chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 感謝

      今日のメダカは「あけぼの」です(・∀・)ウン!! 昨シーズン、獣に食い荒らされてしまい絶望の淵にいたところ、小寺さんに送って頂いた大切な直系から生まれた子達は、私が長年累代した子たちとは少し表現が違います(

  • 黒勝ち×白勝ち

     少し前は、ペアリングの王道的な考え方で「♂黒勝ち×♀白勝ち」なんて考え方が主流でしたけど、今はどうなんでしょ??ヨタロ〜的にはやはり今も王道です(・∀・)ウン!!ってね、必ずそうするかと言われるとそうで

  • イマイチ

      いつの間に?? ジョギングコースの紫陽花が( ´゚д゚`)エー・・・・もうそろそろ梅雨が近い?? 梅雨ってさ、憂鬱な気分になるんだよね( ̄▽ ̄;)  鱗光の血を注入

  • 夏もモルフォもアツいぜ〜

      モルフォ亜種系の三色体外光が、そこそこの数付けてくれるようになったので採卵開始します(・∀・)ウン!!このペアでたくさん採ることが出来れば、かなりの確率で・・・・(´∀`*)ウ

  • 滝のような汗をかく

      もう、既に夏の陽気で埼玉県は30℃超えたようですね( ̄▽ ̄;)そんな中、大汗をかきながら今日は実家の草むしりをしていました・・・・剪定ばさみで腰丈まで伸びた草を刈り取ったので、両腕はパンパンだし、照り付ける日差しと草

  • そこそこ・・・・

     そろそろ採卵やめようかな〜て思う今日この頃です(・∀・)ウン!! 例年そこそこ数を残しても結局のところ貰い手も限られているし・・・・スペースもあまりないですから(´・ω・)(・&o

  • 順調

      早くも5月終盤に差し掛かりましたね(・∀・)ウン!! わが家の飼育場は現在こんな感じです(゚д゚)(。_。)ウン毎日の採卵作業でてんてこ舞ですが・・・・順調?なんですかね?既に採卵は、各品種3

  • キングオブ紅白

     今日のメダカは、川戸さんの伝家の宝刀「寿」です(*´ε`*)チュッチュこの系統は、独特の体型しているんですよ(゚д゚)(。_。)ウン ♂の背びれがチョッと長め??ヒカリ体型の血が入っている影響かね??朱の強さは、流石の

  • 色味の差

      紅ヨタの三色側と紅白側の色味の差・・・・三色がもはや紅ではなく茶になってる( ̄▽ ̄;)チョッと修正が必要です(´・ω・)(・ω・`)ネー 黒味の強い子を選びすぎた結果??

  • 人気ないけど大好きです

     先日、とあるお方から送って頂いた超入手困難なお酒です(*´ε`*)チュッチュいつかは飲んでみたいと思っていただけに感謝です・・・・って、こんなお酒どうやったら手に入るのか??気になります(*&acut

  • いぶし銀

     今日のメダカは、極めだかさん作出の極ブラックヒカリ体型の「禅」です(・∀・)ウン!!いぶし銀的なカッコ良さが出てます(´・ω・)(・ω・`)ネー 私の中では、黒物系のメダカの中では群を抜くカッコ良さ・・・・もっと黒い品

  • 最初の蕾

      今年も実家の睡蓮が花を咲かせてくれました(・∀・)ウン!!母親が世話をしている睡蓮鉢の中に大きな蕾を発見です・・・・植え替えも追肥もしなくても毎年綺麗な花をつけてくれるんですよ(´・&ome

  • 希少種(酒?)

      ウィスキー以外にも日本酒大好きヨタロ〜です( ̄▽ ̄;)多分、市販されている日本酒の中でも指折りの希少酒「勝駒」を偶然2本GET出来ました( `ー´)ノ  今日のメダカは「あけぼのラメ」

  • キングオブ三色

      シーズンインするとわが家の飼育場にもお客さんがやってくるようになります(・∀・)ウン!! マニアックな品種はいませんが、昔ながらのヨタロ〜選りすぐりの品種の中で一番人気は「あけぼの」ですかね〜(´∀`*)ウ

  • 紅灯

      シャッター商店街になりつつある、我が街新狭山に新たの開店した「らぁ麺 双葉」に行ってきました(・∀・)ウン!! 居ぬきの店舗を改装していて、若干古めかしい感じはしますかね( ̄▽ ̄;) 

  • ブサカワ

      鱗光と掛け合わせたはずの「寿」ですが・・・・何故か?肌がツルツルなの(・∀・)ウン!!失敗作だけど何んとも憎めない・お・か・お(*´ε`*)チュッチュ ブサイクなん

  • 遅ればせながら・・・

      一応ね、松井ヒレ長やリアル以外のヒレ伸長でマリアージュ系もやってます(・∀・)ウン!!これは三色系にマリアージュの血を入れてみたF2なんだけど・・・完成間地か??いや、まだまだだね〜、実は全くヒレが普通

  • 無の境地

      わが家の飼育場もいよいよ採卵開始です。おおむね10日間隔で採卵しています(・∀・)ウン!!この時期が一番ワクワクするんだけど、すぐに採卵飽きしてきちゃう産んだよね・・・・・毎年行うこの単純作業が結構めんどくさい( ̄▽

  • 花魁のリアル

     ゴールデンウィーク前に植え替えしておいた睡蓮の葉が出てきましたよ(・∀・)ウン!! この10日くらいは毎日気になってしまい、実家に着くとメダカよりも先に観察しに行くくらいです(´&forall

  • ヨタスペ

     今日のメダカは、三色体外光・・・・ハウスネームは「ヨタスペ」です(・∀・)ウン!!この系統の色合いは、金色っぽいのが理想です(´・ω・)(・ω・`)ネー ここにきてようやく理想に近い表現が多く採れるようになりました・・

  • 新茶シーズン

      散歩中、地元狭山の特産品である「狭山茶」の茶畑をパシャリ・・・・見慣れた光景ですが、これからが新茶シーズンです(・∀・)ウン!!日本三大銘茶に数えられるほどの美味しいお茶・・・「色は静岡、香りは宇治よ、

  • お気に入り

      ゴールデンウィークとは言え、特にやることなく暇な毎日を過ごしているヨタロ〜です( ̄▽ ̄;) せっかくなのでどこかでランチでもと考えましたが、混雑回避で入ったのが・・・・なんと毎度お馴染み「ラーメンの山岡家」

  • 楽しみが増えました

     昨日は、おバカ息子の飼育するワンコに会いに行ってきましたよ(・∀・)ウン!! 嫁さんと娘、そして「ベルちゃん」の女三世代?を引き連れて近くの芝公園を気持ちよく散歩してきました(*´&omega

  • あけぼの

     シャッター商店街になりつつある我が街新狭山に新規開店したラーメン屋さん「中華そば とあき」で食べてきました(・∀・)ウン!!ラーメンのことはあんまり詳しくありませんが、「貝麺 みかわ」の姉妹店??私はもう少しコッテ

  • ベル

      来月から娘の一人暮らしが確定しました・・・・寂しすぎて毎晩枕を濡らしているヨタロ〜です(´;ω;`)ウゥゥ 品川で一人暮らしのバカ息子も、またまた収入が上がる見通しのようで、今度は晴

  • もう1つの紅ヨタ

      水替え恐怖症のヨタロ〜です(・∀・)ウン!! 前かがみでプラ舟洗っていると、突然ピキってしちゃうんです( ̄▽ ̄;) それでも今日は頑張りました(゜_゜>)早く、今年の子を泳がすスペースを確保

  • 紅ヨタの種

     ゴールデンウィークって、毎年特にやることもなくて・・・・人混み嫌いだし(゜_゜>) とは言え、お昼ご飯くらいはと・・・・所沢にある「お酒と魚 三二六」でランチです(・∀・)ウン!! もうね

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヨタロ〜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヨタロ〜さん
ブログタイトル
ヨタロ〜ピッカピカのメダカ生活
フォロー
ヨタロ〜ピッカピカのメダカ生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用