chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くーちゃんとまめだいふく便り♪ http://okirakuqoomama.blog.fc2.com/

ブラタンのトイプードル・くーちゃんと3匹の子犬の日常を、くーままが徒然なるままに書き綴っています。

2008年8月8日生まれ、末広がりな誕生日のブラタン・トイプー、くーちゃんをひたすら溺愛する、佐賀の超〜田舎に住むぐーたらアラフィフ主婦です。くーちゃんにメロメロな旦那と、わんこ中心のまったりした毎日を過ごしています。去年の12月に3匹の子犬が産まれて、更に親バカ加速中。大中小と見事に大きさの違う3匹、豆助・大吉・福子、まとめて『豆大福』のやんちゃっプリもお楽しみに。

くーまま
フォロー
住所
佐賀市
出身
未設定
ブログ村参加

2013/01/27

arrow_drop_down
  • 新しいスマホ(iPhone15)で初撮りは豆助♪ 11月19日

    iPhone15が2年2円、のうたい文句につられてキャリアを乗り換えたことは前に書きましたが、初めての写真は豆大福3匹並んだところを、と思っていましたが・・・。ヤル気が出ない。例年ならこの時期、年賀状用に4匹並んだ写真を撮らなきゃと張り切ってる頃だけど、今年は父が亡くなって、くーちゃんもお空にお引越ししてしまって年賀状を作ることもないので、ヤル気サッパリ。3匹並んだ写真を撮るまで以前使っていたSEを使って...

  • 見送りしてくれる豆大福♪ 11月9日

    中々5月の記録に戻れないので、ちまちまと最近の写真の分からアップしていってるけど、8月以降は以前ほど写真を撮っていません。なぁんか、くーちゃんがいるのといないのとでは、撮ろうという意欲がイマイチ?いや、全然違う。でも、今撮ってる写真を見てもくーちゃんの影がちらほらして、書きながら涙に暮れている私です。未だに停滞している5月以降の記録はいつになったら書けるんだろう。でもいつか、きっと書く!!・・・つ...

  • ひなたぼっこ♪@大吉 11月7日

    この頃になるとようやく暑さがひと段落、朝晩は過ごしやすくなってきましたね。ちょっと前まではテラスに出しても、ってか、豆助はあんまり出ようとしなかったなぁ。福ちゃんは私がテラスに出ると、ダッシュでやって来て、ベンチの下あたりをうろついて、私が部屋に入るとまたダッシュで戻る、の繰り返し。(私のストーカーですから)大ちゃんはサッシが開くと飛んできて、しばらくうろついた後テラスに座り込んだりしてたので『脳...

  • ササミジャーキー、いただきまーす♪ 11月3日 その5

    我ながらよくもここまで引っ張るなぁ、と感心あきれていますが、今回で最後なのでお付き合いよろしくお願いします♪まっちゃんが作ってくれたササミジャーキー、お家に帰ってさっそくいただきましたー!!ちゃんと『マテ』させる旦那。旦那に『マテ』と言われて、ちゃんと待ってる豆大福。私だと(テキトーにやっちゃうから)こうはいかない。(^▽^;)きちんと順番にあげてます。一応、産まれた順番は豆大福ですからね。私だとわちゃ...

  • お水も飲んだので帰ります♪@金立コスモス園 11月3日 その4

    11月3日の記録だけで、長々と引っ張ってすいません。『お出かけ』は我が家にとっての一大事なので、出来るだけ詳細に記録しておきたいという私の性分ですので、ほんとすいません。後1回で終わりますので、もう少しお付き合いただけたら嬉しいです。そんなに歩いてはいないけど、そろそろ水分補給しときましょう♪と、お皿を置くなり顔を突っ込んで飲みだした豆助と福ちゃん。めっちゃ飲んでます。ちょっと引いてた大ちゃんも飲...

  • キレイに咲いているところに移動しますよ♪@金立コスモス園 11月3日 その3

    きれいに咲いている・・・とはいえ、見頃は過ぎているので全体的に何となく精彩がない。でもまだ花は咲いていたので、今年もお花見が出来ただけでも満足♪自宅だったらゆっくり並ばせて、何度でも撮り直しが出来るけど、外では旦那の機嫌次第なのであまり時間はかけられないし、ちょこまか動くので写真の数が半端ない。今回も選んでるよりいっそ、全部アップした方が早いと思って(使えそうな写真は)ほぼアップしました。よかった...

  • 記念に写真を撮りますよー♪@金立コスモス園 11月3日 その2

    前回の続き選びようがないくらい同じような写真で、どれにしようか悩んでる時間ばかりが過ぎていくので、もういっそ全部アップしちゃえと言うことで、同じような写真が続きますがよかったら見て行ってくださいね。ずんずんと歩いてきて、コスモスの近くに来たので写真を撮りまーす♪といっても、並ぶはずもなく。豆助、サラダバー大ちゃんもサラダバーを始める。福ちゃんだけはお座りしたまま。偉いわけではなく、彼女は動きたくな...

  • 豆助通院備忘録 11月17日

    昨日、豆大福を久しぶりにシャンプーしました。前日に夜更かしをしてチョイ寝不足だったし、シャンプーの疲れもあってか、10時には床について気持ちよく寝ていた1時間後の11時頃。「ヒィィィィーーー!!」という叫び声で起こされました。「なになになに?!」足の間で寝ていた豆助がむくっと起きて、フリーズしてた。目玉が見開かれて、よく見れば小刻みにブルブル震えてるし、何が起きたのか分からず怖くて怖くて。しばらく...

  • 金立コスモス園@豆大福♪ 11月3日 その1

    11月3日の続きです。まっちゃんご夫婦、るなちゃんららちゃんとお別れした後は、(久しぶりのお出かけなので)コスモス園に行ってもいいか?と旦那の顔色を見ながらお伺いを立ててみる。この日は機嫌がよかったらしい。寄ってもいいと許可が出たので、豆大福をカートに乗せて再び坂道を下りる。頂いたお土産を車に積んでる間、コスモス園まで短縮できる秘密の通路の前で待機する豆大福と私。3匹カートインの(可愛い)写真を撮...

  • 大ちゃんてんかん備忘録 11月5日

    前回(7月6日)の発作から3カ月ほどたってました。見返したらくーちゃんが写ってて胸が痛い。そろそろ空白の期間の記録も書かないとと思うけど、ほんとヘタレだから、もうちょっと時間が必要。回数的にも多くないし、ひどい発作でもないので、改めて記録するほどのものではないけど、私の備忘録として大変役に立っているので記録しておきます。内容的には前回とほぼ同じ。でも何度経験しても慣れませんね~。今回もオロオロして...

  • ドッグラン@豆大福withるなちゃん・ららちゃん♪ 11月3日 その5

    ドッグランに移動しました。今はどこのサービスエリアにも無料のドッグランがあっていいですね~。そしてここでは、るなちゃんららちゃんのストーカーと化していたので、豆大福の写真を一枚も撮ってなかった!!(オーマイガッ!!)私にしては極めて珍しいことだけど、まっちゃんが撮ってくださっていたので、ありがたやありがたや。まずはドッグランに入場しての一枚。手前の影がいい感じ♪家族全員が写ってるし、お気に入りの一...

  • 抱っこで記念撮影♪ 11月3日 その4

    今回佐賀に来られたのは『バルーンフェスタ』を見るためでしたが、前にも書いたように今年のバルーン大会は全日程中止が決まり残念なことに。でも、我が家の豆大福に会うのも目的のひとつだったからと言ってくださり嬉しい限り。以前お会いした時、抱っこしていなかったからと豆大福を抱っこしてくれました。まずはまっちゃんさんから頂いたお写真で。豆助抱っこ♪可愛がってもらえる人にはすぐになびく風見犬なので、初めての人で...

  • ようこそ、るなちゃん・ららちゃん♪ 11月3日 その3

    豆助と福ちゃんが乗ったカートを押して、ゆる~い坂が、地味~に続く道を、えっちらおっちら上っていって、息も絶え絶えになった頃サービスエリアに到着。サービスエリアに入って来る車が見えるところに陣取って、ワクワクしながら待ちました。ワクワクしていたのは豆大福も同じだったらしく、もちろんぎゃん吠え。(#^ω^)ビキビキとなりながら、コラッ(`・o・´)۶  となだめつつ、周りのみなさまにうるさくて申し訳ない☆(;>p...

  • くーぱぱ待ちの豆大福♪ 11月3日 その2

    金立サービスエリアに着きましたが、連休の中日でお天気もいいしで、案の定駐車場は満杯。隣の金立公園も通路まで車の列が出来てます。こんな時は、地元の強みで穴場の駐車場に移動します。停める時はまだ余裕があったけど、帰る頃は満杯に。(こんなど田舎でも)行楽日和の連休、恐るべし。取り敢えず車からカートを下ろして豆大福を乗せ、道路反対側の日陰に移動して、旦那の準備が終わるのを待ちます。やけに張り切ってる福ちゃ...

  • お出かけですよ♪ 11月3日

    いぬともさんとお会いする予定の日は朝からソワソワ・・・・・私が。(´艸`*)お昼頃ってことだったけど、とにかく前回の失敗はしたくなかったので早めの準備を心掛けました。というのも、お友達とは2018年の5月にもお会いしてるんだけど、この時私たちが高速の入り口に入っちゃって(以前は手前のスペースでUターン出来たんだけど、この時は戻れなくなってたのを知らなくて)結局高速に入って次のインターで下りて折り返すと...

  • 突然の電話に嬉しさでドギマギ♪ 11月1日.2日

    いつもならこの時期の佐賀はバルーンフェスタでにぎわっています。が、今年は2日に大雨の予報が出ていたので、開催場所の河川敷は浸水が予想されるということで、すべての日程、出店やイベントは中止になりました。(今年は全国の人気度ビリに返り咲いた)佐賀が、1年で一番賑わう時だというのに残念なことですが、バルーンが飛び立つ河川敷が冠水することは予想に固く、こればかりは安全のためにも仕方ない・・・ってか、全面中...

  • フリフリドレスは福ちゃんでしょ♪ 10月20日

    前日に水色のワンピを着ていた福ちゃんですが、やっぱり背中が開いているのは忍びないと、豆が着ていたピンクのワンピにお着換え。『どう?』って聞きに来た(風な)福ちゃん、こんなところが可愛い♪「可愛いよ~」って言うと、トトトッと走り去ってパソコンの椅子に飛び乗ってポージング。『あ、今、めっちゃ可愛い』と、この瞬間を逃してなるものかとオニ連写。(無駄に)沢山写真を撮りましたが、可愛く見えるときに撮っておか...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くーままさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くーままさん
ブログタイトル
くーちゃんとまめだいふく便り♪
フォロー
くーちゃんとまめだいふく便り♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用