chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
伊藤@横浜
フォロー
住所
横浜市
出身
半田市
ブログ村参加

2011/06/18

伊藤@横浜さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 22,978位 23,038位 22,909位 22,765位 22,607位 22,611位 圏外 1,040,471サイト
INポイント 0 0 0 0 0 10 0 10/週
OUTポイント 0 0 0 40 20 10 20 90/週
PVポイント 490 840 680 750 890 1,060 880 5,590/週
車ブログ 285位 283位 283位 281位 275位 274位 圏外 9,799サイト
トヨタ 7位 7位 7位 7位 7位 7位 圏外 388サイト
住まいブログ 455位 448位 449位 457位 455位 455位 圏外 25,133サイト
一戸建 一条工務店 36位 35位 35位 36位 34位 33位 圏外 1,281サイト
環境ブログ 61位 62位 62位 60位 57位 58位 圏外 3,390サイト
風力発電・太陽光発電 19位 19位 19位 18位 17位 18位 圏外 708サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 22,631位 23,015位 23,127位 23,172位 26,419位 28,014位 24,749位 1,040,471サイト
INポイント 0 0 0 0 0 10 0 10/週
OUTポイント 0 0 0 40 20 10 20 90/週
PVポイント 490 840 680 750 890 1,060 880 5,590/週
車ブログ 319位 323位 331位 328位 354位 390位 348位 9,799サイト
トヨタ 9位 9位 8位 8位 9位 10位 9位 388サイト
住まいブログ 546位 543位 564位 566位 636位 693位 598位 25,133サイト
一戸建 一条工務店 33位 33位 31位 30位 30位 36位 30位 1,281サイト
環境ブログ 90位 92位 96位 93位 104位 106位 98位 3,390サイト
風力発電・太陽光発電 28位 28位 26位 26位 28位 28位 27位 708サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 2,855位 2,808位 2,755位 2,697位 2,673位 2,673位 2,713位 1,040,471サイト
INポイント 0 0 0 0 0 10 0 10/週
OUTポイント 0 0 0 40 20 10 20 90/週
PVポイント 490 840 680 750 890 1,060 880 5,590/週
車ブログ 65位 63位 63位 60位 60位 59位 61位 9,799サイト
トヨタ 3位 3位 3位 3位 3位 3位 3位 388サイト
住まいブログ 105位 106位 105位 103位 103位 105位 105位 25,133サイト
一戸建 一条工務店 18位 18位 19位 19位 19位 19位 19位 1,281サイト
環境ブログ 8位 8位 9位 9位 9位 8位 7位 3,390サイト
風力発電・太陽光発電 3位 3位 3位 3位 3位 3位 3位 708サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 勝手にドリフトする PlayStation 5 のコントローラーを分解して清掃修理

    勝手にドリフトする PlayStation 5 のコントローラーを分解して清掃修理

    ある日、PS5のゲームをプレイしていたら、触れていない右スティックが軽く左へ倒された状態になりました。 これをドリフトとかスライド現象というらしいのですが、原因はコントローラー内部に入った異物(ゴミ)で

  • 常緑のムベは「スズメのお宿」になる

    常緑のムベは「スズメのお宿」になる

    我が家のメッシュフェンスに絡ませているムベは、冬季でも落葉しない常緑樹のため、中にスズメが入り込んでいることがあります。 朝は姿も見えないのにムベの中からチュンチュンとスズメが鳴いてます。 よく門

  • 災害用井戸の電動ポンプを手押しポンプに変更

    災害用井戸の電動ポンプを手押しポンプに変更

    故障して使えなくなった電動ポンプや井戸枠を撤去して手押しポンプに交換しました。 交換作業は井戸屋さんにお願いしています。 やはり震災に備えた防災用井戸の設置が多いらしく、忙しい合間をぬって、1日で作業

  • 加湿器に麦茶を入れられてしまう

    加湿器に麦茶を入れられてしまう

    朝、加湿器のタンクが空になっていたので給水しようとしたら、中に麦茶のパックが入ってました。 妻が寝ぼけてタンクの給水時に麦茶パックを入れてしまったようです。 途中で気付かなかったことが不思議でなりませ

  • 車のオルタネーター(発電機)を交換

    車のオルタネーター(発電機)を交換

    1996年製TOYOTA TOWN ACE NOAH(E-SR40G)のオルタネーター(発電機)を交換しました。 諸事情によりトヨタのディーラーで交換したので、整備費用はかなり高めです。 オルタネーター取替は、部品代44,000円+技

  • ストップランプ&テールランプ(制動灯&尾灯)が切れたので交換

    ストップランプ&テールランプ(制動灯&尾灯)が切れたので交換

    1996年製TOYOTA TOWN ACE NOAH(E-SR40G)の(ナンバー灯)ストップランプ&テールランプ(制動灯&尾灯)が切れました。 ひとつの電球の中に21Wのストップランプ(制動灯)と5Wのテールランプ(尾灯)のフィラメ

  • 帯状疱疹ワクチンの接種

    帯状疱疹ワクチンの接種

    帯状疱疹を予防するため、妻とともに帯状疱疹ワクチンを接種してもらいました。 10年は効果が持続すると言われる不活性化ワクチンの「シングリックス筋注用」です。 チャイニーズハムスター卵巣細胞由来の乾燥組み

  • ライセンスランプ(ナンバー灯)が切れたので交換

    ライセンスランプ(ナンバー灯)が切れたので交換

    1996年製TOYOTA TOWNACENOAH(E-SR40G)のライセンスランプ(ナンバー灯)が切れていたので交換しました。 ナンバー灯は2灯あり、1灯だけ切れても気付きにくいものです。 ビス2本外すだけで、ランプユニットを

  • 車のバッテリーを再生バッテリーに交換

    車のバッテリーを再生バッテリーに交換

    エンジンを切った状態で、ライトを30分ほど点けっぱなしにしたら、バッテリーが上がりました。 その数日前には長距離走行しているので、充電不足というより、バッテリーかオルタネーターの性能劣化だと思います。

  • 2024年はムベが不作

    2024年はムベが不作

    2024年の秋は我が家(横浜)のメッシュフェンスに絡ませて生垣にしているムベが不作でした。 夏から秋にかけて高い気温が続いたからでしょう。 ムベの結実数が少ないだけでなく、小さいサイズばかりです。 冬

  • クリアランスランプ(車幅灯)が切れたので交換する

    クリアランスランプ(車幅灯)が切れたので交換する

    久しぶりに1996年製 TOYOTA TOWNACE NOAH (E-SR40G)のクリアランスランプ(車幅灯)が切れましたので交換しました。 いつも暗くなる前から車幅灯を点けているのですが、前走車に反射した光で切れていることに気付き

  • カメラ付きドアホンVL-V565のレンズが曇ったのでDIYでレンズ交換

    カメラ付きドアホンVL-V565のレンズが曇ったのでDIYでレンズ交換

    約15年前から使っているカメラ付きドアホンPanasonic VL-V565のレンズが曇ったのでDIYでレンズ交換しました。 ちなみに親機はVL-MW150Kですが、VL-MW130KでもVL-V565が使われます。 交換に使ったレンズは純正品で

  • 今年のハロウィン

    今年のハロウィン

    今年のハロウィンの思い出は、妻と一緒にハロウィンっぽいフレーバーのアイスクリームを食べたくらいです。 [https://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/内をGoogleで検索] → noahnoah研究所に戻る →

  • 生垣のムベが生育異常

    生垣のムベが生育異常

    今年の夏は暑かったためか、生垣のムベが異常です。 もう秋だというのに、新芽のつるが大量に発生しています。 伸ばしても意味が無いので、毎日カットしています。 9月には季節外れの開花がありました。 も

  • ビルトイン浄水器のカートリッジ交換頻度とコスト

    ビルトイン浄水器のカートリッジ交換頻度とコスト

    我が家のビルトイン浄水器はクリンスイの「UZC2000」です。 1日20リットル使う場合、1年ごとの交換が推奨されています。 前回2022年2月に交換したのですが、今回2024年9月に気付いて交換しました。 約2年7か月(31

  • ビルトイン食洗機のハンドルが動かないのでDIYで交換

    ビルトイン食洗機のハンドルが動かないのでDIYで交換

    ビルトイン食器洗い乾燥機のハンドルが故障したので部品を取り寄せてDIY交換しました。 (National 松下電器 Panasonic 型式NP-P45 品番NP-P45R1PK) 症状は「とじる」とき、ハンドルレバーが「とじる」寸前

  • 一条工務店ベランダの笠木ビスキャップが劣化したので交換する

    一条工務店ベランダの笠木ビスキャップが劣化したので交換する

    ベランダ掃除の際、手すり支柱付近の笠木に穴が開いていることに気付きました。 よく見ると、手すりの支柱を固定しているビス穴をふさぐ樹脂製のキャップありません。 他の所にあるキャップも酷く劣化しており

  • 水槽用冷却ファンの更新

    水槽用冷却ファンの更新

    水槽用冷却ファンを更新しました。 後述しますが、これまで使っていたのと同じものです。 前と同じように、掃除の邪魔になるファンガードを取り除きます。 プラスチック製なので、ニッパーでプチプチと切るだ

  • 洗濯機専用の蛇口にホースを付けてベランダを高圧洗浄

    洗濯機専用の蛇口にホースを付けてベランダを高圧洗浄

    【要約】 ・洗濯機用蛇口にタカギの洗濯機用蛇口用ニップルGWA44を付けました。 ・ニップルにホースをワンタッチ接続して高圧洗浄機を使い、苔(藻)で汚れたベランダを掃除しました。 ・家を建てる時に2階ベラン

  • 5年未満でLED電球が故障したので無償交換してもらう

    5年未満でLED電球が故障したので無償交換してもらう

    勝手口の常夜灯として使用していたPanasonicのLED電球 LDA7LHE17ESW2 が寿命前に故障しました。 暗くなるとか不点灯ではなく、細かい周期で激しくフラッシュ点滅するという壊れ方でしたから、少し恐怖を感じました

ブログリーダー」を活用して、伊藤@横浜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
伊藤@横浜さん
ブログタイトル
noahnoah研究所
フォロー
noahnoah研究所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用