神奈川の自宅から姑様の介護に田舎に仮住まいでしたが、姑様亡くなっても田舎に留まることに...。田舎生活のドタバタな毎日の日記です。
今夜はふきのとうの天ぷらをしました。ふきのとうは採りに行けなくて産直で買いました。そのへんに生えてるのに買うなんて都会の人みたいです😅でも...
今日は地域の集会所の掃除当番でご近所さん集まって掃除をしてきました。私が1番若いのですが、屈んで拭き掃除が出来ないので掃除機をかけました。掃除が終わってさ...
今朝仏壇にご飯をお供えして拝もうと思ったら、ろうそくがない...あれ?まだ新しいろうそくなのに...起きてきた旦那に聞いても心当たりなく昨日の夕方すでにな...
午前中近くのホームセンターに園芸用の土を買いに行きました。園芸用の土は数量限定の特売でポイントも3倍なので早めに行きました。ホームセンターの開店は早いンで...
iPhoneのバッテリーの交換に大きな街に行ってきました。交換してくれたお兄さん、もしかしたらバッテリーの初期不良じゃなくてiPhone本体に問題があるか...
畑のブラックベリーの剪定をしたのですが、途中枝がはねてきて目のそばにぶつかって目にゴミが入って退散...洗眼液ですすいでも痛くて、よくみたら目尻の奥の方に...
先日iPhoneのバッテリーを交換してもらったのにバッテリーのもちが悪くて「バッテリーの状態」というところ見てみたら著しく劣化していると...交換してまだ...
今日は朝ご飯食べて早々に洗車しました。昨日お義姉さん宅に行ったのですが、車を藤棚の下に置いたら鳥のフンだらけになってしまったンです。帰りは夜ですからガソリ...
今日は昨日作ったあんこでおはぎを作りました。明日の送り彼岸に仏様にお供えします。ご近所さんにもいろいろお世話になっているのでおすそ分けしようとたくさん作り...
送り彼岸におはぎを作ろうと思って、今日はこしあんを大量に作りました。昨年収穫した小豆です。約200gありました。いただいた小豆と合わせて700gで作りまし...
地震びっくりしました。田舎地域は震度3だけどもっと揺れたような気がします。ガスを使っていたのであわててガスを消してストーブも消しました。いつも思うことなが...
今日はお彼岸の中日なのでお墓参りしてきました。実は明日旦那に行ってもらおうかなぁなんて思っていたのです。お墓に行くにはキツい登り坂と階段を上がるのでちょっ...
今日は、親戚のおばさんを引っ張り出してあちこちお出かけしました。しばらくぶりにランチをしました。なぜか親戚のおばさんと出かけるとランチ難民になるンです。定...
昨日、町に出てきた親戚のおばさんを相談があるとつかまえました。相談事は、畑の耕運機の事。今年はまだ膝の調子がイマイチで裏の狭い畑を耕せそうもないのでミニ耕...
今日は実家の母の話です。母は、某演歌歌手のコンサート楽しみにしていたンです。認知症の父が施設にお世話になることになってやっと自由な時間が出来て、一大決心で...
今日は田舎の農地の何とかで近くの集会所に届いた書類と印鑑を持って行ってきました。役場の職員さんにあれこれ聞かれて、旦那に「去年と同じです」と言えと言われて...
もう10年、まだ10年...ずっとテレビは特集で地震や津波の映像が流れて心がざわめいて涙が出そうです。私にはまだ10年...普通に暮らせることに感謝しなき...
昨日の夕方、外から『ガッシャーン』と派手な音がして慌てて外に出てみました。事故?と思って道路を見ても変わりなし...何だったンだろうと戻ってきたら、古い小...
実家から引き取ってきた土入りのプランターを畑に置いてきました。もしかしたらナデシコの新芽が出るかもしれないというプランターだけそのまま様子見ることにして畑...
今日、実家に行ったのでずっと気になっていたアレを片付けてきました。寒くなったらやろうと思っていたのに今まで寒過ぎて片付ける気もなく起きなかったけど、さすが...
昨日の朝、母からCDプレーヤーが動かなくなったとメールがきました。しばらく実家に行ってなかったらきて欲しいコールだったようです。明日様子を見に行くことにし...
レジ袋をタダでもらえなくなってそろそろ1年。自宅に行くと山のようにレジ袋を引き取って来ていたのでレジ袋には困らなかったのですが、しばらく自宅にも行ってない...
ここ数日眠れないンですです。寒さのピークも通り越して楽になったのに...なかなか眠りにつけない。眠ったと思ったら鼻がつまって苦しくて目が覚めたり、自分のイ...
2月の読書メーター読んだ本の数:18読んだページ数:5102ナイス数:2なかないで-わるじい秘剣帖(5) (双葉文庫)読了日:02月01日 著者:風野 真...
今日は、久しぶりに歯医者さんに行ってきました。膝のケガをしてキャンセルしてから行きにくくなってしまって、やっと決心して予約しました。マウスピース作ってから...
「ブログリーダー」を活用して、purekomamaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。