chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
猫と昼寝 http://nekohiruwith6.blog.fc2.com/

楽しく生きるための趣味いろいろ。 2024年6月に勝浦市へ移住。勝浦市と周辺の楽しい事や美味しいお店などもご紹介していきます

miki
フォロー
住所
勝浦市
出身
未設定
ブログ村参加

2013/07/13

arrow_drop_down
  • 1月28日、海通院

    今年初の通院でした。先週は大荒れの天候、金曜日も関東地方は夜間雪や雨の予報でした。朝起きると車のフロントガラスは下の方は凍っていましたが、道路はそうでもなさそう。車で行けそうなのでホッしました。でも車を走らせていると日陰は凍っている。運転怖かったです。途中、日当たりが悪くて上り下りを繰り返す道があるので、そこを行くのはちょっと勇気がなく、いつもは行かない道を選択。そしたら、車線がどうなっているかわ...

  • つまみ細工でピアス

    着物のリサイクルショップの店頭で着物の端切れを売っています。つまみ細工で何か作ろうと思って何枚か買いました。柄の方で作ったピアスは15ミリ角の剣つまみ。フックタイプだと何かを飲む時マスクを外す度に紐に引っかかってしまいました。マスクの紐を外さないでマスクを持ち上げるか下げれば良いのね。ピアス自体は軽くて付けている感じがなくて耳に優しい。剣つまみの残りと組み合わせたのは20ミリ角の丸つまみ。ポストと...

  • 歯のメンテナンス

    今日は全国的に寒くて、大荒れでしたね。皆様のお住まいの地域は大丈夫でしたか。昨夜車のワイパー上げておきましたが、我が家地方は雪が降らなくて(降雪予報は出ていました)一安心でした。ただ、夜中に風が強くて令和元年の台風を思いだしました。 歯の治療が終わると2ヶ月に1回のメンテナンス、今日はその日でした。歯科衛生士さんが歯の汚れを掻き取って機械で磨いてフ...

  • 相変わらず人気のコンテナベッド

    こたつになってから、中に入れてあったコンテナを外に出しました。3つ重ねて置いていたらある日もこちゃんが入っていました。なので1つずつにして毛布を敷いたら、みんな入っています。海ちゃんは他の誰かと一緒に入りたいのかな。...

  • ボルシチ!

    先日スーパーへ行ったら水煮のビーツが売っていました。そして作ってみた。美味しゅうございました。...

  • 結局何冊読んだのかしら

    1月 8冊2月 4冊3月 2冊4月 7冊5月 4冊6月 3冊7月 10冊8月 5冊9月 7冊10月 7冊11月 5冊12月 6冊70冊くらいでしたか。再読の本もありましたね。また今年も沢山読めますように。今年最初の本は「medium 霊媒探偵城塚翡翠」相沢 沙呼でしたが、年末から読み始めたのに、年末年始で図書館の返済...

  • フラワーフェスティバル

    先日行ったフラワーフェスティバルの写真です。沢山撮ったけどほんの1分です。入り口前にはちーばくん赤色のちーばくん、カーネーションが鮮やかです。入り口入ると花の山です。四方どこから見ても花*花*花、素晴らしいです。切り花、鉢植え、色々あります。生産者の方が丹精込めて育てたのが分ります。花がぎっちりだったり、大きさだったり、葉と花のバランスが素晴らしかったり、凄いですよ。沢山写真撮ったけど、これ位にしま...

  • 12月に読んだ本

    空棺の烏 ([八咫烏シリーズ])著者名 阿部 智里/著内容紹介(「BOOK」データベースより)人間の代わりに八咫烏の一族が住まう世界「山内」のエリート武官を養成する全寮制の学校「勁草院」に入学した少年、雪哉。次の日嗣の御子たる若宮派と巻き返しを図る兄宮派との間で激化する対立の中で次々と起こる事件に雪哉は立ち向かう。競争の中で少年たちは友情を深めていくー。八咫烏シリーズの第四弾。玉依姫阿部 智里著文春文庫内容...

  • トラちゃんの日

    昨日1月10日はトラちゃんがお出かけした日。2004年にお出かけしてからいまだ帰宅せず。もう19年前?ビックリです。気持ち的にはそんな前の事ではないのですよ。隣で眠っている姿や息づかいや暖かさを思い出します。頭が良くて、可愛くて、運動能力抜群の女の子でした。女の子なのに『トラちゃん』飼い始めた頃、「初めて猫を飼うには」というハウツー本を買ってお勉強しました。猫の雄雌の見分け方なんてのも載っていて、...

  • 私の年末年始

    年末は30日まで仕事、31日は海の病院へ血液検査の結果を聞きに行きました。そして、出来ればどこかでお昼を食べたいと思っていました。病院から10kmくらい走れば海(うみ)。海岸近くにお店が2軒あり、どちらも焼ハマグリを食べられる。1軒は何度か行ったことがあるので、出来ればもう1軒の方に行きたい、が第一希望。第二希望は家から病院へ行く間におそば屋さんが3軒。大晦日なのでそのどれかのお店に入りたい。疲れ...

  • 12月31日、海の血液検査の結果を聞きにいく

    大晦日に獣医さんへ行ってきました。今回は結果を聞くだけなので、海は連れて行きませんでした。と言うことはどこかへ寄ってご飯食べられる~と喜んでいましたが、どうなったか。血液検査の結果は基準値が10~30の所、3.9でした。前回2回は1.9でお薬増量したのに、あまり増えていませんでした。でも先生はこのまま行きましょうとの事。増やすことはいつでも出来るけど、今の状態でも発作起きていないのでこのまま様子見...

  • 今年もよろしくお願い致します

    新しい年ですね。どんな年になるのか、どんな年にするのか、じっくりと考えて、考えているうちに1年が終わってしまう気が大いにします。が人も猫も健康で過ごせれば言う事ないです。新しいことを始める?途中で放りだしたことを再開する?新しいことを始めるよりは途中で放りだしたことを再開するべく、今年はやらなきゃなと思っています。数年間お休みしていたことがあって、昨年から再開しようと思っていてもなんだかんだと用を...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mikiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mikiさん
ブログタイトル
猫と昼寝
フォロー
猫と昼寝

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用