ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お弁当作り(*^-^*)
まだまだぼちぼちですが続くお弁当作り 無理せずです◆3月30日 サンドイッチ弁当:卵、胡瓜、ハム、ツナサラダこのお弁当容器は無印良品のもの 折りたためるところが便利◆3月31日 ・卵焼き・こんにゃく煮物・かぼちゃ+しめじの天ぷら・チーズと大葉の竹輪巻き・胡瓜
2023/03/31 16:39
四角いパン『パヴェ』♬
実際焼くのは初めてのパンになります(*^-^*)もう少し小さめに焼きたかったのですが…想像が(笑)フランス語で『石畳』と言う意味の、ころんと四角いパン作り方、食べ方にも試作中 (*^-^*) ネット上で見た食べ方、ラムレーズン入りクリームチーズを挟んでみました。クリ
2023/03/30 17:43
今日のお弁当と今日の反省(*^-^*)
◆3月29日 今日のお弁当・エリンギの紫蘇豚巻きフライ・卵焼き・茄子の煮物・かぼちゃの煮物・キャベツのサラダ・鶏肉団子・高菜漬け今日は大いに反省することがありました朝、事務所の出勤までにパンを焼きたかったのですが思うパンにならず『自分の時間にパンの時間を合わ
2023/03/29 18:09
バターサンドクッキー&今日のお弁当(*^-^*)
今月のカフェレッスンメニュー『バターサンドクッキー』朝から焼いてみました(*^-^*)今日はラム酒に浸かったレーズン入りのクリームレッスンではどんなクリームにしようか悩み中(*^-^*)タピオカもいいかも~。楽しみ◆3月28日 主人弁当今日の主人弁当は『たけのこご飯』最近
2023/03/28 17:45
今日のお弁当(*^-^*)
3月最終週のスタート。今週も無理せずぼちぼち作ります(*^-^*)今日は『鶏そぼろ弁当』食べずらいのが難敵ですね◆3月27日 お弁当・鶏そぼろ・卵焼き・鯖の塩焼き・キンピラごぼう・きゅうりの酢の物・キャベツと人参のサラダレッスン予定表にほんブログ村にほんブログ村にほ
2023/03/27 17:13
週末のパン焼き&主人弁当(*^-^*)
金曜、土曜日は家族用のパン焼きをやってました(*^-^*)次男用に東京に送るもの、長男宅用、自宅用のパンetc.4月レッスンが始まるまで雑用が続きます◆3月24日金曜日 主人弁当・鮭の塩焼き・蛸の煮物・海老・卵焼き・しめじの炒め物・竹輪のきゅうり詰めレッスン予定表にほ
2023/03/26 17:15
胡桃入り味噌カンパーニュ&今日のバケット(*^-^*)
味噌を入れて作った生地に胡桃を入れてのカンパーニュです。焼きたては味噌?と感じるくらい 物足らない感がありますが冷めて食べると『あ~~味噌』(笑)と感じるパンです。冷蔵庫の残りの西京味噌を使いましたがもっと辛めのコメ味噌が適してるかな 焼き色はしっかりつ
2023/03/25 17:00
バケット(*^-^*)
朝から昨夜仕込んだ生地を使って久しぶりに『バケット』焼きました好きなパンを焼きたいときに焼く 理想の時間です(*^-^*)手ごね無しの生地を使って 扱いやすいので作りやすいかも毎度のことですがクープの角度は癖ですかね今日はひとまず1本 明日から本数増やして(*^-^*)
2023/03/24 16:01
吃驚大変!と今日のお弁当(*^-^*)
夕方…キッチンで大変なことが起こりました( ;∀;)冷蔵庫から卵をパックのまま出そうとして…落としました。10個中殻は割れたけど使えそうなものは6個…かな?急遽シフォンケーキを焼くことにしました。またこれが180℃で焼こうと思ったのに焼き終わりに見たらオーブンは170
2023/03/23 18:39
月曜日で3月レッスンが終了しましたので…ひと息(*^-^*)今日から月末まで事務所。仕事中なのに野球で盛り上がりました「WBC優勝おめでとうございます」◆3月22日お弁当・煮込みハンバーグ・ゆで卵・海老のマヨネーズ焼き・茄子のみそ炒め・竹輪きゅうり詰め・スナップエンド
2023/03/22 17:06
月曜日カフェレッスン♬
月曜日はカフェレッスンでした(*^-^*)長く教室に通ってくださってる皆さんありがとうございます。伝えたい内容が多すぎて お腹いっぱいになられたのでは?タルトで少し時間を取りすぎてしまい最後バタバタだったり私がこの後予定があったりで 撮影会はできませんでした"(-"
2023/03/21 19:04
無花果と胡桃のカンパーニュ&クリスマスローズ
無花果と胡桃を生地に混ぜたストレート法でのカンパーニュ実はドライの無花果が大好きで、教室のメニューによく登場してます。今日レッスンにお越しいただいた生徒様からお花をいただきました。ご自宅のお庭の花束 ありがとうございます(*^-^*) テンション上がります『ク
2023/03/20 20:53
カンパーニュ&お弁当(*^-^*)
日曜の朝sutoubu鍋を使ってカンパーニュを焼きました朝の一仕事 昨夜から準備してオーバーナイト法です。クープは『ローズマリー』の形。(なってる?)パンの表情、膨らみ方が変わるのでお試し中にクランベリー、マンゴーを入れ 生地にライ麦を配合生地の甘味、クランベ
2023/03/19 15:19
土曜日カフェレッスン♬
3月のカフェレッスンスタートです(*^-^*)レッスンがスタートするときは雨模様でしたが終わるころには、雨も止んで…よかったですまずはタルトの生地つくり『パート・ア・サブレ』次に『抹茶ホワイトチョコのスコーン』スコーンは手作業 バターを米粒くらいに…頑張りまし
2023/03/18 17:57
☆4月レッスンのお知らせ☆
4月のレッスンメニュー、日程が決まりましたのでお知らせします。4月もパン、カフェ、手仕事各レッスンで皆さんにお会いできること楽しみにしてます(*^-^*)☆4月パンレッスン☆(レシピ+試食+デザート+飲み物付き)料金は4500円 初レッスンの方は料金5000円(レッス
2023/03/17 16:39
月曜日パンレッスン&田舎パン(*^-^*)
月曜日は今月のパンレッスンメニュー2通りが揃いました。この日ミモザの大きな花束を持ってきてくださってありがとうございました。ソフトフランス桜あんバター、よもぎクッペのあんバターこの季節餡子が美味しいですね(*^-^*)お二人ともパン作り経験が長くて豊富 お話も
2023/03/16 17:49
今日のお弁当&パン(*^-^*)
今日もいつも通りお弁当作りで朝の一仕事終了朝食用のサンドイッチも一緒にパチリ!📷お弁当用の卵焼き+胡瓜を朝食に使ってます(*^-^*)◆3月15日 主人弁当・鶏肉団子・卵焼き・肉じゃが・竹輪と紫蘇チーズ巻き・胡瓜の塩もみサラダ今日のパン作り ソフトフランス桜あんパ
2023/03/15 19:27
手仕事作品完成(*^-^*)
ガヌテル作品が仕上がりました(*^-^*)ワイヤー+絹の刺繍糸をよって糸を作りコツコツ何年やっても上手くできないですが好きなので続いてます。好きな作品がまた一つ増えました(*^-^*)レッスン予定表にほんブログ村にほんブログ村
2023/03/14 17:48
ミモザ&今日のお弁当(*^-^*)
今日はパンレッスンの日でした レッスンの様子は次回に(*^-^*)生徒様にミモザの花をたくさんいただいたので、早速飾ってみました。リースにしたいところでしたが土台が無かったのでスワッグと花瓶で楽しませていただきます(*^-^*)明日リースにしたいな~~◆3月13日 主人弁
2023/03/13 17:20
土曜日パンレッスン(*^-^*)
暖かい土曜日 桜の開花も近そうです(*^-^*)3人様とも『よもぎクッペ+フォカッチャ』ご希望です。フォカッチャはローズマリー+粗塩、新玉ねぎ入り新玉ねぎの折り込み方も覚えておいてくださると便利です。玉ねぎは生で使いますが焼き上がりは甘いのでお楽しみくださいパン
2023/03/12 15:17
早生キャベツバトンパン(*^-^*)
4月レッスン用のパンを試作(*^-^*)『早生キャベツバトンパン』久しぶりの成形にあらら…。上手くいかない(笑)欲張りすぎて太くなりすぎですね(笑)全粒粉生地で早生キャベツ+ベーコン+チーズ+〇〇〇〇?ちなみに今日は粒マスタードが無くてブラックペッパー次回は粒マ
2023/03/10 19:06
火曜、木曜日パンレッスン♬
3月レッスンはパンレッスンからスタートしています(*^-^*)乾燥よもぎを使っていますが 本当にいい香り『春』ですね…クッペ型に成形して冷やしたら粒あん&有塩バターを挟んで洋風のパンに仕上げてもらいます。フォカッチャはオリーブオイル+粗塩 そしてお好みでローズマ
2023/03/09 16:27
手仕事&今日のお弁当(*^-^*)
提出日が近づいて…いつものように焦ってきました(笑)ワイヤーと刺繍糸で糸を作ってコッコッやります(*^-^*)◆3月8日 主人弁当・新玉ねぎかき揚げ・竹輪紫蘇チーズ巻き・海老のブラックペッパー焼き・蓮根のきんぴら・ウインナー・スナップエンドウ・ゆで卵レッスン予定表
2023/03/08 16:16
春らしいお天気が続くこの頃 お弁当も春らしく作りたい…と思いながら変わってない(笑)またまたいつもの主人弁当です◆3月6日 主人弁当・鯖の塩焼き・キンピラごぼう・卵焼き・茄子の煮物・アスパラガスのベーコン巻き・サラダ大根◆3月7日 主人弁当・おにぎり(梅干し
2023/03/07 17:33
北欧林檎ケーキ(*^-^*)
いつもは15㎝の丸型で焼く林檎ケーキ 今日は12㎝型で焼きます。素朴な林檎ケーキは少ない材料で焼けるので重宝林檎中玉1個使います。子供たちが小さいころのおやつ懐かしい味ですレッスン予定表にほんブログ村にほんブログ村
2023/03/06 18:29
3月レッスン準備で手仕事(*^-^*)
7日火曜日から3月レッスンがスタート 只今準備中今日はテーブルフラワーとスワッグを作りました(*^-^*)春らしく 可愛らしく 3月の各レッスンよろしくお願いします(*^-^*)レッスン予定表にほんブログ村にほんブログ村
2023/03/05 16:30
鹿児島で薩摩切子にうっとり(*^-^*)
鹿児島に1泊で行ってきました(*^-^*)『仙厳園』で…素敵な薩摩切子にうっとりですこれだけ多くの作品を一同に見るのは初めてだったので圧巻全体は写真撮れてませんが 綺麗すぎて3月なのでお雛様 7段飾りにされてたのは¥6,000,000越えここまでなくてもいいので(笑) 宝
2023/03/04 18:42
肉まん&今日のお弁当(*^-^*)
日差しは暖かくなってるようですが…空気は冷たい三月今季まだ作ってなかった『肉まん』 ※写真は以前のものです。成形は不得意(笑)練習の必要ありですね。美味しいお店があるけど 教室でまた作りたいと思います(*^-^*)◆3月2日 主人弁当・ぶりの照り焼き・舞茸の天ぷら
2023/03/02 16:58
月の終わりから月初めになっても変わらぬ朝のひと仕事『お弁当作り』頑張らず程々が35年続いた要因かも これからもぼちぼち◆2月28日 主人弁当・海老のマヨネーズ焼き・卵焼き・ポテトサラダ・さつま揚げ・さつまいもの甘煮◆3月1日 主人弁当・焼き飯・鰺フライ・ゆで卵・
2023/03/01 17:44
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kyoukoさんをフォローしませんか?