今日の一曲 先日のカザフスタン3人組が歌う動画より。 最初の出てくるプロデューサー?のオッサンが オードリーの春日に似てて笑う。 ウクライナのボーイ・バンド(多分アイドル的な) 元々は『Q
60に手が届きそうなおっさんが、マンガやアニメ&イロイロなことを書きなぐってます。最近は音楽関連多め。
せつぶんまめさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、せつぶんまめさんをフォローしませんか?
今日の一曲 先日のカザフスタン3人組が歌う動画より。 最初の出てくるプロデューサー?のオッサンが オードリーの春日に似てて笑う。 ウクライナのボーイ・バンド(多分アイドル的な) 元々は『Q
今日の一曲 昔から好きな動画。 多分Youtubeを知る前に、どこかの動画サイトで 観たのが初めてじゃなかったかと思うのだけど 相変わらず記憶があやふや。 この動画をUPしてくれた人が全ての曲名
今日の一曲 先日から引き続き、青春時代の曲を Youtubeで探して聴いているので。 どういう経緯があったのか忘れましたが、当時 レコードを買いました。 今回貼った物のジャケットが知らない物だ
今日の一曲 この人達がどういう関係なのか非常に気になる、 なんとなく学校の先生っぽく見えるけど。 見た目はこんなだけど、もしかしたら本当は 若いのかしら・・・ カナダのノバスコア州の人とい
今日の一曲 ここ最近はベビメタさんの新曲に対する リアクション動画ばかり観ていたのでストックが 無いなとYoutubeの履歴を掘ってみたのだけれど、 聴いてバンドの背景も調べた挙句に書いて無い ヤツが山
今日の一曲 『パンクの女王』と呼ばれたパティ・スミス。 名前は聞いた事あるけど、ちゃんと聴いた事 無いなと思って、取り合えずWikipediaで 情報を集めようかと思って当該ページに行って みたら、名前
今日の一曲 先日紹介したBACTERIAがFaceBookやってたので 行ってみたら驚愕の事実が。 トランス・レコードのYBO2やZ.O.A.と共に 看板スター的な位置にいて、後にビクターから メジャーデビューしたASYLUM
今日の一曲 元々は北村先生がやっていたSSEの コンピレーションアルバムの中に入っていた曲を 気に入って、アルバム買ったんだけど ソレが1993年の事。 以前、バンド名で検索かけたら微生物関連の 動画
今日の一曲 ベビメタさんとPoppyのコラボソングが 本日リリース。 曲は凄く好きだがMVがちょっとなぁ・・・ Poppyとは完全に別撮りだし。 というか、Poppyが完全にスクリーム要員に なっちゃっ
今日の一曲 結構こういうマーチ的な単調な曲も好き。 Karoline Rose Sunが本名みたい。 ドイツ系フランス人で、ブルータルポップという メタルとポップとその他色々を混ぜ込んだ 音楽をやって
今日の一曲 うひょ~燃える~! ゴリゴリなハードコア・パンク?ですが、 これの発売が2025年の2月というのが。 もしかしたらむか~しの作品かもだけど 情報が無いので何ともかんとも。 1stロッ
今日の一曲 以前紹介したpopcorn同様、聴いた事あるけど なんて曲か分からないと思っていたのがコレ。 多分、それなりの歳の人なら一度は聴いた事が 有ると思われます(CMにも使われてる)。
今日の一曲 ユニット名が特徴的で気にはなっていたものの 多分考えている通りの音なんだろうと避けて いたんですが、サムネの絵が可愛らしくて、 聴いたらやっぱり『そんな感じ』の音だった。 だか
今日の一曲 昨日見つけたバンド。 アコーディオン入るとどのバンドも 同じ感じになる気が(オレの耳が馬鹿)。 というか、全然聴いた事無いけど『たま』って こんな感じだったのかな・・・と思
今日の一曲 爺さんだけど、そこまで爺さんじゃ無いから グループサウンズ時代はよく知らないんで The Golden Cupsも知らなかったんですが、 この動画観て「え、マジでこの頃こんな曲を!?」 と驚いた
今日の一曲 タイトルに惹かれて冒頭の映像にヤラレて。 何処の誰の何かさっぱり分からないので 調べてみたら、Youtubeチャンネル名の 『Arabian Alien』はMeshal Al Jaserという サウジアラビアの
今日の一曲 先日のイエスタデイ・ワンス・モアの件で コメ欄に楽ブロフレのヴェルデ0205氏より 楽しそうなネタを頂いたので。 アローン・アゲインといえば1972年に ギルバート・オサリバンによって発表
今日の一曲 昨日、某所で勧められていたので 聴いてみた曲。 内山田 洋とクールファイブなんですが、 Voが前川清氏ではなく、ちょっと厳つい顔の 小林正樹氏が歌ってます。 赤丸が小林氏
今日の一曲 本来は前回これを貼ろうとしていた。 2006年結成、ベテランだなぁ。 名古屋市名城大学の『世界民族音楽研究会』 という音楽サークルで出会ったメンバーが作った バンドだそうで、ト
今日の一曲 時間と日付の感覚が変なになってしまったけれど、 何とかPCの前に座れるようになったので。 東方Projectで昔ブイブイ言わせていた ビートまりお/COOL&CREATEが 『最終鬼畜妹フランドール・S
今日の一曲 サムネの兄さんの裸が↓を思い出させたので。 MVが何か物凄く海外にありそうな小規模カルト 集団っぽくて萌える。 で、バンドの筈なのにエレクトロニカっぽくて そこも萌える。
今日の一曲 何となく聴いてみたら、こりゃまぁ大当たり。 あーたまらん・・・ で、そのままサイドバーに出ていた他の曲も 数曲聴いててみたんだけど、マジで良かった。 Fontaines D.C.はアイ
今日の一曲 何か見つけたので。 X JAPANには何の思い入れも無いんですけど、 クラシックギターカヴァーだと西部劇感があって 良いなぁと。 所で、クラシックギターの人は物凄くネックだか フレ
今日の一曲・・・ ではなくて、藤本タツキ氏の『ルックバック』が 劇場アニメ公開されるという予告動画が Youtubeに上がっていたのでソレを。 何時かお勧めマンガで紹介しようと思っていた 『ルッ
今日の一曲 サムネに惹かれて聴いたら。 最初のアジアンの『お歯黒』に引いてしまったん だけど、きちんと最後まで聴いて良かった。 なんか知っている雰囲気があったんだけど、 それが何だったの
今日の一曲 このMVを観た時に、何か昔のヨーロッパの 前衛的な監督が撮ったようなビデオだなぁと 思ったんですが、曲の紹介部分を翻訳してみたら アルメニアのセルゲイ・パラジャーノフ監督の 作品、
今日の一曲 先日話をしたメタル関連のお話の根っこには 「今一番新しい音楽こそがロックだ」と 話していたアーティストの影響が強いんです。 で、ご本人は『サイモン&ガーファンクル』や 『キング・クリ
今日の一曲 YoutubeのTOPページにお勧めされていた サムネを見て「What the Fu×k!」と なった人を貼ります。 スペースシティアイドルとかディストピアイドル なんて呼ばれているヒューストン出身
今日の一曲 ベビメタさんの動画を観るせいで、Youtubeの お勧めがMETAL多めになってるんですけど、 基本的にメタルは嫌いなので困っちゃうのよ。 そんな中をかいくぐって表れたコレ。 何となく聴いてみた
今日の一曲 ベビメタさん主催のFOX-FESTの出演者が 決まったみたいなんで、その中で知らなかった 人の曲を貼ろうかなと思ったんですが、 まぁ、あんまり興味が湧かなかったので 3時間ほどYoutubeをウロウロし
今日の一曲? Youtubeのサイドバーに『ちゃくら』という バンドの曲が紹介されている。 調べてみると2022年に結成したばかりの ガールズバンドでした。 気持ちの良いVoで好きな人にはタマランの
今日の一曲 Youtubeのサイドバーに出ていたので。 個人的には曲は既存曲を切った貼った風に 聴こえるので、どうでもいい感じなんだけど MVはとってもイイ感じだなと。 コメント欄をザッと読んで
今日の一曲 たまにはこんな感じのも良いかなと。 何かに似ている感じもするんだけど、まぁ 良くある曲調だといわれたらその通りだけど 楽しくやっているようだから、うん。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今日の一曲 英国の70代のラップデュオ。 やっている事はイキりラッパーと同じなのに、 イギリス爺がやると品がある風に見える不思議。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2
今日の一曲 2009年に発表された作品ですが、今時こんなに コテコテのPUNKSが居るんだ~と調べたら メキシコのバンドでした。 個人的にはハードコアPUNKと呼ばれているものが 一番PUNKな気分なんで、
今日の一曲 絵面がタマらなかったので。 イメージとしてはロシアの田舎だったんですが、 TOMMY CASHという人はエストニアの人みたい。 エストニアはスウェーデンやロシア等、 いろんな国に支配され
今日の一曲 BABYMETALの曲を書いている人に 『ゆよゆっぺ』という人が居て、この人は ニコニコ動画でボカロ曲なんかを発表して いたんですが、東方projectのアレンジ曲にも かかわっていた事を今日知りまし
今日の一曲 昨日チラッと書いたベビメタさんが参加している 曲のMVがYoutubeに投下されたので。 日本語詞幕を付けるとキチンとした歌詞が出ます。 F・HERO氏とBABYMETALといえば BABYMETALの曲『
今日の一曲 3月14日にBABYMETALとタイのラッパー F・HEROとタイのロックバンドBODYSLAMの コラボ曲が発表されるのでは?という話で 盛り上がっています(一部で)。 今、ティーザーを見つけたので