2025年7月12日(土)ズッキーニ米ナスキュウリ収穫できる野菜がいっぱいあってよかった〜午後june風家とJIJI菜園で待ち合わせ♪毎年恒例のジャガイモ掘り…
フォックステリアJIJIとキャンピングカーで車中泊車旅を楽しんでいます JIJIの事旅の事を綴ります
ワイアーフォックステリアのJIJI 2003年7月30日生まれの男のコ とても変わったワンコ 信じられない面白い事をしてくれるので「JIJI先生」と呼び尊敬しています(笑) 2010年3月3日 NUTS製のキャンピングカー ミラージュXが我が家にやって来ました JIJIと一緒にキャンカーで日本各地を旅しています キレイな景色を眺めながらJIJIと一緒にのんびり旅を楽しんでいます
2024年4月30日(火)1週間ぶりの菜園活動1週間もあいたから野菜たち生長しているだろうなワクワク楽しみにJIJI菜園へ♪まず目についたのが第3菜園のジャガ…
一昨日まで釣りしてきたけどまずは前回の新潟釣行第3回サゴシチャレンジのレポート2024年4月12日(金)夜中0時13分出発〜!がっ!少し走った所で忘れ物に気が…
最終日の車中食車中泊いつもの海で魚釣りしてきたただいま2024年4月29日(月) 記nJ2118nc2077
プランターに沢山の芽🌱これ唐辛子の芽昨年収穫した唐辛子で七味唐辛子を作った時中から取り出した種をプランターの土の上にパラパラと撒き捨てたのそしたら芽が出た!ヽ…
2024年4月21日(日)菜園活動dayJIJI菜園に行ってきた今回は夏野菜の植え付け作業月曜日から数日間傘マークの天気予報だから植え付けるのにちょうど良いか…
2024年4月21日(日)今日2024年初の薔薇が咲いた2024年開花1号はウイリアム・シェイクスピア2000今年も会えて嬉しいよシェイクスピアがどの薔薇より…
2024年4月20日(土)生地屋さんに行ってきたJIJIママが作る犬服で必ず使う生地が売っていたこの生地なかなか売ってなくてね今回は手に入ってラッキーだった行…
セブンイレブンに寄ったの駐車場に車を停めた時正面に停まっていた車を見てほぉ〜なるほど!(^m^)と。その車がコレ↓↓2台共このセブンイレブンのオーナーさんの車…
2024年4月18日(木)今日を楽しみにしていたよな!なんと!近所に上州屋がオープンしたの!\(≧▽≦)/ここに上州屋がオープンすると知ってからとても楽しみに…
3月31日(日)新潟の海で釣りをした釣ったサゴシ美味しくいただいたサゴシ竜田揚げで食べるのが好き身がフワフワでとっても美味しいもう1つのお気に入りは西京漬け三…
2024年4月16日(火)JIJI菜園に行ってきた新たに始めた第4菜園の畝立てやマルチシート張りをしようと行ったけど陽が照ってて暑い〜体が持たなそう野菜たちの…
新潟釣行の時猛者兄から新潟のご当地醤油をいただいた新潟長岡にあるお醤油屋さんなんだって少し甘みのあるお醤油お刺身食べたり煮物作ったり美味しくいただきますJIJ…
2024年4月16日(火)チューリップが咲いた今年から仲間入りした白色のチューリップ昨秋ホームセンターに行った時にコレ↑に出会ったのホワイトスワンという新潟で…
12日から14日まで新潟に行ってきた出発した日には埼玉JIJI地方の桜は散り始め葉っぱも混ざっていたけれど新潟はちょうど満開の見頃だった地元埼玉では桜が終わり…
2024年4月10日(水)日曜日の菜園活動の時空豆↑を見て元気に育ち今年は順調だね😊そう思っていたのに火曜日強風吹き荒れた強風に倒されてしまったかも翌日見に行…
2024年4月9日(火)朝から雨降り菜園活動をしたかったけどできないねぇじゃぁ準備だけでもしておこう夏野菜の苗を買いに行こうこのホームセンターは駐車場から売り…
2024年4月6日(土)、7日(日)、8日(月)JIJI菜園にて菜園活動嬉しい!🙌がいっぱいだったよまずはジャガイモちゃんジャガイモの畝少し離れた位置から見て…
2024年4月8日(月)さきたま古墳公園に夜桜を見に行ってきた雨の天気予報だったから?見物客が誰も居ない貸し切り状態!ラッキー♪予報されていた雨も降ってないラ…
昨日桜を見た時に花の色が白っぽい?薄ピンク色に見えないなぁって思ったのいつももう少しピンクのような?今年は白いねぇ白いねぇ言いながら桜見ていたのそしたら夜のニ…
2024年4月7日(日)埼玉JIJI地方桜が満開になった天気も良く青空の下とってもキレイな桜が見られたキレイ〜キレイ〜何度口にしただろう桜ってどうしてこんなに…
2024年4月6日(金)Sちんがお土産を買ってきてくれた大好きなケーキ屋さんAnd MERCIだ!\(°▽°)/うひゃ〜!\(≧▽≦)/イチゴが輝いてる〜!(…
2024年4月5日(金)10月5日ハッピーと一緒に過ごせた最後の日会えなくなって6ヶ月が経ってしまったハッピーに会いたいいつかまたハッピーに会える日が来るのか…
2024年4月1日(月)荷物が届いた岐阜県郡上八幡鮎釣り師のTちゃんから鮎釣り師Tちゃんこの時期は富山湾のホタルイカ掬いに狂う😁今年はホタルイカ豊漁だそうで🦑…
2024年3月31日(日) 『サゴシ爆釣!最高記録〜新潟第2回サゴシチャレンジ』真夜中の300kmドライブで辿り着いたのは大好きな地新潟の海到着した30日(土…
「ブログリーダー」を活用して、JIJIママさんをフォローしませんか?
2025年7月12日(土)ズッキーニ米ナスキュウリ収穫できる野菜がいっぱいあってよかった〜午後june風家とJIJI菜園で待ち合わせ♪毎年恒例のジャガイモ掘り…
2025年7月13日(日)7年前の今日もこんな青空だったな暑い日だったなあれから7年も経つんだねバナナケーキを焼く日1年で1番悲しい日JIJI大好きだよ7月1…
種から育ててきたマリーゴールドが咲いた♪まだ草丈10cmにも満たないチビッコだけどてっぺんに1つ小さな花が咲いた他の子も蕾を付けてるこれから次々と開花していく…
お久しぶりのしましまお店吉田のうどん いこいに行ってきたよいこいさんのうどんメニュー今日はこのメニュー表には載っていない新しいメニューコレを食べにきたよ肉みそ…
夕方JIJI菜園に行ってきた今日も35℃を超える物凄い暑さだったけど夕方になったらなんとか作業できるくらいの体感空気になっていた暑くても絶対にやろう!と決めて…
2025年7月7日(月)令和7年7月7日で7777が3つ並んだラッキーdayに綿花の花が咲いた今年の開花第1号昨年、一昨年その前の年もかな?種を蒔く時期を忘れ…
JIJI菜園に行って野菜を収穫カラフル綺麗な夏野菜たち収穫できる野菜が増えてきた嬉しいね菜園に行くそのつもりはなかったなので飲み物を持って行ってなかった喉カラ…
最近テレビでやたらと見る資さんうどん市内に埼玉1号店が出店するまで全く知らなかったわその市内にできた資さんうどんに行ってみた今年の4月埼玉初進出1号店としてオ…
菜園活動を始めて6年この間1度も栽培してこなかった野菜を今シーズンは育てているそれがこちら蒟蒻芋5月8日に蒟蒻芋を植え付けた↓↓ 『蒟蒻芋、里芋、ジャガイモ追…
JIJI菜園やJIJI庭に沢山ある大葉こぼれ種で毎年生えてくるあちらこちらに沢山ねありがたい野菜大葉今回は沢山収穫してきた大葉シュウマイが食べたくなってね大葉…
JIJI菜園と自宅プランターで育てているバジル収穫できるくらい葉っぱが増えてきた自分で育てたバジルでジェノベーゼソースを作ってみたかったんだそれで今年はバジル…
2025年6月29日(日)JIJI菜園前日の続きジャガイモ掘りをしてきた3畝中2畝を掘り上げたキタアカリメークインノーザンルビーノーブルシャドーシャドークイー…
連日夕刻のJIJI菜園♪猛暑が続いているけれど夕方になるといくらか涼しくなり菜園活動ができる陽が落ちるまで1日2時間ほどの菜園活動これが最近の楽しみ♪(暑さで…
2025年6月27日(金)ここ最近、毎日のように夕方陽が落ちる頃JIJI菜園に行き菜園活動今の時期は栽培している野菜も多いし生長も早いからねまめに行ってお世話…
5月に岩槻にある釣具屋キャスティングに行った時すぐ近くの交差点にあるユニクロの駐車場内に今まで見なかったトレーラーハウスが設置してある事に気がついたあれ何だろ…
忘れないよ茶白大好きだったよありがとうまたね2025年6月26日(木) 記nJ2541nc2500
トマトやナスなどのコンパニオンプランツマリーゴールドJIJI菜園の夏野菜たちと一緒に植えたいな種から育ててみたくなって種を買ってきた100均でね2袋で100円…
MOWの数量限定味発売されるたびに食している6.16に発売された事を知りMOW探し立ち寄ったコンビニには売ってなかったからイオンへあったあった!今回はもも&白…
お隣市にあるイオンモール羽生に4月にオープンした丸源ラーメンに行ってきた肉そばが有名なラーメンチェーン店なんだね知らなかった肉そばどんなラーメンなんだろう?ワ…
JIJI菜園に行ってきた思っていた以上に野菜たちが育っていた収穫できる〜!嬉しい収穫作業に♪ミニトマトイタリアントマトナスステーキナスに水ナス十全なすモロッコ…
2024年7月16日(火)JIJI菜園に行ってきた夏野菜たち数日行かないとオバケになっちゃうからねちょくちょく行って収穫収穫前回雨が降ってきて途中で終わりとな…
2024年7月15日(月)海の日だね大好きな新潟の海あと1ヶ月ちょっとで大好きなイカ釣りの季節になるね楽しみだな2024年7月15日(月) 記nJ2195nc…
2024年7月14日(日)菜園活動JIJI菜園に行ってきた雨が降りそうだったから急いで作業オクラ暑くなってきてからモリモリ生長し次々と実を付けてくれているJI…
2024年7月13日(土)7月13日お花を買ってきたJIJIがお気に入りだったソファーバナナケーキを焼いたお供えした7月13日は悲しい日JIJI元気にしてる?…
2024年7月11日(木)明日から雨予報☔これはいいタイミング!ってことで秋に収穫する人参の種を蒔きにJIJI菜園に行ってきた今回はこの2種堆肥、元肥を投入し…
2024年7月11日(木)JIJI菜園に行ってきた雨が降ったり仕事が忙しかったりで5日間行けていなかったこの時期にこれだけ日が経つと野菜たち育ち過ぎちゃう覚悟…
干し野菜作り第2回今回は第1回と同じズッキーニそれと大根2種の野菜を干し干し干しズッキーニ出来上がり♪切り干し大根出来上がり♪沢山採れた野菜で加工品作るの楽し…
JIJI菜園で収穫してきた4種類のジャガイモ今度は調理して味比べしてみようコロッケを作るよ味比べ大会に参加するのはこの3つのジャガイモちゃんキタアカリシャドー…
前に記事にしたこのコたち↓↓ 『唐辛子の芽』プランターに沢山の芽🌱これ唐辛子の芽昨年収穫した唐辛子で七味唐辛子を作った時中から取り出した種をプランターの土の上…
毎日あぢぃ〜から涼をお届け♪タライ星人の季節だね(^m^)コレ↑見て水に浸かった気分になって涼しくなれた?😁2024年7月7日(日)この日もあぢぃ~日だった駐…
2024年7月5日(金)猛暑となる前にちょこっと行ってきたJIJI菜園おはよう元気にしてた?人参の葉っぱムシャムシャ食べてるねオチビくんもムシャムシャ本日の目…
2024年7月5日(金)JIJI菜園で育てている加熱用トマトイタリアントマトある程度の数が揃ったよし!作ろう!トマトソースを作るよ♪自家栽培のイタリアントマト…
2024年7月4日(木)早朝は雨降りで朝は曇り空午前中のうちに雲が退き太陽ギラギラ☀暑い暑い埼玉JIJI地方予報では37℃あ〜ヤダヤダ(-""-;)暑い暑いば…
2024年6月21日(金)〜23日(日)での新潟釣行のレポート釣り1日目↓↓ 『新潟青物釣り1日目』2024年6月21日(金)新潟入り。いつもの新潟の海この日…
2024年7月2日(火)雲が太陽を隠してくれた午後菜園に行ってきたキャベツを収穫しに行ったの自分で育てたキャベツを千切りにして豚の生姜焼きと一緒に食べたら美味…
花ズッキーニって知らなかった知り合いのブログに毎年の夏前花ズッキーニが登場するのだけどねそのお方のブログで花ズッキーニの存在を知った昨年初めてズッキーニ栽培に…
2024年6月30日(日)JIJI菜園にjuneちゃんが遊びに来てくれたよ毎年恒例のジャガイモ掘り会だよ♪予報より早くポツポツと少し雨が降ってきちゃったから芋…
2024年6月29日(土)JIJI菜園に行ってきた今年は雑草対策が万全で雑草まみれになっていないから菜園に行くのが楽しい♪今までの夏はこんな感じ↑にえらいこっ…
2024年6月28日(金)先日JIJI菜園で収穫してきたジャガイモ4種キタアカリアンデスレッドインカのひとみシャドークイーン食べ比べてみたそれぞれ小さい芋をス…
2024年6月26日(水)2日前に菜園に行った時キャベツに青虫を発見!葉っぱ食べられてる!せっかくここまでいい感じに育っているのにまた穴だらけシースルーになっ…