chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「放生会」和間神社へ

    宇佐神宮の大事な神事である放生会は朝廷の隼人征伐に加わった八幡神が鎮魂の為に行う神事です 放生とは仏教の善行で捕らえた生き物を逃がしてやる仏教色の強い神事です…

  • 京都(みやこ)町に総社八幡宮と豊前国府

    またまた古代官道に沿って進み福岡県京都郡みやこ町まで来ました 京都と書いて「みやこ」調べると景行天皇の故事と関係あるようです 『日本書紀』景行天皇12年9月5…

  • 豊日別宮(官幣宮・草場神社)は田河道沿いに

    古代官道の田河道に沿って進んでいたのに気が付いたのは後日のこと 次の目的地は豊日別宮(とよひわけみや) 福岡県行橋市の祓川中流左岸にあり古くは今井港につながる…

  • 鏡山大神社 神功皇后・古代官道田河道

    香春神社から行橋方面へ行く途中国道201号線に大きな鳥居が見えました 鏡山大神社とみえました 香春岳の銅で神鏡をつくったことと関係があるのでしょうか・・  鳥…

  • 香春神社 新羅国神自ら度り到来て

    香春は「かわら」と読み新羅語カグボル(金の村)が語源という説もあります 田川盆地の北東部にあり一ノ岳、二ノ岳、三ノ岳からなる香春岳は銅などの多くの鉱石を産する…

  • 古宮八幡宮 香春はカグボル?香春最古の豊比咩命を祀る

    国道322号線の旧道を南下し鉱山の香春岳(かわらだけ)が見えナビにJR採銅所が出てきたらもうすぐ古宮八幡宮です(福岡県田川郡香春町大字採銅所2611) 採銅所…

  • 九州へ 国道322号線を南下 収穫の季節

    先日の晴れた日に関門海峡を渡って九州へ  南小倉インターチェンジを出て国道322号線を南下していたら大きく削られた山  UBE三菱セメントがあるので石灰岩を採…

  • 青いトラクター

    あそこもここも稲刈りの季節 あっ大きな稲刈り機・・と思ったけどこれはトラクターかな  かっこいい!これから何を作るんだろう ずっと昔流れていた小林旭の「赤いト…

  • 谷川健一全集21 古代・人物補遺 四天王の鷹・人物編

    谷川健一全集21 古代・人物補遺 四天王の鷹・人物編 谷川健一さんは日本の地名や日本の神々など民俗学的な見地からたくさんの気付きを与えてくださいます 四天王を…

  • セコマのアイスクリームもある

    スーパーで北海道特集をやっててあっセコマのアイスクリーム!セコマは北海道で一番多いコンビニで道内の製品が並んでいるのでとっても魅力的なのです他にもほっけのフラ…

  • 今日こそは・・金木犀

    ジムに行く道横断歩道を渡ると金木犀のいい香りがするのですが いつも急いでいるので素通りでどこに金木犀があるのかわからず・・ でも今日こそはと思い自転車停めて探…

  • 「古代の日本と東アジアの新研究」上田正昭 藤原書房 2015年

    古代の日本と東アジアの新研究 上田正昭 藤原書房 2015年 「今来の才伎(いまきのてびと)」渡海して倭国へやってきて先進の文化や技術を伝えた人々 その美しい…

  • さざんがきゅうの9パック!!

    相方さんにLINEで頼みました 「お豆腐3パック買って来て」 帰宅してお買い物袋の中を見てびっくり! お豆腐がさざんがきゅうの9パック!! 言った私が悪かった…

  • 鍵はどこだっけ(汗)

    自転車でお出かけも気持ちよい季節 さて帰ろうと思うといつもいつも「鍵どこだっけ」とバッグの中をごそごそ探し回ります もうほんとうに情けない・・ そういえば電車…

  • ひろぎん本店でひと休み

    月曜日はジムも図書館もお休みですなのでしばらく行ってない銀行やお役所など平日にしか行けないところをまわりました ところでひろぎん本店の新しいビルは銀行カウンタ…

  • 2連勝 CSファイナルへ

    【広島】2連勝で5年ぶりのCSファイナル決める!代打・田中が8回に決勝打 西川と代打・末包にアーチ 大道が好救援 栗林が締める やった勝ちました! 朝のお能の…

  • CS初戦はサヨナラ勝利

    【広島】CS初戦は劇的サヨナラ勝利!秋山が延長11回に決勝サヨナラ打 8回 羽月が三盗 菊池が同点スクイズ 九里ら救援陣6人無失点 長い長い見出しですまずはお…

  • 空は秋色 ドリミネーションの準備始まる

    広島の平和大通り冬を彩るドリミネーションの準備が始まっています 空は秋色 ちょっとジム頑張りすぎて筋肉痛・・適度にやらなきゃね(笑) ドリミネーションとは広島…

  • ドラマ『奇皇后』

    韓国歴史ドラマをBSでよく観ます 『奇皇后』は元王の側室になった高麗の女性の物語で実在した人です ドラマは貢女だったキ・ヤン(後の奇皇后)と高麗王ワン・ユと元…

  • おしゃべり

    一昨日は東京の友達が広島へきて長い時間おしゃべりしましたLINEで日頃やりとりして近況は知っているものの同級生なので会っていろいろと情報交換できるのはありがた…

  • 振込しようと思ったけど

    昨日はイベント等が続いたので午前中あれこれ片付けしていたら 銀行のシステム障害のニュース そうだ振込しないといけないところあるけどちょっと様子をみよう・・ 現…

  • 初めての白髪染 ほっとする言葉

    実は美容院へ行き初めての白髪染をしてみたのです 別に染めなくてもというレベルでしたが生え際が少し気になって来て白髪染というものがよくわからないまま,・・ そし…

  • 市民能楽のつどい アステールプラザ能楽堂

    今日はアステールプラザ能楽堂で市民能楽のつどいがあります 広島の能楽愛好の方々がつどい日頃のお稽古の成果を発表します(金剛流、喜多流、観世流、宝生流) 9:3…

  • 阿曽沼氏の地 矢口神社は八幡神社

    広島市安芸区中野あたり矢口神社という神社へ行ってみることにしました JR安芸中野駅近く県道274号線のローソンでお買い物して車を置いたまま幟が立つ坂道を上がっ…

  • 肩こり・・はなみずきの赤い実

    ここ数日ひどい肩こりで奥歯も浮くほど・・ たぶん美容院で首まわりを冷やしてしまったせいと思います いつものモーラステープも効かずなんだか涙目で疲れるしジムにも…

  • 誰が網戸開けっぱなしにしたの!

    昨夕お風呂あがりにびっくりなんとおでこと腕を蚊に刺されてたのです お風呂入る直前に自転車で外出したのだけどその時だろうと思ってたのですが 翌朝、目が覚めたら背…

  • ますや味噌のCMと甘酒

    『ますや』は広島のお味噌屋さんでお母ちゃん 忘れんさんな ますや味噌よという有名な広島弁のCMがありますここの甘酒をいただいて飲んだらとっても美味しくて甘いの…

  • どんぐり 縄文時代からの記憶?

    木の実を見つけるとなぜか嬉しくて拾って集めたくなります 縄文人はどんぐりを食べていたようなのでこの季節は嬉しいなぁ嬉しいなぁと収穫してたはず ということは・・…

  • 鈍くなっているので暖かめにして

    10月になったと思ったら気温がぐっと下がり長袖の綿ニットを着てます 体温調節に鈍感になっているので少し暖かめくらいがちょうどいいかと このところまたイベント準…

  • インボイス制度

    インボイス制度がスタート概要を聞く限りではあぁなるほどと思いますが実務は難しいのでしょうね 消費税課税業者さん同士ならプラスマイナスうまく行くのでしょうけれど…

  • 神無月朔日

    神無月朔日まだ夜はクーラーをかけて寝る日もあるほど夏のなごりの日々 白神社さんへ朔日参りに行きました  ここの桜の木もまだまだ緑が濃いです 今月も健康で幸運で…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちょっと歴史ドライブママ(旧:九段で働くママ)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちょっと歴史ドライブママ(旧:九段で働くママ)さん
ブログタイトル
ちょっと歴史ドライブ日記(しあわせ歴史ドライブ日記)
フォロー
ちょっと歴史ドライブ日記(しあわせ歴史ドライブ日記)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用