メインブログ【のーてん人生 寅ノ巻 ~麺遊詩人旅巡譚~】にて、 大阪を中心にラーメンの記事を投稿しております。 ブログを動画でより伝わりやすく紹介する為、 YouTube(ラーメン動画)を添付しております。
🔳SNS Instagram Twitter YouTube グルメサイト【SARAH】『関西ラーメン部門審査員』 メディア【たむらけんじのぶっちゃ~けBAR】TV出演
▲大阪の名店を始めラーメン店で修行された店主が丁寧な接客が伺えるラーメンを提供される’22年9月にオープンしたお店Date. '23.4.3★鶏白湯 ¥1100■スープ淡☆☆☆★★濃まろやかで厚みのある鶏の旨味に負けないインパクトで主張するかえしのコクとカドに油分を効
▲近鉄布施駅界隈に’23年3月にオープンした二郎系ラーメンを提供するお店Date. '23.5.17★醤油ラーメン(平麺) ¥880※煮玉子 ¥150※麺200g※ニンニク少し・油マシマシ・野菜マシマシ■スープ淡☆☆☆★☆濃まろやかでしつこさの無い豚骨の旨味に背脂の甘味乗るカド
▲ミシュランガイド和歌山2022に選出され、和食出身の店主が拘る地元老舗醤油処【角長】の醤油を使用したラーメンを看板とした全国屈指の名店Date. '23.5.23☆函館塩 ¥900※コーン ¥100※バター ¥50■スープ淡☆☆☆★☆濃クリアながら厚みのあるブタの旨味をカドを立
▲和歌山ラーメンの名店【井出商店】で修行された店主が’90年に開業の後、現店舗へ’18年3月に移転した名店Date. '23.2.24★中華そば ¥700■スープ淡☆☆☆★☆濃豚骨の香りが漂う動物系の厚みのある旨味を押し出して、ソフトにカドが立つ丸みのあるかえしが支え
▲【麺 FACTORY JAWS】で修行された店主が’22年1月にオープンしたお店Date. '23.3.21★まぜそば ¥950■タレ淡☆☆☆☆★濃醤油の香ばしさとコクに油分を厚めに効かせて動物系の甘味乗る旨味が加わってまろやかな味わいに仕上げている■麺細☆☆☆★☆太スルリと滑
▲和歌山市にある常に並びが絶えない豊富なメニューと自家製麺が売りの’13年9月にオープンしたお店Date. '23.4.4★和歌山ブラック 並 ¥800■スープ淡☆☆☆★★濃コクとカドを強めに効かせたかえしに厚めの油分に加えて胡椒の刺激と動物系の丸みある旨味に酸味と
▲【大勝軒】で修行された店主が地元で’15年7月にオープンしたお店Date. '23.2.15★味玉つけ麺 ¥1200※ひやもり■麺細☆☆☆★★太みずみずしく艶やかな肌色で強いコシが生む芯からグミッと弾む歯応えから麺の味わいと小麦の香りが広がる■つけ汁淡☆☆☆★★濃サ
其ノ1374:【大阪 鶏白湯らーめん 鶏之諺(北区・芝田)】
▲大阪・梅田にある【善 ZEN LABORATRY】の新ブランドとして’23年4月にオープンしたお店Date. '23.4.11★鶏ぱいたんしょうゆ 味玉らーめん ¥1100■スープ淡☆☆☆★★濃クリーミーな口当たりで鶏のまろやかな旨味を適度に効かせた油分と優しくカドを立たせたかえ
▲ラーメン店以外に乾物屋で勤められてた経歴をお持ちの店主が'19年3月にオープンした、丁寧な接客がラーメンにも反映されている人気店Date. '23.3.6★天川かけそば(塩) ¥650■スープ淡☆☆★☆☆濃適度なカドを効かせたまろやかなかえしが豚が強めの動物系の
▲難波にあった【宗家一条流がんこラーメン十八代目】が’22年11月に移転リニューアルした人気店Date. '23.3.24★塩ラーメン えび油 ¥800■スープ淡☆☆☆☆★濃かえしのキリッと塩味の立つキレに香ばしい甘味ある海老のまろやかさに動物系の丸みある旨味を重ねて
▲レギュラーメニューを原料から常に変えられ、自家製麺と無化調に拘るラーメンをご兄弟で提供されている'17年6月オープンのお店Date. '23.4.22★塩そば ¥1000■スープ淡☆☆☆★★濃ホンビノス貝のまろやかな旨味を魚介を効かせたかえしが支えとなり、油分多めで味
▲曜日限定で屋号とメニューを変えての営業もされている"11年1月にオープンした客足絶えない大阪屈指の人気店Date. '23.3.10★鶏豚骨つけ麺(並) ¥1080■麺細☆☆☆☆★太蕎麦の様な風味と味わいがグミッと弾む歯応えとコシと共に力強く主張する自家製麺は絡みの良さ
其ノ1369:【らーめん結 -musubu-(東大阪市・永和)】
▲大阪・西区にある【らーめん 香澄】と【とりそばモリゾー】で修行された店主が’22年6月にオープンしたお店Date. '23.3.10★煮干醤油らーめん ¥900■スープ淡☆☆☆★★濃猫舌殺しの熱さで動物系の丸みのある旨味に甘味のある油分と魚貝を厚めに効かせ醤油のコク
▲飲食店経営等の経験をお持ちの店主が独学で開発したラーメンを提供している’16年11月にオープンしたお店Date. '23.2.24★煮干二郎 ¥750※ニンニク少なめ■スープ淡☆☆☆★★濃ビターな煮干しの旨味を全面に押し出して油分を適度に効かせソフトに塩味を立たせた
▲鶏SOBAと自家製麺が評判の’10年11月に開業後、現店舗に’20年11月に移転オープンしたお店Date. '23.4.14★濃厚鶏SOBA 並 ¥1000※煮卵 ¥150■スープ淡☆☆☆★★濃サラッと流れる口当たりながら鶏の凝縮された旨味が溢れかえしが主張し過ぎる事なくバラン
其ノ1366:【至高の出汁と麺 たかや(住之江区・中加賀屋)】
▲和歌山・新宮市で営業されていた和歌山出身の店主が’23年4月に移転オープンされたお店Date. '23.4.28★塩らーめん ¥900※味玉 ¥150■スープ細☆☆☆★☆太魚介の旨味と風味溢れる出汁感にまろやかに油分を効かせ優しいカドとコクのかえしと鶏ガラの旨味が支え
▲’13年11月に開業後、’17年2月に現店舗に移転オープンした大阪・日本橋にある人気店Date. '23.4.17★黒中華そば(並) ¥900■スープ淡☆☆★★☆濃じんわりと伝わる醤油のコクに鶏と水だけでとられたクリアでふくよかな鶏の旨味を合わせ甘味も重ねている■麺細
▲【つけ麺 道】【亀戸煮干中華蕎麦つきひ】で修行された店主が’22年1月にオープンされた客足の絶えない人気店Date. '23.2.15★純煮干らーめん ¥900※味玉 ¥100■スープ淡☆☆★☆☆濃クリアでストレートな煮干しの旨味を優しく効かせたかえしと油分で風味も良
【まんかい】等で修行された店主が’16年5月に開業後’22年3月に店舗・メニューをリニューアルされたお店Date. '23.4.17★ピリ辛芳醇味噌 ¥1000■スープ淡☆☆☆★☆濃猫舌殺しの熱々さで味噌の香ばしいコクに動物系のまろやかな旨味を合わせてピリ辛の刺激に甘
▲福岡・北九州市に本店を構える豚骨ラーメン店が店舗展開する’22年2月に移転オープンしたお店Date. '23.2.16★濃厚ラーメン ¥850※麺硬め※煮卵 ¥150■スープ淡☆☆☆★☆濃濃密ながら重たさを感じさせない豚骨のまろやかな旨味にカドを立たせたかえしを合わせ
其ノ1361:【オカモト☆タンメン 大阪姫島店(西淀川区・姫島)】
▲【麺屋ジョニー】【バリバリジョニー】等を運営する(株)ジョニーが別ブランドとして店舗展開をしており、姫島店は’22年11月にオープンしたお店Date. '23.2.14★タンメン(1辛) ¥549※煮玉子 ¥132■スープ淡☆☆☆★☆濃豚骨の丸みのある旨味にカドを立たせたか
▲大阪・塚本にある【麺style 林】のオーナーが奈良県に’22年11月にオープンしたブランド店Date. '23.2.20★鶏の味噌つけ麺 スペシャル ¥1000■麺細☆☆☆★★太引き締まった肌が生むつるりと滑る啜り心地で芯から弾む歯応えからみずみずしく風味と味わいがしっ
「ブログリーダー」を活用して、のーてんの寅さんをフォローしませんか?