晴後雨 ↑17℃↓7℃ご近所さんの皇帝ダリア。長く咲いてるんだけど↑は枝が折れた感じで傾いてるの。なのに元気に咲いてる。すごいな~。ワンズの散歩♪そろそろめるるの別の半纏もだそうかな~。お気に入りでこれが多いけれど、他にも数点ある。人と同じようにワンコにも洋服の好みがあるというのは咲貴君とちなちゃんに教えてもらった。ちなちゃんは特にこだわっていて赤系&ゴスロリ系が好み。めるるはそこまでこだわらないけれど、...
晴 ↑15℃↓6℃お散歩♪昼間の温か時間の散歩は楽しいね♪(⌒∇⌒)クン活。・・・・・・・かーしゃん的にはそれはイマイチ分かんないけれど、早く終わらせてくれるといいな~。めるる「大事なお友達情報でしゅよ。なんでかーしゃん分かんないでしゅか?」うん。そだね。ワンコ達にとっては大事な情報なんだよね。ただね、かーしゃんはチッコやうんPからって云うのがちょっとね。。。( ̄▽ ̄;)ネットでボケ防止になるとも書いてたから、ま...
晴 ↑14℃↓6℃野の花も今は秋の花が咲いてるけれど、もうちょっとしたら寒くなって終了。今だけの野の花を楽しむのもいいよね♪トリミング前のお風呂DAY♪本当はね、来月頭にトリミング予約入れたし、涼しくなって、そこまで汚れやベトベトにはならないから良いかな~って思ってたんだけど、ちょっと薄汚れ。あと少し待つ?お風呂入る?って口を滑らせたが最後。お風呂好きなめるるはお風呂入りましゅ!ってなるので、入れないわけにい...
晴時々曇 ↑14℃↓8℃ビオラ フロステッドチョコレート♪この色好きだわぁ~💛(〃∇〃)めるる裸。なぜかと云うと、タイトルのレーキングブラシするから。秋冬の毛に映え代りの季節だし、来月はトリミング。いつもね~、めるる抜け毛が多いって云われる。死に毛取れれば少しマシかな?めるる「ブラッシングはぁ~」めるる「かーしゃんがちゃんとしないからでしゅ~」ブルブルブルブル~~~~ッ!!!!つーか、めるるもお風呂は好きな癖...
晴 ↑17℃↓9℃散歩道コースにあるトゲトゲ葉っぱ。触ってないハズなのに、気づいたらいつの間にかワンズのアンヨに付いてたり。秋の厄介もの。。。。14歳の咲貴君。昼間は姉がいない日はぐっすりネンネ。(姉がいるとストーカーしてる)。在宅勤務の仕事の合間、咲貴君が起きれば一緒に散歩。この時期の昼間は晴れていればワンコ日和♪ちょうど良い気温で気持ちいい♪なので、めるるも行く!って元気wwクン活も。ブルマもロンパンに...
晴 ↑18℃↓9℃365日パピヨンカレンダーの2022年度完成~♪先日購入可能になったってメール連絡があった。翌日は出社だったので、そこは避けて~、置き配になるから雨も日も避けて~って、日を選んだので少しだけ遅く到着。めるるはお誕生日の12/30日枠をGET♪お隣のパピヨンちゃん、知り合いの知り合いの仔で、表紙になった仔。カレンダー見て、今更、あら、お隣枠だったのね♪ってやってたら、、、踏み!!!げ!!!Σ(・ω・ノ)ノ!める...
晴 ↑15℃↓10℃少し遅くなりましたが、北海道のブロ友さんから恒例の玉ねぎが届いた♪(〃∇〃)今年は玉ねぎが不良とか高値とかニュースで聞いていたので、さすがに今年はもらえないかな。って半分諦めてたんだけど、確保していてくれたらしくて、今年もいっぱい届いた♪冬の間ほとんど買わなくて済むし、玉ねぎ風邪予防にもいいので、嬉しい♪これだけでも嬉しいのに、人&ワンコのオヤツ迄いただいた♪人の方を撮っていたら、黒い影。め...
晴時々曇 ↑16℃↓11℃散歩道のノボタン。お花がいっぱい。いいな~。うちのも早く復活して欲しい~!夕ん歩♪姉が休みでした。めるるの大好き巌流島ごっこ。いつもならお家の最短ルートなんだけど、姉がいると公園方面に行きたがるめるる。ブルブルブルブル~~~~ッ!!!めるる「ん?」公園の入口の柵の所に↑のジャージの上着がひっかけられていた。忘れ物かな?(⌒_⌒;メーカー、ナイキだった。気づいて取りに来ると良いけど。あれ...
雨 ↑20℃↓12℃ユーフォルビア。フィエスタの代わりに置くかな~?ってとりあえず購入。・・・持つかな。以前ユーフォルビア買ったことあるんだけど、前のは途中で枯れたんだよね。(⌒_⌒;めるる「かーしゃん!!」はい。なに?めるる「こいつでしゅ!」咲貴「・・・・・」兄に向ってコイツじゃないでしょう~。めるる「めるるのご飯狙ってるんでしゅ!」いや、でも、もう無いし。めるる完食したからご飯入れ片づけたじゃん。咲貴・め...
晴後雨 ↑17℃↓11℃ご近所さんの皇帝ダリア。ふと気づいたら咲いてた。そしてこれ大きい。いつもとちょっと違う道を散歩。殆ど雑草のような雑木林のようなところに南天。もうこんな時期なのね。途中からいつもの夕方の散歩道に合流。↑めるる側溝のジャンプのタイミングが難しいのかくるっと避けて遠回りw子供の時から側溝は苦手なんだよねwピラカンサもたくさん実を付けてた。その下では興味なし兄妹。カタバミ。ノボタン。一度枝...
晴時々曇 ↑18℃↓10℃クリスマスローズ♪早咲きタイプ咲いた~💛(〃∇〃)今年は早いかも♪元気いっぱいお昼の散歩♪なんだけどぉ~、散歩道の紅葉する葉っぱ。今年は葉っぱが真っ赤になって落ちる前にカットされてしまった~。もうちょっと、待ってからでも良かったのに。。。確かにここ、道路なので、落ちると葉っぱが歩道側で邪魔になるけれど。せっかくの紅葉が見られなかった。(T▽T;)紅葉よりクン活の兄妹。ここの上の桑の葉。こん...
晴時々曇 ↑17℃↓11℃ゼラニウム。長~~~い!ずっと咲いてた!でもさすがに冬は終わるよね。花壇の横に置いてたフィエスタ。寒くなったから葉っぱが少し黄色が増えたし、弱ってきた感じ。玄関横のハーブを主に置いている棚にあるフィエスタは元気。なので、マルチング開始~!!!先日ホームセンターに行った時に購入して置いた。(送料がかかるので他に土やワンズのペットシーツとか大物系も♪)いきなり冷え込んで慌ててやるより...
曇後晴 ↑16℃↓11℃2階のベランダのシクラメン(フェアリーピコ)大分花が増えた♪でも、これ寒さに弱いので、頃合いを見て室内へ。昼休みに散歩。広場の隅っこにセリが生えてた。冬に向かってるんだな~。帰宅後。ご飯タイム。・・・・ですが、めるるは行く前に自分の分はとっとと完食。ゆっくり食べる咲貴君は帰宅後に食事。咲貴君の横で寄こせ!寄こせ!とばかりにワンスカ吠えるめるる。め~~~~~~~るるるるるぅ~~~~!!...
曇時々晴 ↑17℃↓11℃このビオラ、確かホムセンのガーデニングコーナーで買ったかな。陽があまり当たらないうちの庭で、一番お花を付けてくれる♪昼ん歩♪この日は結構風があった。風が好きな咲貴君は風が吹くと立ち向かって進むのが好き。めるるは小さいせいか飛んでくる葉っぱとか怖くて、時々途中で立ち止まっちゃう。いつもの広場はトゲトゲのはっぱがいっぱい。💀種が飛ぶのかな?うちの庭にも1本生えたので、さっさと引っこ抜いた...
晴後曇 ↑18℃↓11℃シュウメイギク。一度咲くと結構長いかな。最初の花が終わってまた次の蕾が咲いた♪珍しく在宅勤務の昼休み、咲貴君がお散歩誘いに起きてきた。私の横のベッドで寝て待っていためるるも起きてのび~~っ!散歩道の葉っぱ大分赤くなった♪真っ赤まではもうちょっと。急げ!急げ!と広場に。めるるは相変わらず半纏着用w今は人にもワンコにも昼間の気温は少し涼しくてちょうど良い感じ。でも、段々寒くなってくるね。...
晴 ↑20℃↓10℃フィエスタ。気温も下がってきたので、そろそろ終わりに向かうかな。かっっ飛びめるる。余り写真撮れないんだけど、この日は姉が休みで咲貴君と昼休みに咲貴に散歩に出た。急いで追いかけようとするめるる。そして、めるるに必死について行こうと走るかーしゃん。写真撮る余裕はこういう時はあまりなくて、この日は頑張って走りながら撮った。そししてめるるは多分、飛行犬してる。姉の指示で広場の方へ行くよ~って、...
曇時々晴 ↑18℃↓12℃ネメシア。葉っぱだけの状態で買ったもの。どうやらブルー系?みたい。いつも思うけれど、めるる頭が黒いから子供のツインテールみたいw可愛い~💛(〃∇〃) ←親バカクン活。二人ともほどほどでね~。いつもより散歩、少し奥の方へ。珍しく1本黄色になった木♪これ山の奥にあるから残念ながら真下に行けない。細道の横の畑に咲いてる菊。ちょうど満開なの♪すごく綺麗♪(⌒∇⌒)めるる「ウマウマでしゅか?」いや、、...
晴時々曇 ↑18℃↓9℃散歩道の葉っぱ、大分紅葉した♪朝晩気温が下がるとやっぱり色が早まる感じ♪私はこの葉っぱ、真っ赤になって好きなんだけど。赤くなると椿の花みたいにポトンって落ちちゃうの。↑それを気にしたのか、ここの部分先にカットされていた。え~、、、落ちてもいいと思うんだけど。(T▽T;)うちの辺り、紅葉ほとんど見れないし。興味なしの兄妹。花よりクン活。でも、よく見たらエノコログサも紅葉してた。うちのほうで...
晴時々曇 ↑20℃↓13℃ラブラドリカ(スミレ)。夏の間に結構葉っぱが痛んでいたから結構剪定したけれど、すっかりモコモコ♪ポツンと蕾みたいなのが出てる。これから咲くのかな?散歩道の葉っぱ、大分色がついてきた。咲貴「今日は僕もいるよ」昼はけっこう、ぐっすりだけど、今日は布団揺らして起こしたら起きた。めるるに起こして!って頼んだんだけど、一人散歩の方が行きたいところに行けるからか、起こしてくれなくなった。(T▽T...
晴 ↑20℃↓13℃ビオラとネメシアの間に昨年から持ち越しのジュリア。・・・・ビオラ大きくなりそうだから今のうちに別の所へ移そうかな~。(⌒_⌒;本日もめるるだけお散歩。めるる嬉しそうに歩いてる。咲貴君一緒も楽しいけれど、好きな方には行けないもんね。※お山の方、咲貴君は行きたがらないから。途中ツワブキがいっぱい。うちの辺りは今はツワブキあちこちに咲いてる。黄色の花でポッと灯がともったみたいで、ホッとするお花♪め...
晴時々曇 ↑21℃↓15℃フィエスタ。葉っぱがそろそろ黄色が増えてきた。5℃下回るとダメになってしまう花。大きめの鉢は家の中に取り込んだけれど、このサイズは家の中に入れても最後は縮まってダメになってしまうので、コレは諦め。変わりにココに何置こうかな。ビオラ買い増しするか、他の物にするか~。秋晴れ♪お天気良いとお散歩も楽しいよね♪めるる「兄しゃん起きなかったでしゅ」日差しも良く温かなお昼だったから咲貴君ぐっすり...
雨後晴 ↑20℃↓13℃今週の頭は温かい感じだけれど、半ばくらいから最低気温が1桁になって来るみたいだから、そろろろマルチングしないとマズイかな。バラの土の入れ替えも準備しないと。この日は昼雨だったので、咲貴君だけちょっと散歩。ここの葉っぱも急に冷えたからか、朝晩と昼の気温差があるせいか色づきが早い感じ♪とは云え、、咲貴君、長いよ~。そろそろ移動しない?・・・・・・・・・。話が戻りますが、昨日UPしたポインセ...
晴後雨 ↑20℃↓15℃ここのビオラさん割と元気にお花を次々付けてくれる♪大好きなハロウィンが終わってもしばらく粘って飾っていた庭の飾り。そろそろマズいか~。。。諦めてクリスマスVerに交換しました。↑ほっといたら、本当に1年中まんまにしてるタイプw(* ̄Oノ ̄*)ホホホクリスマスのはあんまりパッとした感じの物ないんだけど、チマチマ~ってものを交換。少し大きめの欲しんだけど、コレ!って云うのが見つからず。ネットを見たり、...
曇 ↑19℃↓12℃そろそろ、庭、ハロウィンから冬の飾りに変更しなきゃ~。散歩に行こうとしたら、ポツポツ。☂めるるはおいて行こうと思ったのに行くって云うので、傘持って散歩。咲貴「僕のせいじゃないヨ」天気が怪しいと高確率で咲貴君の散歩中雨になるよね~。。。ところでこの日、こんな天気のせいか、判明!↑こないだ時間によって紫とピンクの朝顔咲いてるんじゃない?って云ってた朝顔!!!2色咲いてたの!!!ピンクと紫!・...
晴時々曇 ↑19℃↓12℃シュウメイギクまだ咲いてます♪(⌒∇⌒)めるる「お風呂でしゅよ~♪」本日お風呂DAY♪↑例によってシャワーヘッド変えたら自分からお顔洗う。CMにはめるるは出ないよ~。この時期のお風呂は温かいし気持ちいいよね♪温まってから湯船から出して、シャンプー&コンディショナー。ブルブルしたら、頭がウニのように・・・。( ̄▽ ̄;)めるる「食べるものでしゅか!」ウニは食べ物だけど、めるるは無理だし、実はかーしゃ...
晴 ↑19℃↓13℃クレマチス♪秋は春程花は付けてないけれど、長く咲いてくれた♪そろそろ終わるかな~。お散歩♪お手紙チェック中。めるる立ち上がってクンクン。高い位置にお手紙かな。めるる小さいからね。暑くなくなったけれど、いつもの木陰に。日向の方が良くない?って思うけれど、習慣になったかな。めるる「かーしゃん、マッサージ」いつもはしゃがんで写真撮ってるところにめるるがやってきてマッサージしてでしゅ!ってするんだ...
晴時々曇 ↑20℃↓14℃シュウメイギク咲いた♪(⌒∇⌒)オーソドックスなタイプだけど咲くと嬉しい♪以前購入したレーキングブラシ。10月は暑かったり、急に涼しくなったりでワンズの毛も冬支度なのか毛が抜ける。特にめるるが夜マッサージの時に抜けるのが目立つので、久しぶりにやろうと庭へ。咲貴君も庭に来てたけれど、ブラシ見たら、僕は良いとばかりに逃げた。洋服脱がすの面倒だったので、捲ってブラシ。梳かすと毛艶が良くなる♪抜...
晴時々曇 ↑21℃↓14℃ハロウィン終わったけれど、買ったハロウィンのプランターや飾りはまだそのままwうちの場合は次はクリスマスの飾りにするけど、もうちょっとしたら切替。プランターはそのままだけどね。散歩道の葉っぱ。この葉っぱ真っ赤に変わるんだけど、少しずつ変化してきた感じ。めるるのちょんまげは継続中。かさぶたがまだあるので、塗り薬塗って包帯変えてる。かさぶたが取れれば大丈夫かなって思うけど。2匹でクン活。...
曇後晴 ↑21℃↓14℃庭のシュウメイギク。・・・なんだけど、ずっと蕾。日陰だからかな?(⌒_⌒;お散歩♪咲貴君お年だけど、散歩は相変わらず大好き。山側の散歩道の電線も↑がついてた。?これ、全部の電線につけるのかな?でも何だろう?n(ー_ー?)ン?めるる定番の半纏着用♪寒い時間で着てるんだけど、この日は脱がないでそのまま散歩。ちょんまげもまだ継続。早く取れるといいね。あれ?↑が落ちてた。ウリ科の植物だよね。この辺にな...
曇 ↑19℃↓14℃↑見づらいですが、クリスマスローズ。葉っぱの中央にポツンと蕾のようなものが付いた♪今年早く咲くかな?めるるですが、ちょんまげ再び。例の膿皮症の起きた場所、先日お風呂の時には何でもなかったのに、何気に触ってみたらでっかいかさぶたが!!!膿んではいなくて、前にもらった薬もまだあるので、それを塗って包帯してしばらく様子見をすることに。本犬特に包帯を気にすることも無いし、カユイ!ってかさぶた部分...
「ブログリーダー」を活用して、秋花さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。