chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
〜のあわん日和〜 https://noawan.blog.fc2.com/

羊毛フェルトを中心として、好きなものを楽しく、そして心をこめて制作しています。

のあわん
フォロー
住所
岡山県
出身
未設定
ブログ村参加

2011/08/03

arrow_drop_down
  • 顔入れ、耳つけ

    こんにちは のあわんです毎日ほんとーーーーーーーーに暑い日が続いておりますが広島県尾道市の花火で夏のご挨拶です(*^▽^*)今日は7月最終日ですね。早いです💦💦まだまだ猛烈な暑さは続く予報がでておりますがどうぞ皆さま体調に気を付けてなんとかこの暑い夏をのりきりましょうね。制作です。チワワちゃんの顔入れしました。 チワワちゃんは目がクリクリ大きいので他のわんちゃんたちよりもワンサイズ大き...

  • 次です!チワワです!

    こんにちは のあわんです夕方のノア散歩から帰ってきてからしばらくの間は怒涛の時間になります💦毎日バタバタと夕飯準備をしていますが昨日も慌ただしくキッチンにある引き出しを開け閉めしていたら、小指が残っている状態で引き出しを勢いよく閉めたようで小指に激痛が・・・ キャ━━━d(○`□´○)b━━━!!まるで和紙が水を吸い上げているかのような感じで小指の爪の付け根から内出血の血があがってきました すぐに冷やしましたが...

  • 心折れかけたシェパード完成

    こんにちは のあわんですパリ五輪柔道で阿部兄妹選手が登場するのを楽しみにしていました(*^▽^*)東京オリンピックで兄妹揃って金メダルを獲得された時の笑顔がとてもよくて、その時から応援していました。性別は違えどお二人ともお目目クリクリでそっくりなお顔も可愛らしいし、お互いを選手としても兄妹としてもリスペクトして大切に思っている様子が随所に感じられて素敵だなぁと思っていました。昨日は試合当日でしたが、...

  • 悩んで手直しを繰り返しながらも前進

    こんにちは のあわんです近年の普通ではない暑さもあり、暑さ対策グッズなるものが色々と販売されています。最近よく見かけるのが28℃で凍るネッククールリング。28℃以下だと自然と凍るので、クーラーのきいた部屋などだとひんやりがずっと持続するってことですよね。これの犬用も販売されていてそれを買おうかどうしようか去年あたりからずっと悩んでました。悩む理由は、「本当に冷たいの?外に出たら一瞬で効果がなくなるの...

  • 迷走は続く・・・

    こんにちは のあわんですパリ五輪が開幕しましたね(*^▽^*)多くの人が関心を寄せるオリンピックの開会式直前であのような鉄道の破壊行為が行われたのはとても残念ですよね。各国の選手たちが切磋琢磨してきたすべてをぶつけ合う姿勢は見ていて感動するシーンもたくさんあります!でもオリンピックの話題一色になってしまう感じがあまり好きではないし期待されていたメダルが獲得できなかった時の世間の「あーあ」的な雰囲気も...

  • こうなると心折れる・・・

    こんにちは のあわんです夏休み真っただ中ですが、日中はこの暑さなので外遊びをするような子どもの姿など見かけません。夕方、我が家の近くの用水路で網とバケツを持った小学生たちが「あっちに逃げたー」「そっちから網で追いかけてー」と元気に遊ぶ姿を見かけました(*^▽^*)今でもこうして網を持って魚や虫を追いかける子どもたちがいることに心が和みます。しばらく我が家の前辺りでウロウロしながら魚とりに夢中になって...

  • 色入れ

    こんにちは のあわんです冬はなかなか起きないノアですが夏は早起きです。今朝も4時頃には目覚めて水を飲みに行ったり、庭に出して~と窓を手でカリカリしたりしたりするので私ももう起床するしかない状況になります(;^ω^)とりあえず洋服を着かえて顔を洗ってまだ頭は半分寝ているような状態のまま元気いっぱいのノアと散歩にでます。今朝はいつもより早い時間帯の散歩だったので暑くないし朝食準備までにまだ時間に余裕があ...

  • 次はシェパード

    こんにちは のあわんです庭のメダカの甕で休憩しているアマガエル ↓ どこからどう見ても本物にみえますがじつはこのカエルちゃんは偽物 (*^▽^*)海洋堂のカエルフィギアです。体の表面の艶感や瞳の輝きなど細かい部分も再現してあって素晴らしいです。家の中で探し物をしている時に引き出しから出てきたもので、これ、みんな絶対本物のカエルだと思って驚くだろうな~と思ったのでちょっといたずらしてみました ☆*...

  • パグちゃん出来上がり♪

    こんにちは のあわんです猛烈な暑さで庭の植物たちも毎日一生懸命生きているようにみえますが、そんな中でクレマチスが元気に2番花を咲かせてくれました(*^▽^*) 最初の花は5月くらいに花を咲かせましたがその後バッサリと切ると新しくツルを伸ばして今こうしてまたかわいい花を咲かせてくれます。1番花はフェンスに誘引しましたがその後は誘引はせずに周囲の植物に自然に這わせるようにしました。それも...

  • パグちゃん完成間近!

    こんにちは のあわんですついにここ岡山も梅雨明けしましたが今朝も朝から猛烈に暑いです・・・ 。゚(゚´Д`゚)゚。ノアの朝散歩は5時過ぎくらいに出ているのですがこれまではその時間だと少し涼しくてこれならまだ歩けそうだね♪という感じだったのに今朝はまだ日が昇らないその時間でもすでに暑くてもう気持ちが前に進みません・・・今日の気温も35℃超え予想。みなさん、熱中症に気を付けて夏バテしないようにしっかり美味しいも...

  • 耳つけ

    こんにちは のあわんです新聞といえば昔からの情報媒体で私たちの生活にも身近な存在だったと思います。先日毎日新聞が富山県での配送を9月で休止すると発表があり少々驚きました。デジタル化に伴い新聞も紙媒体である必要性が薄れてきたので発刊数が年々減りつつあることは想像がつきますがまさか配送されない地域がでるなんて。我が家も新聞は長年定期購読していますが他に情報を得る媒体はたくさんあるので新聞がなかった...

  • パグちゃん顔入れ

    こんにちは のあわんです先日今季初の蝉を声を聞いたとこのブログにも書いた記憶がありますが、あの日からまだそれほど日にちは経っていませんがもう朝から大音量でクマゼミがなく毎日です・・・うわ~、いつもの夏が来た・・・(T_T)という感じです。ところが昨日の朝はシャーシャーと容赦なく鳴くクマゼミではなくツクツクボウシが鳴いていました。ツクツクボウシは夏の初めではなくどちらかというと夏休み中盤から後半...

  • イモムシが変化しました

    こんにちは のあわんです各地で梅雨明けの発表がされています。梅雨明け後の気温は35℃以上というところも多くて本当に私が子どもの頃と比べると夏の暑さが尋常ではなくなったなと感じます・・・。今年の夏は観測史上一番暑かったとされる昨年を超える暑さになるかもとという予報がでています(T_T)世界各地でも酷暑で命をおとす人々がでたりして、そのうち、人間は地上を歩けなくなるのではないかと思うくらいです(>_...

  • お次のわんこ♪

    こんにちは のあわんです例年梅雨時期には色々な感染病が流行する時期ではありますが今年は本当に色々流行ってますね💦溶連菌やアデノウイルス、RSウイルス等々小さなお子様がいるご家庭はより一層伝染病には敏感ですよね。手足口病は今かなり流行しているようですよね。私自身はこれまでの人生でそれに感染したことはないのですが今子どもを中心に広がりつつあるようです・・・。そしてコロナがまた感染者を増やしているよう...

  • ビーグル犬完成♪

    こんにちは のあわんです先日私の手元にもようやく新1万円札が巡ってきました(*^▽^*) ATMでお金を引き出した時に新札が混ざっていたようなのですがその時には全く気が付かず買い物をしてお札を出そうとしたときに見かけないお札がでてきたので「うわツ💦 偽札だ💦💦」と思っておもわず「うわ」っと声が出てしまったのですがすぐに新1万円札がついに巡ってきたのかぁと思いました(#^^#)まだ新五千円札や新千円札は手元...

  • 前足取り付け

    こんにちは のあわんです前作を鑑賞した直後からずーーーーーーっと心待ちにしていたキングダム第4弾!!昨日観てきました(*´∀`人 ♪本当に最高の映画でした。私も観たよ~という方がいらっしゃったら嬉しいです。映画鑑賞中は持ち込んだ飲み物を飲むことすら忘れてしまうくらい夢中になりました。俳優さんたちの演技って本当にすごいですね。登場人物の魂がのり移っているかのような迫力ある演技で魅了されてしまいます( *´...

  • 耳がつきました

    こんにちは のあわんです我が家には階段下収納があるのですが、キッチンに近いところにあるのでキッチン周りの買い置き物品や料理道具などを収納するのに非常に役立っています。設計の段階では階段下に収納スペースはありませんでした。家を建築中に毎日見学に行って棟梁ともよく話ができる間柄になっていたことが幸いしてか、棟梁がキッチン周りの収納が少ないから階段下のスペースを利用して収納場所を増やした方がいいよ...

  • ビーグル顔入れ

    こんにちは のあわんです父が実家の近くの海に浮かぶ漁火の景色を送ってきてくれました(*^-^*) 日没後すぐは、まだ明るいので海に点々と浮かんで見える漁火がハッキリとしませんが日が落ちていく海の様子は心が落ち着く感じがします。当たりが暗闇に包まれはじめると漁火がハッキリと見えるようになり海にたくさんの灯りが灯ってとても綺麗です。 漁火は灯りに集まってくる魚の習性を利用して行う漁の時...

  • ビーグル犬色入れ

    こんにちは のあわんですアンガールズの山根さんがテレビ番組の企画内で見つけた昆虫が新種だったそうで、まだまだ身近なところに新種っているんだなぁと改めて感じました。毎年新種の生物はどれくらい発見されていると思いますか?驚くことに1万8000種もの新種が発見されているのだそうですよ。そんなに見つかっているなら私も発見できるかも(´ω`人)と夢を抱いてしまいますが、見つけた生物が珍しいものかどうかすらわ...

  • 次のわんこ ビーグル犬です!

    こんにちは のあわんです4本足シリーズのわんこをせっせと作っておりますが2024年の「ペットの名前ランキング」が発表されました。犬、猫ともに1位の名前は・・・ムギちゃんでした (*´∀`人 ♪ノアの犬仲間にもムギちゃんいます!毎年ランキングに大きな変化はないようですが今年はじめてワンちゃんの名前ランキングで9位に登場してきた名前がベルちゃんだそうです。そして長年ランキングに入っていたチョコちゃんは今年はじ...

  • ハスキー犬できあがり

    こんにちは のあわんです昨夜はよく雨が降りました。お陰でカラカラだった庭の植物たちはずいぶん潤いましたが大雨による被害がでている地域もありこの時期はやはり災害が心配になりますね。いつもノアの散歩で通る土手沿いの川も水かさが増していました。昨日はその川で水難事故の通報があったらしく県警のヘリや捜索船、レスキュー車や救急車ダイバーの方も出てかなり大規模な捜索が行われていました。水かさが増し、予期せぬ...

  • 前足ついて後ろ足もつく!

    こんにちは のあわんです先日ホームセンターに行ったら園芸コーナーにたくさん風鈴が飾ってあって涼し気な音色が聞こえていました。そういえば、我が家は今年まだ風鈴を飾っていなかったな~帰ったら飾ろうっと(*^▽^*)と思いながら帰宅しました。帰宅後なんとなく目にした記事に風鈴の音が恐怖となり体に異変をきたすと書いてありました。風鈴の音がうるさくて嫌だというのとは違っていて音を聞くと恐怖心がうまれ、吐き気が...

  • ハスキーちゃん耳つけ

    こんにちは のあわんです容赦なく照り付ける太陽に加え熱風が吹く日が数日続いていたので、庭の花たちがついにダウンです・・・・(T_T)年越しさせて大事に育ててかわいい花が咲きだしたバーベナの葉が葉焼けしてチリチリになってしまいました 西日があたる場所に置いていたのが悪かったのですが前日までは大丈夫だったのに日曜日の日差しが強烈だったようで1日でこんな状態になってしまいました。鉢植えのアナベルも葉...

  • ハスキーちゃん顔入れ

    こんにちは のあわんですここ数日、ノアのお散歩中に会う人との会話の第一声は「暑いね~」です。ニュースなどでは危険な暑さと表現していますが本当に体に異常をきたす暑さですよね。ノアのお散歩コースの土手は1年通してたくさんの人がウオーキングをされるウオーキングコースとなっていますが、この時期はその時間帯や距離を考えて水分補給もできるように準備万端で歩かないと本当に危険です。今年もすでにウオーキング中...

  • ハスキー続き

    こんにちは のあわんです今日は七夕ですねイメージとしては雨だったり曇りだったりで織姫と彦星は今年も会えないね~と言っているような感じがあります(;^ω^)実際ざっくり統計を出すと七夕の日が晴れるのは3割程度なのだそうですよ。でも今年はよい天気で、天の川を渡って2人が出会えそうです♪梅雨も明けないこの時期に織姫と彦星は会おうとするから会えない確率が高いんだよなぁと思いますが今の7月7日は旧暦でいうと8月に...

  • ハスキー犬色入れ途中

    こんにちは のあわんです今朝も朝からギラギラの太陽です💦梅雨は明けてしまったのか・・・・というような気温で夏本番前になんだかもうちょっと夏バテだぁという感じです。朝から庭にバンバン打ち水して少しでも涼を感じようと色々対策しております(;^ω^)紫陽花のシーズンは終わってしまいましたが毎年よく花を咲かせてくれる「霧島の恵」という品種の紫陽花。今年のこちらのブログでも開花の様子をUPしてみたりしましたがあ...

  • 成形

    こんにちは のあわんです岡山でクマゼミが鳴き始めたってニュースで言ってたよーと旦那さんが言いました。7月に入ったら毎年あの大音量の蝉の声が聞こえだすのでそろそろそんな時期だねと話をしました。でもまだ我が家の近所では耳にしていなかったのでもう少し先かなと思っていたら昨日の夕方のノア散歩の時に今季初のクマゼミの声を聞いてしまいました (°_°)昨日は近所の小学生の女の子と散歩途中で出会ったので一緒にノア...

  • 次のわんこ

    こんにちは のあわんです我が家で育てている富貴蘭が今年はじめて花を咲かせました(*^▽^*) 実家から株分けしたものを持ち帰ってもう5年くらいになるでしょうか・・・全く花が咲かなくて今年こそ!と思いながら育てていました。去年は蕾がついたのですがなぜか開花までにはいたらず残念だったので、今年も蕾を発見した時には無事に咲いてくれますようにと祈りながら毎日観察していました。富貴蘭はとてもよい香りがし...

  • コーギーちゃん完成

    こんにちは のあわんです蒸し暑い日が続きます。昨年はこの梅雨時期から夏場にかけて体調を崩し心配したノアでしたが今年は今のところ元気に散歩に行ってくれるのでホッとしています。日差しはなくても蒸し暑いのでノアも結構大変だと思うのですが今年初の川への入水を試みたりしながら自分でクールダウンを頑張っているノアです(*^▽^*) 最近は散歩後にシャンプーまでするとかなり体力をつかうだろうからと川への入...

  • 後ろ足も取り付け

    こんにちは のあわんです朝カーテンを開けて雨降りだとやっぱりちょっと憂鬱ですね・・・ノアは外でおしっこをするように躾けてしまったので雨降りの日でも外に出ておしっこをします。梅雨の時期は雨の日が多いのでおしっこをするために外に出るたびに濡れないように傘をさしてあげるのが私の役目なので付き添いがなかなか大変です(;^ω^)雨の日が続くとお日様が恋しいですね。制作です。コーギーちゃんに後ろ足もつきました。...

  • 前足とりつけ完了

    こんにちは のあわんですもともと4か所に分けて飼育していたメダカたちを数年かけて少しづつ合併していき先日ついに、家の中で飼育していたメダカを庭に置いているメダカ鉢の中へ移動させたことでメダカの飼育場所は1か所になりました。冬の寒さは厳しいもののやっぱり外で飼育するほうが丈夫なメダカに育つような気がしています。卵を少しだけとろうと思っているのですが今年は無精卵が多いのか一向に赤ちゃんメダカが生れ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のあわんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のあわんさん
ブログタイトル
〜のあわん日和〜
フォロー
〜のあわん日和〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用