長崎県壱岐島在住の方にオススメ場所として連れてってもらった✨(場所の名前を忘れてしまった💧) 美しい景色たち🥹 どのくらいの時をかけてこんな美…
長崎県壱岐島在住の方にオススメ場所として連れてってもらった✨(場所の名前を忘れてしまった💧) 美しい景色たち🥹 どのくらいの時をかけてこんな美…
近所のシランさん💜 毎年この道のシランさんを見ていて今年も逢うことができた🥰 いつも同じ場所のシランさんというわけではないけど近所のさんぽ道な…
皆さま✨いつも河村知美の発信を見てくださって本当にありがとうございます🙏 5/18〜21の3泊4日で長崎県壱岐島に行って参りました。『アレコレ考え、…
何とも地味な絵面であるが楽しい季節がやってきました🦀 カニ三昧😆🦀🙌 カニを食べるのは特別好きじゃないけど(笑) こうしてカニさんの動きをじ…
長崎県壱岐島の郷ノ浦港を眺めながらの夕焼け風景☀️ 壱岐島に行ったら見たかった風景の一つ🥹 日の入り時間を調べて早くからスタンバイ👍 港では視線が低いとわか…
シロツメクサの紫色版のムラサキツメクサさん💜 ちいちゃいお花の咲き方がいろいろあって楽しい♪ 咲きそろっているお花もあればこれから咲いていくお花…
カルガモさん🪽シラサギさん🪽オオバンさん🪽ユリカモメさん🪽 みんな違ってみんないい🪽🪽🪽🪽 どの鳥も珍しいし✨どの鳥もかわいいし💖どの鳥もおもしろい😆 当た…
夕陽にうっすら照らされたマツヨイグサさん✨ 撮影する側からしたらこの時間の撮影は暗い(笑) 明るい時間に撮りたいなぁ…と想ってもそこはマツヨイグ…
夕陽と海と陸のバランスを見ながらちょっとこだわって撮ってみた🤔 光の道がどんな感じで写すか?🤔道をどこに置いて移したいか?🤔 自分の中の希望を探すために「こ…
もしかしたら他の人にはつまらんかもしれない… 私はただこうしてシラサギさんを眺めるだけでものすごく満足してる✨ 人のことを考え出したらキリがない 人のことを…
カナメモチのお花がいっぱい咲いてた✨ 小さいお花が寄り集まってふわふわとかわいく咲いてる🥰 赤と緑の葉っぱとの相性もバッチリ👍 ふわふわのお花を眺めて私もふ…
ここは夏の淡路島🏝️写真は「絵島」 約2000万年前の砂岩層が露出した島らしい✨ 2000年前じゃなく2000"万"年前とか意味がわからん🤭 砂岩層だけでも…
お姿は見えないけど確かに近くにいる氣配… そりゃ逢えたら嬉しいけど逢えなくても声が聴こえるね👂 ずーっと聴いていたくなる鳥たちのさえずり♪ 何をお…
歩道に植えられてる小さめのバラさん🌹 鮮やかな濃いピンク色で遠くからでも目立ってた👀 最初は通り過ぎたけど…戻ってコネコネ撮影開始🤭 つぼみも…
5/18〜21まで3泊4日で壱岐島に行って参ります🫡 5/18は吉野経営塾の講義に参加💖吉野さやか『〈募集〉吉野経営塾、壱岐島で開催!』吉野経営塾2期は2回…
夕陽を見に連れてってもらった☀️ 夕陽、夕焼け、海、波の音、崖と陸海空の三位一体コラボレーション✨ どこで見ても夕陽は美しい☀️ その土地土地…
森ではないけど(笑)アナグマさんに出逢った🐻 最初たぬきさんかと想ったけどGoogleレンズ先生で調べたらアナグマとのこと🤔 意外と逃げなくてちょいっと様子…
ここのモッコクモドキさんにはたぶん初めて逢うだろうけど(笑) 別の場所で逢ったことがあると「いたいたー😆」ってなる🤭 お花からしたら「おまえ誰やねん🤔」って…
無人島の辰の島🌊 上陸するには恐れ多いくらい手付かずの自然が多くある 足場は良くないし歩きにくいのは当たり前 それがいいのだ✨ この海のようにこの波のように…
私は雑草が好きだ🔥 特にアスファルトから生えてる雑草は尊敬に値する😭 何でって私にはアスファルトをブチ破ることはできないから🤣 「雑草魂」なんて言葉が流行っ…
あんなカモメさん🪽こんなカモメさん🪽 丸っこい感じに見えるからじーっとしてる時もぷかぷか浮いてる時もぬいぐるみみたいでかわいい🥰 おひとりさまの時もみんなと…
ちいちゃいちいちゃいタチイヌフグリさん✨ いやーピント合わなーい😂 ピントが合うお花を撮るしかないからいろんなお花に焦点を合わせる🔥 がんばれ🔥スマホカメラ…
何も考えずに海に入るとどうなるかわかっていてもあまりの美しさに吸い込まれそうになる🌊 じーっと見てても飽きないし時間があるならずっと見ていられる ちゃぷちゃ…
今日も美しいバラさんたち🌹 陽に照らされてキラキラ✨日陰でも存在感バツグン✨ 目につくお花を撮ってるけど手前でも奥でも関係なかったりする🤔 みん…
いろんな場所の💚緑💚を写真と動画でお届けします🌳特に新芽ちゃんが大好きすぎて😭 こんにちはぁ🌱この世界にようこそ〜🌱みたいな勢いで話しかけながら撮影してる🤣…
ここではあまり見かけないカモさんたちに出逢う👀 ここは川が小さいからかなり近くで見れる🤤 いつも避けられてしまう身としてはこんな近くでお目にかか…
壱岐島から渡船できる無人島「辰の島」 山の上から辰の島海岸までの写真&動画です🌊 日本海側は深く蒼い海の色🌊この内海はエメラルドブルーのような碧…
2月撮影のアオサギさん🪽 ずっと左足を動かしてて…ほほぉ…どういう意味かしら?🤔 …なんて考えるのは人間の性😮💨 意味はあってもなくても…
ある日の夕焼け空☀️ 雲がかかっていてこの日は夕陽を拝めないと想っていた… だけど途中から夕陽さんがひょっこり出てきて…🥹 何とも美しいくっき…
#ともみごはん 🤍新玉ねぎ🤎レトルトカレー 最近ハマってるのが玉ねぎをじっくり炒めた後にレトルトカレーを加えるアレンジ✨ いつもの玉ねぎでも美味…
松の木の下に黄色のガザニアさんが咲いていた✨ 周りにはお仲間がおらずここだけ家族みたいに集まっている ここまで色鮮やかなお花も周りにおらずぽつん…
私自身とにかく0→1踏み出すのが苦手🫠 どうなるかわからない…何が起こるかわからない…あわわわわわ…😱😱😱 とはいえ自分で人生を切り拓いてきた❣…
公園の水鳥看板に載っていてこの公園にいるらしいことは知っていたけど…いた👀👀👀 カワウさん🙌🙌🙌 川鵜❣️あの鵜飼の鵜だ👀👀👀 普段よく目にす…
淡路島の夏の海🌊 真夏の陽射しを浴びて海は透き通る碧さで光る✨ 見てる方は暑くてトロけそうだけどこの海を見てると我を忘れる🫠 来て良かった…🥹 この美しい海…
最盛期は過ぎつつあるお花たち🌺 あまりにギッシリ咲いていたので写真に動画に大忙し🤭 ほわぁぁぁ………🤤🤤🤤 小声で唸りながら撮影してた🤭 ある程度は咲きそろ…
鳥の憩いの場らしいところでカルガモさんたちがおやすみ中💤 顔を身体に埋めてるのが妙にかわいい🤤 動画でそぉ〜っと近づいて見ると寝息を立ててる感じ👀 なでなが…
これまたビミョーな話題ですが🤣特に30代に入ってから考えるようになりました🤔 それ以前は「友達」って言ってたし認識してた人たちはいました。 その代わり←?「…
春バラの季節がやってきた🌹 おさんぽ道だけでも、こんなに撮れたのにローズガーデンに行ったらどうなるのか(笑) 香りもお姿も麗しくまさに華のある花…
抹茶エクレアに飛びつく人(笑) ともみおやつ 💚お抹茶えくれあ 毎年出る度に食べてる抹茶エクレア😋こちらは2月の写真🌱たまーーーにしか見かけないから季節商品な…
壱岐島、郷ノ浦港に沈む夕陽を岳の辻から眺める🥹 お天氣とはまさにお天道さまの氣分次第… 夕陽や夕焼けが見られる時もあれば曇りや雨の日もある☔️ 雲がどんな風…
その存在は知っていたけど実際に目にしたのは初めて😳 近所をおさんぽ中にまさかまさかのカワセミさん🥹 田んぼばかりの田舎の実家周辺でも見たことはな…
ともみおやつ スタバの💚宇治抹茶&ホワイトチョコスコーン🤎コーヒー系のフラペチーノ誰かと一緒なら行くスタバで抹茶とコーヒーという最強の組み合わせ🤭 とはいえ…
piaさんと『発信強化3ヶ月集中コース』5月から始まりました✨ ⬇︎piaさんのインスタpia on Instagram: "🍀✨💖早朝散歩。澄んだ空気…
船で明石海峡大橋をくぐる前後の動画3本の紹介です🌊 昨年8月撮影🌊 本州→淡路島へは高速バスで渡る方法もあるけど敢えて船で渡ることを選んだ🌊 …
ともみチャーハン・冷蔵ごはん・ほうれんそう・鶏もも肉・新玉ねぎ・しいたけ・ごま油・しょうゆ 深夜2時過ぎ…夜な夜なチャーハンを作る(笑) 完全夜型の…
栄枯盛衰さまざまあるけどとかく「栄盛だけ」を求めがち…(私も😂) 求めてもいいんだけど枯れること、衰えることは「悪いこと」なんだろうか🤔 いつか…
⬆︎⬆︎⬆︎一つ目の動画ではなかなか見られないシラサギさんのアノ瞬間が🤣🤣🤣 撮影しようとするとすぐ飛んでいってしまうサギさんたちをこんなに近くで見れた…
【5月ともみカレンダー】 4/28(月)〜5/4(日)までの一週間はゆっくり過ごしながら自分を振り返っていました🤔 どうしたいんだ…どうしたいんだ… アレコレ…
ゆっく〜りゆっく〜り沈んでいく夕陽を眺めるじかん✨ すっきりくっきり美しい夕陽に出逢えた🥰 ゆっくりとはいえあっという間に沈んでしまうから実は必…
2日間分のゆりかもめさんたち🪽 全く見ない時もあればやたらお見かけする時もある🤔 お一人の時もあれば集団の時もあるしやたら近い時もある🤭 ゆり…
🔰発信強化3ヶ月コース🔰説明会LIVE(66分) 旬で激推しの🔰超超超初心者さん専用🔰🔰発信強化3ヶ月集中コース🔰告知画像を使いながら一つ一つインスタLIVE…
これから春バラの季節というのに敢えて2月撮影のバラを投稿(笑) 寒い中でも花を咲かせくすんでも尚美しいバラたち🌹 陽の光を浴びながら抗うことなく…
ともみチャーハン・冷蔵ごはん・小松菜・たまご・壱岐わかめ・壱岐ひじき・鯖の削り節・しょうゆ・ごまドレッシング チャーハン熱が復活した今日この頃🔥 味…
どうしても伝えきれない自然の魅力… 写真でも動画でもあの日の美しすぎる景色は撮れない。 あの日あの時あの瞬間にこの目で見た景色が一番美しいから。…
あったかくなったせいか?🤔どうかわからないけどチャーハン熱が復活してきた😆 新玉ねぎれんこん豚肉たまごごはんしょうゆ鶏がらスープ島あおさ 新玉ねぎを…
昨日3度目のヘアドネーションカットをしました✂️ ヘアドネーションとは髪の毛の寄付 私は賛同美容室を通して2018、2021年と寄付先に髪の毛を…
髪型を変えました😆 何となーく髪色変えてみよっかなーから始まり裾カラーでブリーチありの青か紫にしてみようか?🤔 4月になってもう長い髪はいいかな🤔と想いそれ…
とあるおさんぽのとき妙に氣になる木に出逢った。 何度も通ったことある場所。何度も視界に入っている木。 だけどこの時は氣になった。 写真では上手…
三宅みきさん『あなたを拡大させる写真プログラム』体験者感想LIVEにお招きいただきました😆私は自撮りを激推ししておりますが人に撮ってもらうことも激推しなので…
2月撮影のカモさん🦆 3月からずっとお花を猛スピードで投稿してきたからここで一旦小休止😮💨 カモさんのゆっくりした動きを時々見たくなる 動き回っ…
「これから発信に力を入れたい❣️」そんな方からこんな話を聴いた。 人生を振り返ると自分がなかった。 ずっと人の影に隠れて表に出ようとはしなかった…
去年の油淋鶏チキンバーガーに続き今年はチキンタツタタルタル南蛮の念願のごはんバーガーで💪 『氣になってんよねーーー』マクドナルドの油淋鶏チーズチキンタツ…
遠くからでもやたら目立っていた👀 近くで見たら「え?トキワマンサクさん?」 濃いピンクしか見たことなかったから白色トキワマンサクさんは初めて…
先日、三宅みきさんのWeb雑誌の表紙を飾らせていただき特集まで組んでいただきました🥰⚠️架空のものです🤭写真家みやけみき ー生きたいように生きられる自分…
おさんぽ中に見つけたぽつんとシャクナゲさん💖 まだまだ小さくて周りにはお仲間もいない本当のぽつんと🤭 目立つ花色だから「あら👀」と見つけてしまっ…
誰かの影に隠れるってどんな感じだろう? 私の人生でそんな風に過ごしたことあったかな?と考えてみた🤔 高校生までは実家にいて親の影に隠れて生きてた氣がする🤔 …
見た目が「綺麗」「かわいい」より「おもしろい❣️」と言われる方がニヤリ…とする😁 「おもしろい」はちゃんと見てないと言えないと想ってて🤔 動き、…
ファミマで見つけた抹茶アイス🌱 お高めだけどなかなか濃厚抹茶で良き良き🥰 ワッフルコーンもポイント高い👍 あったかいコーヒーと一緒に食べるのがアイスの定番で…
私にとって発信はやらない震えてくるもの(笑) 毎日投稿を目指してなくても1日やらないだけでザワついてくる🤭 強迫観念ってわけでもなくてやらないと片手落ちのよ…
【5月ともみカレンダー】 4/21(月)〜4/27(日)までの一週間はいろいろ考えアレコレ動いていました。 楽しい時間ながらも集中してやることをやる💪 久々グ…
自分の氣持ちを言葉にして身体の外に出す✨ モヤモヤしたことちょっと言いたいことなぜこうなった?🤔 ブツブツ独り言でもいいしノートに書いてみてもいい✨ 私の場…
私はよく目的を見失う……… 最初は「◯◯しよう❣️」「⬜︎⬜︎に行こう❣️」でも・ついでにコレもやろう・せっかく行くならあそこにも行こうと尾ひれがつく。たく…
どしゃ降りの後の夕方☀️ 夕陽に照らされてキラキラ輝いていた✨ たくさんの植えられてるから今の時期は盛り盛り咲いてる💪 撮るポイントがあり…
「表に出る」ってちょっと勇氣がいる。 矢面に立たされるような全てを晒されるようなそんな氣分になる。 私は…というとわざと表に出ないようにしてきた…
白のハナミズキさんの隣りには赤のハナミズキさんもいた✨ 白と赤のグラデーションが素敵😆みんな同じようで同じじゃない✨ 青空を背景に撮るも良し👍目…
コデマリさんのもこもこっぷりが好き😆 小さいお花が寄り集まってちょっと大きなお花を作りもっと大きな世界を作っている🌏 遠くで見る時と近くで見る時…
日常を忙しくしてると「自分を無視してる」とは氣づきにくい。 ぷつんと何かが切れた時自分を無視してたことに氣づく。 もう無理………🫠🫠🫠 いろんな自分への無視…
私はロッテのチョコパイが大好きである😍 一人でパーティーパックをフツーに食べる(笑) 他社の「チョコパイ」も食べてきたけどやっぱり「ロッテのチョコパ…
遠くからでも目立つ桜さん🌸 お花一つひとつが大きくて「ポンポンさん🌸」と呼んでいた😆 ポンポンしてる咲き方というか… 「ふわふわさん🌸」でも「もこもこさん🌸…
滅多に歩かない地域の偶然立ち寄った公園にハナミズキさん✨ 満開ではないですかー🤍🤍🤍 どのお花をピックアップして撮ろうか🤔見上げながらガン見もガン見👀👀👀 …
スマホの写真フォルダを見ていたらやたら自撮り写真が目についた(笑) 3/26→4/16の間の7日間で83枚撮っていたらしい😆その内の52枚を動画に採用した✨…
ツツジさんとサツキさん✨ 本当に震えるくらいビッシリ咲き始めてて小声で「わぁぁぁ😍😍😍😍😍」と叫んでる(笑) 今見てる光景は現実なのか?!😳何なんだこのすご…
自分の発信に責任を持つ そんな風に聴くとどんな風に感じるだろうか🤔 ちょっと怖い?当たり前だよね?身が引き締まる想い?責任なんて持てない?様々あるのかな?と…
初めての抹茶フラッペ🌱 表紙用に写真を撮り次にフタを取って上のクリームを撮ろうとしたら……… ⚠️2枚目〜惨状写真あり🤣服が無事だったから良かったもののこん…
シロツメクサさんのドアップ特集✨ 子どもの頃は学校の帰り道でシロツメクサの王冠を作ってたな🤭 丸くてふわふわしたお花は他とは違って特別だった🤍 こうしてドア…
近所の桜さんは葉っぱになってるけど4/18まだお花の桜さんに出逢った🌸 山のように桜さんを撮ってきたけど出逢ってしまうと撮らずにはいられない🌸 黙って見るだ…
昔はよく母から変わってると言われてたけど学校の友だちや先生から言われた記憶はない🤔 大人になって周囲を観察していると自分はその他大勢とちょっと違うと想うよう…
草むらの中にぽつんとリナリアさん💜 妙に目立っていた👀 小さめのお花だからピントが合いにくいー💦 そのお姿を撮りたくてじーっと我慢して撮り続ける👀 お花との…
発信の軸を立てたい🚩 そう言ってた方から私を見るとすくっと立ってるように見えるらしい🤔 発信の軸かぁ………🤔🤔🤔 自分軸など軸という言葉を使う時・地面にぶっ…
咲き初めの頃の桜並木🌸 周りの人は少なめでみんな緩やかに楽しんでいた🌸 逆光で青空でもないからなかなか撮影が難しいけど…💦 この風景を見たんだよって未来の自…
【4月5月ともみカレンダー】 4/14(月)〜4/20(日)までの一週間は近場でちょろちょろ動いてました。 映画を1日3回×2日連続見たり🤣 一…
自分発信で土台を創る 創るをこの漢字にしてるのはただ土台を「作る」のではなく一人ひとり違うオリジナルの土台創りを意味してるから✨ それぞれ歩んで…
写真の管理はどうしてますか?時々そう聴かれることがある🤔 今はスマホカメラばかりで一眼レフカメラはあまり使わなくなった。 祖父からもらったコンパ…
こんな所にもレンギョウさんがいたんだ🙌 何年かこの道を通勤路にしてたけどレンギョウさんは咲いてたかしら🤔 高い位置にある植栽にいたから見上げるように見える黄…
ブログを整えていると過去記事を読むことになる。 2005年26歳の時に始めたブログは途中に丸5年お休みしてたものの現在4100記事くらい。 19…
今年は旅行先でユキヤナギさんにたくさんたくさん逢えて感激だった😭 近所ではここまでではなく桜目当てで連れてってもらった公園で桜はつぼみでユキヤナギさんが満開…
私は25年前からインターネットの世界に触れ2000年には自作のホームページを開設。 ネット掲示板運営を経てブログの世界に入りました インターネッ…
私にはなかなか合う靴がない。靴選びには中学生くらいから苦労してきた。 たぶん外反母趾?なのか子どもの頃から足の親指の付け根が出てて「何でこんな形なんだろう?…
いろんな桜さん写真🌸 基本的に太陽光に照らされる桜さんが好きだけど夕焼け桜さん🌸小枝の桜さん🌸つぼみの桜さん🌸月と一緒の桜さん🌸どんな桜さんも好き🌸 どの瞬…
私自身そんなにスイセンさんに出逢うことがないんだけど… この日はいくつか出逢えてこのスイセンさんは初めてかな🥰 お仲間は少なかったけど夕陽に照らされてキラキ…
「ブログリーダー」を活用して、河村知美|数秘術鑑定士×発信プロデューサーさんをフォローしませんか?
長崎県壱岐島在住の方にオススメ場所として連れてってもらった✨(場所の名前を忘れてしまった💧) 美しい景色たち🥹 どのくらいの時をかけてこんな美…
近所のシランさん💜 毎年この道のシランさんを見ていて今年も逢うことができた🥰 いつも同じ場所のシランさんというわけではないけど近所のさんぽ道な…
皆さま✨いつも河村知美の発信を見てくださって本当にありがとうございます🙏 5/18〜21の3泊4日で長崎県壱岐島に行って参りました。『アレコレ考え、…
何とも地味な絵面であるが楽しい季節がやってきました🦀 カニ三昧😆🦀🙌 カニを食べるのは特別好きじゃないけど(笑) こうしてカニさんの動きをじ…
長崎県壱岐島の郷ノ浦港を眺めながらの夕焼け風景☀️ 壱岐島に行ったら見たかった風景の一つ🥹 日の入り時間を調べて早くからスタンバイ👍 港では視線が低いとわか…
シロツメクサの紫色版のムラサキツメクサさん💜 ちいちゃいお花の咲き方がいろいろあって楽しい♪ 咲きそろっているお花もあればこれから咲いていくお花…
カルガモさん🪽シラサギさん🪽オオバンさん🪽ユリカモメさん🪽 みんな違ってみんないい🪽🪽🪽🪽 どの鳥も珍しいし✨どの鳥もかわいいし💖どの鳥もおもしろい😆 当た…
夕陽にうっすら照らされたマツヨイグサさん✨ 撮影する側からしたらこの時間の撮影は暗い(笑) 明るい時間に撮りたいなぁ…と想ってもそこはマツヨイグ…
夕陽と海と陸のバランスを見ながらちょっとこだわって撮ってみた🤔 光の道がどんな感じで写すか?🤔道をどこに置いて移したいか?🤔 自分の中の希望を探すために「こ…
もしかしたら他の人にはつまらんかもしれない… 私はただこうしてシラサギさんを眺めるだけでものすごく満足してる✨ 人のことを考え出したらキリがない 人のことを…
カナメモチのお花がいっぱい咲いてた✨ 小さいお花が寄り集まってふわふわとかわいく咲いてる🥰 赤と緑の葉っぱとの相性もバッチリ👍 ふわふわのお花を眺めて私もふ…
ここは夏の淡路島🏝️写真は「絵島」 約2000万年前の砂岩層が露出した島らしい✨ 2000年前じゃなく2000"万"年前とか意味がわからん🤭 砂岩層だけでも…
お姿は見えないけど確かに近くにいる氣配… そりゃ逢えたら嬉しいけど逢えなくても声が聴こえるね👂 ずーっと聴いていたくなる鳥たちのさえずり♪ 何をお…
歩道に植えられてる小さめのバラさん🌹 鮮やかな濃いピンク色で遠くからでも目立ってた👀 最初は通り過ぎたけど…戻ってコネコネ撮影開始🤭 つぼみも…
5/18〜21まで3泊4日で壱岐島に行って参ります🫡 5/18は吉野経営塾の講義に参加💖吉野さやか『〈募集〉吉野経営塾、壱岐島で開催!』吉野経営塾2期は2回…
夕陽を見に連れてってもらった☀️ 夕陽、夕焼け、海、波の音、崖と陸海空の三位一体コラボレーション✨ どこで見ても夕陽は美しい☀️ その土地土地…
森ではないけど(笑)アナグマさんに出逢った🐻 最初たぬきさんかと想ったけどGoogleレンズ先生で調べたらアナグマとのこと🤔 意外と逃げなくてちょいっと様子…
ここのモッコクモドキさんにはたぶん初めて逢うだろうけど(笑) 別の場所で逢ったことがあると「いたいたー😆」ってなる🤭 お花からしたら「おまえ誰やねん🤔」って…
無人島の辰の島🌊 上陸するには恐れ多いくらい手付かずの自然が多くある 足場は良くないし歩きにくいのは当たり前 それがいいのだ✨ この海のようにこの波のように…
私は雑草が好きだ🔥 特にアスファルトから生えてる雑草は尊敬に値する😭 何でって私にはアスファルトをブチ破ることはできないから🤣 「雑草魂」なんて言葉が流行っ…
頭の中で想いを巡らせる 子どもの頃から当たり前にある橋。 当たり前が当たり前じゃなくなるとやっと氣づくことも多い。 当たり前じゃなくて特別なことなんだと氣…
とにかく映えない納豆ごはん 写真を撮り忘れたならともかく映えないからという理由で投稿しないことはない。 映えないなら映えないなりに伝えられること…
残りの人生を肯定的に生きるためのおしゃべり鑑定 おしゃべり鑑定家ともみのおしゃべり鑑定 数秘術で自分を知ったときもうあきらめるしかないと想った。…
生活の中に楽しみはいろいろある 鍋炊きごはんの炊けてる様子を見るのが好き グツグツぶくぶく煮え立つごはん ガラスの蓋だからうっすら中身が見え…
生活こそ生き方がにじみ出る 前日はたぶん36時間は起きてた 結局寝ないでお出かけ。10時間おしゃべり 帰宅後に唐揚げごはん。打ち合わせやなん…
ワーカホリックともみ ともみは乙女座を3つ持っている。 おとめ座はワーカホリックと聴いたことあるから改めてググってみた ワーカホリックランキ…
肩に何も書かない自分ブランド確立の第一歩 自分の"ブランド"を立ち上げるなんて夢のまた夢…なんて想ってませんか? 商品やサービスありきだと競争が…
地味にコツコツやっております 地味にコツコツできることはかなりの強み だけど地味にコツコツしかできないから一足跳びでやりたくなる ⬆︎お茶…
自分をバリバリ出していくインスタ分析LIVE開催 氣になることは何でもガン聴きしちゃうともみプロデューサー 今回は整体師のまりえさん 整…
フシギちゃんをバリバリ出していく直感おしゃべり数秘術LIVE まりえさんの中心にある核数11 このメイン数秘を中心として ・自然と活か…
告知おしゃべり鑑定&インスタ分析インスタLIVEやります 5/20(月)11:00〜フシギちゃんまりえをバリバリ出していくまりえさんまりえの「からだ…
その時の感覚を細かく微細に感じとる しらすだけでもごはん何杯でもいけちゃう けど これに味つけ海苔や納豆がお供だと飛び上がって喜ぶ単純女である …
なかなか出逢えない親子のじかん この地域に住んで7年目。カルガモをよく見かける。 だけど"親子"となると見かけない。 今の時期にいるのは知っ…
私の人生の根底にあるもの Wicked - Official TrailerEveryone deserves the chance to fly. Wat…
滞りがあったかい血のおかげで流れていった【5月ともみカレンダー更新】 5/8新月前から頭ドゥーーーン案件 『ともみのガン見ガン聴きインスタ分析』…
体内デトックスは"おしゃべり"が一番速い ともみ=おしゃべりである 過去ブログでもおしゃべりまくる自分の姿に苦笑いしたくらい 先日3ヶ月コース…
肩に何も書かない自分ブランド確立の第一歩 自分の"ブランド"を立ち上げるなんて夢のまた夢…なんて想ってませんか? 商品やサービスありきだと競争が前…
話が無限に拡がるから結局は出しきれない スターウォーズ写真まだあるんです とにかく全部出さないとまた脳内便秘になってしまうぅ 今回の写真は5…
ずぶずぶ沼にハマり込む【5月ともみカレンダー更新】 ここ最近…頭ドゥーーーンってなってまして 痛いとかそういう感じではなく頭が重くて動けない…っ…
おさんぽも現実逃避だった 4年前に世の中が止まってから私はもっと歩くようになった。 住んでいる地域を歩き回りこんないい所に住んでるんだって知るこ…