ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「ゴッホ・アライブ」展 (東京 天王洲 寺田倉庫)に行きました🌻
みなさんこんにちは!2月12日に東京へ。6年前に足の手術をしたときの同じ病室の方と、それ以来お友達になって、その方が東京のど真ん中もど真ん中、品川あたりの天王洲に引っ越されたので再会も兼ね、歩いて5分ほどの寺田倉庫で開催されている「ゴッホ・アライブ」展を
2024/02/29 15:41
昨年描いた「蝋梅」のある構図に またまた挑戦🎨
みなさんこんにちは! 2月9日金曜日 いいお天気のスケッチ日和。鶴見緑地公園で昨年描いた構図でもう一度蝋梅のある風景を描きました。この日はお天気が良くて、実際のスケッチポイントに座ると、陽射しが目に直接入ってきて眩しいので、3mくらい右手の道の端で描くこ
2024/02/22 21:41
🌑🌸夜桜になってしまった白梅を洗って昼間に戻したスケッチ🎨🌞
みなさんこんにちは!三寒四温で春めいてきましたね。二月だよね?と一瞬心配になるくらい暖かい日も多いですね。2月2日、久々に鶴見緑地公園に行くと、梅がチラホラ咲いてきていました。『ああ、春が来た・・・。』と嬉しいはずなんだけど、まだもう少し冬眠しておきたい
2024/02/18 15:13
🎥「スケッチ5人展」の動画UPしました🎬&京都芸大卒展観賞ツアーに参加
みなさんこんにちは!もうすでにご覧くださっている方もおられるかもしれませんが、先の「スケッチ5人展」の様子をYouTubeチャンネルにアップしました🎥遠方や用事でご来場いただけなかった方にも、是非一度ご覧いただければ嬉しいです(*^_^*)動画のご視聴はこちらからどう
2024/02/11 21:08
😨蝋梅を 狼狽しながら描く😨(鶴見緑地公園)
みなさんこんにちは!さる1月17日、展覧会前に鶴見緑地で蝋梅のスケッチをしました。いやーーーーーー、これが難しいのなんの。・沢山ある小さなもの。・まばらに点在していて隙間がスカスカ空いているもの。この二つの性質があるモチーフは結構難しい部類に入るかと思い
2024/02/04 15:24
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、黒川しづこさんをフォローしませんか?