chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日が一番素敵 https://blog.goo.ne.jp/karensakura

丁寧な暮らしを心がけながら、日々折々の心模様を素直に語ります。 今が一番素敵との思いを込めて。

歳を重ねますと体力は衰える一方ながら、心は逆に成長し続けるものと信じたいです。 自分磨きを一生の心掛けにして。 言うは易く行うは難しですが、毎日亀の歩みででも・・・。 HNは孫娘達の名前からとりました。

かれん桜
フォロー
住所
未設定
出身
広島県
ブログ村参加

2013/10/07

かれん桜さんの人気ランキング

  • PV
今日 05/12 05/11 05/10 05/09 05/08 05/07 全参加数
総合ランキング(PV) 323位 301位 316位 308位 288位 309位 311位 1,040,318サイト
PVポイント 7,440 12,510 8,020 9,030 12,930 8,270 9,100 67,300/週
シニア日記ブログ 18位 17位 17位 16位 17位 19位 18位 5,146サイト
80歳代 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 136サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 更新の頻度について

    更新の頻度について

    下書きの記事がついに無くなってしまいました。さあ~、これからブログにどう臨むか。ブログ綴りは楽しいですか?と尋ねられると、私の頭の中はクエスションマークが点りそう。文章を書くことが楽しい、なんて思った事はありません。ですからブログ綴りに当たり、下書きの記事を多く準備するのは、更新のストレスを多少でも緩和したいからです。書くからには、借り物ではなく、自分らしい記事にしたい。そうも思っています。今日は頑張るぞ、と少々気合いを入れて調理した最近の献立です。筍のちらし寿司・若竹汁・若竹煮・筍といかの木の目和え・煮魚・スナップエンドウの胡麻和え自分の体力にもまるで自信がなくて、お家が大好き。そのため、お出かけを余り好まず、平凡な日々を私は送ってきました。ゆえに、話題にも恵まれず、感性豊かな性格でも私はありませんから...更新の頻度について

  • 多忙な日々を乗り越えて~ブログの移行について

    多忙な日々を乗り越えて~ブログの移行について

    体調がまだ万全とは言えないのに、最近は大きなイベント続きで、それを一つ一つ乗り切るのに、精いっぱいの私でした。そのために断念せざるを得なかったお付き合いもありましたが、何とか今日まで、元気に過ごせ、心からホッとしています。けれど、もう一つクリアーしないといけない事があります。それは、床下のシロアリ駆除の消毒。連休明けと決まているので、もうすぐ業者さんから、具体的な日程の連絡があるに違いありません。昨日、買い物に出たついでに、業者さんのお茶菓子も求め、準備万端。ここまで来たら、これも早く終え、心から安堵したいです。体調がまだ一つで、少々不安だった時、庭の樹木が芽吹き,、萌え始める姿に、どんなに私は励まされたことでしょう。さて、そうは言ったものの、もう一つ、乗り越えなければならない大きな課題が、私にはありまし...多忙な日々を乗り越えて~ブログの移行について

  • Rちゃんの結婚式

    Rちゃんの結婚式

    大型連休の初日と言っていい、4月27日は、妹の孫娘、Rちゃんの結婚式でした。感激冷めやらぬ内に記事を書きたいと、翌朝のいま、パソコンに向かい、その事を、すぐ書き始めたのだけれど,余りに素晴らしい結婚式で、感動の連続だったせいでしょうか。朝の今も、まだ疲労が抜けていません。でも未だに、その余韻を噛みしめている私。その位、素晴らしい式でした。その形式は、人前結婚式といったもので、参列者も身内だけ。参列した私には、初めての形式の式でしたが、それが本当に素晴らしくて。身内だけの結婚式って、いいものだなあ~、としみじみ思いました。姪夫婦と妹ちゃんの何と嬉しそうな事♪最後に、お嫁さんとお婿さん、更に両家のご両親のご挨拶があったのですが、皆さん、喜びを隠さず、涙涙で、私までもらい泣きしてしまいました、もし大勢の来賓が居...Rちゃんの結婚式

  • 桜ちゃんの演奏とその後のお誕生会

    桜ちゃんの演奏とその後のお誕生会

    今日の記事は前回の続きです、発表会が催されるホールは、区の公民館の一角にあります。大ホールもあるようです。瑞々しい新録が目に鮮やかな公園の中にありました。長女の家は、そこから徒歩十分足らずの住宅地にあります。長女のお婿さんが運転する車を降り、そのホールに向かう途中で、桜ちゃんと長女に偶然会いました。桜ちゃんは、お正月の時と同様に、相変わらず金髪。その髪を詰め、コートの下は黒っぽい大人びたロングのドレスを装って。とても雰囲気のあるなかなかの美人さんですが。性格は実にさばさばしていて男勝りさん。ママとは少々違います。演奏中の撮影は禁じられていましたので、写真はすべてその前後に撮ったものばかりです。その桜ちゃんが、どんな演奏をしてくれるのでしょう。曲は、ショパンのバラードNO.1op.23。私は音楽の知識が余り...桜ちゃんの演奏とその後のお誕生会

  • いよいよ桜ちゃんの最後のピアノ発表会

    いよいよ桜ちゃんの最後のピアノ発表会

    今日は、孫娘の桜ちゃんのピアノ発表会の事について、書くつもりでいるのですが・・・。最初から脱線。いよいよ、私の頭の老化現象が只事ではないようです。長女宅の駅まで、私は一人で出かけたのだったかしら。その予定で、私も娘達も少々不安を抱えたままでした。体調を崩して以来、一人で都心近くまで出かけたことがなかったからです。長女が、何時何分の電車に乗り、J駅で乗り換え、エレベーターでホームに上がり云々と、色々説明してくれました。行き慣れた行路とは言え、本当に久しぶり。ですから、待ち合わせの時間に遅れないで到着できるか、不安で仕方なかった私です。昨年、私は長女宅にほとんど出かけていません。一方、長女夫婦は、幾度も我が家を訪れてくれていました。この度は、体調が回復後、初めてと言っていい、一人での遠出。次女は娘の学校行事が...いよいよ桜ちゃんの最後のピアノ発表会

  • 東急家族のつもりでいる私

    東急家族のつもりでいる私

    4月1日の午後、白アリ業者さんが二名で、床下の点検に見えました。最後に点検したのはいつだったでしょう。もう思い出せない程、過去の出機事になります。最後の消毒をしてから、十年くらいは経過していそうです。我が家には、点検のための出入り口が五か所あります。床下収納庫の入り口以外は、後から設置されたものです。我が家の床下大丈夫かなあ~。とても不安でした。床下ではないけれど。玄関の軒下と、勝手口の入り口の柱が害を受けたことがあります。無残な姿を見て、大変なショックを受けたものでした。それだけに、不安はとても大きかったです。今回は、東急ベルにお願いすることに。とても信頼していた業者、東急ホーム(数年前から、東急何たら…に変更。複雑な名称で思い出せません)が突然ダイワハウスに吸収され、社名が変わってしまいました。店長さ...東急家族のつもりでいる私

  • Rちゃんの結婚式が待ち遠しいこの頃

    Rちゃんの結婚式が待ち遠しいこの頃

    今日の更新記事は、前回のお花見記事の前に投稿すべきでした。うっかり順番を間違えてしまった私です。どうかその点をご了承の上、お読み下さいますように。恥かしながら、3月に下書きしたものです。3月ともなれば、春は目前。寒さに弱い私は、この季節の訪れを、ひたすら待ちこがれていました。でも、どうでしょう。本格的な春が訪れると、気温が日に日に上昇し、あっという間に暑い夏の到来。数年前から、日本独特の四季のデリケートな推移が次第になくなってきた。そんな感じがしていますから。その様な季節の変化だけは、勘弁してほしいものです。長女からの定期便のお花です。春そのもの。うっとりの心境で、しばし眺めていました。Rちゃんの新婚生活みたい♪今年の春で、一番待ち遠しいイベントは、と言えば、それは妹の孫娘、Rちゃんの結婚式です。既に同居...Rちゃんの結婚式が待ち遠しいこの頃

  • 次女と愉しんだお花見

    次女と愉しんだお花見

    今年の冬から春への移行は、少々荒々しかった、と言えるのではないでしょうか。冬から春への移り変わりの表現は、実に色々。風流な言い回しが、たくさんありますね春の気配、春浅し、風光る、春立つ等々。でも今年は立春を過ぎても、幾度も真冬のような天候に見舞われ、戸惑う事、再々でした。そのためか、桜の開花もいつもより遅くなったようです。私は体調は今一つなので、今年のお花見は半ば諦めていたのですが・・・。それでは、やはり何だか心残り。高齢の私は、あと何度、桜の花を愛でる事が出来るでしょうかそう思うといたたまれず、重い腰を上げて、次女とお花見に出かけてきました。お花見の場所をどこにするか?体調がまだ万全ではないので、近くが希望。でも、近くとなると、その場所が娘も私も思いつかない。私が住む街は、電鉄会社が切り開き出来上がった...次女と愉しんだお花見

  • 長女夫婦が来訪

    長女夫婦が来訪

    先々週の週末でしたでしょうか。長女夫婦が、数週間ぶりに訪れてくれました。最近、車を二台購入した長女家ですが、この日はベンツのボックス型の大きな車に乗って。いつか、病院にこの車で連れていってもらいましたが、乗降口が高すぎて乗るのに、私は一苦労。乗った印象は、この車なら、衝突しても、びくともしないのでは。安全第一を考えると、申し分のない車なのかもしれないけれど・・・。その価格を、其の時はじめて聞き、本当に本当にびっくりでした。毎週、週末になると、次女が必ず来てくれるのですが、長女は一月ぶりくらいだったでしょうか。何時もMちゃんに任せてばかりでは悪いから、との思いで訪ねてくれたようですが・・・。そんなことはありません。日頃、色々気を遣ってくれ、とても感謝しています。長女が隔週で届けてくれる、HITOHANAの定...長女夫婦が来訪

  • 老化ゆえの姿とは言え 悔やまれるのは転倒

    老化ゆえの姿とは言え 悔やまれるのは転倒

    最近は、体調不良と言いながらも、その弱気を押して、色々な行事に参加。忙しい毎日が続いていました。とても充実した楽しい日々ながら、疲れは只事でなく、帰宅するとぐったりブログを更新するどころではありませんでした。十分な睡眠と休養を何よりも優先することにしていました。具体的に上げると、妹とまた会い、久しぶりに一緒にデパートで買い物。次女とお花見にも出かけました。昨日は孫娘のピアノ発表会。その後、長女家で、桜ちゃんと私のお誕生日を祝ってもらいました。記事の話題は多いのですが、まだ他に下書きの記事もあり、益々更新が遅れる結果になっています。何度も申し上げますが、私の記事はタイムリーでは全くありません。その点を、何卒ご了解くださいますように。今日もとても弱気な記事で、私らしくないのですが、せっかく書いたので更新させて...老化ゆえの姿とは言え悔やまれるのは転倒

  • 整形外科で診察を受ける

    整形外科で診察を受ける

    最近の私は、相変わらず体調が今一つ。心身ともに、軽やかに日々が過ごせないのが、口惜しくて仕方ありません。総合ビタミン剤も、色々試しました。でも、いずれも今一つ。クリニックで処方された漢方も服用しましたが、あまり変化が感じられず。もうすぐ81歳になる身、若い時のような体調に戻るのはもう無理、と承知しているつもりだけれど。何だかそれでは情けなくて、もっと元気になりたいとの思いは、相変わらずの私です。クリニックで処方された漢方です。看護師さんが、待合室の私の席にわざわざいらっしゃり先生も私も服用していますからね、とおっしゃいました。私の顔が余程不安そうに見えたのでしょうか。今は然程効果を感じていませんが、一年位使用し続けてみようと、今は思っています。去年、原因不明の熱がひと月くらい続き、大学病院で検査中に我が家...整形外科で診察を受ける

  • お墓参り 私と妹の相違

    お墓参り 私と妹の相違

    お彼岸の中日の21日に、妹と一緒に両親の菩提寺に行き、お墓参りをしてきました。夫の菩提寺は、郷里にあり遠方のため、年に一度行くだけですが、お布施を同封したお手紙を必ず届けるようにしています。ご住職様からは、心のこもったお返事と仏教関連の小冊子をつも戴き、感激。私にとっては宝物のようです。長男長女の結婚ですと、見守るお墓が二つあり、年会費、その他いろいろ掛かります。我が家の家計には、少々負担ですが、こればかりは、見過ごせません。墓前では、日頃のご無沙汰を、何よりも最初に詫びています。家では、毎朝、両家のお位牌に頭を下げ、感謝の言葉と近況を知らせるるようにはしているのですけれどね。その後は二人でいつものコース。ランチのため、レストランに。手っ取り早いのは、駅に近いファミリーレストランですが、いつもそれでは味気...お墓参り私と妹の相違

  • 今月はイベントが目白押し

    今月はイベントが目白押し

    4月はイベントが目白押しなのだけれど、未だに自分の体力に自信が持てなくて・・・。お誘いの行事を元気に愉しめるのか、心もとないままで私はいます。その行事とは、早い順に挙げると、小中高の同窓生の少人数の集い。去年から、始まった会ですが、とても楽しかったので、今年も集まりましょうと、先日声を掛けていただきました。元気に活動するためには、何と言っても食生活に気を配ることが一番大切。とは言っても一人暮らしだと、つい簡単に済ませてしまうことが多いです。有り合わせの物と、行きつけのネットスーパーで届いたばかりのお刺身で簡単調理した献立です。お弁当は、長女が選んでくれたものを、二か月に一度くらいまとめ買いしています。消化のいい物ばかりで、何だか介護食みたいだけれど、薄味で豊富な食材で調理されていて、私はとても気に入ってい...今月はイベントが目白押し

  • 私の楽しみの一つ スポーツ観戦

    私の楽しみの一つ スポーツ観戦

    スポーツ観戦は、私は嫌いではありません。とは言ってもその対象は限られていて、今は野球とお相撲でしょうか。それを観戦する時の高揚感は、なかなかの物。思わず年齢も忘れ、のめり込んでしまう事さえあります。こんな若々しい服装で出かけたものです。この頃の元気を取り戻せるものなら取り戻したい。左に映っている両手の人は妹です。相撲の観戦に夢中になり始めたのは、割と最近の事。妹の影響が大きいです。そう言えば、野球もそうですね。夫は、大のカープファンで、娘達は「カープが勝利すると、パパの機嫌がいい」という程でしたが、その頃の私は全く関心がありませんでした。それどころではなく,日々家事に追われてばかり。テレビさえ、ほとんど見ませんでしたから。空いた時間に気ままに読める新聞が、唯一の情報源でした。その頃と変わり、今は一人暮らし...私の楽しみの一つスポーツ観戦

  • 今後のガーデニング

    今後のガーデニング

    一週間ほどのお休みでした。今も、更新する意欲が今一つなのですが、実は書き溜めた下書きの記事がそれなりにあります。更新しないと、内容がどんどん時節外れになっていくのが不安で、また投稿を始める事にしました。でも今後は、気まぐれな更新に切り替え、ブログ綴りは細く長くをモットーに、楽しみたいと思っています。これから投稿する記事は、かなり前に下書きした物ばかりですので、その点は、何卒ご了解くださいますように毎年、家の改修予算に充てるつもりでいる金額で、来年は、ささやかな庭のリフォームをしては、と、今考え始めています。今年は、その予算を、シロアリ駆除対策に当てるつもりでいるのですが。80歳を超えた身で、今まで通りの庭の手入れは、さすがにもう無理では。そんな気がしてきました。昨年の今頃は、とても元気で、この草花も、すべ...今後のガーデニング

  • ブログ綴りに又疲れてきた私

    ブログ綴りに又疲れてきた私

    ブログ綴りに、また少々疲れてきた私です。暫くお休みしようかな。後、半月足らずで、81歳になります。無理はもう禁物。ブログは、無理して書いているつもりではないけれど・・・。何だかいつも、宿題を課せられているようなストレスが、無いわけではありません。でもブログを止めて、文章を綴らなくなると、一気に脳の老化が進行するのでは。そう思うと、心配で止められません。文章を綴るのが好きな訳では全くなく、苦手意識の方が大きいです。教養も語彙も貧弱な私が、よく長年更新し続けてこられたものだと、驚きと恥ずかしさで一杯になることさえあります。真っ正直に書くことしか能がない人間ですから、内容によっては皆様の鼻につくことあるでしょう。でもそれを控えると、益々書く題材が無くなってしまいます。日々平凡極まりない私の暮らしですから、特別な...ブログ綴りに又疲れてきた私

  • 私が目指したいおばあさんの理想の姿と環境

    私が目指したいおばあさんの理想の姿と環境

    私がブログを開設し、しばらく後から、ずっと愛読し続けている、職業は臨床心理士さんのブログがあります。そのお人柄にもとても惹かれ、お子様たちのご成長を、私も陰ながら見守り続けさせていただいています。立派にご成長されたお嬢様は、大学を卒業後、看護師になられ、最近、ご結婚。息子さんは、いま公立の大学に通われています。ワーキングマザーacoのシンプルな日々♪義母百寿のお祝い🎂-50代からの家計と読書のキロク上は、最近まで綴っておられたブログ下は、最近引っ越された新しいブログです。その方の最近の記事に、御義母様の事が載っていました。お子様と同居されているお宅をご夫婦で訪ねられた時の事についてです。それを拝読し、もし私も、100歳まで生き延びる事が出来たなら、このおばあ様の様でありたい。温かな環境にも、何だかとても心...私が目指したいおばあさんの理想の姿と環境

  • 大学時代からの親友と語り合ったひと時

    大学時代からの親友と語り合ったひと時

    もう数週間前の事になります。名古屋在住の大学時代からの親友、やっこちゃんから、また電話がありました。数か月に一回くらいの割で、電話を掛けてくれます。私は、友が多い方では、と思っていますが。その中でも、やっこちゃんは特別な存在。大学卒業後は、めったにしか会えなかったのだけれど、会うとたちまち学生時代に戻れてしまう。まるで姉妹のような間柄。そう言っていいでしょう。長女から隔週で届く、HITOHANAの定期便の花です。いつも本当にありがとう♪小中高時代は、まだ私は幼い所があり、精神的には不安定でした。ですから、友達はいても、その絆は固い物とは言えませんでした。私が心から親友と言える友に巡り合えたのは、大学時代から。やっこちゃんとあっちゃんに出逢ってからです。高校時代は、情緒が不安定なところもあり、親には心配のか...大学時代からの親友と語り合ったひと時

  • 久し振りに美容院に

    久し振りに美容院に

    久し振りに美容院に出かけてきました。何か月振りでしたでしょうか。こんなに間を開けたことは、なかったかもしれません。髪も伸び放題、白髪も増え、さすがに我慢も限界。節約もここまでと、重い腰を上げて、出かけてきました。美容院がある広い通りは、バスが通っていません。そのため、我が家からだと、交通手段が無く、歩いていつも出掛けていました。私の遅い足取りだと、三十分位かかります。その上、緩い上り坂。でも昨年の後半あたりから、車の送り迎えをしてもらえるようになりました。高齢者にとっては、本当に有難いサービスです。元気でしたら、良い運動になるので、歩いていきたいところですが足腰が多少不自由になっても、このサービスがあれば、美容院に行けます。最近、髪の手入れはしっかりしようと心に決めたので、このサービスを利用して、2か月に...久し振りに美容院に

  • 私と花粉症

    私と花粉症

    花粉症の季節が、またやってきましたね。今年は、昨夏、好天続きで猛暑が続いたため、花粉の飛散量がとても多いとの予測のようです。毎年、この症状に悩まされる方々のご苦労を思わないではいられません。幸運にも、私は花粉症には罹らない体質のようで、花粉が飛散する季節に苦労したことはありません。その体質は遺伝するのか、娘達もその症状に悩まされたことはないようです。画像はネットから拝借しました。我庭には、一時期大きなミモザの木が、トレリスの両側に植えられていて、春を告げる木として、我が家のシンボルツリーになっていました。けれど、ある日の事、ご近所の方に、「ミモザは花粉症の原因となる木と言われているのよ」とさりげなく言われたことがあります。それを聞き、少々肩身が狭い思いになりましたが、それでも私は花粉症には罹りませんでした...私と花粉症

ブログリーダー」を活用して、かれん桜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
かれん桜さん
ブログタイトル
今日が一番素敵
フォロー
今日が一番素敵

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用