ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
パヌレ試作(*^-^*)
2023年の最新トレンドスイーツと話題になってる『パヌレ』『カヌレ』ではないようです(*^-^*)カヌレの型を使ったパイ生地スイーツ作り方はカヌレより簡単~~ そとはサクサク今日は粒あん+クリームチーズですがほかの組み合わせも楽しみ とても楽しみなスイーツでお味も
2023/04/29 15:37
バイカラークロワッサン&お弁当(*^-^*)
見た目にインパクトがある『バイカラークロワッサン』2色のコントラスが綺麗に出るためにはポイントがあるんでしょうねこのパンは先日いただいたもの赤坂『ブーランジュリー・ル・バムタン』のパンですなかにクリームがたっぷり テンションが上がりました。連休前に急ピッ
2023/04/28 19:01
リクエストと五月飾兜(*^-^*)
Oさんいつもありがとうございます・クランベリーとマンゴーのカンパーニュ・塩パン・枝豆とチーズのリュステック・リッチミルク塩パンは中に有塩バターを包んで溶かしバターを塗って岩塩をのせて焼きます捏ねない生地に枝豆、チーズを混ぜて250℃の高温で焼きます昨日準備し
2023/04/27 15:34
リッチミルク&お弁当(*^-^*)
リッチミルク2単位を悩んだけど一緒にオーブンへ投入ぎゅうぎゅうにくっ付いてしまいました(*^-^*)予想はできたのですが…天板2枚で焼けばよかったと反省です。こんな時は焼きあがってからパンとパンを離してくださいね◆4月26日 主人弁当・チャーハン弁当・コロッケ・黒豆
2023/04/26 16:20
日曜日は気になる場所へ♬
お天気の良かった日曜日西へお出かけしてきました。主人とお休みが一緒になるのは久しぶり気になっていた『グリーンピクニック糸島』へリクエストです。糸島はパンの激戦区なのに…酒蔵 杉能舎(すぎのや)さん老舗酒蔵なんです酒粕を使って 『酒粕ベーグル』しっかり酒粕
2023/04/25 17:31
カンパーニュ&今日のお弁当(*^-^*)
日曜日はsutoubu鍋を使ってシンプルにカンパーニュ生地つくりはオーバーナイト法 シンプルな配合です。このパンは長男宅へ運びました(*^-^*)◆今日の主人お弁当・鮭の塩焼き・ひじきの煮物・胡瓜とツナのサラダ・卵焼き・豚の甘辛焼き・茹でブロッコリーレッスン予定表にほ
2023/04/24 17:10
角食パン(*^-^*)
最近ハード系のパンを焼くことが多かったところ主人から『柔らかいパンを焼いて』と言うリクエスト久しぶりに角食(プルマン)です(*^-^*)0.75斤 8㎝×8㎝×15㎝ 2本 ロイヤルの『タイニー』が昔から好きで…この小さめがいいんです。これこれと思いながら試食して
2023/04/23 15:12
土曜の朝食(*^-^*)
昨日焼いたプチ・フランスパンを使って今日の朝食ソーセージと卵の下はキャベツ+胡瓜のコールスローサラダ家ではこのコールスローサラダがパンにはピッタリと思ってます。酸味もあっていい感じ 一度お試しください(*^-^*)ベランダの檸檬の花がいい感じで咲いてます今年は
2023/04/22 14:50
プチ・フランスパン&プチ・はさみ(*^-^*)
明日の朝食用パンに『プチ・フランスパン』生地は捏ねていないのですが時間をかけてるので甘味も感じれます。そとはパリッパリッ 中はもっちり明日は野菜とソーセージを挟んで食べよう~~!!刺繍糸などをカットするときなどに使う手仕事用ハサミ最近数本減ったような(笑
2023/04/21 17:42
ガヌテル&今日のお弁当(*^-^*)
昨日からガヌテル作品『リラを引く乙女』を仕上げて完成しました。今日先生に見ていただいたら 訂正が入りました。組の形が少し窮屈なので額縁に沿って長めに私としてはいいかな?と思いましたが…甘い(笑)額縁を止めるまでに最終の組みなおしをしたいと思います。こつこ
2023/04/20 16:06
檸檬&今日のお弁当(*^-^*)
我が家のベランダにある『檸檬の木』🍋🍋5年になりますが…いまだに実がなることがない(泣)花もやっと昨年少しだけ咲いて散ってしまいました。でも…今年は!!今まで見たことがないほどの数の花が咲きそうです(笑)主人にも『細い苗木だったので無理』と言われてきました
2023/04/18 17:40
季のせ(ときのせ)&お弁当(*^-^*)
昨日和菓子店『季のせ』に行ってきました。とても気になっていたお店(笑)こちらは粕屋郡宇美町の宇美八幡宮内にあります。”暮らしの中に息づく自然や、移ろう四季を菓子に移して愉しむ熟練の技と勘、そして遊び心” とてもやさしい味わいの菓子でした。 ・いちご大福・8
2023/04/17 20:00
土曜日手仕事レッスン(*^-^*)
土曜日は手仕事レッスン レッスンが始まるころには雨も上がりました。今日はクローブをふんだんに使って『グーゲル』とても根気のいる作業で まずはクローブの選別から写真はサンプルです。来月のレッスンまで頑張ってください 作業は工程を説明しながら実際に進めます(*^
2023/04/16 17:48
タバチュール&お弁当(*^-^*)
フランス語で『たばこ入れ』と言う意味のパン。少し形が乱れてるので次回はもう少しコロンと…注意します今回は捏ねない生地とオーブンはスチーム機能を使いました。◆4月13日 主人弁当・鶏肉団子・卵焼き・コーン焼き・蓮根キンピラ・ピーマンと竹輪のおかか和え・枝豆◆4
2023/04/14 16:25
☆5月レッスンのお知らせ☆
5月レッスンメニュー、日程が決まりましたのでお知らせします。大変申し訳ありませんがカフェレッスンはお休みさせていただきます。5月もよろしくお願いします(*^-^*)※リクエスト、プライベートレッスンご希望の方はご相談ください。☆5月パンレッスン☆(レシピ+試食+デ
2023/04/13 15:52
手仕事&お弁当(*^-^*)
手仕事レッスンの試作品(*^-^*)夏用の手提げと藤の籠に小さなツオップを添えてみました。基本の作業 木の実とスパイス、ビーズなどにワイヤーをして想像しなくても手を動かすと意外と整って…リボンをつけていい感じに仕上がります(*^-^*) プレゼントにも最適です○●○
2023/04/12 16:36
パン&手仕事(*^-^*)
一旦始めるといつも集中してしまう手仕事パーツ作り作業は仕上がりを想像するだけで楽しい時間です教室ではレッスン、作品販売をしています内容などの詳細、体験レッスンなどのご相談については下記にご連絡お願いします(*^-^*) 【連絡先】09057400911 k2berry@outlook.
2023/04/11 16:43
パン&お弁当(*^-^*)
ライ麦を使ったパンが食べたくなります焼きドーナツはここからチョコレート掛けて~~を我慢本日は引き算しての試食 お試し中です(*^-^*)◆4月10日 今日のお弁当・鶏の照り焼き・卵焼き・コーンとキャベツのコールスロー・蓮根のきんぴら・ピーマンとツナの煮物・さつまい
2023/04/10 16:58
珈琲牛乳パン&レーズンブレッド(*^-^*)
珈琲を使ったパンは大好き(*^-^*)いつもは珈琲だけ使いますが今日は牛乳も一緒に使い懐かしいパン『珈琲牛乳パン』 もう1種類は我が家では定番はちみつ使った『レーズンブレッド』珈琲牛乳パンにはコーヒークリームも一緒にたっぷり塗って濃い珈琲といただきました。幸せ~
2023/04/09 17:22
木曜日パンレッスン&抹茶シフォンケーキ♬
木曜日はBERRY・BERRYレッスン初参加の生徒様お迎えしました。勉強熱心で基礎をしっかり知りたいとのこと私も刺激を受けて もうひと頑張りしたい気持ちになりました(*^-^*)はじめての方にお会いして一緒にパンを焼き、お話したり毎月一度は経験してます。11年間私にとって宝
2023/04/08 17:37
お弁当作り(*^-^*)
◆4月4日 お弁当・おにぎり(梅干し、昆布)・ゆで卵・胡瓜キャベツのサラダ・鶏肉団子・海老のマヨネーズ焼き◆4月5日 お弁当・煮込みハンバーグ・卵焼き・ピーマンと竹輪の煮物・胡瓜とラデッシュのレモンサラダ・アスパラガスレッスン予定表にほんブログ村にほんブログ
2023/04/05 15:46
アスパラガスのキッシュ(*^-^*)
本日のキッシュはアスパラガス、ベーコン、新玉ねぎ、しめじを使ってます。深型の時は焼き時間が気がかり(*^-^*)レッスン予定表にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2023/04/04 16:40
お気に入り&今日のお弁当(*^-^*)
最近お気に入りの『急須』 ひとり用(180ml)はアジアン急須丸型 (500ml)用は筒形珈琲、紅茶も好きですが 日本茶も(*^-^*)茶葉が見えるところが気に入ってますお茶は星野村の『星野茶』 ◆4月3日 主人弁当豆ご飯は昆布+酒+塩を入れて炊いています。・豆ご飯・卵焼
2023/04/03 16:23
土曜日パンレッスン♬
桜満開の4月1日 いいお天気 土曜日のパンレッスンお疲れさまでした(*^-^*)4月レッスンはクランベリーをたっぷり使います。『フラワーパン』はクランベリー+胡桃クランベリーパンは+クリームチーズ早生キャベツバトンは中に入れる早生キャベツはこのままサラダでも美味
2023/04/02 10:50
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kyoukoさんをフォローしませんか?