神奈川の自宅から姑様の介護に田舎に仮住まいでしたが、姑様亡くなっても田舎に留まることに...。田舎生活のドタバタな毎日の日記です。
先日のドカ雪もほぼなくなって暖かくなってきました。水道管の凍結も心配なくなってホッとしています。プランターのチューリップも育ってきました。零れ種で育った野...
2ヶ月ぶりに旦那が帰ってきました。やっとまん延防止が解除になって3回目のワクチン接種も終わったそうです。年度末で忙しそうでした。しばらくぶりにまともな食事...
明日送り彼岸なのでおはぎを作りました。朝一番で近所のおばさまの襲来で予定が狂ってしまいました。小豆は煮えていたので仕方なくおしゃべり付き合いました。午後慌...
今日は朝からご近所のおばさまから電話きまして、在宅確認です。やっぱりお出かけは、めざといおばさまにはバレていたようですが、実家に行って来たことにしました。...
ちょっとフライイングですが、温泉に行ってきました。旦那の単身赴任先はまだまん延防止中で田舎の家には帰りにくいンです。そこで現地集合で温泉に行ってきました。...
近所のお父さんが見かねて雪かきしてくれました。重い雪で除雪機で雪を飛ばせないそうでトラクターでガガガっと雪を片付けてくれました。助かりました。道路の雪がと...
雪が積もってる〜重そうな雪だよ...雪の止むのを待っても止みそうもないので雪かきしました。何とか避難経路は確保しましたが、車は掘り起こせませんでした。昨夜...
今夜も地震...緊急地震速報と同時に揺れましたが、16日の地震に比べたら揺れた時間も短く同じ震度4なのに大したことありませんてした。でもぴったり2日後.....
昨夜の地震ビビりました。夜だし、古くて広い家ガタガタ、ミシミシ...テーブルにしがみついていましたが揺れが長くて家が壊れるンじゃないかと思ってジャンバー来...
やっと特定健診に行ってきました。そろそろ予約しようと思った矢先、毎年行く健診センターのあるお隣の県でコロナ感染が拡大して予約躊躇してしまいました。期限が今...
今日は11回目の3月11日...普通に暮らせることに感謝して静かに過ごしました。にほんブログ村
母に頼まれたエコバッグが出来上がりました。何とか形になりましたが、ワイシャツの生地はツルツルして縫いにくくてうまくできませんでした。まだまだ修行が足りない...
やっと試作のレジ袋型のエコバッグが出来上がりました。あちこちの作り方を参考にさせていただきました。持ち手が短かったり、細かったりして作り直しました。息子の...
今朝起きたら真っ白...せっかく雪がとけたのにまた真っ白です。今日は1日雪の予報で朝から吹雪です。雪が止んだタイミングで雪かきに出ましたが、重い雪で大変!...
読む本がなくなってポチッとした本が届きました。近くの図書館に入りそうもない本はネットの古本屋さんでポチリます。せっせと貯めたポイントを使いました。この冬は...
2月の読書メーター読んだ本の数:16読んだページ数:5290ナイス数:0スーツケースの半分は (祥伝社文庫)読了日:02月01日 著者:近藤史恵小鳥を愛し...
今日から3月。もうすぐ寒い冬も終わり...なんとなくウキウキな気分でしたが、朝イチで花粉を感知してくしゃみ連発...一気にウキウキ気分も吹き飛びました。2...
「ブログリーダー」を活用して、purekomamaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。