今朝やっと庭のセミが鳴きましたそして洗濯物を干したとたんゲリラ豪雨☔10分後には快晴。忙しい朝でした^^。6月最後の日曜日の夜オリオンが急にハアハアしながらそわそわしだしてオシッコに連れ出しておさまるかと思ったらまたシッコ行きたいとそわそわしだす…を繰り返し
今日で10月も終わりですね。今月は早かった気がする・・・。今日はハロウィーンということで映えないし暗いし毎度おなじみのバンダナ巻いただけだしマッチ売りの少女感出てるしやけど一応載せておこう^^;オリオンも特大の目ヤニつけながら、、、SNSで可愛い映える写真を見
雨上がりの朝。きのうは涼しくて犬たちもやっと少し冬支度をしました。すぐにやってきたお犬さまたち^^。オリオン病院へ行くといろいろありますがいちばんはやはり心臓のことを言われます。お散歩は行かないようにそして心拍を計っていてくださいと今回も言われました。(
今週は雨マークが並んでますね。ブロッコリーの葉っぱの水滴。ブロッコリー美味しくできるかな庭で写真を撮ってると窓際に寄ってくるティナとオリオン♡オリオン、病院へ行ったときに体重を量ってもらったら春に狂犬病ワクチンをしてもらったときよりも400gくらい減ってたず
雨の週の始まり。おかげさまで、きのうの日曜日は少し暑いくらいのお天気に恵まれましたまた、書きますね♪その前の日。神妙な顔のオリオンくん。そうです、そこは病院です1ヶ月前に体調を崩したときの再検査にやってきました。この夏はずっと元気に過ごしてくれたんですがそ
日曜日お天気が心配ですがほごいぬミーティングは軒下で雨のかからない場所なので雨でも開催します。なんとかもってくれたらいいなあと願います。奈良県庁でのほごいぬミーティングではチャリティバザーもどどーんと場所を広くするので日用品や手作り品がたくさん並びます♪
ティナとオリオンの2ぴきがくっついておやつを待っているところ。ワンコたちってほとんどの時間を待って過ごしていてご飯まだ?おやつまだ?お散歩まだ?まだ帰ってこない?ほんとうに健気だなーと思いながら写真を撮ってる飼い主^^;(早くおやつあげて!)オリオンは寝ち
今週末の日曜日10月27日はDog’ssmileさんのほごいぬミーティングが奈良県庁前で開催されます♪オリオン載せてもらってます♡詳しくはDog’ssmileさんのブログをご覧くださいね♪⇒☆111回目のほごいぬミーティングになります。オリオンこのブログにすっかり馴染んでお忘れ
ちょっと前何年ぶり?くらいに久しぶりに映画館に映画を見に行きました。『侍タイムスリッパ―』自主制作で東京で1館だけでの放映予定が口コミでどんどん広がって今は200以上の映画館で上演されているらしいという物語にひかれて観に行きました。侍魂ってよくわかってなかっ
今日も秋晴れです。が、毎日の朝晩の気温差がはげしいですね。身体がついていけません。。。2018年のタンタンと最後に行ったコスモス畑の写真を見ていたらおもしろい画像を見つけました。お散歩が楽しくてまっすぐに歩かないシェリ。とにかく一人で楽しそうなんだけどいった
2004年の今日はマロンのお誕生日2004年の10月20日その3年半後にマロンと出会うことも知らずにその日わたしは何をしていたか覚えてないけど何も感じずにふつうに過ごしていたんだろうけどそう思ったら今だってどこか知らないところでなにか奇跡が起きてるのかもしれない。毎日
コスモス散歩の続きです♪ここのところ花粉症がひどくて家でもティッシュが手放せないので藤原京へ行ったときもマスクをしていたのですがあまりにも空気が気持ちよくて途中からマスクを外して歩いたらぜんぜん大丈夫だった♪コスモスとススキと香久山。で、車に戻ったとたん
10月17日の今日はタンタンのうちの子記念日です♡14年前の今日預かりっ子だったタンタンをうちの子として迎えたのでした。若かったなー推定5~6歳でした。わたしたちも若かった^^;秋桜つながりで。タンタンと見た最後のコスモスはやっぱり藤原京のコスモスでした。預かり
今朝起きて窓を開けたら金木星の香りが数年前に近くに植えられてた金木星が2本相次いで切られてしまい近所にはないのですがどこからともなく漂ってくるのですよね~3連休最終日は藤原京のコスモスを見に行ってきました♪朝8時台だったけど少し暑くてそのせいなのかコスモスの
3連休ですね。体育の日かと思っていたらいつの間にスポーツの日に変わったんでしょうか?ある日のオリオンです。ビフォーそしてアフターなんの?しゃんぷーする前日としゃんぷーした後です。なにも変わり映えしませんがしゃんぷー後でちょっとおつかれです^^;(人も疲れま
絶好の運動会日和ですね~ちょっと、いやかなり暑いですけど・・・。先週末シェリ&ティナの病院に行ってきたんですけどなぜかシェリの体重はほとんど減ってなくてティナの方が少なかったほぼ食べない日もあったしその後もなんやかんやと必死で食べさせてたシェリと毎日きち
もう10年以上かかと痛に悩まされていて・・でも、毎日ずっと痛いわけじゃないし冷え性だから仕方ないのかなと放置していたらすっかり慢性病に;;最近、夫が足底筋膜炎になって歩くとき足をつくのも激痛で病院(接骨院)へ行ったら足の裏の筋肉が弱ると足が反ってくるので足
まずはお知らせです~オリオンの保護主さんであるDog’ssmileさんで里親さんの会社とコラボしたチャリティ商品を販売しています。100セットの限定で10月15日まで販売しています。売り上げの一部がDog’ssmileさんに寄付されます。ボトルのラベルもかわいいいですー♡詳しく
仮父が出張で留守だったここ数日退屈だったオリオンです。何枚か写真を撮ったけど撮ってる間もピクリとも動きまてんやる気なし!出張がわたしでなくてごめんやでそんなオリオンが唯一楽しみにしてたことそれは1日4回のシェリのご飯タイム♪あれもいらんこれもいらんとシェリ
足をエックスにして寝てるシェリちゃんこれが落ち着くスタイルのようで^^;少しずつごはんの食いつきが悪くなってたシェリ。あれやこれや日替わりでそれでも食べてくれてたけどいよいよ何も食べなくなってしまい、、、シェリはパンやカステラ果物、野菜などは食べない。肉
先日、室生の方へお出かけしたとき龍穴神社にお参りしてきました。写りきらないご神木。二つに分かれています。根っこが龍に見える。土日だけ社務所が開いていて御朱印をもらえるのですがこの日だけ閉まってたという、、、2年前に来たときには駐車場もなくてみんな前に路駐し
なにかの音に反応して仮父が帰ってくると勘違いしたオリオンが玄関ドアに張りついて待っているようすです。いつからそうしてたのかわたしも知らないくらいずっと張りついている。しばらくして気がついたのか後ろへ下がるもまた玄関の方を見つめているオリオン。ほんま、忠犬
庭の小さな秋チェッカーベリーが色づいてきました♪先日シェリの朝ごはんに胸肉をほぐしたものをあげた後それをストックしていた容器を冷蔵庫に直し忘れオリオンに残り全部を食べられてしまいましたオリオンのマズルが届く高さの台に置いていてうまく下に落として食べていた
小さな秋のお出迎えはススキともみじだけではなく彼岸花やコスモスもお出迎えしてくれましたもみじ公園でのシェリティナ2ぴきの後ろ姿が可愛すぎて何枚も撮ってしまいましたよく見てもらえたら嬉しいんだけど後ろ足のあげ方もずっと一緒なのです♡♡息ぴったりこの日はお世話
10月になってもまだエアコンが手放せず、、、オリオン&仮父仕様の温度設定で冷え性のわたしは冬の装いで防備するも腰痛がなかなか治らず、、、涙でも早朝の自然の風はほんとうに気持ちいいです~ちょっと前用事で久しぶりに室生村までお出かけしました。その日は曇っててち
今日から10月です。今月のカレンダーにオリオンが載っています~♡ルリマツリがまだいっぱい蕾をつけています。こんなに長く咲き続けてだいじょうぶなんかな?ちょっと前オリオンと病院へ行ってきた時先生がオリオンに聴診器をあてると心拍数がすごく高くて『今、全速力で走
「ブログリーダー」を活用して、マロタンママさんをフォローしませんか?
今朝やっと庭のセミが鳴きましたそして洗濯物を干したとたんゲリラ豪雨☔10分後には快晴。忙しい朝でした^^。6月最後の日曜日の夜オリオンが急にハアハアしながらそわそわしだしてオシッコに連れ出しておさまるかと思ったらまたシッコ行きたいとそわそわしだす…を繰り返し
2代目預かりっ子として2010年7月10日に我が家にやってきたタンタン。その後うちの子になったタンタン。きのうはわたしたちが決めたタンタンのお誕生日でした。どうしてるかな。どこかで元気にしてるかな。会いたいな。ずっと忘れてないよ。ずっと大好きだよ。☆;+;。・゚・。;+;☆
わが家のリアル天使シェリ姫が今日16歳になりました~こんなヘンテコ病になって4年半、、、その頃はこんなに長く生きられるとは思えなかったけど今は17歳も夢じゃないって思うくらいマイペースに過ごしてくれています今は寝てる時間がほとんどですが元気な頃はとにかくはっち
夏の花が咲いてきました。エキナセアミニトマトもどんどん収穫できてます♪ワンコたちに夏服を買いました♪オリオンには接触冷感の服を。似合ってて可愛い♡シェリティナにはサラサラ感のあるバルーンワンピ♡オリオンとも色だけお揃いっぽい^^。シェリちゃんも♡暑くても
7月に入りました。庭のひまわりいちばん花♡、、、って暑すぎてもう8月になったくらいの体感です紫陽花と写真を撮った神社の参道前でシェリティナ少し歩きました♡山だし日陰だしまだ梅雨だったから歩けて楽しそうなシェリティナを見られました~この夏のお出かけの想い出が
早々に梅雨が明けてしまいましたねまだ朝晩が過ごしやすくて助かっています。そんなまだ梅雨明け前の雨のやみ間にとなり町の神社へたしか紫陽花が咲いてたはず!と夫が言うので行ってみました。犬たちと病院以外のお出かけなんて久しぶりです;;咲いてましたよ~紫陽花とシ
庭のアナベルが緑から白にどんどん変わってきていて雨で折れたのがあったので部屋に飾って真っ白だなーと思って写真を撮ったらぜんぜん真っ白じゃなかった白は200種あるらしいんですよね?笑カーテンも花瓶も花もぜんぶ違う白だった。で、1本大きいアナベルの花が咲いたので
涼し気に咲いていたラベンダーもすっかり咲き終わり収穫しました。めちゃめちゃいい香りです♡先日オリオンのワクチン接種に行ってきました。病院でもうんともすんとも鳴かず暴れずに無事終了♪心音を聞いてもらいましたが不整脈の範囲は広いものの心音はしっかりしています
先日6月12日スマホのカレンダーに『2010年ミルク卒業』ってでてきた。15年前預かりっ子第1号だったミルクが卒業した日でした。ミルクは初めての家庭生活で気がついたら猫のように棚の上を歩いてたり食卓のご飯を食べてたりわたしも初めての預かりでわからんことだらけそんな
プランターのミニトマト今年はいっぱい実がなりそう。シンクロ中の2ぴき♡梅雨入り前に2ぴき揃ってお腹をこわしてた。そんなとこまで仲良くなくていいのにティナはすぐに治ったけどシェリは絶賛ご飯イヤイヤ期だったので毎回食べるものも違うし食べないときもあるので下痢止
もりもりと大きくなってきたアナベルにモンシロチョウがやってきた♪白い花やからわかりにくいけど飛んでます^^。仮父がオリオンをなでなでしているとかならずじゃまをしに来るティナ。わたしを撫でろと手で催促します。オリオンを撫でるたびにわたしわたし!仏のオリオン
いつかのお散歩。近所にできたサッカーグラウンドの前で。オリオンはいつものカート散歩♪この日はティナが歩かないと言ってカートに乗ってました^^;代わりにシェリがよく歩きました。というわけで犬たちはみんな元気にしています♪ちょっと目の不調でブログはご無沙汰に
満開だったつるバラがほぼ咲き終わりました。チャットgptにバラの画像を送ってバラの気持ちを聞いてみたらとっても優しいメッセージをおくってくれてもう消えたから正確な言葉は思い出せないけどさいごはあなたのこれからの人生もたくさんの花が咲き誇りますようにみたいな言
旅行から帰ってきたオリオンにどんな反応されるかな・・・?と「オリオンおかえり~♪3日ぶり~~~♪♪」って手をのばしたけどまったく無視、、、スルーして通り過ぎられた;;目も合わなかった荷物を下ろしたりしてなかなか部屋に入ってこない仮父を待ってソワソワしだすし
仮父とオリオンの2人旅最終回です^^。富士山土産のひとつ。ホットスポットグッズ^^;あのコンビニで売ってるそう。時間があったので聖地巡礼してきて、、、あのホテルの前から見える湖と富士山。車が何台か来て写真を撮ってたんだって。最終日は浅間神社へ。ここはオリオ
今日はわたしたち夫婦にとって初めてのワンコマロンに出会った日♪賃貸マンションからこの家に越してきていつかワンコと暮らしたいな~と思いながら・・・でも、今から30年以上も前にお隣りの犬好きなおばちゃんからなぜか「犬はペットショップで買ったらあかんよ」と言われ
仮父とオリオン二人旅2日目の様子です。今回の宿も休暇村のコテージ。その敷地内から富士山に昇る朝日が見えるようで雲一つない空で朝日を拝めたそうですその頃、留守番組の女子たちはいつもの朝んぽからただいま~^^;その後は大石公園へ。ネモフィラと富士山♪ちょうど見
そんなわけで。おつかれさま旅行でみんなで富士山を見に行こうと前々から計画していたんですが当日になってもわたしの体調がもどらず、、、急遽仮父とオリオンの一人と1ぴき旅になりました^^;ということで静岡に向ってGO途中、亀山サービスエリアでお散歩♪そして浜松でド
ジューンベリーに今年はたくさんの実がなりました♪が、毎日鳥が食べに来ていいんだけど早々に熟する前に食べられるからわたしたちはまだ一粒も食べてないいつも思うけどここに実があるってどこから見てるんかな?この春に少し早く会社を辞めただんなさん。なので毎日家に居
一気に暑くなりましたね夏ってこんなに急に来るんだったっけ?衣替えやら布団のいれかえやらなんかドタバタしてるあいだふと犬たちを見ると床で落ちてた暑いねクールベッドはもう出してあるけど床が気持ちよさそうです。庭ではカンパニュラが涼し気に咲いています。知らずに
先日買った桃でジャム作り♪できあがりは甘すぎるくらい甘かった^^;ある日の休日。オリオンやシェリが撫でられてるとかならずわたしもー!とやってくるティナ。なので2ぴきいっしょに撫でられてますオリオンにしたらちょっと迷惑^^;ボクのじかんやったのにオリオンは
今日は祝日世間は3連休なんですね。我が家は夫が出稼ぎに行ったので祭日だということを忘れていました^^。と言ってもいつもよりずいぶん遅く出かけたのでティナは帰ってくると思ってるのかさっきまで(仕事に出かけてから3時間はたってる;;)窓の外をずっと見て起きてま
3日前近所でセミが鳴きはじめました今朝は庭で鳴きはじめました~梅雨もラストスパートですね。告知がおそくなりましたが明日は奈良県高田市でほごいぬミーティングが開催されます。詳しくはこちらからご覧くださいね♪⇒☆たくさんのワンコがほんとうの家族との出会いを求め
週末のほごいぬミーティングにむけてあらためてオリオンのアピールしとこかなと思います。オリオン、推定11歳7キロちょい大きめダックスです。性格は穏やか、マイペースべったりは甘えませんが人が好きです。仮宿では仮父ラブです。お留守番は好きではありませんがおとなしく
梅雨がもどってきましたね。久しぶりに涼しい朝で一息付けました。。シェリがご飯を食べなくなるタイミングで病院へ連れて行ってるんですが一昨日、急に行ったら臨時休業だった、、、せっかく30分かけて行ったのだからと少し足をのばして大きな産直のお店にいつもこの時期、
今日はタンタンのお誕生日。14年前の今日預かりっ子として我が家にやってきた日。推定5~6歳と言われてたから今は21歳天使になって5回目のお誕生日。きっとそちらの方がごちそういっぱいだよね。こちらで食べられなかった分もいっぱい食べてお祝いしてもらうんだよ。2012年
シェリのお誕生日ディナーにとカリカリご飯に手羽元を茹でたものをトッピングしたら手羽元だけガツガツすごい勢いで食べてくれたのに翌朝はもういらない、、、なにもいらない、、、、、、、たくさん買って茹でてほぐした手羽元どうするよーでも、、、、、おやつは食べるおや
きのうの七夕さんは晴れましたね~何年ぶりでしょう。織姫と彦星は会えたかな♡みんなの願いが叶いますように。。。庭に咲いてるひまわりを摘んできてシェリちゃんに♡なぜなら7月7日はシェリちゃんのお誕生日でした~保護された日が七夕さんだったのでその日をお誕生日に決
梅雨の中休みが続いていますね。夕方、お散歩に行ってから晩ごはんという流れだったけどこれだけ暑くなったので(最高気温35度とか、、)夕散歩をなくして晩ごはんにすることにしました。夕散歩といってもシェリとオリは庭と家の前をうろうろするだけだしティナは夜寝る前の
夏です洗濯物を干しながらクラクラしました図書館で見つけて借りてきた本読んでたらサラダ記念日をキュンキュンしながら読んでた20代の頃を思い出しました^^;ほぼ同じ年月を生きてきた万智ちゃん♡もうキュンキュンだけじゃないいろんなことが人生ではあってその時々に忘
7月に入りぐぐーんと蒸し暑さがパワーアップしましたね。オリオンのこの写真を撮りながら暑そうやなーと思ってちょっとだけ散髪しようと思い立ち、、、さっぱりしました~違うよ人聞きわるいわ;;ちょっとでも涼しくなったらいいなぁと思ってんけどダップルやった?みたいに
いつかのオリオン今日も窓から外を見て世界の平和と安全を見張っています^^;まあ、我が家的には見張ってくれてない方が平和なんだけどね^^;仮父がいる日はほとんど見張り番はしません。なので、週末は静か~です。逆に仮父が出張で留守になるとボクが平和を守る!と力
6月がきのうで終わり2024年半分が過ぎました~早いね^^;まったりなきのうの日曜日。雨と暑さでお出かけもできず静かな日曜日となりました。そして7月は警報が出るくらいの大雨と雷で始まり☔まだ紫陽花が似合う季節だけど庭のひまわりが咲きはじめて夏の訪れを教えてくれ
きのうの雨でまるで模様のように雨粒がついてるルピナスの葉っぱ芸術です仮父が玄関から入ってくるのを待ってるオリオンの様子を動画で撮ってみました。太いしっぽをゆっさゆっさと振って待っています。毎回こうして待ってるんですがいざ帰ってきたらその後は塩対応おかえり
よく降りますね。。アナベルも雨に打たれて重たくお辞儀してます^^;シェリちゃんあいかわらず、うしろ足を浮かせて寝ています^^。今もたまにしっぽ振ったり足をバタバタさせてます走ったり楽しい夢を見てるのかな~走るの好きだったからな~~そうだといいな。お手ては
最近のティナのお散歩事情。ティナと2人でお散歩に行くことはすっかり普通にできるようになって1年ちょい。最近は機嫌よく歩いてる~と思ってたら急に止まるのでなんなん?って聞いたらわたしのペースで歩きたい!と言う、、、そしてクンクンタイムも長くなってきて進まない
梅雨らしい毎日が続いています。雨で困るのはお洗濯ですよね。ここのところオリオンの粗相が頻繁になりまして、、、ってちょっと前にも同じようなこと書いた気がするけど雨の日に仮父の布団の上とかまじ、勘弁してほしい嫌がらせシッコするのは仮父がいる日限定なので仮父へ
梅雨入りしましたね。ムシムシな日曜日でした春からずっと咲き続けてるコンボルポルス♡涼し気な花に癒されよう雨で困るのはオシッコ問題ですよね。朝から雨が降ってると雨雲レーダーとにらめっこしながらお散歩より先に朝ご飯にしようか、、とか飼い主が作戦会議中・・・そ
紫陽花園の続きです♪紫陽花をクンクンしてるシェリ。食べようとしてないやろねお出かけ先ではいい笑顔を見せてくれるシェリティナ♡揃わないけど;;対象的なオリオンのやる気ない顔。車では乗ってすぐから降りるまでほぼ寝てます💤いつもおつきあいありがとうね♡家では見
先週末の日曜日紫陽花を見るのに滋賀県まで行ってきました♪今年はどこか違ういいところがないかなーと思っていたらインスタでも仲良くしてもらってるあんパンちゃんのママさんが素敵な写真を投稿されていて もりやま芦刈園ワンコも抱っこやカートで行けますよ~と書い