chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
豆本三昧我褸芥(がるぁくた)ノート・美人画あれこれ https://blog.goo.ne.jp/pahsuke2

名作文芸、和洋名画を編集した自作豆本、及びその資料として集めた東西の美人画の紹介をしております。

豆本は、すでに330作品を越えており、樋口一葉・伊藤左千夫の記念館に置かれている豆本、非公認ながらその作品としては日本最初、最小の豆本、ボストン・ニューヨークの市立図書館に寄贈した豆本もあります。「広重 豆本」の検索で、「別サイト豆本」も見られます。

pahsuke
フォロー
住所
千葉県
出身
東京都
ブログ村参加

2011/06/24

arrow_drop_down
  • 湯川松堂 古今風俗百美人 1

    「湯川松堂」という日本画家をご存知の人はそう多くはないのではなかろうか。肉筆の掛け軸などが本来のようでこの木版画の如き作品は他には見当たらない。明治から昭和前期位までの活動歴程度のことしかわからなかった。この「古今風俗百美人」は「百美人」と言っても実際は百二十人の美人画による大作で、しかも全作揃っているのは稀である。現存するものは、折り畳み経本仕立てのものや冊子本仕立て、個々ばらばらのものなど何種類かあるようで、右上に個々のタイトルのある作品、タイトルはなく枠外にNo.のあるもの、なにもない単品らしいものなどがある。上古の時代から明治三十年代までの女性の様々な姿が描かれているが、時代考証的にどれだけ正確なものかはともかく、「今」と言っても明治の女性の様子なので洋装の看護婦一人を除いて、バイオリンを奏する女...湯川松堂古今風俗百美人1

  • Beer time

    向井潤吉北端の村題不詳ThomasKinkadにほんブログ村Beertime

  • Marie Antoinette 音楽と踊り

    モーツアルトはアントワネットと同じぐらいの年頃で、六歳でマリア・テレジアの前で演奏した後、宮殿の床で転んでしまった。この時助け起こしたのがアントワネットで、彼は「君は優しいから、僕のお嫁さんにしてあげる」と言ったとか。もし二人が結婚していれば、アントワネットは断頭台に上がることもなく、モーツアルトの妻コンスタンティエも三大悪妻として名を残すこともなかったろう。ただこの二人の接触はこの時限りだったそうな。それはともかくアントワネットは、特にハープの演奏にすぐれていたいわれる。ダンスをするアントワネットの画像として三点あったが、左端はそれらしくない。中は合成のパロディもののようで「本物」は右端のみのようである。上段右は下端左の一部で兄の結婚式に兄弟と踊ったもの。中は師事している音楽家グルックで右はグルックのオ...MarieAntoinette音楽と踊り

  • Marie Antoinette 番外編 臨時営業

    薔薇の花を持つアントワネットの絵は人気があるようで、いろいろあります。最初の二枚はよく見ると顔が少し違うのです。三枚目ははっきり違いますよね。以下九枚はパロディ作品以下三点は帽子を被っているほうのパロディ作品。一枚目は、デブ女の絵で有名なFernandoBotero作品にほんブログ村MarieAntoinette番外編臨時営業

  • Marie Antoinette 2

    一段目は眼にすることが多くお馴染のものだと思う。お見合い写真的な別品揃いなんとなく感じが変って来て・・・最後の二枚はどうも別人のようだが、元のミスかか私の取り込み間違いか不明。にほんブログ村MarieAntoinette2

  • Marie Antoinette

    アントワネットは以前にも扱っていて、一段目のような、比較的目にしやすい画像中心だった。今回はあまり見かけない画像、と言っても私が知らないだけかもしれないが、ともかくそんな画像を選んだつもり。ElisabethVigeelebrun作品二点LouiseCampbellClay模写古そうな画像横顔の画像彫刻の画像にほんブログ村MarieAntoinette

  • 楊州周延 西園雅周 他

    「西園雅集」とは、宋の王晋卿が西園の築山で友の蘇東坡をはじめ、名高い儒学者、僧侶、道士を招聘して催した宴のことであるが、この宴に参加した画家の李公麟がこれを描き「西園雅集図」といった。以後多くの画家がこの画題の作品を描いており、周延はそれを錦絵風に描いたというわけである。四作品あって全作かは分からないがそんなに沢山あるとは思えない。なお最初の作品はなかなか見つからず最近見つけたものである。このように、広い庭園で楽しむ婦女子を描いた作品はシリーズとして纏まってはいなくても多く見られる。以下はその一部を季節順に。藤のさかり園中の朝顔園模様月の面影園中のもみぢ園中の紅葉園中の雪にほんブログ村楊州周延西園雅周他

  • 楊州周延

    10枚あるがシリーズ名も画題もないので全作揃いなのかどうかはまったくわからない。以前扱った「江戸錦」というシリーズと似ているのだが、どちらにもダブった作品がないので別シリーズかとも思う。にほんブログ村楊州周延

  • 楊州周延

    最近に四点増えたシリーズだが、作品数も場所の選択も中途半端な感じなので、まだ他にもあるに違いない。東京不忍池・武蔵花ケ浦武蔵玉川・武蔵金沢相州七里ヶ浜・西京嵐山讃岐象唐頭山にほんブログ村楊州周延

  • Beer time

    向井潤吉集落山間草炎ThomasKinkadeにほんブログ村Beertime

  • Catrin Welz Stein

    圧倒的に女性を描いた作品が多いのだが、参考までに男性の作品。にほんブログ村CatrinWelzStein

  • Catrin Welz Stein 2

    にほんブログ村CatrinWelzStein2

  • Catrin Welz Stein 1

    去る五月に取り上げたCatrin-Welz-Steinの作品第二弾。なかなかの別品さん達が、異様、奇妙奇天烈な姿で登場するのが、なんとも面白い。にほんブログ村CatrinWelzStein1

  • 豊原国周 三枚続き

    東古風霞が関富嶽眺望東古風貴婦人三曲東古風月東古風?以下一点もの美人姿見競花揃美人くらべ美人の道中久喜楼繁栄の図色っぽい花勇女水滸伝荒っぽい東京高縄風景図にほんブログ村豊原国周三枚続き

  • 豊原国周 美立会席八景

    これも最近揃った作品。料亭と売れっ子芸者を組合せ「八景」に見立てた作品。今戸橋帰帆・小浜森青嵐・石浜秋月浅草寺晩鐘・築地落雁・不忍池夕照墨田暮雪・柳橋夜雨にほんブログ村豊原国周美立会席八景

  • 楊州周延 吾妻風俗

    このシリーズも、最近揃ったばかりである。十二か月の婦女子の様を描いたもので、各絵にタイトルはないが目録があるので各タイトルは明らかである。男性の内には入れてもらえないジィサマとコゾウッコが賛助出演している。にほんブログ村楊州周延吾妻風俗

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pahsukeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pahsukeさん
ブログタイトル
豆本三昧我褸芥(がるぁくた)ノート・美人画あれこれ
フォロー
豆本三昧我褸芥(がるぁくた)ノート・美人画あれこれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用