chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
静かに過ごす部屋 https://itslowly.exblog.jp/

植物と毎日静かに過ごそうとしてることを記録しようとしてるんだと思います。

リエール
フォロー
住所
呉市
出身
呉市
ブログ村参加

2013/11/27

  • コミカンソウが咲く頃♪

    こんにちは♪連休中はずっと涼しくてただただ静かに過ごしたくて、家に籠ってました。明け方の雨上がりには 鉢植えの草を抜きコミカンソウの蕾が上がっているので抜...

  • 2024.サボテンの花 5(2)

    こんにちは♪今日は3連投目です。すみません。4月下旬にいちはやく開花してくれたロビピア 新昭和昨日の朝 2024.7.11(金)2輪目咲いてくれましたよ。...

  • ルンヨニー

    こんにちは♪ふっとい花茎を伸ばしてルンヨニーのオレンジ花が咲いてます。植替えしよう 植替えしよう と思いながらももう何年もこの状態のルンヨニーすごく剛健で...

  • 2024.サボテンの花 19

    今年3輪開花紫太陽の花2024.6.20(木)18:24もう1体 3つ蕾が上がってます。2024.6.29(土)もしかしたら 前日も咲いていたのかもしれま...

  • 夕方に咲く花

    こんにちは♪昨日は有給取りました。たいぎくって(笑)何もするつもりもなかったけどフラフラ~っと空き家に行くと春に新しく代えた畳全体にカビが生えている;カビ...

  • 浴衣でlaunch

    こんにちは♪暑い暑い日が続いておりますが週末は浴衣でlaunch会が開催されました。とりあえず 現地に着くまでは崩れないよう きち~~~っとして行きたかっ...

  • ダシフィルム系統

    こんにちは♪昨日は 朝から調子がおかしくてホントなら昼から仕事帰りたかったけど定時まで しゃべり倒して切り抜けました(笑)打って代わり今朝は 庭に出てしば...

  • ユーフォルビア 蛾眉山

    こんにちは♪毎年 梅雨ってこんなだったっけかなぁっと思うくらい 今年は 体中ジトジト感が漂います。まぁ 霧の中を愉しむ人間なのでそういう目にも会いますよね...

  • 霧の朝

    こんにちは♪今朝は玄関開けた時点で目の前まで煙ってました。時間の経過とともに真っ白の世界から山の姿が見えてくる楽しい時を紡ぎました♪毎朝 下の借家を見る度...

  • 荷車の歌

    こんにちは♪6月中旬に ただ単純に茅葺屋根の家が見たくて行った「殿敷」のお屋敷殿敷に女中奉公していた「セキさん」の一代記を描いた小説が映画化されていること...

  • 上田・平佐 棚田米

    こんにちは♪この4月から魅了している場所のお米が先週6月25日火曜日に届きました♡うふっ♡昨年の新米の時期は2俵お米を買ったんですがよく食べよく寝るので5...

  • 碧の瞳

    こんにちは♪最近は週末になるとやたらと不意な出来事があり2日前の土曜日もそう。毎週毎週 叔父に会いに行かなくちゃと思ってても行けず;ようやく昨日は早い時間...

  • タキタス ベルス

    こんにちは♪2024.6.13日から1輪ずつ開花し約2週間毎日 楽しませてくれました。タキタス ベルス キングスターTacitus bellus別名 ベル...

  • 上田・平佐

  • サボテンの花 15

    こんにちは♪2024.6.15(土)サボテン 美装丸開花恐らく2日前辺りから日中に開花していたんでしょうがギリギリ 3日目の土曜日 開花撮影できました♪6...

  • チョンジヒョン系

    こんにちは♪大好きな青い海の伝説のヒロインチョン・ジヒョンさん出演の映画などが出て来たので 喜んで観ました。暗殺2015年公開139分キャスト (チョン・...

  • 限界集落

    こんにちは♪梅雨入りして 急に湿度が高くなりました。早い時期から仕事場でのワタシの廻りは暑い暑いとクーラーを入れたがりワタシは足元ヒーターを入れないと地獄...

  • コンクリートユートピア

    コンクリートユートピア 2023年製作/130分/2024年1月劇場公開 キャスト:イビョンホン パクソジョン キムソニョン初番うさんくさい訳のおっさんと...

  • a secret session obihiro

    こんにちは♪昨夜 届きました。『劇場版 優しいスピッツ a secret session obihiro』今朝 通勤中 車で一部聴きました。2010年頃の...

  • センペルさん

    センペルビウム フェーゴスペイン語で 「火」という意味だそうです。他のセンペルさんと違って去年も今年も爆発的に増える気配がありません。よく確認しておきたい...

  • レトゥーサアクミネイタホワイトゴースト

    こんにちは♪ハオルチアレトゥーサアクミネイタホワイトゴースト購入は2017年2月でずっと室内なんとなくですが、今 自分的に理想的な姿になってます。7年の間...

  • 殿敷

    こんにちは♪久しぶりに気の赴くままに行った場所車1台が通れる県道をくぐり抜け何気に舗装されているような道に辿り着きました。上の道から4分経過したところでな...

  • ウツボグサの咲く山道

    こんにちは♪4月6日以来 気の赴く場所へ行けてなかったので一昨日 朝7時から家を出ました。目的は4月6日に行った先の復習ですね。4月6日は 川の駅を目指し...

  • 続 種まきその後

    3月21日にヒアリナラパスの種まき4月上旬 芽生えが始まり4月中旬は 目視で芽生えの確認ができるようになりました。あれから 2ヵ月弱。。。2024.6.8...

  • センペルビウムには名札要

    こんにちは♪今朝は 少しだけ センペルビウムの余剰蕪を庭2に地植えしました。少しずつ。。。ホントに微妙なレベルで少しずつ地植えして行ってるのですが だいぶ...

  • プラエアルツム ルテオヴィリデ

    こんにちは♪我が家から一段降りると景色も変わり昨年の9月にカット苗で購入したプラエアルツムがもりもりしてきたので下の庭に持ち込むついでに撮影♪門柱に アナ...

  • サボテンの花15

    こんにちは♪今年3月の上旬に欲しくて購入した玉翁殿多分 そろそろ 満開です。購入時 何よりも花が咲くことが楽しみだと メッセージで申し上げたところ蕾が上が...

  • 2024.サボテンの花10(2)

    こんにちは♪少し前に1輪開花したオキシゴナ前回の開花からおおよそ20日後2024.6.8 勢いよく 4つ蕾を上げてます。蕾を上げていた日は雨予定だったので...

  • 2024.サボテンの花14

    こんにちは♪開花記録を忘れてました。2024.5.27(月)斑入短毛丸の花が開花してました。雨の日でしたが雨の日がわかるように写真撮ってました。近年の雨不...

  • 2024.サボテンの花13

    こんにちは♪週末の開花はとてもありがたくて。数日前から ニョキ~ンと 花茎を伸ばし黄色っぽい蕾を上げていた 金盛丸さん2024.6.9(日)雨の中 早朝 ...

  • 空き家でタコパC:。ミ

    こんにちは♪先日6月1日土曜日はワタシ管理の空き家で送迎付き タコパをしました♪一応 我が家から必要なものだけ 空き家に持ち込んで。ワタシは たこ以外の材...

  • サボテンの花12

    こんにちは♪土日 天気がくすぶっていましたが土曜日の朝 青王丸 の黄色い花が咲いてました。土曜日は ワタシの気持ちの問題ですが下の空き家の 「鎮魂」 のた...

  • ギューギューのセンペル

    こんにちは♪今週はバレーボールネーションズリーグで我が家は盛り上がってます。そうはいっても 第一戦のイラン戦は圧勝だったので起きてられましたが一昨日のドイ...

  • 水やりしながら思ふ

    こんにちは♪昨日の朝は予定通り 終ったポッピーの撤去に励みました。目標1時間のところ1時間15分要し、処理し切れてないゾーンあり。今朝はそのゾーンを片付け...

  • カンアオイの花

    こんにちは♪2年前に開花したっきりずっと そのままにしておいたカンアオイ今年の春 ギフチョウと遭遇したカタクリの咲く場所で見事に自生する カンアオイを見か...

  • マジョールとかの花

    こんにちは♪プレビフォリウム・ダシフィルム・マジョールと同じようなタイプのセダムたち。マジョールは去年 我が家に仲間入りひとかけらを寄せ植えにさしていたら...

  • 2024.サボテンの花13

    こんにちは♪最近 仕事場でため息つくだけでハラスメントになるんですってね。ワタシは 昼以降に 口笛を吹くように口をとんがらかして息をす~~~っと吐くことが...

  • 2024.サボテンの花12

    こんにちは♪今日は通勤中の間だけでもお金のことを考えようと集中していたところザクロの赤い花がキレイにタワワに咲いているお宅がありました。気が散漫しているの...

  • 2024.サボテンの花11

    こんにちは♪まだ 春なのに 日射しも強くて早朝と夕方しか園芸ができなくなりました。朝起きたら咲いてくれていたエキノプシス系2024.5.26(日)5輪開花...

  • 2024.サボテンの花10

    こんにちは♪長いこと 蕾をあげていて今日こそは。今日こそは。いよいよ。っと ときめきを予測して毎朝 過ごしていたのですが、これが なかなか;5月21日(火...

  • 2024.サボテンの花9

    2024.5.16頃から 紅小町さん 開花このサボテン昼過ぎからは萎み始めるので少し逃すと残念なことになる 笑全部で6蕪あり大きめから順番のように一蕪ずつ...

  • 2024.サボテンの花8

    こんにちは♪昨日の早朝からカラスの集会がありかなりの数のカラスの鳴き声と低空飛行そして屋根上が騒々しいです。5月18日(土)エビテランサ 月世界の花が咲き...

  • 八重咲きユキノシタさん

    こんにちは♪毎年 ユキノシタさんの開花が楽しみで。今年は 中旬から咲いてくれ始めました。何年も前 八重咲きユキノシタで購入したものの八重咲きって どこが?...

  • ミニセントポーリア

    こんにちは♪先週末の給湯器事件ですが翌日 修理してもらえました~(la♡)でも 近い将来 覚悟はしておいたほうが良いそうです。~~~***~~~少し前から...

  • 温水器危惧

    こんにちは♪先週末5月11日(土)明け方?夜中今年初 ホトトギスの鳴き声が響きました。カッコウが鳴く頃に咲くカッコウセンノウの花は今年4月22日に開花し、...

  • モナンテス パレンス

    こんにちは♪今朝は裏の荒れ地に除草剤を捲きました。今年は早めに捲いたので上々です♪4月下旬に満開っぽくなっていたモナンテスパレンス5月6日GW最後の日は雨...

  • 白絹丸とアルビフローラ

    2024.5.13到着サボタン2点サボテン マミラリア 白絹丸 実生 Mammilaria lentaとても、とても 美しい花を咲かせている方がいらっしゃ...

  • 毎年恒例アメジスティナム

    こんにちは♪今日から週末まで天気が良い予定なので 今朝は庭2のナンテンの木にこびりついたカイガラムシ対策スプレーをしました。短く切ってしまえば済む事柄です...

  • スワベオレンス

    こんにちは♪昨日は雨が降る前に目のついた多肉やサボテンにお水を沁み込ませました。鉢いっぱいギューギューに詰まってしまった セワベオレンスにもお水を。4月頃...

  • 2024.サボテンの花7

    こんにちは♪那須の朝焼け×ニューピグミー開花2024.5.6 前日の5月5日 早朝 いよいよ開花状態でしたが 日中は見ることできず翌日の5月6日 雨の中 ...

  • 電動チェーンソー

    こんにちは♪今朝は 草を40リットルの燃えるゴミ袋で4袋捨てに行きました。とてもいい運動になります♪GW前半に枝分かれして欝蒼となった金木犀の木を剪定ばさ...

  • 2024.サボテンの花6

    こんにちは♪休日は 時間のある限り 草むしりに励んでいるので気付いたら お昼を回っていることが多々そして サボテンの花が パっと開いているので合わせて口を...

  • jikanndorobou

    こんにちは♪GW後半ゆいつ でかけた 5月5日(日)とんだハプニングがありました。っというのも当日は 祖母の命日なので田舎に出向き、お昼ご飯は叔父の家でよ...

  • 花の色

    こんにちは♪エケベリアの花が盛んな時期で今朝はとても賑やかに感じました。冬の間 静かだった ニワトリも コ~ケコッコ~♪っとやかましく(笑)多種多色な花色...

  • 2024.サボテンの花5

    こんにちは♪今年も続々と楽しみなサボテンの花が咲いてくれると期待してましたが自分の想いとは裏腹に咲かないサボテンも数個体。見るたびに ため息をつくこともあ...

  • アツミゲシ

    こんにちは♪3連休は庭のことあれこれ。っという前に、いつもできない 金木犀や蔦の伐採蔦の枯れ葉が落ちた階段の掃除など。。。伐採などしていて気づいたんですけ...

  • モナンテス パレンス

    こんにちは♪今朝は、燃えないゴミの日だったので伸びてフェンスにだらしなくからまっているアケビの葉と蔓やアレチヌスビトハギの枯れ木など時間の許せる範囲でカッ...

  • 県境の山筋で

    島根と広島の県境の山筋を車で走行。特に運転に自信があるわけじゃないので多少の不安はあるが そこまで悪条件な道ではなかった。少しだけ広くなってる路肩があった...

  • アリーの花

    こんにちは♪今朝は アリーの花があまりにも可愛くて写真撮りました。なんていうのかな。ピンクの蕾の先にモダンな緑色のお口かわいいし、素敵♡一応 お顔も♪さく...

  • ティアレラ

    こんにちは♪ほんの2週間ほど前に花芽を上げ始めたフューケレラ ティアレラ雨上がり キレイでした♡1年に1度 この季節に 短い間 勢ぞろいで咲く。下から開花...

  • 雨の朝ルッキング

    こんにちは♪今朝は雨が降ってました。雨予報だったので濡れないところに移動していた多肉さんたちを濡れない玄関前に移動させていたのですが、バケツに貯まった雨水...

  • 日に日に動く

    こんにちは♪ようやく雨が上がりました。先週の朝 蔦の葉の展開が始まってきたと思うと同時に一雨ごとに葉の展開が緑々旺盛になってきました。今年は冬もいい色を発...

  • 丹渡橋を渡って あゆそば

    こんにちは♪訪れてから2週間以上も経ち冷静に頭ん中整理して自分の中でなんとなく理解したのが北条時政が先祖だったというお屋敷から山を下った先が 丹渡橋 とい...

  • Wi-Fi

    こんにちは♪先日の地震の翌日から自宅のWi-Fiが 大変不安定;木曜日、金曜日と 我慢しましたけど土曜日の午後には我慢できなくなり契約会社のヘルプに電話結...

  • お屋敷付近の植物

    不穏な山筋を車で走り抜け、ようやくこの土壁の建造物におおおおおおおおっ@@車を停めた場所に菫かと思ったら 延胡索ちゃんじゃないですか♡今年は初見だったので...

  • お屋敷散策

    当日 以後 この場所を ググってみました。ストリートビューには2021年7月の写真があり敷地周りは欝蒼と木々が茂り 建物は屋根の端が見えるレベル。春になり...

  • 枝垂れ桜の咲くお屋敷

    こんにちは♪この時期 出勤中 八重桜が見られるようになりました。季節が流れがとても早く感じられます。今年の4月は偶然にも素晴らしい景色の出逢いがありました...

  • カルルアンダス

    こんにちは♪少し前から カルルアンダスの黄色い花が咲いております。普段は地味な植物ですので、庭の片隅でヒッソリ。3号鉢レベルで母が健在の頃からおりますので...

  • 手むすびと襦袢合わせ

    こんにちは♪昨夜の地震は震度4程度でした。すでに携帯アラームには 豊後水道地震と表示され くるぞくるぞくるぞぉぉぉっとベッドの上で ぅぅぅぅぅぅぅっと少し...

  • 2024.サボテンの花 4

    2024.4.14(日)雪晃開花♡去年も 同じ時期に開花してますが今年は3つ蕾がつきました♪白い系が今開花しているので並べて。先週開花を始めた内裏玉(ダイ...

  • 種まき その後

    こんにちは♪今朝は4時過ぎだったか 外で何やら物音が聞こえたので目が覚めたのか たまたま目が覚めたのか、少しすると表の不審者避けのセンサーライトもついた。...

  • 時間を忘れる場所 2

    遠路場所でこの時期よく見かけるネコノメソウの仲間遠くに行かなくてもすぐそばにありました(笑)自分ちからは絶対見えない景色もここに来ると楽しめる。まるで 絵...

  • 時間を忘れる場所w

    こんにちは♪春になる前に 長年 上 下で暮らしていた従姉が引越し ワタシが庭を使わせてもらうようにさせてもらうようになった。一雨ごとに 草が生えものすごい...

  • モナンテスパレンス開花

    こんにちは♪3回目の春を迎えた モナンテス パレンス前回投稿時は理路整然と育っていたのですが3月31日 ざわざわ 動き始めてました。そして 今朝 見てみる...

  • ダシフィルムが多い寄せ植え

    去年から 空いた鉢があると隙間時間にチマチマ寄せ植えしてました。ベッラデインベルノがちょこんと顔を出してます。殴り雨には当たるけど玄関前の昼過ぎからよく日...

  • ロータスプリムストーン

    こんにちは♪年を重ねるごとに 日課と呼べるものが増えて来ているように思ふ。庭1、庭2.blog、sns,テレビ近年 スマートフォンを利用しての物事が多いで...

  • 花点草と梅花碇草

    2024年3月頃から動きを見せ始めた花点草と梅花碇草上のリンクは 暗い場所で撮りましたが最近 明るい場所で観察してます。2024.4.7 朝花点草の蕾です...

  • チャルメルソウ属

    こんにちは♪遠路はるばる2週連続で行った場所。先週は花茎が上がったばかりの様子のセントウソウでしたが 1週間経つとしっかり。あれだけ満開で美しかったカタク...

  • 自生のシュンラン

    こんにちは♪先日の週末 土曜日は先週カタクリとギフチョウに逢えた場所に再び行きました。当日10時前着でしたが人が1人もおらず 人の薄情さを感じました(笑)...

  • 2024.サボテンの花

    白い系のサボタン2024.3中旬に蕾を発見した名前不祥のサボタン2024.4.7(日)12:22小さい小さい花びらが開こうとしてます。現在 開花しているサ...

  • 花もあっという間

    こんにちは♪土日はとてもいい日和でした。昨日は出かけず 草むしりに励んでいたら汗がじわ~~~っと出てきましたよ。ワタシが住む場所ではあまり見ることのないレ...

  • 2024.サボテンの花 2”

    2024.3.31(日)蕾1/2が開花。あれから1週間2024.4.7(日)10:361週間前開花が右側左側はいつから開花しているものか不明長めに咲いてく...

  • 2024.サボテンの花 2

    今年に入り黒い蕾を上げ始めたスーパーバラ丸。今か今かと1月の終わりから気にかけてました。2024.3.31(日)朝10時。開花に気付きました♪蕾2つあるう...

  • 軒下3点

    我が家に来て1年3ヵ月経過した3点のうち 2点の花の蕾が鈴なりにぶら下がって可愛いんです。ブルーサプライズ去年は寒かったこともあり魅力的に色変していて今年...

  • 清浄明潔(しょうじょうめいけつ)

    こんにちは♪昨夕 広島テレビで「今日から二十四節気の「清明」です」という言葉になるほど。ほじゃけん 通勤時の雨上がりの山々がくっきりはっきり美しく見えたん...

  • 柘植家の墓地

    閉校になった 安芸高田市立川根小学校を後にし目的もなく 迷った末 右折してその後 左折かなり長閑な景色の道ふと この薬師水車小屋というのが目に停まった。停...

  • 安芸高田市立川根小学校

    2024年3月31日安芸高田市立川根小学校 148年という長い歴史に幕を降ろし 閉校少し前から 広島テレビで こちらの学校が閉校になるニュースを見てえんも...

  • 色んな山野草に和む

    こんにちは♪これで 初めて行ったカタクリの花が咲く渓谷の投稿はお終いにしようと思います。考えてみると人だかりもあったし とても充実した場所でした。図鑑博士...

  • 山瑠璃草

    こんにちは♪初めて行った場所で、偶然にも今年も去年会えた場所に行こうと思っていた山瑠璃草に逢えました♡植物、昆虫に詳しい青年が傍らにいらっしゃったので「こ...

  • カタクリの花と昆虫

    こんにちは♪カタクリの花が咲く自生地ですが柵が張られていない場所にも ポツンと自生している花はことの他可愛い。そして 心配;割りと 人だかりがある地点でみ...

  • カタクリ自生地(初場所)

    こんにちは♪週末も カタクリの花を見に行きました。今回の場所は 生まれて初めての場所でいつもよりも1時間遠くて 道中 山、やま、ヤマ、yama家1軒見えな...

  • 虫居谷のミツマタ

    こんにちは♪有給の日、カタクリの花の次はミツマタ(三椏)の群生地に出向きました。去年は 「ミツマタ群生地」と立看板がある付近に駐車場らしき場所があったので...

  • カタクリ自生地最南端 だそうです。

    こんにちは♪カタクリの花が咲く時期なので先週は行きたい気満々でソワソワしてましたが土日月火とずっと雨降り;水曜日は晴れ予報だったので 昨日 有休取って行っ...

  • モフモフセンペルさん

    こんにちは♪今朝は霜が降りてました。おととい辺り、何気にセンペルさんが動き始めた気配がしたので今朝はしゃがんでじっくりセンペルさんを観察☆フランクレイネル...

  • 種まきチャレンジ

    こんにちは♪昨日は 小さい雨、ミゾレ、雪 が混ざったような変な雨がずっと降ってました。起き抜け ちょうど6時に ウグイスが鳴いたので旧Twitterにその...

  • ドミンゴ

    休日の楽園という意味のドミンゴという名前のエケベリア(カンテ×ルンヨニー)去年だったか。。。群生チックをはずして大きい鉢に植え 寒くても野ざらしにチャ~レ...

  • 連翹(レンギョウ)

    こんにちは♪今朝はレンギョウに蕾がついていることに気付きこの上なく嬉しい出だしでした。こういうことで どんなに辛いことがあっても(笑)生きていけるとつくづ...

  • 季節の花見

    こんにちは♪土曜日は 尾道に行って来ました。高いところに上がるつもりはなかったので硬いブーツを履いて行ってたのですが千光寺公園に歩いて上がりました。 辛か...

  • ヴィンセントカトー×ラウイ とか

    こんにちは♪もともと神経質なのでイロイロ考えることがフル回転してるんだと思うのですが現在は ワクワクすることが頭にめぐって 夜中の3時4時に目が覚めてあれ...

  • 購入欲発情期

    こんにちは♪昨日は用事があったので有給を取ってお休みでした。今朝は 6時には明るくなってたので嬉しくて勢いよく庭に出ました。大きな鉢にセラミスをこぼしてい...

ブログリーダー」を活用して、リエールさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リエールさん
ブログタイトル
静かに過ごす部屋
フォロー
静かに過ごす部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用