ご利用者K.T様の作品
鎌倉にある“創作活動好き”が集うディのブログです!皆様の個性あふれる、様々な作品をご紹介しています♪
鎌倉の谷戸に佇む小さなアトリエ。デイサービスやと。ものづくりを通して「古きよき日本の暮らし」を慈しむ。そんな、スローライフのデイサービスです。
ご利用者A.M様の作品 ご利用者O.I様の作品 ご利用者K.M様の作品 ご利用者K.T様の作品 ご利用者N.S様の作品 ご利用者K.T様の作品 ご利用者...
レクスタッフ池田直伝の小物入れです。 ご利用者M.A様の作品 当施設職員でもあるパッチワーク講師の池田先生の作品展が今年も開催されます♪ 「布を楽しむⅨ...
ご利用者N.K様の作品 ご利用者I.Y様の作品 ご利用者Y.T様の作品 ご利用者S.R様の作品 ご利用者O.T様の作品 ご利用者K.T様の作品 ご利用者...
ご利用者O.K様の作品
ご利用者K.T様の画
ご利用者O.T様の作品
ご利用者M.M様の作品
ご利用者A.F様の作品 A様、13年間ありがとうございました。
本日は、春を飛び越え5月のようなポカポカ陽気・・・久しぶりに半袖で過ごせました。 ご利用者I.K様の作品
今月より始まった雛飾り作り。 2月も後半を迎え、皆様の作品が出来上がってまいりました♪ ご利用者H.N様の作品 ご利用者K.T様の作品 ご利用者K.R様...
U様は可愛い過ぎてたまらないひ孫様のために、ポンポンでニワトリとヒヨコをお作りになりました♪ ご利用者U.S様の作品 母は強し!
昨日、夕方くらいまでは「北越、四国地方で春一番が吹きました」と報道されていたのですが、夜になって「関東でも」となっておりまして・・・ですので、一日遅れの...
本日は、少し寂しいお知らせです。 6年間、美味しいお食事を作り続けてくれた調理員の田中が、本日をもちまして引退いたします。 みんなを代表してS様より花束...
本日はバレンタインデー♪ 毎年、心優しい女性職員が、男性職員達にチョコレートを作ってくれるのですが、今年のチョコは、義理チョコならぬ義歯チョコ・・・ さ...
ご利用者Y.E様の作品
ここ最近、エコクラフト職人となられたG様は、娘様とお孫様宅へ野菜籠をお作りになりました。 ご利用者G.M様の作品
先週は、タイムリーに鎌倉でも雪が降りました。雪が舞い降りる瞬間は、どことなく心が躍りますね。身近な景色も、雪を纏うと別世界に変身します。掌で溶けそうな粉...
M様は、“ やと” で口腔ケアをなさるので、歯ブラシ用品を入れる巾着袋をお作りになりました。 一目でわかるよう、お名前も刺繍していただきました。 ご利用...
ご利用者M.A様の作品
ご利用者N.T様の作品
本日はすっきり晴れ、道路の雪もすっかり溶けました♪ ご利用者I.K様の作品
今朝は、思っていた以上に積雪はなく、シャバシャバとした雪でスタッドレスでも走れたため、通常通り営業いたしました。 それでも、毎朝早めに出勤し、準備をして...
やはり、天気予報通りに12時頃より降雪が始まりました・・・ そのため、本日は15時20分にサービスを終了させていただきました。 先ほど、鎌倉市にも大雪警...
本日は節分。 そこで調理スタッフの田中と青石が恵方巻を巻かせていただきました。 本日のご昼食は、恵方巻とお蕎麦でした。 今年の方角は「東北東」。 皆様に...
2月より、来月のひな祭りに向けて季節レクが始まりました! 2024年の雛飾りはこちらです♪ 今年は布と和紙を使います!お楽しみに~♪
ご利用者K.T様の作品
「ブログリーダー」を活用して、やとさんをフォローしませんか?
ご利用者K.T様の作品
E様は、娘様とご自分の巾着袋をお作りになりました。 ご利用者E.K様の作品
ご利用者I.K様の作品
ご利用者G.M様の作品 ご利用者H.Y様の作品
ご利用者S.H様の作品
ご利用者S.H様の作品 本日のご昼食は、これまた一風変わった鹿児島の名物料理!? 「油ゾーメン & がね(もろこしご飯付)」でした。
Y様は、旦那様用のメガネケースを牛乳パックでお作りになりました。 ご利用者Y.H様の作品 今朝、職員の武元がクワガタを捕まえて出勤いたしました♪ これで...
本日は七夕です。 それも30年ぶりとなる「7年7月7日」のトリプルセブン♪ そこで本日のご昼食は「七夕ごはん」なるものでした。 そして、書道のお題も。 ...
S様は、牛乳パックに麻ひもを巻き付けて、可愛らしい小物入れをお作りになりました。 ご利用者S.T様の作品
ご利用者O.T様の作品
ご利用者W.K様の作品
N様は、コロンちゃんのアップリケを施した、お散歩用バッグをお作りになりました。 ご利用者N.S様の作品
本日から7月! ご利用者Y.M様の作品
長年の経験と技術がにじみ出ています。まさに、もう職人の域です。 ご利用者H.Y様の作品
母の良浜と、その子の結浜、彩浜、楓浜の親子が、本日中国に帰ってしまうということで・・・ ご利用者A.M様の作品 中国に帰ってもお元気で!
M様は、新聞紙のカラー広告部を使ってちぎり絵を。 詩も一句お詠みになりました。 ご利用者M.A様の作品
ご利用者K.S様の作品
この度、“ やと”では、明治安田さんのご協力により、「大人の塗り絵コンクール」へ参加させていただくことになりました♪ そこで、同コンクールに出展するため...
ご利用者K.M様の作品
6月9日にご紹介いたしました「けいきゅんプレイマット」につきまして、本日、連絡帳ケースの中に心温まるお手紙とともに、可愛らしいひ孫様がK様お手製のプレイ...
ご利用者M.A様の作品
本日は、海の日です。 スタッフ皆さんのご協力により、久しぶりに浜降祭に参加させていただきました。 いよいよ、夏の到来です。
本当に暑い毎日が続きますね・・・そんな暑さを楽しもうと、今月のやと子ども美術教室は、 熱帯に生息するトロピカルアニマルを描いてみます♪明るい太陽の下や青...
ご利用者W.K様の作品
ご利用者K.T様の作品
今週の月曜日のブログで、ご紹介させていただいたけいきゅんポーチ。本日、K様の連絡帳の中に大変嬉しいお写真が入っておりました♪ 写真を見てスタッフたちは大...
今年の“ やと”の夏レクは、数年ぶりに手描き風鈴作りを行います! 風鈴にお好きな絵や模様をお描きいただき、舌には俳句や夏にちなんだ言葉などをお書きいた...
作り手が違えば、こんなに違うフェルト犬です。 ご利用者K.T様の作品 ご利用者M.A様の作品 本日のおやつは、青石手作りの黒ゴマ蒸しパンでした。
京急のマスコットキャラクターである「けいきゅん」が大好きなひ孫様のために、K様はフェルトでけいきゅんをモチーフにしたポーチをお作りになりました♪ ご利用...
ご利用者M.A様の作品
ご利用者O.K様の作品 本日のおやつは、青石特製の天の川羊かんでした♪
ご利用者F.C様の作品 本日のおやつは、調理スタッフ青石特製コーヒーと牛乳のモザイクゼリーでした♪
ご利用者H.N様の作品
ご利用者I.Y様の作品
ご利用者Y.H様の画
ご利用者A.F様の作品
これからのシーズンにピッタリなバッグです♪ ご利用者H.K様の作品
ご利用者H.T様の作品
ご利用者Y.K様の作品
ご利用者M.A様の作品 また、今日は深沢小学校横のしん川になぜかスッポンが登場(汗) 初めて生きたスッポンを見たかもしれません・・・