていくもんですね(。・ω・)ノ 累計800万人...
2月2日は124年ぶりの節分。なんかすごいレア感があって良いですね鬼はそとぉ~、福はうちぃ~♪毎年の事だけど保育園で豆まきがありました。そして安定の鬼になって豆をぶつけられたよ><腕にたくさんアザができたけど。これは頑張った証ですね(笑)余った落花生とお面をもらってきました。いつも思うんだけど、落花生は衛生的にいいね。大豆だと洗うのが大変そうだもん。これだけあれば、しばらくおやつには困らない。麻雀のお供に...
GMO SBIFX1日4日 5日 6日7日 8日 11日 12日 13日 +7.8 +5.2414日 15日 18日 19日 20日 21日 22日 25日 -3.6 -10.47 26日 27日 28日 -2.1 +10.94 29日 ...
雨が降って道路がツルツルでスケートができそう。本日の結果は、GMO+11.2pips、SBIFX+6.33pipsでしたおはようございます。なんか嫌な夢をみて、朝からセンチな気分。そんな暗い気持ちは吹き飛ばして・・・。さぁ2月最初の取引はプラスっと。この勢いでドンドンやっていければいいんだけど。先月なんて4日間しかやってないからね^^;もう少し時間を作れるようにがんばらなきゃ。去年の年末にスーパーで焼鳥を買ったんですよ。それ...
パソコンのキーボードが電池切れで何もできず。無線は便利だけど、突然のトラブルはビックリしますおはようございます。吹雪がすごくてホワイトアウト状態で運転が怖かった。道路はツルツルで悪天候となれば事故も増えますよね。何台事故ってる車を目撃した事でしょうか。冬の運転には本当に気をつけましょう。1月最終日という事もあり神社に行ってきました。参拝してきた所は栗山天満宮です。まずは鳥居から。こちらが栗山天満宮...
「ブログリーダー」を活用して、さゆりさんをフォローしませんか?
夏の風物詩「さっぽろ大通ビアガーデン」が開幕。こんなに暑いとビールが最高ですね私が自宅以外でお酒を飲む事なんてまずないけど。ビアガーデンだけは本当に憧れがあります。今の時代さパワハラとかがうるさいから。誘われもしないし、誘いもできない感じですよね。家に帰ってすぐ寝れるように夜のビアガーデン行きたい。あ、夜といえば夜の神社ですよ。夜の神社でアジサイの花手水をみてきました。神社によっては参拝時間も決ま...
札幌で初の熱帯夜か!?現在も最低気温が25℃を下回っておりません朝まで下回らなければ熱帯夜確定となります。貧乏性の私でも今季初エアコンをつけてしまいました。私がエアコンをつけるのは年に2~5回しかつけないからね。なんか今夜は少しフラフラするのです。今日は国産なす消費拡大の日でした。17日は「い(1)な(7)す」良いナスと読む語呂合わせから。そんな日ならばと私が育ててる「なす」を収穫してきました。まだ大きく...
アライグマの農作物の食害がひどいみたいですね。可愛いのはアニメのラスカルだけです道内の野菜や果物の被害額も年々増加し、2023年度で約1億7400万円。ヒグマやらアライグマやら問題児が多いですね。動物愛護がどうのこうの言ってる場合ではなくなってきました。九州のように熊を絶滅させても良いのではないのかなと^^;動物の話題から入りましたが、今回は虫のお話。最近、政府の備蓄米の古古古米を買ってきましたが。北海道...
先日、北大で発見された植物は毒性があると発表。光毒性物質として知られるフラノクマリン類が含まれるそうです樹液に強い毒性があり、触れたあとに日光を浴びると。激しい痛みでやけどのような症状を起こすそうです。なぜ外来植物である毒性の植物が咲いたのか。誰かが勝手に撒いたのか、園芸用の趣味目的だったのか。今後数年は萌芽がみられる可能性って事で気をつけましょう。怖い植物もあれば、かわいい植物もあります。今日は...
15日朝にも台風が北海道に上陸しそうです。私の所は微妙に外れてるから良かった最近、めっちゃ風が強いと思ってたんですよ。原因は台風が近づいてましたか。道東のほうではもう臨時休校が決まってる所があるみたい。北海道は台風に関しては被害意識が薄い。まぁほとんど逸れるといっても過言じゃないから。だからこそ町の被害が予想より大きくなったりするのよね。町といえばタウン。タウンWiFiを始めて30ヵ月が過ぎました。その結...
日本ハムの本拠地エスコンで試合中に屋根を閉める珍事が。どうやら寒かったみたいで、気を使い閉めたみたいですね最高気温は24.5℃でしたが風が強かったとのことで。相手のオリックス選手も寒いと言ってたそうです。ちなみにpaypayドームでルーフを開閉するのに100万円前後かかるとか。我がエスコンは何とたった2~3万円の電気代で済むそうですよ。わざわざ他人の球場の事は言わずほっとけってね。ほっとけって言う事で、今日は仏さ...
北海道の福島町で新聞配達員がクマに襲われました。まさか町中で襲われて命を奪われるなんて夜の自転車のライトをつけた状態が。何か動物の顔にみえて、勘違いして襲われたでしょうか。人間の味を覚えたクマは駆除しないといけません。今日は大安と一粒万倍日の吉日でした。吉日という事で花手水をみてきました。夏らしい花手水で良き( •̀ω•́ )و✧もう神様にお願いすることがたくさんあって。どんだけ神社に行くねん!ってくらい行...
札幌市中央卸売市場でサンマの初競り。1キロ88万8888円最高値がつきましたサンマ1匹9万9999円で販売されました。昨日、釧路で1キロ25万円でしたが、札幌では88万円とはビックリ。中身は同じ釧路の水揚げサンマなんですけどね。縁起ものとはいえ、景気の良い話でうらやましい。今日7月11日はセブンイレブンの日。そんな日なので、セブンイレブンに行って・・・きませんでした。たまにはフェイントもしなきゃ^^;セブンの話は置い...
北海道の釧路でサンマが初水揚げ。初競りでは1キロ25万円の過去最高値になりました鮮魚店では1匹5万円で販売されたみたいですが。用意した10匹が20分で完売となりました。5万円のサンマ・・・セレブはいるものですね。7月10日は納豆の日でたーくさん売ってました。私は50円の納豆にするか、60円の納豆にするか悩んでるのに。他人は他人、私は私のペースで歩いていくしかないね。さぁ歩くといえばトリマですよ。今日でトリマを始め...
日本ハム、今季最多13得点で5連勝。初回から満塁ホームランは感動で泣きそうだった泣くといえば今日は7月9日。「全米感涙協会」という日本の団体が制定したとの情報があります。映画のCMなどでよく見かける「全米が泣いた」という言葉を聞きますね。そんな日に私もちょっと泣きそうなくらいな出来事が起きました。もったいぶってもアレなのでこちら。GRヤリスが仕事で私の所に飛び込んできた( •̀ω•́ )و✧走りとデザインにこだわった...
札幌でダンスバトルが開催されました。日本一になったのは16歳の高校生だそうです音楽に合わせた即興ダンスバトルなんて楽しそう。札幌で日本大会があったなんて知らなかったよ。世界大会でも頑張ってきてほしいですね。ダンスの話でしたが、こちらも踊りの話。夏詣なのでYOSAKOIをみてきました。夏詣に踊り子さん達をみて元気になった🎋 pic.twitter.com/1HOBaPTUdR— 保育士さゆり🐾 (@hoikushi_sayuri) July 8, 2025 暑いの...
「日本ハムファイターズ」2軍本拠地を札幌圏に移転表明。2030年ごろに開業予定で進めていくそうですどこにできても札幌圏という事で嬉しい。北海道と千葉って選手の人も移動大変だよね。2軍から昇格しても、すぐ千葉に帰っていったーみたいな^^;素敵な施設ができあがるのを楽しみにしております。今日7月7日は七夕でしたが。カルピスの日でもありました。1919年(大正8年)のこの日、日本初の乳酸菌飲料「カルピス」を発売。106...
北海道で今年初の猛暑日になりました。私の地域はギリ届かなかったけど暑いねこんなに暑いと食欲も落ちるね。もうサラダしか食べれないよ。あ、今日はサラダ記念日でした。サラダ記念日にはサラダ買うよね( •̀ω•́ )و✧最近さ、備蓄米などを買ってきたりしたけど。暑さですぐダメになるからご飯を炊かない生活。甥っ子の為にはご飯パックがあるし。だから白米を食べない生活してるんだけど。そのおかげでめっちゃ痩せたよ(笑)今、よ...
札幌で「サントリー生ビール夏のグルメ祭2025」がスタート。全国から行列のできる人気飲食店8店舗が集合してます夏はイベントが盛り沢山でいいね。こんな暑い日にビールなんて最高じゃないですか。何もかも忘れて私も酔っぱらいたい。イベントといえば、雀魂のイベント中。今回はシンシアちゃんの物語が解放されたという事で。シンシアちゃんと契約しました。契約することによって物語がみれるんです。シンシアちゃんを獲得したの...
札幌の夏に出会える天空のラベンダー園。異常な暑さで開花が早まってるそうですいよいよ5日からオープンという事ですが。ここは夜景を見に行ったことはあるけど、昼間はないなぁ。時期が限られると行く人数もすごいからね^^;昼間といえば苗の水やりですよ。植物が水を必要とする時間帯がありまして。朝のうちに水をあげ、夜には土が乾いた状態になるのがベスト。なので水やりは朝あげないといけないんですよね。暑くてダルい日...
叔母まで病院に運ばれ入院。私の周りでは右をみても左をみても病人だらけこればっかりはどうしようもない。神社の神様にみんなの健康をお祈りしてるんですが。悲しい報告が続いて涙が出てきそうですよ。あ、涙といえば今日は7月3日でした。7月3日は涙の日なんです。「な(7)み(3)だ」(涙)と読む語呂合わせから。そんな日にこちらを買ってきました。3日だったこともあり、3個買ってきたよ( •̀ω•́ )و✧現代ではドライアイの方が...
げん玉のポイントを全没収されたので退会しました。どこのポイントサイトでもそうですが条件があったりします。最後にログインしてから〇〇以内とか。ポイントを獲得してから〇〇以内にためないと没収とか。げん玉でも180日以内にサービス(案件)をやらないとポイント没収。それはわかってたし、利用する人の責任だとは思いますが。これまではアンケートをやれば期間が延びていたのですが。いつの間にかアンケートはサービスじゃな...
巨人監督が51年ぶりの退場。リクエストで覆った判定に文句はダメみたいですねそういえば今夜の日本ハムもリクエストで負けた。一度審判が出した結果を、リクエストで覆された・・・。明確に覆すだけの証拠があるならわかるけど。今夜の結果はハッキリ言って意味わからない。巨人と日本ハムはツライ日になりましたね^^;そんな日ではありますが、一つ嬉しい事がありました。雀魂の4麻で3000戦達成しました。金の実績も28個目にな...
モッピーに登録してから8年6ヵ月が経過しました。今月の結果は50pt(50円)でした。【1pt=1円です】累計ポイント獲得数は「136,244p」です。今回は50円でした。先月よりアップ。50円は大きいよ。このペースを維持していきたい(笑)と思ってても実際は難しい。いつも気持ちはあるんだけどね。途中で心が折れて止まるのよ(。・ω・)ノ 累計1,200万人が利用しているポイントサイト!お小遣いサイト☆モッピー(moppy)...
GMO SBIFX2日3日4日5日6日9日10日11日12日13日16日17日18日19日20日23日24日25日26日27日30日あらー、時間ばかりが過ぎていくそんな日々です(。・ω・)ノ...
北海道内の7店舗の業務スーパーが休業。運営会社従業員がストライキしたようですパワーハラスメントや不当労働行為に抗議。給料の中身はともかく、パワハラに対しては応援するよ。ストライキは無限のようなのでどうなることやら。経営者の方は早めに謝罪をして対応する事をおすすめします。謝罪といえばですよ、私にも謝罪の手紙が届きました。札幌でやってるプレミアム商品券に応募してたのですが。そのハガキが不着事故になった...
大手企業のこの夏のボーナスについて平均98万3112円。やっぱり大手は支給額がでかいですね大手企業97社の従業員の平均額。円安に伴い1981年以降、最高額となりました。中小企業のボーナスは20~40万だったとか。私のボーナスはこちら。白ナス(●^ω^●)棒についた白ナスビ・・・ぼうなす・・・ボーナスでございます(笑)4月17日は「なすび記念日」「よ(4)い(1)な(7)す」この記念日にちなんで毎月17日をなすの日にしてるそうです...
札幌市の路面電車が7年ぶりに値上げ。15%~20%の値上げという事で、なかなか厳しくなりそう電気代が厳しいのか、利用客が少ないのか。まぁどちらもでしょうが厳しい時代ですね。あの路面電車たま~に乗りたくなるけど機会がない。今日は札幌は30℃を超えて、こんな日は元気が出ません。そこでイベント最終日という事もありガチャを回してみました。【シンシア】24歳の職業はモデルだそうです。雀魂界隈では、このシンシアさんが大人...
3連休の最終日、今日もかなり暑かったですね。結構な人数が熱中症の疑いで救急車で運ばれたそうですそんな今日は海の日でした。暑い日は海だ、海へ行こうって事で向かったんですが・・・。1時間以上も待つ余裕や暇はない。急遽予定を変更してコストコに行ってきました。7月第3月曜日はマドレーヌの日。ならば買う物はコレしかありません。コストコのマドレーヌプレーン(●^ω^●)しっとり食感で意外にも上品な味。20個入っていて1個あ...
トランプさんの銃撃事件にはビックリしました。命は無事だったみたいで安堵してます右耳を貫通したという事で本当に危ない。もうちょっとズレてたら頭で一発アウトじゃないですか><こういう暴力行為は絶対に許せない。日本もアメリカもだけど物騒な事件が多いですね。もっと平和な街に暮らしたい。街といえば・・・タウン、タウンといえばタウンWiFiですよ。タウンWiFiを始めて18ヵ月が過ぎました。その結果がコチラ。今回の結果...
小樽4人死傷の飲酒ひき逃げから10年。お酒は飲んだら車を運転してはいけませんこの事件は私に直接関係はないけれど。私の生き方を変える事件になったといっても過言ではない。この事件をきっかけに、裁判や人や犯罪心理を勉強するようになりました。13日の今日は事件からちょうど10年目の日。朝早くから献花しに行ってきました。ちょっと暗い話もあれだし、ネタにしてると思われても嫌なので話題を変えますか。小樽からの帰り道、...
久しぶりに嬉しいニュース。葉物野菜の値段が安くなりましたレタス、キャベツの値段が下がってきたよ。数ヵ月前まで200円台だったレタスが半額近くに。物価高騰でもこういう情報をキャッチして上手に生活しないとね。今日はレタスの安い嬉しい発見がありましたが。こちらも嬉しいものが届きました。それはこちらです。芙蓉総合リースのカタログギフトです。わかりやすい話が株主優待ですねヽ(oゝω・o)こちらの会社のギフトはめっ...
高校野球の南北海道大会が開幕。今年はどこの学校が甲子園に行くのでしょうか高校生の時から目をつけて追うの好きなんですよね。プロに入れても活躍するのは本当に一握りですが。アマの時からみてると親心のような気分になれます。とりあえず甲子園、いや北海道大会をまずは制さないと。ゆっくり一歩一歩あるいて行ってほしいです。歩くといえばトリマですよ。今日でトリマを始めて26ヵ月が経過しました。累計移動距離 14,142km累...
世界の若手音楽家が札幌に集結してます。音楽の祭典PMFが札幌で始まりました1000人以上の中から厳しいオーディションをくぐり抜けた若手音楽家85人。そんな素晴らしい音楽家の演奏を聴きたいものですね。私も一時は音楽の道へ行こうと・・・センスのかけらもなかったけど^^;さぁ今日は7月10日で納豆の日でした。納豆の日ならば買う物はコレしかない。納豆は栄養面で非常に優れた食品(●^ω^●)良質なタンパク質や脂質やミネラルと...
高齢者の万引き事件が毎日後を絶たない。たった数百円で全国に名前が載る事のリスクですよこれも物価高が影響してるんでしょうか。年金暮らしで本当に苦しい人もいるとは思いますが。家計が苦しくなくても寂しさやストレスでやる人も多いみたいですね。私が年金を貰えるのは何歳やらになる事やら。今の内からコツコツ節約していくしかありません。年金支給額はどんどん減って、苦しい事は目にみえてわかりますから。今日は7月9日で...
サマージャンボ宝くじが発売されました。1等前後賞合わせて7億円は夢がありますね札幌市中央区の大通地下チャンスセンターではすごい行列だったそうです。去年のバレンタインジャンボ、年末ジャンボ共に1等が出てますから。みんな一攫千金を夢みてるんでしょうね。最近は暑い、そして雨も降る事から野菜が急成長します。たった数日できゅうりがドォーンとでかくなるからビックリ。きゅうりは初めての挑戦だったから嬉しい。画像で...
7月7日は七夕。織姫様と彦星様は無事に会えたでしょうか北海道(函館を除く)は1ヵ月後の8月7日が七夕。だけど、一般的にはやっぱり7月7日ですよね。皆様が短冊にどんな願いをしたのか気になります。私は友達の子どもと夏詣デートをしてきました。イベント日に子どもは遊びたい、親は忙しい。ならば私が連れていってあげましょう。露店でキラキラ目を輝かせて悩む姿は可愛い。小さい子にとってお祭りってやっぱり特別だよねヽ(oゝω...
コンビニおにぎり「強大化」がトレンド入り。調べたら2000年頃からジャンボは登場したみたいですね若者を中心に広がるタイパ(タイムパフォーマンス)要は「食事にかける時間がもったいない」と意識があるのだとか。私からしたら、小さいのを2つ食べようが、大きいのを1つ食べようが。全く変わらない気がするのはおかしいでしょうか><暑いので石狩までドライブで海に行ってきました。その途中にあるサーモンファクトリーに立ち寄り...
札幌大学の柔道部員4人が大麻所持で逮捕。若者の間で蔓延が止まらないですね3ヵ月前には帯広の大学生が捕まってた。やっちゃいけない事の区別がつかないんでしょうか。大学生というワードに敏感に反応しちゃう私がいます。大麻の為に、大枚(たいまい)はたかなくても・・・というダジャレで終わろう。さぁ今日はビキニスタイルの日。78年前にフランスのデザイナーが初めてビキニの水着を発表した日です。そんなわけで私もビキニを着...
札幌でカレーのイベントが始まりました。ホッカイドウカレーヤーズなんてちょっとおもしろいスパイス料理の人気店が大集結とかで興味がある。数種類のカレーをワンプレートで楽しめるシステムがあるそうで。一度に何種類も食べれるのはありがたいですね。カレーの話題から入りましたが、最近の私は世知辛さを感じます。色々トラブルやミス続きで気分は急降下。だけど下を向くわけにもいかないし、上に立つ者は愚痴も許されない。ど...
新紙幣がデビューしました。全国各地で両替に行った人が多いみたいですねデザイン変更は20年ぶり。欲しい気持ちもありますが。黙ってても、いつかその内手に入りますね。そんな今日は7月3日で波の日でした。波といえば海ですよ、海に行ってきました。天気も良く風もない事から波は全然だったけど。釣りをしてる人の多さにビックリ。どうなんでしょう?あまり天気の良い日は釣れないって聞くけど。一体何の魚が釣れるんでしょうか?...
日本ハムが球宴9部門独占ですね。パリーグ代表というより、まさしく日本ハムって感じ球団史上最多の9人はすごい。ただ、完全に他のチームから嫉妬をかう><観戦に来るお客さんにも影響がなければいいのですが^^;札幌プレミアム商品券は期日まで届かなかったけど。代わりにアトムの株主優待が届きました。【大豆で作ったアジアンライス3種セット】いつも注文するコーヒーセットはカタログから消えてました。どうやらアトムの優...
げん玉に登録してから8年11ヵ月が経過しました。結果は3,427,700pt(342,770円)でした10pt=1円です(300円から換金可能)6月報告獲得ポイントは190pt(19円)今回は19円でした。先月より少し増えたものの。なんか19円ってちょっと中途半端だよね。あともう少し頑張って20円にしたいよ(笑)したいと思ってるならやりなさいって感じだけど^^;1年の半分が終わった事だし。残り半年もマイペースでやっていこう。私はこれで100万円目指して...
7月は食品衛生強化月間。1日の今日は全国各地で立ち入り検査があったようですね店側もそうだけど、買う側も買った後はすぐ帰るなどしないとね。車で買い物行っても、帰りには冷凍食品が柔らかかったり。歩きや自転車だと更に解凍される速度が凄いだろうなぁと思います。もし食中毒になったら薬草を・・・ドラクエかっ!薬草といえば、薬草店を経営してる新キャラが出ました。その新キャラを無事ゲットしたよ。【レイア】35歳の最年...
モッピーに登録してから7年6ヵ月が経過しました。今月の結果は110pt(110円)でした【1pt=1円です】累計ポイント獲得数は「135,844p」です。今回は110円でした。あれ?どうしたどうした?安定の30円から一気に110円になったよ。こういう事がたまにあるからおもしろい(笑)3倍超はめっちゃ幸せではありませんか♪この調子でいけたらいいなぁ。7月はどうなる事やら(。・ω・)ノ 累計1,000万人が利用しているポイントサイト!お小遣いサイト☆...