虫愛ずるインドアな猫好き。蝶(虫)・魚・植物とかとか。時にガーリィ。
虫愛ずるインドアな猫好き。日々刻一刻と移り変わる揺らぐものと揺らがないものの記録と記憶。主に虫ブログですが、魚類や植物、気まぐれにカワイイモノも載せています。
思えば幸福の木が我が家に来てからどれくらいの月日が経っただろう。 植物は水と太陽さえあれば育つ。それはそれは健やかに、すくすくと育つのです。 だからといってうちのは育ち過ぎじゃあないだろうか。
今日はとてつもない雨でした。このところの乾期で砂埃まみれに なっていた窓という窓がピカピカになりました。 数日前の話。固くなったくるみパンをベランダに出したのですが。 鳥用。 クルミだけほじ
4月16日に近所のポストで見つけたアシナガバチの新築工事。 せっせと作っていますがここはポスト。玄関から1mほど離れた位置に有るので さほど人間の生活に支障は無さそうな距離感ですが…。 完成して大家
もた(猫)が変な寝かたして鳥を見ている2019年5月1日。 そう。令和元年の始まりです。 れいわ? その前日、平成最後の日に年越しソバならぬ年越しラーメンを食べていたら 「明日羽化するよー」と色付いた
「ブログリーダー」を活用して、agehaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。