大阪マインドフルネス研究所 マインドフルネスのパーソナルトレーニング 大阪マインドフルネスセミナー&講座
「きつい運動はなし」「食事量の制限なし」「甘いものを食べてOK」のマインドフルネス・ダイエットを体験したい方はこちらからお申込みください。 大…
糖代謝機能を低下させるスイーツです。少量であれば問題はありませんが、代謝が悪い人や冷え性の人は食べない方が良いです。 食べるのであればしっかり…
大阪マインドフルネス研究所 マインドフルネスのパーソナルトレーニング 大阪マインドフルネスセミナー&講座
砂糖が「身体に悪い」「太る」「糖尿病になる」と多くの人が信じていますが、それは間違いです。実はこれらを証明するエビデンス(科学的根拠)が一つも存在しないこ…
ダイエットを成功させるためには、継続しかありません。 短期間で痩せるとか魔法はないのです。 体重を落とすだけであれば1週間で3キロ落とすとかは余裕です…
現代人の多くは呼吸力が弱くなっています。 慢性的な運動不足やストレスによって、呼吸の機能に関係する筋肉が固くなっていることが理由の一つです。 肋骨周り…
蜂蜜は砂糖と同じく、糖代謝機能を高めてくれます。 ダイエットに取り組んでいる人に積極的に食べてもらいたい食品の一つです。 糖代謝機能が高くなるとエネル…
心の安定やメンタル強化、ストレス軽減としてマインドフルネスの瞑想や実践は非常に有効ですが、まだまだ多くの人がその事実を知りません。 数年前にマインドフル…
ダイエットの基本は食べながら、無駄な体重と体脂肪を落としていくです。 食べる量を減らせば痩せることは容易ですが、長期的には確実に太りやすく痩せにくい身体…
ある調査によると、ダイエット中にお菓子を我慢するのが最も辛いそうです。 お菓子は太るイメージが強いのですが、ダイエット中に食べても問題のないお菓子はあり…
太りやすく痩せにくい人は、間違いなく身体のエネルギー循環が悪い状態にあります。 エネルギー循環が悪いため、摂取したエネルギーを上手に使用することが出来ず…
多くの人がダイエットに失敗する理由の一つに、精神的ストレスがあります。 食事を整えて、運動習慣を身に着けてもダイエットが思ったように上手くいかないのは、…
お米が太るかどうかを気にする人が少なくありませんが、平均的な活動量の人が平均的な量を食べる分であれば太ることはありません。 ダラダラ動かないにもかかわら…
医学や栄養学は再現性がない、または非常に低いため科学とは言えません。 ですからこの薬やワクチンの効果は、科学的に証明されていると言われても首をひねるしか…
最近は何かにつけて、「エビデンスはあるんですか?」とか「その根拠となるエビデンスを教えてください」と言う人が増えてきています。 エビデンスが正しいという…
フルーツに含まれる果糖は身体に悪いのではないか?という質問を頂きました。 果糖は身体に悪くありません。逆に糖代謝機能を高めてくれます。 たしかに果糖が…
フルーツは健康にとても良い食品です。 ダイエットにも有効で糖代謝機能を高めて、太りにくく無駄な体脂肪を落としやすい身体を作ってくれます。 データを見る…
風邪を引いたとき、引きそうなときはどうしますか? 暖かくする、早く寝る、葛根湯を飲む、栄養を取る、休むといったことを多くの人が行っているのではないでしょ…
日本人は骨格の問題で外国人のようなウエストが細くお尻が上がった姿勢の良い体にはなれないのか?と質問がありました。 結論から言えば可能です。 もちろんト…
結論から言えば、プロテインはダイエットに必要ありません。 タンパク質は筋肉の材料であるから、ダイエットには必要不可欠と言われていますが、一般の人のダイエ…
運動は余分なカロリーを燃焼してくれるので、ダイエットにプラスなのですが、やり過ぎは禁物です。 運動量を増やせば増やすほど、燃焼するカロリーは多くなるので…
ダイエットに取り組んでいる人は体重が気になると思いますが、体重はあまり意識しない方が良いかもしれません。 体重を意識すると、いつのまにか体重を落とすこと…
ある糖尿病を抱えている女性が炭水化物の量を増やし、タンパク質や脂質の摂取量を減らしたところ、血糖値やHbA1cの数値が改善。 体調も良くなり、このまま健…
ダイエットは誰でも短期間で成果を出したいと望みますが、長期的に考えて実践しなければいけません。 私たちの人生をより良くする条件の一つとして健康があります…
毎日のマインドフルネス瞑想が太りにくく、痩せやすい身体を作る
マインドフルネス瞑想を行うとどうして太りにくく、痩せやすい身体になるのか? それはマインドフルネス瞑想が精神的ストレスの軽減に大きな効果があるからです…
TwitterやFacebookなどで、身体の不調はビタミンやミネラルが足りていないとか、タンパク質が足りないというタイムラインが流れてきます。 私はそ…
ダイエットのために野菜を中心にした食生活を送る人がいます。ベジタリアンやビーガンという食事方法がそれでしょう。 この食事法の欠点は、動物性の脂質やタンパ…
サプリメントは栄養補助食品です。ダイエットはメインの食事を整えることが最優先で、サプリメントに栄養補給を頼るべきではありません。 サプリメントは薬と同様…
ダイエットにサプリメントは必要か? 結論から言うと必要ありません。 サプリメントにはビタミンやミネラルだけでなく、効率良くタンパク質を摂取できるプロテ…
最も痩せる方法は食べないことです。まったく食べないにしても今の食事量を半分にするだけでも、短期間でかなり痩せることが出来るでしょう。 しかしこの方法では…
今日は、マインドフルネス・ダイエットに取り組んで方からの報告がありました。 30代女性。半年間で体重が5キロマイナス。姿勢もスタイルも良くなり、ただ痩せ…
ストレスは食欲を増進させます。 糖はストレス軽減効果があるので、ストレスを感じたりストレスが蓄積している時は糖の摂取量が増えると言われています。 しか…
先日、ある有名ブランド肉を売りにしている焼肉店に行く機会がありました。 もちろん値段も高く、肉以外の一品料理も手作りでこだわっているお店です。人気店とい…
痩せている人や標準体型の人に比べて、太っている人は病気になりやすい傾向にあります。 太っていることよりも、太る過程で蓄積された毒(多価不飽和脂肪酸などに…
ダイエットに有酸素運動をおススメしない理由は、糖代謝機能を下げるリスクがあるからです。 有酸素運動を長期間行うと脂質をメインのエネルギーに利用する身体に…
糖尿病の原因は砂糖を始めとする甘いものが原因と信じられています。 糖尿病の予防や改善のために糖を極力排除した糖質制限を実施する人が後を絶ちませんが、これ…
ダイエットを行っている人が恐怖を抱くリバウンド。 頑張って食事制限をして10キロ痩せたのに、短い期間で元の体重に戻ってしまった。それどころか前よりも増え…
何事もそうですが、継続しないと結果は出ません。 マインドフルネス・ダイエットに取り組んでも効果がありません。というお声を頂くことがありますが、よくよく話…
糖は依存性が高いと言われていますが、実は糖よりも脂質の方が依存性が高いことがわかっています。 ファーストフードにハマると辞めることが難しいのは、糖ではな…
精神的ストレスは食欲を増やし、太りやすく痩せにくい身体を造ります。ダイエットが成功するかどうかは精神的ストレスのケアが重要なカギを握っています。 精神的…
昨日は砂糖は身体に悪くないということをお伝えしました。 砂糖が身体に悪い、太るという話しに洗脳されている人がとても多いのが現状です。 それと同じく果物…
先日のダイエット指導で砂糖を薦めたところ、強く拒否されました。 その理由を聞くと、砂糖は太る、血糖値を上げる、依存的になると砂糖への嫌悪を示しました。 …
断食の本当の効果は痩せることではありません。 意図的に食べないことで胃腸を休めることが目的です。胃腸を休めることで胃腸の機能は高まり、代謝も向上します。…
砂糖を摂取すると糖代謝機能が高まります。 糖代謝機能が高いということは糖を上手く使える身体ということです。 つまり糖代謝機能を上げれば、糖を摂取して…
砂糖でダイエットしようと聞くとどう思いますか? 砂糖は太る。糖尿病の原因。糖化で老化する。免疫力が低下する。依存症になる。虫歯になる・・・と健康に詳し…
ここ数日40代のダイエット実例を紹介しています。運動(トレーニング)、食事と続き今日はメンタルケア編です。 このブログで何度もお伝えしていますが、メンタ…
昨日は私の筋トレルーティンを紹介しました。今日は、食事編となります。 私がいつも食べている食事内容は基本的にクリーンな内容です。40代以降の方には参考に…
今回は40代である私が具体的に実践しているダイエットを紹介していきます。 ダイエットのプロである私の実践は一つの参考になるはずです。特に40代以降の方に…
40歳を超えると筋力や体力の低下を実感する人が多いと思います。それに伴い体型も崩れて、体調不良や病気の発症も生じる可能性も高くなるでしょう。 少しでもそ…
40代以降は筋力の衰えや精神的ストレスなどによって若い時よりも、姿勢が崩れやすい傾向にあります。 精神的ストレスが姿勢にどう関係あるのか?と疑問に思うか…
砂糖でダイエットと聞くと、首をかしげる人が多いでしょう。 しかし砂糖はダイエットの成功をサポートする優秀な食品です。 多くの人は砂糖が身体に悪いと信じ…
若い時は見た目にほとんど差はありません。生まれつきの顔の造りや体型での差はありますが、質的なものに関して差はありません。 しかしこれが歳を重ねるほどに質…
ダイエットや身体作りに年齢は関係ありません。 取り組めば取り組んだ分だけ結果が身体に表れます。 私は若い人よりも40代以降(30代後半以降も)の人に特…
運動は身体に良いことがわかっています。 無駄な体脂肪を減らすだけでなく、脳を成長させたり、精神面を安定させたり、免疫力を高めたりと様々な効果が認められて…
私がサプリメントを飲まない理由は昨日の記事でもお伝えしたとおり、サプリメントに効果があるかどうかがわからないからです。 サプリメントを飲んだ後に何かしら…
2019年の国民栄養調査によると男性の約30%、女性の約38%がサプリメントを摂取しているそうです。60代以上に限ると摂取率は50%を超えるそうです。 …
食べる時に罪悪感を覚えるときはありませんか? ファーストフードやスイーツ、焼肉や揚げ物などを食べる時、食べた後に罪悪感や後悔が生じた経験があるかもしれ…
ダイエットのために、健康のためには何を食べれば良いのか?どんな食事内容にすれば良いのか?と毎日のように質問を頂きます。 何を食べれば良いのかのはその人の…
瞑想とダイエットがどう結びつくのかは、このブログの過去の記事を読まれている人は理解してもらえると思いますが、初めての人からするとピンとこないかもしれません…
ダイエットを成功させる唯一の方法は継続することです。 運動(筋トレ)を行い、良質の糖をしっかりと摂取し食事を整える。そして精神的ストレスのケア(マインド…
昨日の記事の中で、心身の健康のためには糖よりも脂質の摂取量を少なくすることが大事とお伝えしました。 脂質の摂取量が増えるほど、糖代謝機能が低下することが…
相変わらず糖が身体に悪い、糖の摂取が真の太る元凶などのデマがネットを中心に出回っています。 健康系の本やYouTubeでも糖を悪玉にした情報をたくさん目…
マインドフルネスの瞑想や実践を継続すると、瞑想中だけでなく日常の中でも非日常の中でも常に精神状態を安定させることが出来ます。 精神状態が安定しているとス…
ダイエットは無駄な体脂肪や体重を落とすことだけが目的ではありません。 痩せている人が体重を増やすこともダイエットの目的となります。ダイエットは心身の健…
同じ物を食べても太らない方法があれば、それを知りたいと思いませんか? そんな方法があるのか?あるのであればなぜもっと早くに教えてくれなかったのか?と思…
食欲が増える理由の一つは、いつもお伝えしているように精神的ストレスです。 食べることは精神的ストレスを一時的にではありますが軽減する効果があります。精神…
昨日は砂糖が身体に悪いと言われる代表的な3つの根拠を紹介しました。今日はその3つの根拠を一つ一つ検証していきます。 出来るだけ専門用語は省いて、まった…
一般的に砂糖は身体に悪いと言われていますが、本当でしょうか? 本当だとすればなぜ身体に悪いのでしょうか? 砂糖が身体に悪いと言われる根拠は次の3つが代…
何度も何度もひつこいようですが、精神的ストレスはダイエットの成功を邪魔する最大の障壁です。 精神的ストレスは体脂肪をため込みやすい身体を作るだけでなく…
いつもお伝えしているようにダイエットを成功させるためには、筋トレに取り組むことがとても重要です。 近年、パーソナルトレーニング専門スタジオが流行っている…
筋トレはしんどいからやりたくないという人が多いのではないでしょうか? 私のクライアントにも筋トレが嫌いな人がけっこういます。 出来ることであれば何も…
ダイエットに取り組む目的は一つしかありません。それはより良い人生を歩むためです。 ダイエットはただ体重(体脂肪)を落とすことではありません。心と身体の健…
部分痩せは可能ですか?という質問はかなり多く頂きます。 ダイエット関連の質問の中でもトップ3に入るくらい、多くの人が気になっているみたいです。 部分…
ダイエットの広告を見ると「たった1か月で10キロ痩せた」というような短期間でダイエットが成功する謳い文句が少なくありません。 やり方によっては1か月で…
何かわからないことがあればその都度、スマホで検索すれば知ることが出来るのでわざわざ知識を仕入れることをしない人が増えているそうです。 考える力が大事とい…
しっかりと睡眠を取っているのに、疲れが取れない、朝起きるとダルイ、頭が働かない・・・どうして? その理由は、脳の疲労に原因があるかもしれません。 脳…
ダイエットが上手くいかない人は、ダイエットが上手くいかないという思い込みをしている人が少なくありません。 「自分は何をやっても続かない」「太りやすい体質…
マインドフルネス・ダイエットはどのように行うのか?と質問を頂いたので答えていきたいと思います。 マインドフルネス・ダイエットは、マインドフルネスの瞑想…
健康に良いものばかり食べてはいけない①の続きです。 健康的な食事は、ダイエットを成功させるために、健康を維持するためには必要不可欠なのですがそればかり…
今日から仕事初めの人も多いのではないでしょうか? 年末年始で太った方もいると思いますが、太ってしまったものは仕方がありません。気にせず前を向いていきまし…
正月太りを解消する方法を教えてください。これは毎年質問されます。 ある統計によるとクリスマスから正月までの間に平均で4キロほど体重が増えるそうです。 …
実はダイエットが上手くいかない人に腰痛や頭痛、肩の痛みなどを抱える人が少なくありません。 ダイエットが上手くいかない事と身体の痛みがどう関係あるのか?…
ダイエットを成功させるために食物繊維をもっと摂取しなさいという話しをよく聞きます。 食物繊維を摂取することで糖の吸収が穏やかになり、体脂肪に変換されにく…
新しい年を迎えました。 新年は真新しい気持ちになり、今年こそはダイエットを成功させるという気持ちの人も多いのではないでしょうか? ダイエットを成功させ…
私は年末年始にかけて断食を行うことがあります。31日~1日は水分以外は摂取せずに内臓を大掃除してキレイな身体で新しい年を迎えます。 断食は体脂肪を落と…
季節によって体脂肪の落ちは違います。 体脂肪を最も落としやすいのは冬です。夏の方が落ちやすいと思う人もいるかもしれませんが、身体の機能的には冬の方が体…
ダイエットを成功させるために「果糖」をしっかりと摂取しよう!!
糖質を摂取すると太るという嘘をまだまだ多くの人が信じています。糖質が糖尿病の原因という嘘も信じている人も少なくありません。 ダイエットを成功させるため…
私がダイエットにプロテインの摂取をおススメしないもう一つの理由は、必要以上(過剰)のタンパク質の摂取は身体に悪影響を及ぼすという事実があるからです。 …
プロテインを飲む人が増えているそうです。筋肉を発達させる必要がアスリートやボディビルダーだけでなく、一般の人も飲むようになっているそうです。 プロテイ…
今日は不安を手放す方法をお伝えしていこうと思います。 ダイエットを成功させるためには不安を手放し、自分の心を安定させる必要があります。 食事と運動だ…
不安はダイエットの大敵です。不安は精神的ストレスを増大させ、私たちを太りやすい身体に変化させます。 そして本能は不安を軽減しようと「食べる量を増やせ」…
筋トレは非常にメリットが大きい運動です。 筋トレを行うと筋肉量が増えて代謝量がアップします。代謝量が増え糖代謝機能も向上するので体脂肪を減らしやすい身体…
ダイエットに取り組んで効果を出すのに年齢は関係ありません。 歳を重ねると代謝も落ちて体脂肪を落としにくくなると一般的に言われていましたが、実は代謝は50…
体脂肪を落とすのに有酸素運動(ウォーキングやランニングなど)が効果的と言われています。 その理由は、有酸素運動のエネルギー源は脂肪がメインだからです。…
体脂肪を落とすためには、運動を長い時間行わなければいけないと思い込んでいる人がたくさんいます。その思い込みが運動するのはめんどくさいにつながっているのか…
今は太っている人には厳しい眼を向けられやすい時代です。 「太るのは甘え」「太っている人は自己管理が出来ない」「太っている人はだらしない」など・・・挙げ…
痩せたらキレイになるというのは幻想です。 痩せている方がキレイという見方はそれに関わる人達が作り出した一方的な価値観に過ぎません。なぜそのような価値観を…
ダイエットは、心身ともに健康で人生を豊かに送るために行うものです。体重や体脂肪を落としてただ痩せれば良いのではありません。 体重や体脂肪を落とす手っ取り…
ダイエットが上手く進んでいるかどうかを確認するために、体重を測るというのは一つの有効な方法です。 体脂肪が減れば体重は減るし、体脂肪がつけば体重は増えま…
「ブログリーダー」を活用して、suikaさんをフォローしませんか?