かんちゃんの法要に、かんちゃんを車に乗せていきまして 駐車場について、ドアを閉めながら ちょっと待っててね。 って言ったんだけどこの暑さ。 置いていけなくて、、、 車で待たせるとき、温度
きもちよさそ~にねんねしているカンちゃんのお布団 スヌーピーの袋状のカバーの中に入れていた グレーのクッションとスヌーピーのクッションを出しちゃって イイ感じになったです~って寝ているところで
お散歩中~ 恐竜に遭遇しました。^^ 迷子の恐竜くん。 車が来たらあぶないよ~ さて。 これ なんの顔でしょうか~ すんごい目力よ~ 分かりますね~~~~~~ 今日母
今日はちょっとあたたかかったのでかんちゃんを連れ出してあげたいなと思っていました。 トイレいくです~!とふすまを叩いたのでとりあえず畑。 無事チッコはでたので庭の車にに乗せて 母
かんちゃんは昨日も元気に走ったけど 今日も元気に歩きました。(途中何回かはしりもちついたけど) お昼前にちっこっこせしてから出かけようと思った母ちゃんのせいで いつもと違う時間のお散歩になったカンち
厄除けのご祈祷をしていただいたお米を みんなで頂きました。 さっそくくまちゃん♪ つばめちゃんも食べるッピね~ 今日はカンちゃんとほぐほぐ祭りに行ってきました。 おうちにビーグル
毎日寒いねぇ。 今日の楽しみは御座候(ござそうろう)ですよ~ 今日の楽しみって 誰の? 母ちゃんの楽しみ?^^; かんちゃんと食べるのが楽しいのよ。 ちょこっとだけだけどかんちゃ
今日は寒い! かんちゃんお留守番日和・・・? 大阪難波高島屋にことりのイベントが・・・・ 行きたい・・・・ 朝の自分の体調とかんちゃんの調子とトイレタイミングを見て 行こうかなと思っていましたが。
かんちゃん 今日は寒いのでお散歩行けない~ 楽しみがない~! なので おやつにしましょ♪ シュークリームを食べるとこだったんですけど 母ちゃんの好きなこっぺぱんも一緒に♫ ハトムギとかワンコ用
楽しかった日曜を思い出しながら 写真を見たりして かんちゃんはねんね。 今日はいっぱいいちゃいちゃしたよ。 ↑背中にあずきカイロをしてあっためてるとこ おひさまも出ていたし 昨日は調子良か
日曜日。吹田で行われたイベントに参加するために 一週間前から いろいろ心配していました。 帰りが夜7時とかになってしまうから 予定では 朝いつも通り起きて食べてトイレ行って そのあと10時くらいにもう
今日は待ちに待った予定がある日曜日でした。 先月チケットをとってから 無事行けるか心配していましたが かんちゃんはえらい! 元気でお留守番してくれました 今日もポチっとお願いやんかです
お天気も悪かったねぇ。 かんちゃん今日はトイレのついでに近所ウロウロする程度だったけど お昼も夜も みんないたから ごはんのたびにパーティーだったよ~ 欲しいなぁ~ もらえるかなぁ~ ってずっとこん
まずは 本日のお散歩。 今日はおひさまが出たので行けたね~ イイ感じに元気なしっぽですけど これはちっこ出てから。 ちっこ出るまでは 後足すべりまくってちっこポーズになれなくて 母ちゃんちょっと焦
今日はお天気も悪く、かんちゃんはトイレのために三回お外に出ただけで あとはおうちでゆっくりすごしていました。 くまちゃんも母ちゃんのフリースに潜ってぬくぬくしています。 かんちゃん運動タイム
じゃじゃ~ん!! ハル君2歳だびょ~ん(^▽^)/ 今日はぬくぬくのお天気だったので ハル君とおデートしました。^^ 会うといつもこの儀式なんだよね~ めぐちゃんとの時は ほっぺを付けてお話して
兄やん、近所のワンコに噛まれました。 靴下の上からだったので 血こそでていませんでしたが 歯型とみみずばれが出来ていました。 血出てなかったら大丈夫やんな。とはいいつつも 水で流して なんか消毒ない
訳あり 100円 だった赤い大根。どこが訳ありなのかは ちょっとわかりませんでした。 大きすぎる点かな?(^▽^)/ かんちゃんも赤いの美味しかったね? 甘かったです。 こうして私が夕飯を用意してる
今日は昨日と打って変わってあたたかい一日でした。 たんぽぽがいっぱいの春はまだちょっと先だね。 おやつににいやんと一緒にボーロを食べたよ 人間用だけどね。 この間兄やんのゲームセンターのお
今日は午後にとーちゃんも一緒にお散歩しようかと思っていたんですけど 寒かったので中止。 近所にトイレに行く程度のお散歩になりました。 写真もないので二年前の写真を見ていました。 二年前でもバギー使
かんちゃんどんだけお水のむの?? とちょっと心配したけど そばに寄ってみると お水の中にドッグフードが一粒!! それを取りたくてどんどん飲んでいたのでした。あかんあかん・・・・ 急いで一粒をとってあげ
今日はかんちゃんにしては早起き。 朝6時45分に起きたよ。 さっそく朝ご飯を食べて トイレにも行って。そして お昼前まで寝て お昼をクレクレして。 お外に出たがったのでトイレかな?と思いながら
今日は寒いしお天気も悪いので 母ちゃんは お正月でカチカチになった体をゆるめにバレエへ。 かんちゃんはお留守番だったので 今日のかんちゃんの楽しみは おやつに一緒に食べたメロン お行儀悪いけ
今日はおひさまが出ている時間がありました。 お昼前にお友達から 1時間くらいのお茶のお誘いがあったので かんちゃんも乗せて行きました。 (お正月休みと三連休があけて解放感半端ない~ってラインでした((
毎日更新の目標が まだ新年始まったばかりなのに途絶えてしまいました。 昨日は10時前からうたたねスタートしたようで は!!と目を覚ますと夜中の一時で家族はどちらさまも真っ暗。寝てました。 冷え切った家
切ってないリンゴでも見せると ほしいやんかです~!!になりました。 15年も生きていると(?) 切ってなくても りんご を知ってるのね~ 切ればこの食いつき! 歯もまだ使えて良かったね。 シャ
くまちゃんはイマドキ文鳥なのでインスタグラムを良く見ています。 こちらはお友達のりぐちゃん かんちゃんは サロンで言われた通り寒さに注意しています。 (ブラッシングでいっぱい毛が抜けたから
今日はかんちゃんシャンプーの予約でした。 昨日もおとといもあまりお出かけできなかったので今日はちょっと お出かけできるかな?と思っていました。 あったかかったしちょうど起きてくれたので 初スタバデ
今日は初詣に行きました。 カンちゃんが一緒ではないので 家族で行きました と書きたくない感じです。^^; 春日大社に初詣 初めて行きました。 鹿が多いし 人も多いし そもそもワンコNGかな?なの
相変わらず可愛いつばめちゃんです♪ かんちゃんは昨日初詣したりお散歩したり、いろいろお外や車に いたので今日は眠たいみたいです。 夜中と同じ体勢で朝を迎え 朝ご飯 トイレ散歩のあとは ホリホ
新年早々大変なことが立て続けに起きて・・・ あたたかい部屋でご飯を食べられるということのありがたさを感じました。 +++++++++++++ 今日はくまちゃんから新年のご挨拶チュンよ~ 今日はかんちゃん
あけましておめでとうございます。 今年もかんちゃんに嬉しい気持ちの毎日を送らせてあげたい!ともっとうに かんちゃんファーストをつらぬきます。^^ ことしは仕上がったのが日付けが変わる寸前でした
大晦日に母ちゃん 歯医者にお世話になる事件が発生してしまって おせち作り大幅遅延・・・・ やっとできたのは日付が変わるというか 年がかわる15分前くらいで。 ブログも更新できませんでした。
「ブログリーダー」を活用して、かのんオーレさんをフォローしませんか?
かんちゃんの法要に、かんちゃんを車に乗せていきまして 駐車場について、ドアを閉めながら ちょっと待っててね。 って言ったんだけどこの暑さ。 置いていけなくて、、、 車で待たせるとき、温度
昨年3月のかんちゃん 行った先でみつけたドーナツやさんに釘付け 買って一緒に食べたら良かったなあ。 でも買ったらクレクレ暴れて危ないから 買えなかったんだよね そのお店をたまたま見つけたの
鱧(ハモ)の季節です。 昨日はハモを茹でて梅シソタレを作るので 庭にシソを取りに出るとちびっこだったシソがすっかり フキやみょうがのかげになって ヒョロヒョロでも美味しくできました 打撲の背中
仕事から帰ってきたにいやんが うわ!びっくりしたー! って。 楽天でポチっとしたビーグルさんが届きました。 くまちゃんが驚いて発作(倒れる)おこしたらあかんから かんちゃんはキッチンにシンクに向
ちくわも、きゅうりも大好きだったかんちゃんに 舞鶴で買ってきたちくわに畑のきゅうりを 丸ごといれたよ 2015年。10年前のかんちゃん。 庭のみょうがやフキ 三つ葉エリアは この頃からもずーっと 暑
かんちゃん代理見習いになんとか着せられる服とか帽子をセリアで買いました。 それらを収納する?こんなの。 こんなものもあるんですね。かわいいなぁ。 かんちゃんはいろんな服を着てたなぁ。
今日もお昼はうどんを作って かんちゃん(/。\)て言いながらたべました。 おやつにドーナツもかんちゃんと かんちゃんがいるときは クレクレ ハアハアうるさいよー ゆっくり食べさせてよー って思ってた
日曜日。結構迷ったんですけど、兄やんの車にリクライニングぐぅっと 倒して座っていたら痛みも大丈夫そうなので 乗せて行ってもらうことにした 鉄分補給。 その昔、3歳くらいの兄やんを連れて家族旅行した時
ちょっと無理して結婚記念日の食事に行ってきました。 京都の料亭。 背中が痛むので姿勢よく最後までいただくのは しんどかったです。 でも美味しかったです。 かんちゃんはつばめちゃんのおも
かんちゃんの大好きなパン しかもクリームパンだよー! それから海苔おにぎり にカボチャ 今日はかんちゃん二回目の月命日です。 なんだか今日はずっとかんちゃんの視線を感じた1日でした。 母ちゃ
母ちゃんの骨挫傷はかなりのものだったようで 毎日37.2まであがります。朝は35.6でスタートなのに。 今日再診にいきました。 発熱はやはり骨の内出血のせいとのことで一安心です。 最近車に乗るとかんちゃんが
前から行きたかった蚤の市に とーちゃん運転🚗で行っちゃいました。 熱は36.8 まあ、下がったよな? 松葉づえあるしちょっとだけ。と出発。 フランスヴィンテージの高級かんちゃん発見! かんちゃんは
メダカの赤ちゃんが孵って、パウダーなエサを買わなきゃで どうしようか悩みましたがやはりペットショップへ。 在宅勤務だったとーちゃんの昼休みに運転してもらって どうにか行きました。 これのおかげでいけ
今日お昼のうどんに、庭にネギをとりにいこうとして ここで滑って仰向けにひっくりかえりました。 段差に左横腹を打ちあちけながら しりもちついて 左腕も。 ああいう時ってスローモーションみたいですね。
かんちゃんではありません↓ でも母ちゃんちょっとドッキリしたので、写しました。 めちゃかんちゃんや。((T_T)) かんちゃんのバギーを使ってくれる 諭吉くんにお譲りしたんですけど 諭吉くん乗るとすぐに
もう行かないかなと思っていた場所へ ちょっと行ってみました。 なんだか懐かしいな。 かんちゃんが最後に来た日の写真。 まだありました。 この写真写した日のこと すごく覚えています。 3/25日の夕
かんちゃんかんちゃん・・・となった時は ななちゃんをかごから出します。 ななちゃんはめちゃ笑わせてくれます。 ななちゃんは赤ちゃん くまちゃんはお兄ちゃん と教えたんですけど、ななちゃんはおにいちゃ
かんちゃんの四十九日です。 かんちゃんも参加してきました。 どこだかわかりますか? 遺影とかお骨を持って来ている方が多かったです。 とうとうお空へいくのかな。 ずっとそばにいてると思って
かんちゃんは5/17 に四十九日を迎えます。 四十九日まではまだこのあたりにいるから 一緒にお散歩してあげてとか聞くので 母ちゃんはかんちゃん代理とちょっと寂しい気持ちで お散歩に出掛けたのですが
朝から雨で 母ちゃんはバレエに行ったし。 バレエ疲れて無理~と思ったけどちょっと寝たら復活して 夕飯も早めにバッチリできたので 車に乗ってご機嫌のカンちゃん どこに行こうか迷ったけどもうすぐ
雨だったので うちに戻って濡れたとこをバスタオルでふきふき。 カンちゃんは おおはしゃぎでゴロンゴロン 楽しいひとときでした。 お昼は じゃがいもとトマトをもらったよ 夕方雨があがっている
今日も暑くなりました。 朝 まだちょっとましなうちにお散歩。 車で行きました。 後部座席をみると嬉しそうな顔してお外を見たりしていました 夕方は近所をお散歩。 と思ったら ちっこだけしたらう
持ちものに文鳥率高すぎか・・・ スヌーピー率も高いんだけどなぁ~ さて。かんちゃんですが。 スタバに行くといつも出入口から中をのぞいて 自分にもなにかでてくるのではないか?と期待しています
庭にゴーヤが小ぶりだけどたくさんできているので お昼ご飯はこれのことが多いです・ ははは。 おうどん茹でる時に一緒にいれるだけ~ トマトはカラス対策でうちの畑のトマトは黄色です。 美味
朝から暑かったけど 兄やんを起こして朝一番に 行ってきました。 かんちゃんはとてもうれしそう。 兄やんが一緒の日はパンも出てくるもんね~ 兄やんがスマホいじってる間に かんちゃんはもう
つばめちゃん。思うように動かない右足のせいで カキカキもできないしちょっと大変です。 おてての中が一番安定が良いみたいなので おててに来たがります。 明日がお誕生日。 頑張ってます。 今日は朝から外
午後5時。 そろそろ作ろうかな。 仕上がりが6時前だとかんちゃんのご飯の時間にはちょっと早いけど カンちゃんは寝てるので作りました。 だいたい出来てきたのでかんちゃんのいるエアコンの効いた部屋に戻る
カンちゃんは今日も良く歩きました。 3時過ぎにはまだ暑いのにい行こう行こうというので アスファルトは熱いのでバギーで畑まで 土と草のうえをうろうろして またバギーで帰りました。 夕方はお決
カンちゃん 今日はかちゃん用事もないし雨も降ってないし 暑くなる前に~って いいとこ行ってたんだよね~ ご機嫌であっちへうろうろこっちへウロウロ お姉さんにお水もらって ぐびぐび飲んで♪ たっぷり
かんちゃん 最近少し足の調子が良いので たまには普通の服も着れています。 このちょっとお恥ずかしい服は その昔、ペットホテルにお泊りするときに着せていた服です。 ブログ記事へジャンプ← まだ
朝んポ ずぶぬれで行きました。 その後、寝てたやんかです。 なので 画像がないんです~。雨の中カメラ持ってが出られなくて。 なので 夕飯画像でした。 良く見ると お野菜全部自家製かも~ すごいね~(
今日はバレエスタジオの人が出ている舞台を見に行く日。 とても楽しみにしていました。^^ 3時間腰がちょっと痛いけどボリュームのある内容で良かったです。 カンちゃんは 今日は暑いので近所のお散歩。
美味しいジャガイモが3酒類届きました♪ 今夜はやっと とーちゃんも揃って夕飯なので 食べ比べしようと思っています 朝んぽカンちゃん 久しぶりの広場でご満悦 ちょっとだけパンも持ってきたよ
すごい一枚目画像になりました。 今日は高校の同級生のうちに遊びに行く日でした。 ちょっと用事があったのもあったんですけど おのおのの懐かしいグッズを見せ合うという楽しい予定で どんだけ盛り上がるの
暑い季節になり 毎年恒例のちっこっこ漏れ。 笑っちゃうくらい毎日やってくれています。 夏なら良いんですけど、梅雨なのでおむつをしている日も多いので あまり洗濯洗濯とはなっていませんが 今朝はおむつ脱げ
今日は母ちゃんは お友達とたのしみ~なお約束があった日でした。 月曜 火曜 とちょっとブルーな予定があって 待ちに待った水曜日~ キティちゃん 好きだけど キティちゃんというより サンリオが好き
今日はとうもろこしを湯がきました。 かんちゃんがクレクレ~!!ッとならないように くまちゃん つばめちゃんにあげるために 今日もポチっとお願いやんかです にほんブログ村 文鳥
あるとき~!! ないとき~ みたいなことになっていますが。 ほんとに分かりやすいかんちゃんの顔でした。 この頃朝のちっこ散歩のあと 前みたいにすぐに寝なくて 私がちょっとお化粧したり ち
インスタでなんか面白い合成写真ができました。 かんちゃん楽しそうに海辺を歩いてるの面白いなぁ。^^ こんなことしてるの想像したらとても楽しい。 今日はお天気が悪すぎたからか お昼前にとーちゃんとちょ