名鉄百貨店友の会文化教室木曜日クラス先月の続きから…完成✨Kさん、Mさん、Nさん、Tさんハンクス飾りこれから浴衣の髪飾りに使えますね!洋服にも◎Mさんは、2人…
日進市竹の山、名鉄百貨店友の会文化教室にてつまみ細工教室を開いてます。つまみ細工、着物、日々の事、ブライス、リカちゃん人形のドール着物教室。
レッスン・・・平日10時から12時半まで お宮参りベビー髪飾り、七五三、成人式、ブライダル、季節のつまみ細工。 オリジナル髪飾りなど作れます。
アイアン花器につまみ細工のお花を。50枚の花びらを葺いてもらいました。真っ白ではなくオフホワイトです。ゴールドペップを中心に飾って…紅白マムに水色とピンクの梅…
松竹梅と菊アイアンフレームにつまみ細工を。マム作り。象牙色で小さなピンポンマム紅白で綺麗です。ピンクの小花がもとても可愛い。Yさんらしい 色合いで👍菊と梅が出…
小さな花器につまみ細工のお花を…洋より和のイメージではんくす剣菊をつくるSさん。50枚あっという間に出来ちゃいました。お話ししながらサクサク✨剣つまみが好きだ…
火曜日のレッスンレポ椿のクリップピン久しぶりにちりめん生地で…海外の方に喜ばれるものを考えながら制作するKさん。生地を汚さず 綺麗に仕上がってます!梅のスカー…
夏までに完成を目指してアイアン花器に松竹梅菊の和飾り。前回のレッスンで赤色の菊を作り今日は、1番小さな白マムを〜小さくても大きくても摘む枚数は、同じ。沢山の花…
つまみ細工ピアス前回のレッスンでほぼ出来ていたピアスに飾りをプラスして…揺れるタイプのピアスです。ピアスが完成するとミニミニリース作りを始めたAさん。花びらが…
月に一回 お友達とつまみ細工✨Sさんも和飾りが完成です。振袖に描かれているお花を参考にして色を選びました。またまた素敵な飾りが出来ました✨メインの大中小の菊の…
ついに完成✨アイアンフレーム 扇つまみ細工のお花を飾りました。昨年10月からスタートして月に一回のレッスンでコツコツと✨桃色と水色がとても可愛い明るくて見てい…
ワイヤーフラワー捻り梅お正月飾りレッスンで何度か登場してますワイヤーフラワーYさんはまだ作った事がないということで初チャレンジ!特に難しいことは無いのですが沢…
成人式振袖用つまみ細工髪飾り姪っ子さんへ作り始めたFさん。先ずは、振袖の写真を見せてももらいました。古典柄ではなくポップな柄でなかなか個性的✨バックなどの小物…
小さな小さなお悔やみ花 仏花。猫ちゃんのお写真と共に飾るお花をつまみ細工で作られたSさん。花器は、持ち込みです一対 愛猫ちゃんの可愛いお写真の両サイドに飾った…
アイアン花器につまみ細工のお花を…3回目のレッスンではひだよせつまみのお花を作りました。コツコツと順調に進んでいます。紫色のグラデーションがとても綺麗〜松竹梅…
名鉄百貨店友の会文化教室 定期講座火曜日クラスカーネーションが完成しました。カーネーションの続きから…紫陽花レッスンの時にお休みされていて作りたいとご希望あり…
七五三つまみ細工髪飾りが完成しました✨3歳被布赤色の被布がとても似合っていました。お孫さんの為の髪飾りを作ったMさんは早く秋にならないかなぁ〜とつまみ細工髪飾…
猫と犬を飼っているKさん。旅立たれた猫ちゃんへ贈るお花をつまみ細工で作っています。猫ちゃんとの想い出をお聞きしながらお花作り。スイトピーと小花。とても可愛い🩷…
つまみ細工のお花でリース作りのIさん。今月は、スイトピー今まで作ったお花の色を見て赤色のお花を作ると決めました。お花の種類は、一緒にレッスンのSさんがスイトピ…
名鉄百貨店友の会文化教室定期講座木曜日クラス。今日は、先月の続きからの人玉紫陽花クリップ今まで作ってきたお花を形にした方と少しバタついていていつもの如く写真も…
七五三髪飾り2回目のレッスン✨紅白のカメリアと…丸つまみと剣つまみの小花も作り3歳女の子の髪飾りは、可愛い🩷次回 組みたいので小花をしっかり乾かして!その間に…
花嫁さんのつまみ細工ボールブーケ。淡い色のお花で作ります。メインの大輪花は、ひだよせ摘み。このお花の周りに置くお花は、作ってありますがまだまだ足りない💦コツコ…
アイアン花器につまみ細工和飾り。先ずは菊作り大中小サイズの中サイズ赤色のピンポンマムを作ります。花びら50枚濃い色は、汚さないように葺いていきます。1番メイン…
今日は、名古屋市立の中学校は入学式🌸姪2人がピカピカの中学生です。そして明日は、愛知県の中学入学式🌸姪1人が中学生になります。春らしいポカポカ陽気 桜も綺麗に…
寒い日が続いております。只今 春休み中の私。オーダー髪飾り作っております。通常は、行っておりません。よく聞かれます売らないんですか?はい。売りません。桜も取り…
「ブログリーダー」を活用して、nana-hanaさんをフォローしませんか?
名鉄百貨店友の会文化教室木曜日クラス先月の続きから…完成✨Kさん、Mさん、Nさん、Tさんハンクス飾りこれから浴衣の髪飾りに使えますね!洋服にも◎Mさんは、2人…
ついに完成✨扇のアイアン花器につまみ細工のお花を飾りました。この作品は、スペインへ〜Kさん、ご主人の赴任先スペインへ持って行くために頑張って作っていました。素…
手作りしたケースに藤棚を…とWさん。途中 違う作品作りに入ったため今年も藤の季節は過ぎてしまいました💧ケースの背面を考えたり底部分の空間が寂しいのでお花を飾っ…
黄色のふわふわした小さなお花が可愛いミモザ。スワッグにするのかな?リースもいいね。とにかく黄色の花びらを黙々と摘むMさんです。花びらがある程度出来上がると紛失…
猛烈な暑さIさんは、毎回バスと電車で教室までお越しいただいていてあまりの暑さになんだか申し訳なく思ってしまいます。熱中症には気をつけて…さて、つまみ細工ですが…
リバティと羽二重生地でつまみ細工。カメリアを作ったIさん今月は、下がりを作りリボンと合わせる飾りを作りました✨双子ちゃんなので全て✖️2布カットしながらつまみ…
先週金曜日のお教室…ボールブーケ作りが続いています。お母様が作る花嫁さんのつまみ細工ボールブーケ✨淡い色のお花で作っています。今回は1つのお花に沢山の花びらが…
花嫁様の和装用つまみ細工ボールブーケ✨教室で百合のコサージュを卒業式用に作ったSさん。コロナで卒業式がなくなり…使う事なく箱に眠ったまま数年せっかくなのでボー…
成人式振袖用つまみ細工髪飾り。玉薔薇の髪飾りを作っているFさん。今月は、3輪羽二重四匁の生地で作る玉薔薇🌹可愛いです。大きなハプニングもなく玉薔薇完了!ホッと…
娘さんや姪っ子さんにボールブーケを作ってきたSさん。もう一つ作ります…とスタートさせました。和ではなく洋で〜とガーベラ作りから可愛い色が好みという事で薄いピン…
先月に引き続きつまみ細工ブローチを作っているKさん。ほんの気持ちです…と可愛いつまみ細工アクセサリー大袈裟過ぎずプレゼントに良い作品が今月も出来ました✨色違い…
火曜日のレッスンレポ来月の完成を目指して!松竹梅 桜と菊🌸油断禁物ですが順調に進んでいます和飾り。Kさんが宿題で作ってきてくれた桜、教室では蕾を作り枝の部分に…
久しぶりに摘みにきてくれたKさんあいにくの雨…渋滞に巻き込まれてしまい大変だったと思いますが作るものは決まっていたので到着するなり摘める状態。時間内に6輪完了…
梅雨入りしたと思ったら先週は、暑い日が続きました。梅雨明けしちゃうのかなぁと思っていたら今週は雨…梅雨明けする前につまみ細工で季節の飾りを作るKさん。傘と紫陽…
仏花いつも家族に寄り添って癒してくれた猫ちゃんがお空へ…写真の横に飾るお花を作っているSさん。小さな剣菊ができました。可愛い🩷50枚を摘みながらと摘み始める前…
松竹梅 菊と桜…コツコツとお花を作って扇の花器に飾ります。今月は、苦手意識を持っているひだ寄せ…パンジーや葉牡丹講座を受けているYさんこれで ひだ寄せは卒業〜…
つまみ細工クリスマスキャンドルブローチ仕上げ。Sさん、ブローチとしては使用しなさそうです…このブローチ帯留めパーツ パイプ型を帯締めに通すとブローチが帯留めに…
名鉄百貨店友の会文化教室定期講座火曜日クラス。 先月の講座は、火曜日木曜日クラス共にバタバタしていて写真を撮る余裕がなくブログをアップができませんでした。今…
ちりめん生地で作るボールブーケ。ひな祭りや七五三の時に活躍してもらえます。土台となる球体の3分の1ぐらいはできたかな…お花が沢山✨可愛い🩷お花をコツコツ作って…
つまみ細工髪飾り。モノトーンで剣菊…お着物に使える髪飾りを〜ボチボチつまんで…とYさん。白黒で剣つまみ✨黒は、意外とつまみにくい!でもでも 綺麗にできました。…
金曜日のレッスンレポ。青い菊を作ろうかなぁ…とKさん。丸つまみ40枚写真では大きさが伝わりませんがとても小さな菊で可愛いです。水色2色中心は薄い水色にしたので…
松竹梅でお正月飾り。オレンジ色のはんくすマムを作りその菊に合う一回り小さな菊を作りました。色は、白です。最初は、黄色の予定でしたが白色の菊に変更も良い感じです…
名鉄百貨店友の会文化教室定期講座木曜日クラス4コースの中からお好きな髪飾りを作っています。Oさん、Kさん、Mさんはお花の位置を決めて組みました。皆さん、説明を…
ちりめん生地で七五三つまみ細工髪飾り。お花も出来てあとは組むだけです。下がりを作りました。丁寧に摘んだ花びらは二つを合わせてハートの形。鈴の代わりにコットンパ…
火曜日のレッスンレポ。夏から秋にかけて〜使えるつまみ細工イヤリング秋の飾りいろいろ作っているIさん。桔梗をやってない!と先ずはイヤリング作り。浴衣にも◎これは…
秋の前撮りまでに色打掛用の髪飾りを作っているKさん。前回、百合をつくりました。メインの百合ができたので添える小さなお花作り。初めの打ち合わせで決めたオレンジ、…
月曜日のレッスンレポ梅雨入りしたのに猛暑続きでお花も大変💧明日から再び梅雨らしい天気に雨の日が続きそうです。さて教室ではWさんが今年の季節飾りー梅雨ーを完成さ…
金曜日のレッスンレポ。ここ最近の猛暑のせいでか私も含めて体調崩されている方が多いです。レッスン日 体調が優れない方は遠慮なく休んで下さいね〜。暑い中 公共交通…
季節の飾りーうちわーうちわを作りつまみ細工で飾りを…手のひらに2つ乗ってしまうぐらいの小さなうちわに向日葵か花火を飾ってもらうこちらのレッスン。Mさんは、花火…
お孫さんの為に作っていた七五三髪飾り完成✨来月前撮りをされるということでKさん、先月から作り始めた髪飾りを仕上げまで頑張りました。お名前にちなんで柚子の髪飾り…
先月は、向日葵の飾りを作られたKさん。今月は、秋に飾れるお花コスモスにしました。4色のコスモスピンクが可愛いです。小さな飾りでも存在感ある可愛い飾りを!しっか…
火曜日のレッスンレポ向日葵を作ってリースに仕上げる予定のKさん。正絹で摘むのかちりめん生地で作るのか剣つまみor菱つまみ…少し悩みちりめん生地で少し大きめの向…
真っ赤なガーベラお花の中心にペップをつけてもらいました。細かい作業であっという間に時間が過ぎてしまいます。透かしパーツを裏側に取り付けてネックレスチェーンは、…
頑張って良かったぁ…とSさん。妥協せず毎回、目標を決めて紫陽花を作っていましたね。今日は、葉っぱの仕上げと紫陽花を組んでラウンドブーケのよう。花瓶に挿して完成…
蒸し蒸し暑くなってきましたね。夏の洋服胸元が開いた服に使えるタックピンブローチを希望されてたSさん。タックピンブローチは、持ち込みでそちらの金具にひだ寄せのお…
花嫁さんのつまみ細工髪飾り。和装前撮りをされるという事でお母様が作ります。百合を作りました。手芸の先生でもあるKさん、前撮りまでに時間もあまりないので一回のレ…
和装用つまみ細工ボールブーケ紅白で…とスタートから決めていたSさん。ルージュとホワイトで大輪花。今日は、お花の中心…赤い部分をひだ寄せつまみで。赤い部分に少し…
お孫さんに可愛いつまみ細工髪飾りを作っていたKさん。小さなお花を最後に摘んで…仕上げをして完成です。最近は、一つにまとめないで小分けに仕上げ髪型に合わせて使い…
花嫁さんのつまみ細工ボールブーケ。今月も薔薇作り❤️かなりハイペースで摘むSさん。ひだ寄せ大輪花のように スチロール球へ直に葺きたいところですが薔薇は別で作り…
ちりめん生地で七五三髪飾り。12輪の梅の花ができました。いつも丁寧に摘んでくれるKさん。可愛いお花。来月は、お花を組みます!組み方、覚えてるかな?そして下がり…