chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 観葉植物の手入れなど

    ずっと課題になっていた、観葉植物のモンステラ。8年前に長野のダイソーで買ったのが始まり。高さが15cmぐらい、葉っぱの長さが5cmぐらいで買ったが、成長するにつれ、つるが伸びるし、葉っぱも大きくなる。前橋に転勤する時、つるを何本かに分けて荷物と一緒に送り、引っ越

    地域タグ:札幌市

  • 札幌市内で紅葉ランニング

    先週ハーフマラソンを走った後、通勤ランで徐々に疲れが抜けている実感があった。そこで今日は、できれば25km走ろうかな、と意気込んで出かけた。しかーし、走り出してみると、疲れがぶり返したみたい。身体も脚も重い。とりあえず、円山の黄葉。調子が悪いので、軽いジョグ

    地域タグ:札幌市

  • 高橋尚子さんとハイタッチ×2 !!

    今日は、楽しみにしていた当別スウェーデンマラソンの日。ハーフマラソンの大会に最近出てなかったが、今回出ることを決めたきっかけは、仕事関連のイベントに参加するため車を運転していた時に聞いた、HBCラジオのコマーシャル。当別スウェーデンマラソンの宣伝をしていたの

    地域タグ:北海道

  • オロフレ峠、地球岬、サイクリング

    この三連休、一番天気がいい予報の日曜日、会心のサイクリングだった。目的地は、前回ホロホロ峠に行って胆振地方の峠の良さに気づいたので、隣のオロフレ峠にした。オロフレ峠は、16年前にトンネルまで行っているが、天気がよくなかったり、クランクが外れたりで、あまり楽

    地域タグ:北海道

  • 札幌でも秋を感じるようになった

    この三連休は晴れ!一番天気が良さそうなのが2日目の日曜日なので、初日の今日はランニング。走る前に、ベランダの花に水やりをするが、土曜日は液肥。涼しくなってから、だいぶ元気になってきた。四季咲きのアジサイは最高の状態。次のつぼみが控えているので、この先はすご

    地域タグ:札幌市

  • 積丹町のイベントで、きのこ採りを満喫

    昨日土曜日は、金曜日の雨から一転して、朝から快晴。仕事関連のイベントで積丹町に向かう。会場に向かう途中、林道を歩いていると同僚が山ブドウを見つけた。今年は、山ブドウが豊作らしい。ヒグマの好物は、山ブドウ以外にもサルナシ(コクワ)やドングリがあるが、今年は

    地域タグ:北海道

  • 10月のトレーニング記録

    31日(木)●メニュー通勤ラン(往路:4.3km、復路:5.6km)9.9km、1時間6分6秒(キロ6分41秒)●メモ朝起きたら風邪気味だったが、葛根湯の効果なのか、日中はだるいぐらいで収まった。ただ、脚は重い。30日(水)●メニュー通勤ラン(往路:4.3km、復路:5.6km)9.9km、1時

    地域タグ:札幌市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、satoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
satoさん
ブログタイトル
自転車と、水泳と、マラソンと。
フォロー
自転車と、水泳と、マラソンと。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用