I様は、秋に使うマフラーをお作りになりました。 ご利用者I.N様の作品 早く暑い夏が過ぎ、涼しくなる秋が待ち遠しいですね・・・ 秋と言えば「防災」。 本...
鎌倉にある“創作活動好き”が集うディのブログです!皆様の個性あふれる、様々な作品をご紹介しています♪
鎌倉の谷戸に佇む小さなアトリエ。デイサービスやと。ものづくりを通して「古きよき日本の暮らし」を慈しむ。そんな、スローライフのデイサービスです。
ご利用者M.A様の作品
本日は、海の日です。 スタッフ皆さんのご協力により、久しぶりに浜降祭に参加させていただきました。 いよいよ、夏の到来です。
本当に暑い毎日が続きますね・・・そんな暑さを楽しもうと、今月のやと子ども美術教室は、 熱帯に生息するトロピカルアニマルを描いてみます♪明るい太陽の下や青...
ご利用者W.K様の作品
ご利用者K.T様の作品
今週の月曜日のブログで、ご紹介させていただいたけいきゅんポーチ。本日、K様の連絡帳の中に大変嬉しいお写真が入っておりました♪ 写真を見てスタッフたちは大...
今年の“ やと”の夏レクは、数年ぶりに手描き風鈴作りを行います! 風鈴にお好きな絵や模様をお描きいただき、舌には俳句や夏にちなんだ言葉などをお書きいた...
作り手が違えば、こんなに違うフェルト犬です。 ご利用者K.T様の作品 ご利用者M.A様の作品 本日のおやつは、青石手作りの黒ゴマ蒸しパンでした。
京急のマスコットキャラクターである「けいきゅん」が大好きなひ孫様のために、K様はフェルトでけいきゅんをモチーフにしたポーチをお作りになりました♪ ご利用...
ご利用者M.A様の作品
ご利用者O.K様の作品 本日のおやつは、青石特製の天の川羊かんでした♪
ご利用者F.C様の作品 本日のおやつは、調理スタッフ青石特製コーヒーと牛乳のモザイクゼリーでした♪
ご利用者H.N様の作品
ご利用者I.Y様の作品
ご利用者Y.H様の画
ご利用者A.F様の作品
これからのシーズンにピッタリなバッグです♪ ご利用者H.K様の作品
ご利用者H.T様の作品
ご利用者Y.K様の作品
ご利用者M.A様の作品 また、今日は深沢小学校横のしん川になぜかスッポンが登場(汗) 初めて生きたスッポンを見たかもしれません・・・
ご利用者I.K様の画 本日のおやつは、調理スタッフ青石特製水無月でした。
今朝、久しぶりに見えた富士山は、ほとんど雪もなくなり、夏山の姿に変わろうとしていました♪ そんな本日は、72枚の布パーツを縫い合わせたクッションが完成いた...
日中、梅雨入りか?と思わせるようなザンザン降りとなっていましたが、夕方には晴れてきたため夏至を感じられそうですね。 本日は、お題の「夏至」をお書きいただ...
ご利用者M.A様の作品
ご利用者N.T様の作品
ご利用者N.T様の作品
今年の‟やと”の夏レクは、数年ぶりに手描き風鈴作りを行うことになりました♪ 風鈴にお好きな絵や模様をお描きいただき、舌には俳句や夏にちなんだ言葉などをお...
K様は、ご入院中のお孫様へお守りアイテムをお作りになりました。 ご利用者K.J様の作品 「がんばれ、ゆーくん!」
ご利用者N.S様の作品
ご利用者G.M様の作品
ご利用者O.S様の画
夏っぽいですね♪ ご利用者N.S様の作品
S様は、ご来所用の内履きを入れる靴袋をお作りになりました。 ご利用者S.M様の作品
梅雨が訪れると、紫陽花が景色を美しく彩ります。青色の吸い込まれそうな透明感、紫色の艶やかさ、赤色の愛らしさが花弁の1つ1つに息づいています。今回は紫陽花...
ご利用者W.K様の作品 ご利用者H.M様の作品 ご利用者U.S様の作品 ご利用者K.M様の作品 ご利用者S.S様の作品
ご利用者Y.H様の作品
T様は、少し変わった形のメガネケースをお作りになりました。 ご利用者T.K様の作品
ご利用者I.K様の作品
この度、デイサービス やとは、やと子ども美術教室の活動を通じて、臨床美術活動施設の認定をいただくことができました。 今回の認定は、これまでの間、熱意をも...
G様は、お薬をしまっておける、蓋付きのカゴをお作りになりました。 ご利用者G.M様の作品
娘様より、「まだ作っていない、靴下の片足分を編み上げて下さい」とのご依頼があったため、 靴下をお編みいただきました。 ご利用者S.R様の作品
K様は、息子様へのプレゼントに、素敵なクッションをお作りになりました。 ご利用者K.M様の作品
昨日、O様がお庭に生っていたビワを下さったので、本日はこちらのビワでスケッチです。同じビワを、同じ顔彩でお描きいただいても、全く違った作品となります。 ...
K様は、可愛いひ孫様のために布で紙風船のようなボールをお作りになりました。 ご利用者K.R様の作品
娘様よりご依頼いただいた、化粧ポーチが完成いたしました。 ご利用者K.T様の作品
ご利用者I.K様の作品
ご利用者M.A様の画
ご利用者G.M様の作品
ご利用者O.Y様の作品
ご利用者H.Y様の作品
ご利用者I.K様の画
ご利用者N.K様の作品
ご利用者S.S様の作品
ご利用者I.K様の作品
本日は、ご自身のお姉様に差し上げる、バッグが完成いたしました。 お姉様が肩から掛け易いよう、持ち手部を長くお作りになりました。 ご利用者M.M様の作品 ...
ご利用者S.H様の画
ご利用者K.Y様の作品 本日のおやつは、調理スタッフ青石手製のカスタード蒸しパンでした。
レクスタッフの池田が、「こんな感じのウサギも可愛いでしょう!」と、新しいタイプのウサギのマスコットを作って来てくれました♪ レクスタッフ池田の作品
今月のやと子ども美術教室は、粘土で土偶を作ります。 ところで皆さん、「土偶って知ってますか?」 土偶は、祈りを起源とした最も原始的な造形です。石や土ねん...
広げて座椅子。 畳んで座布団。 両用使いできるクッションです♪ ご利用者M.A様の作品
素敵な生地をご提供いただきました♪(ZAMPUプロジェクト)
本日は、菜インテリアスタイリングの尾田さんが、またまた素敵な生地をご提供下さいました♪オシャレな生地を見て、レクリーダーたちも大興奮!もちろん、ご利用者...
ご利用者K.Y様の作品
ご利用者H.Y様の作品
H様は、机の上の物を入れておくための収納カゴをお作りになられ、中には、お気に入りだった使われなくなったハンカチを貼って完成です。 ご利用者H.N様の作品
曾お祖母ちゃんから、ひ孫へ「こどもの日」のプレゼント♪ ご利用者G.M様の作品 今年の「こどもの日」は日曜日だったため、本日月曜日利用の皆様にも、少しこ...
本日は、みどりの日。 今日も気持ちの良い晴天となりました。 そこで本日より、グリーンカーテン作りを開始いたします。おかわかめの苗が足りなかったため、今年...
本日は、晴天で気持ちの良いゴールデンウィーク日和となりました♪今日のお題は、もちろん「憲法記念日」です。 ご利用者O.I様の書 ご利用者E.H様の書 ご...
ご利用者K.Y様の作品
ご利用者A.M様の作品
ご利用者A.F様の作品
ご利用者Y.M様の作品 ご利用者S.S様の作品 ご利用者Y.E様の作品 ご利用者M.M様の作品 ご利用者K.A様の作品 ご利用者S.M様の作品 ご利用者...
ご利用者S.H様の画
ご利用者T.C様の作品 ご利用者Y.E様の作品 ご利用者S.H様の作品 ご利用者M.K様の作品 ご利用者T.K様の作品 ご利用者Y.H様の作品 ご利用者...
ご利用者K.Y様の作品
ご利用者K.T様の作品
ご利用者H.K様の作品 ご利用者N.C様の作品 ご利用者O.S様の作品 ご利用者N.S様の作品 ご利用者Y.H様の作品 ご利用者I.N様の作品 ご利用者...
ご利用者I.Y様の作品
ご利用者K.Y様の作品 ご利用者H.A様の作品 ご利用者K.M様の作品 ご利用者Ku.T様の作品 ご利用者O.I様の作品 ご利用者S.R様の作品 ご利用...
ご利用者U.M様の画
ご利用者O.K様の作品 現在、“やと”の前の土手では八重桜が咲き誇っています♪ 本日のおやつは、山野手製 桜花の水羊かんでした。
裁縫 & ペーパークラフト ~ 端切れチューリップと六角花挿し ~
ご利用者Y.M様の作品
5月の端午の節句に向け、お作りいただいている皆様の作品が完成し始めました♪ ご利用者E.K様の作品 ご利用者M.M様の作品 ご利用者O.T様の作品 ご利...
ご利用者K.M様の作品
S様に、外出レクで見てきた桜の美しさを描いていただきました。 ご利用者S.H様の画 本日でお花見レク週間も終わりです!今年も美しい桜を、皆様とご一緒に味...
ご利用者I.K様の作品 本日も、気持ちの良い気候の中、歩行訓練ができました♪
H様は、お孫様用に可愛らしいペンケースをお作りになりました。 ご利用者H.K様の作品 本日は晴天となり、とても気持ちの良いお花見歩行訓練ができました♪
現在“ やと” では、5月の端午の節句に向けて壁掛け飾り作りが始まっています♪ 今年お作りいただくのはこちらです! レクリーダー 石田の作品 また、本日...
本日もかろうじてお天気がもったため、機能訓練を目的とした外出レクが行われています。 明日から晴れ模様にお天気が変わりましたので、皆さん行けそうですね♪
今回の題材は、ずばり玉ねぎです! 玉ねぎの透き通るようなみずみずしさや柔らかい感触、そして若々しい香りを五感で捉えて表現してみました。 それでは、...
今年もやってまいりました。お花見歩行訓練♪ 深沢小学校脇の遊歩道に咲く桜が八分咲きとなりましたので、本日よりお花見歩行訓練をスタートいたしました。 やは...
本日は、母校でもある近所の深沢小学校、深沢中学校で入学式♪ こちらも気付けば毎年恒例となりつつあるお題です。 ご利用者H.K様の書 ご利用者E.H様の...
ご利用者E.K様の作品
ご利用者G.M様の作品
先週の土曜日のブログでご紹介させていただいたドッグベッド。本日、N様の連絡帳の中に大変嬉しいお写真が入っておりました! スタッフたちは大喜び!!!愛犬R...
今日から4月に入りました♪ ご利用者K.M様の作品
いつもN様をお送りする際にお出迎えに出てくるトイプードル。N様は、そんな愛犬にベッドをお作りになりました。 ご利用者N.S様の作品 深沢小学校横の遊歩道...
ご利用者K.M様の作品
ご利用者H.Y様の作品
ご利用者K.K様の作品
ご利用者I.K様の作品
「ブログリーダー」を活用して、やとさんをフォローしませんか?
I様は、秋に使うマフラーをお作りになりました。 ご利用者I.N様の作品 早く暑い夏が過ぎ、涼しくなる秋が待ち遠しいですね・・・ 秋と言えば「防災」。 本...
ご利用者K.T様の作品
E様は、娘様とご自分の巾着袋をお作りになりました。 ご利用者E.K様の作品
ご利用者I.K様の作品
ご利用者G.M様の作品 ご利用者H.Y様の作品
ご利用者S.H様の作品
ご利用者S.H様の作品 本日のご昼食は、これまた一風変わった鹿児島の名物料理!? 「油ゾーメン & がね(もろこしご飯付)」でした。
Y様は、旦那様用のメガネケースを牛乳パックでお作りになりました。 ご利用者Y.H様の作品 今朝、職員の武元がクワガタを捕まえて出勤いたしました♪ これで...
本日は七夕です。 それも30年ぶりとなる「7年7月7日」のトリプルセブン♪ そこで本日のご昼食は「七夕ごはん」なるものでした。 そして、書道のお題も。 ...
S様は、牛乳パックに麻ひもを巻き付けて、可愛らしい小物入れをお作りになりました。 ご利用者S.T様の作品
ご利用者O.T様の作品
ご利用者W.K様の作品
N様は、コロンちゃんのアップリケを施した、お散歩用バッグをお作りになりました。 ご利用者N.S様の作品
本日から7月! ご利用者Y.M様の作品
長年の経験と技術がにじみ出ています。まさに、もう職人の域です。 ご利用者H.Y様の作品
母の良浜と、その子の結浜、彩浜、楓浜の親子が、本日中国に帰ってしまうということで・・・ ご利用者A.M様の作品 中国に帰ってもお元気で!
M様は、新聞紙のカラー広告部を使ってちぎり絵を。 詩も一句お詠みになりました。 ご利用者M.A様の作品
ご利用者K.S様の作品
この度、“ やと”では、明治安田さんのご協力により、「大人の塗り絵コンクール」へ参加させていただくことになりました♪ そこで、同コンクールに出展するため...
ご利用者K.M様の作品
ご利用者M.A様の作品
本日は、海の日です。 スタッフ皆さんのご協力により、久しぶりに浜降祭に参加させていただきました。 いよいよ、夏の到来です。
本当に暑い毎日が続きますね・・・そんな暑さを楽しもうと、今月のやと子ども美術教室は、 熱帯に生息するトロピカルアニマルを描いてみます♪明るい太陽の下や青...
ご利用者W.K様の作品
ご利用者K.T様の作品
今週の月曜日のブログで、ご紹介させていただいたけいきゅんポーチ。本日、K様の連絡帳の中に大変嬉しいお写真が入っておりました♪ 写真を見てスタッフたちは大...
今年の“ やと”の夏レクは、数年ぶりに手描き風鈴作りを行います! 風鈴にお好きな絵や模様をお描きいただき、舌には俳句や夏にちなんだ言葉などをお書きいた...
作り手が違えば、こんなに違うフェルト犬です。 ご利用者K.T様の作品 ご利用者M.A様の作品 本日のおやつは、青石手作りの黒ゴマ蒸しパンでした。
京急のマスコットキャラクターである「けいきゅん」が大好きなひ孫様のために、K様はフェルトでけいきゅんをモチーフにしたポーチをお作りになりました♪ ご利用...
ご利用者M.A様の作品
ご利用者O.K様の作品 本日のおやつは、青石特製の天の川羊かんでした♪
ご利用者F.C様の作品 本日のおやつは、調理スタッフ青石特製コーヒーと牛乳のモザイクゼリーでした♪
ご利用者H.N様の作品
ご利用者I.Y様の作品
ご利用者Y.H様の画
ご利用者A.F様の作品
これからのシーズンにピッタリなバッグです♪ ご利用者H.K様の作品
ご利用者H.T様の作品
ご利用者Y.K様の作品
ご利用者M.A様の作品 また、今日は深沢小学校横のしん川になぜかスッポンが登場(汗) 初めて生きたスッポンを見たかもしれません・・・