chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ロップイヤー日記 http://blog.livedoor.jp/kuropanda7/

千葉県周辺でのグルメや日々の出来事を勝手につぶやいていきます。

今まで住んだ街 熊本・北九州・博多などなどの情報もありますが古くなってきているので行かれる場合は最新情報をチェックしてからどうぞ〜

kuropanda7
フォロー
住所
埼玉県
出身
岩手県
ブログ村参加

2012/01/12

arrow_drop_down
  • 夏休み!群馬高崎四万温泉への旅⑩夜の積善館は圧巻でした!

    まずは汗を流しに。大浴場へ。各棟に浴室はあるのですが本館には『元禄の湯』があります。ホームページより抜粋昭和5年に建てられた「元禄の湯」は当時としては贅沢な造りで、大正ロマンの雰囲気を感じられる、 洋風・モダンなホール風に建築されました。アーチ形の大きくと

  • 夏休み!群馬高崎四万温泉への旅⑨お宿は『四万温泉 積善館」

    本日のお宿はこちらです。『四万温泉 積善館』さんです。創業は元禄7年。とても歴史ある旅館です。このお宿が有名なのは歴史あるのみならず。この外観にあります。お分かりでしょうか。これだけで分かったならジブリ通。この積善館はジブリ映画『千と千尋の神隠し』のモデル

  • 夏休み!群馬高崎四万温泉への旅⑧四万温泉!あすなろでランチ

    ダムから数分車を走らせるとすぐに四万温泉へご到着。チェックインまではまだ時間があるのでお宿へ車を置かせて頂きまして。四万温泉街をお散歩します。四万川が街を流れます。渓流の流れが心地良い。239号メイン道路の四万温泉線に沿って商店が軒を連ねています。とにか

  • 夏休み!群馬高崎四万温泉への旅⑦四万川ダム・奥四万湖へ

    カフェからさらに奥に向かうと、、、山の行き止まりに『四万川ダム』が現れます。『四万川ダム』上信越高原国立公園内に位置し、直下流には国民保養温泉として名高い四万温泉郷が広がっています。 豊かな自然と神秘的なコバルトブルーの湖「奥四万湖」は観光客や地域の皆様

  • 夏休み!群馬高崎四万温泉への旅⑥四万温泉入口甌穴群でチョコソフト

    朝。今日は天気が悪いようなのでさっそく旅立つ。台風が迫っているのです。道を逸れての観光は止めました。目的地『四万温泉』周辺に向かいます。いきなりカフェへ。群馬県・四万温泉の天然記念物に指定されている景勝地「甌穴」のパーキングにあるカフェ「森のカフェKISEKI」

  • 夏休み!群馬高崎四万温泉への旅⑤鳥めし本舗『登利平』にて三山定食を!ビールがうまい!

    夕食。色々悩みます。高崎といえば、、、パスタがいい感じらしいので。超有名な『はらっぱ」さんに行こうと思い駅ビルモントレーに来ましたが、、、、いや!待て待て待て!レストランフロア見ていたら、、、俺は、、、鳥が食べたいねん!(謎の大阪弁w)鳥なんだよ!同じフロ

  • 夏休み!群馬高崎四万温泉への旅④本日のお宿は『ホテルココ・グラン高崎』

    高崎駅ご到着。大きな街ですね!少し駅前をぶらぶら。色々買い物する場所も多くって住みやすいでしょうね。そして本日のお宿は、、、高崎駅東口デッキ直結ホテル『ホテルココ・グラン高崎』さんです。隣に大きな駐車場があり一晩800円で停められました(ホテル割引き100円)

  • 夏休み!群馬高崎四万温泉への旅③高崎白衣大観音&少林山達磨寺

    高崎洞窟から向かった先は、、大観音!車で数分の場所にあるのでぜひセットで行きましょう。料金を支払って駐車場へ。ここには観音山観光センターが併設されています。少し高台になっているのでここから高崎の街を見渡すことができます。駐車場内には粋な計らい。大観音の足

  • 夏休み!群馬高崎四万温泉への旅②圧巻!!高崎洞窟観音が素晴らしい!

    お蕎麦屋さんを出て高崎市にある洞窟を目指します。サクサクッとご到着。高崎『洞窟観音・徳明園』高崎駅からは車で約10分くらいの場所。駐車場もたっぷりあります。嫁さんチョイス。私は全く予備知識ゼロでやってまいりましたが、、、、初めに言っときます!ここ!すごいで

  • 夏休み!群馬高崎四万温泉への旅①ガトーハラダからお蕎麦瑞兆で天ぷらせいろ

    台風去ったらど暑い夏が再び。暑すぎるよ。でも直撃なくて良かった。2019年の台風を思い出してしまった。さて。夏休み。そういえば去年は岩手県に3泊旅行していました。1年は早いですね。今週火曜日までどこにも行かずぐだぐだしておりましたが。。実は、、、昨日まで群馬

  • 千葉市『光華園』で生姜焼き定食&オムレツ定食

    絶賛どこにも行かず。千葉市をうろうろしております。中華食べようぜ!大好きな『光華園』さんへ。ご家族経営感がいいのよね。この日も。とにかく暑いのでスープものは断念だ。定食がっつり系で!大好きな『豚肉の生姜焼き定食』に決定です。嫁さんはオムライスと悩むも、、

  • 習志野市『Mandolin Hamburger Kitchen』でっかいハンバーガーに食らいつく!

    夏休みに入っていますが。何もしてません。暑いからね。先週のお話。習志野へお出かけ。テレビで見た『ハンバーガー』が気になりましてね。京成大久保駅。正直、、、なかなか行くこともないでしょう!すみません!歩いて10分くらい。『Mandolin Hamburger Kitchen』さん。  

  • 『千葉みなと』ビーチで水遊びからのインドカレー

    昨日の夜。千葉県内では至る所で『花火大会』が開催されていました。ゲリラ豪雨もなく関係者の方も一安心ではないでしょうか。我が自宅マンションからも幕張花火が見えたと思ったら、、、至る所の花火大会が見えるじゃないすか!なんてこった。知らなかった。合計4箇所での

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kuropanda7さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kuropanda7さん
ブログタイトル
ロップイヤー日記
フォロー
ロップイヤー日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用