chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しろくろめがね / LA暮らしの台所  https://shirokuromegane.com/

LA在住姉妹。おうちごはんやトレジョ/トレジョクッキング、お菓子など、食中心。時々、旅。 いつまでもたっても観光客気分が抜けない姉妹のアメリカ(我が家周辺!)生活。アメリカでの日々を、できるだけ楽しむこと、面白がることが目標です。

□ 簡単な毎日のごはん、時々チャレンジメニュー ■ Trader Joe's(トレーダージョーズ)さんで買ってきた商品のこと多め □ お菓子や甘いものことも多め ■トレジョさん商品で作ったトレジョクッキング チョコレートを愛しています!(姉) ビールおかわり!(妹) こんな姉妹ですが、どうぞよろしく!

しろくろめがね
フォロー
住所
アメリカ
出身
未設定
ブログ村参加

2013/02/07

arrow_drop_down
  • 日本から国際郵便の送り方が変わった!

    日本から国際郵便の送り方が変わった! についてご紹介しています!

  • 鮮やかな混ぜごはん、紫キャベツのマリネを使って

    鮮やかな混ぜごはん、紫キャベツのマリネを使って ワンプレート・簡単ごはん 紫キャベツのマリネはすでに味がついているので使い勝手がよく、我が家では重宝しています。ある日は紫キャベツのマリネを使って、まぜごはんにしました。マリネは甘酢のようなもの。美味しい混ぜごはんとなりました。

  • まだらこのフリッター、洋風まだらこも美味しいよ!

    まだらこのフリッター、洋風まだらこも美味しいよ! 主菜 まだらの卵、まだらこをフィッシュケーキやクラブケーキのように洋風アレンジ。ハーブも加えたフリッターにしました。まだらこは和風の煮物が多いけれど、洋風にして食べるのも美味しいです。

  • タイレッドカレー×麺 ≒ カオソイ風=美味しい

    タイレッドカレー×麺 ≒ カオソイ風=美味しい アジアごはん レッドカレーはごはんと食べることが多いけれど、ごはんをラーメンの麺に変えても美味しいんです!イメージはタイ北部で食べられているカオソイ。ラーメンの麺でも十分これっぽくなります。

  • 全てのチョコから児童・奴隷労働をなくすためのチョコレート

    チョコレートから児童・奴隷労働をなくすためのチョコレート 世界のチョコレート についてご紹介しています!

  • トレーダージョーズで買えるさっぱりビターチョコ

    トレーダージョーズで買えるさっぱりビターチョコ トレジョ チョコレート についてご紹介しています!

  • 20分でにんにくとアンチョビの鉄板味のクリームパスタ

    20分でにんにくとアンチョビの鉄板味のクリームパスタ ワンプレート・簡単ごはん 先日のお昼ごはんは、にんにくとアンチョビを聞かせたクリームスパゲッティにしました。家庭で作ってもお店の味に近く、欧米的な味のスパゲッティ。やっぱりポイントはニンニクとアンチョビの組み合わせです。

  • 濃い牡蠣の味!牡蠣のスプレッドで春のだし茶漬け

    濃い牡蠣の味!牡蠣のスプレッドで春のだし茶漬け 調味料 ソース 牡蠣をつかって、牡蠣の味がぎゅっと濃縮されたスプレッドを作りました。あっという間、簡単にできますが、味は最高!!!ごはんに乗せて、バタートーストに乗せても美味しいけれど、この日は出汁茶漬けに乗せました。

  • ザクっ!と衣にソースがからむ最高に美味な韓国チキン

    ザクっ!と衣にソースがからむ最高に美味な韓国チキン 主菜 お友達に「これ美味しいから!」と教わた韓国のフライドチキン、コウケンテツさんのヤンニョムチキン。辛いのが苦手な私ですが、作ってよかった!ごはんとの相性、ビールにあう、最高に美味しい韓国チキンでした。

  • おもち残っていない?お餅とジャムの簡単デザート

    おもち残っていない?お餅とジャムの簡単デザート お菓子・デザート テレビで見たサクサククリスピーなお餅のデザートを、記憶をもとに作ってみました。簡単でボリュームがあって、日本茶にあう美味しいデザートになりました。そして合わせるものでバリエーションも広がります。

  • 3分で作るサラダは葉っぱと彩り野菜を混ぜるだけ

    3分で作るサラダは葉っぱと彩り野菜を混ぜるだけ 副菜 彩り野菜は、彩りのために添えるだけではなく、具材としても使い勝手いいんです。この日は彩り野菜とリーフを混ぜてサラダにしました。時短なのはもちろん、彩り野菜だからの美味しさがありました。

  • トレーダージョーズの冷凍ハッシュブラウン図鑑

    トレーダージョーズの冷凍ハッシュブラウン図鑑 アメリカでは定番のハッシュブラウン、Trader Joe's(トレーダージョーズ)には3種類あり、全て冷凍コーナーで販売されています。それぞれ個性的。そんな3種のハッシュブラウンをご紹介します。

  • 身近な食材で食卓を華やかに、彩りを楽しむ

    身近な食材で食卓を華やかに、彩りを楽しむ 食材のこと 冷蔵庫に最近増えている、カラフルな野菜たち。ちょっとの手間やついで作業で仕込んでおけば、食卓が一気に華やかになります。一番のおすすめはにんじん×塩味の彩りにんじん。これがあれば楽しい食卓になりますよ。

  • 素敵なバレンタインを!

    素敵なバレンタインを! No Category についてご紹介しています!

  • 一番簡単で、とっても美味しいゆりねの食べ方

    一番簡単で、とっても美味しいゆりねの食べ方 副菜 最近ゆりね付いています。けれど結局、一番簡単で、ゆりねのおいしさを十分引き出せて、いつもの食卓にも馴染んでくれておかずにもなる、炒め物が一番気に入っています。簡単すぎるゆりねの炒め物。でも、おいしいんです。

  • ココナッツミルクをそのまま使った超簡単デザート

    ココナッツミルクをそのまま使った超簡単デザート お菓子・デザート についてご紹介しています!

  • カキフライもいいけれど、牡蠣の天ぷらも美味しいよ!

    カキフライもいいけれど、牡蠣の天ぷらも美味しいよ! | カキフライも美味しいけれど、ある日は牡蠣の天ぷらで晩ごはん。牡蠣の味をしっかり感じることができるので、大好きメニューです。お塩とお醤油でいただく和風さも、いいですね。

  • トレーダージョーズ 2020年度の人気商品発表!

    トレーダージョーズ 2020年度の人気商品発表! Trader Joe's トレジョさんが毎年発表する、利用客が選ぶ人気ん商品アワード。2020年度の人気商品が発表されました。お菓子から冷凍食品、野菜まで。迷ったらここから選べば間違いなし!?

  • *各自要確認* 出国前72時間の検査はLAXで受けれるらしい

    *各自要確認* 出国前72時間の検査はLAXで受けれるらしい お出かけ in/to Japan についてご紹介しています!

  • ゆりのね茶碗蒸し ちょっとの失敗と美味しさのTips

    ゆりのね茶碗蒸し ちょっとの失敗と美味しさのTips 副菜 についてご紹介しています!

  • 人の台所を使ってみて。自分の外に出てみること。

    人の台所を使ってみて。自分の外に出てみること。 おうちごはん についてご紹介しています!

  • 私的新食材 なつかしの冬の味覚ゆりねに出会った

    私的新食材 なつかしの冬の味覚ゆりねに出会った 私的新食材 についてご紹介しています!

  • 牛丼の具をアレンジ 10分で作る卵とじ丼 をどうぞ

    牛丼の具をアレンジ 10分で作る卵とじ丼 をどうぞ ワンプレート・簡単ごはん 牛丼の具をつかったアレンジが続いています。今回は、 牛丼の具をアレンジ して 10分で作る卵とじ丼 にしました。簡単・美味しい・時短で作れる。これ、いいです。

  • 白菜の炒め物は、一工夫で段違いに美味しくなる

    副菜 白菜の炒め物は、一工夫で段違いに美味しくなる 。たったひとつ、切り方をそぎ切りのように斜めに包丁を入れると、白菜の軸の食感がびっくりするぐらいよくなるので、いつもと同じ作り方をしても美味しい白菜の炒め物が出来上がります。

  • トレーダージョーズの家族&自分へのおみやげ 2021

    トレーダージョーズの家族&自分へのおみやげ 2021 Trader Joe's で買ってきた家族と自分へ買ってきたものは、大好き&美味しい&大人気なものばかり。何度食べたかわからない大定番でもあるけれど、やっぱりこれなんです!

  • 牛丼のアレンジレシピ 簡単ボリューム主菜をどうぞ!

    牛丼のアレンジレシピ 簡単ボリューム主菜をどうぞ! 主菜 料理上手の伯母から教わった、 牛丼のアレンジレシピ 。多めに作った牛丼をそのまま食べるのもいいけれど、味付けのように使って野菜とお豆腐を煮たら、全く別の主菜に変身します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しろくろめがねさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しろくろめがねさん
ブログタイトル
しろくろめがね / LA暮らしの台所 
フォロー
しろくろめがね / LA暮らしの台所 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用