かんちゃんの法要に、かんちゃんを車に乗せていきまして 駐車場について、ドアを閉めながら ちょっと待っててね。 って言ったんだけどこの暑さ。 置いていけなくて、、、 車で待たせるとき、温度
母ちゃん微妙 & 悪天候 につき お写真が・・・ くまたかくんのご協力~ 可愛い喫茶店の看板をお友達にもらったんだよ~ くまちゃんことりさんの喫茶店どおですか ずっとまえに買った エサ入
わたくしの蕁麻疹ですが。 朝起きても変化なしかな。ショック・・・ しかもかゆい。 そして 昨日内科で処方された抗アレルギー剤の眠いコト 眠いコト かんちゃん今日は10時に病院だったんですけど やばい・
足腰の方はまぁまぁなカンちゃん♬ お目目はまだかなぁ。 くしゃみとしゃっくり?も出るときはたくさん出ます 今日は母ちゃんは昨日の皮膚科では満足いかず 内科へもいってきました。 やっぱり蕁麻疹なん
目薬続けてます。一日四回のものなんですけど 寝ちゃっててできないとかがあって 3回しかできませんでした。 ん~症状はどうかなぁ。 ひどくはなってないのかな。 雨あがりの夜はしっぽフリフリ小走りでちっこ
ステロイドの目薬をして一日が経ちました。 今朝 起きるとちょっとましかな。 という感じでちょっとほっとしました。 今日はお天気も悪かったので 午後 お口のインターフェロンのお薬を塗ってもらいに行っ
ん~どうなのかなぁ。 先生が 神経かな と一言目にちょっとおっしゃったのが気になります。 さっき写した写真。 いつもこんなにひどいわけではないです。 角膜の傷はありませんでした。 あとは
昨日は早くに寝てしまってふと起きたら12時過ぎでした。 もう寝てしまおうとブログを書かずに寝てしまいました。 ご心配のラインなどありがとうございます(^^; コメントのお返事ももう少しお待ちくださいませ・
今日は日曜日。 午前中に とーちゃん 兄やん 母ちゃん みんなでスタバまでドライブしたので お昼ごはんクレクレ楽しんだ後は ぐっすりお昼寝のカンちゃんでした 夕方になってしまったよぉ~ 今日こそ
今日は母ちゃん高校の同級4人で 同窓会もどき。 かんちゃんとは午前中にゆっくりお散歩しようね。 ちょっと笑ってないわけはきっと・・・・ お茶行きたいやんかです。なんやろね~~ 今日はあんよ
今日はお気に入りのお弁当箱にとーちゃん にいやん 私 3個お弁当を作りました。 蓋をすると こうなります 昭和の幕の内弁当箱です。 お昼になりふたをあけるとどうなるかというと・・・・
地元の友達と遊んでいるスマホの農業ゲームでやっと鳥を飼うことができました。 名前はくまたかくん~♬ なんか変な動きが可愛いです。 今日はお天気も悪かったしかんちゃんはお留守番でした。 なんか有名
クレクレの激しいカンちゃんとお弁当を外で食べるのは無理だと思ったんですけど できるかも。って思って。 やりたかったから出発したんですけど すでにめっちゃお弁当狙ってるかんちゃん 到着したけどさぁ
今日はちょっと朝の気温はめちゃ低かったし おひさまもなかなか出てこなかったから かんちゃんは午後からの活動に。 午後2時半に サロンに インターフェロンのお薬をお口に塗ってもらいに 行って。
かんちゃん お庭のつるつるのとこでは滑ってしまうことがあるので あちこちに人工芝を置いてます。 かんちゃんもそこにいることが多いです。 なので今日は大きいのを買ってきました。 大きいの買ったと
一日中雨ばかり。 トイレに行くたびにレインコート着せなくちゃだし 大変でした。 おうちのトイレでもちっこくらいは普通にできればいいんだけど。 お外に行きたがるなら連れて行ってあげたいしね。 そう
毎年恒例? 兄やんのタケノコ下ごしらえ。 職場の人の山で毎年たけのこがどっさりでもらってくるので。 とれたて新鮮です~ 今日もあさ庭に出たがりここに行ったカンちゃん 春がわかるのかなぁ。^^
今日は 今日の予定は かんちゃんのインタフェロンのお薬を塗ってもらう。 その前か後に スタバに行って ばぁばぁデートをしてのんびりする。 だったんですけど。 黄砂。 結構堪えました 庭に出ると咳
たまたまスタバに寄ったら 今日から発売だったのぉ? 金曜発売だと勝手に思っていたものが発売されていました。 最後の2個でした。 良かった~ くまちゃんに見せびらかしたりして^^; ちいさいナイロ
今日は午後から暑くなるって予報だったし 午後からとーちゃんと用事もあったから かんちゃんと午前中にお花のいっぱいのトコに行くって決めていました コメツブツメクサ 可愛い黄色い金平糖みたいなのがい
今日は3回目のインターフェロンのお薬を塗ってもらう日でした。 今日もサロンのお姉さんがチェックしながらぬりぬりしてくださいました。 歯茎の状態は前回よりもさらにイイ感じになっていました。 右の下の歯
いいお天気の日曜でした。 今日はかんちゃんぬきなのが残念だけどお友達とカフェに行く予定があって ウキウキ母ちゃんでした。 イマドキのカフェって感じ~ 若い子になった気分で楽しみました。 カン
結論からいいますと。 今日はいつも通りの感じでしたので病院へも行かず 安静にしておりました。^^ 朝はトイレに行ったあと そそくさと二度寝をはじめたので あずきかいろをのせてあっためて そのあ
今日は雨。 朝トイレに行く ちっこ〇 うんpする前にステンステンとなって出来ず帰宅。 1時間後 うんp再出発 無事出たよ~♬ 帰って寝たので一安心して かあちゃんは食器棚の食器を全部出して一世一代
まずはお洗濯たたむお手伝いしたくまちゃん さて。 かんちゃんですが。 今日はインターフェロンのお薬 2回目。 今日は大好きなサロンのお姉さんに塗ってもらってきたよ~ おりこうさんして塗っ
姫リンゴの授粉用にそだてている ハナカイドウですが 今年もハナカイドウが一足先に開花しそうで 日影の場所に移動して姫リンゴの開花を待ちました。 姫リンゴ。最初の2輪がさきました~ 受粉したから
カンちゃん夕方病院でした。 病院に行く前 お散歩で 元気に歩いて 途中からバギーに乗せたりして 楽しかったんだけどね~。 でもかんちゃんの健康のためやからね。 検査してもらいました
お天気が良いのでかんちゃんのお気に入りのすみっコぐらしのおっきいぬいぐるみも 洗ったよ。 そしてちがう毛布をかぶせたら 嬉しそうなカンちゃん。 今日は車に乗ってちょっとお出かけやよ~ 母
お庭のチューリップがだんだん咲きそろってきて 咲いたなぁ~ってちらっと見た その数秒で 今日はかんちゃんに拾い食いされた・・・・ 硬目の枝だったよぉ。。。。 最終的にちょっと出したけど どれだけ
かんちゃんみんなでお出かけ楽しそうだったね~ さて。桜のあるところを歩きに行こうね~ 昨年まではもっと楽ちんに写真が撮れたのにな。 お耳が聞こえてないから 合図が聞こえないし。 ↑ コレ 一瞬
「ブログリーダー」を活用して、かのんオーレさんをフォローしませんか?
かんちゃんの法要に、かんちゃんを車に乗せていきまして 駐車場について、ドアを閉めながら ちょっと待っててね。 って言ったんだけどこの暑さ。 置いていけなくて、、、 車で待たせるとき、温度
昨年3月のかんちゃん 行った先でみつけたドーナツやさんに釘付け 買って一緒に食べたら良かったなあ。 でも買ったらクレクレ暴れて危ないから 買えなかったんだよね そのお店をたまたま見つけたの
鱧(ハモ)の季節です。 昨日はハモを茹でて梅シソタレを作るので 庭にシソを取りに出るとちびっこだったシソがすっかり フキやみょうがのかげになって ヒョロヒョロでも美味しくできました 打撲の背中
仕事から帰ってきたにいやんが うわ!びっくりしたー! って。 楽天でポチっとしたビーグルさんが届きました。 くまちゃんが驚いて発作(倒れる)おこしたらあかんから かんちゃんはキッチンにシンクに向
ちくわも、きゅうりも大好きだったかんちゃんに 舞鶴で買ってきたちくわに畑のきゅうりを 丸ごといれたよ 2015年。10年前のかんちゃん。 庭のみょうがやフキ 三つ葉エリアは この頃からもずーっと 暑
かんちゃん代理見習いになんとか着せられる服とか帽子をセリアで買いました。 それらを収納する?こんなの。 こんなものもあるんですね。かわいいなぁ。 かんちゃんはいろんな服を着てたなぁ。
今日もお昼はうどんを作って かんちゃん(/。\)て言いながらたべました。 おやつにドーナツもかんちゃんと かんちゃんがいるときは クレクレ ハアハアうるさいよー ゆっくり食べさせてよー って思ってた
日曜日。結構迷ったんですけど、兄やんの車にリクライニングぐぅっと 倒して座っていたら痛みも大丈夫そうなので 乗せて行ってもらうことにした 鉄分補給。 その昔、3歳くらいの兄やんを連れて家族旅行した時
ちょっと無理して結婚記念日の食事に行ってきました。 京都の料亭。 背中が痛むので姿勢よく最後までいただくのは しんどかったです。 でも美味しかったです。 かんちゃんはつばめちゃんのおも
かんちゃんの大好きなパン しかもクリームパンだよー! それから海苔おにぎり にカボチャ 今日はかんちゃん二回目の月命日です。 なんだか今日はずっとかんちゃんの視線を感じた1日でした。 母ちゃ
母ちゃんの骨挫傷はかなりのものだったようで 毎日37.2まであがります。朝は35.6でスタートなのに。 今日再診にいきました。 発熱はやはり骨の内出血のせいとのことで一安心です。 最近車に乗るとかんちゃんが
前から行きたかった蚤の市に とーちゃん運転🚗で行っちゃいました。 熱は36.8 まあ、下がったよな? 松葉づえあるしちょっとだけ。と出発。 フランスヴィンテージの高級かんちゃん発見! かんちゃんは
メダカの赤ちゃんが孵って、パウダーなエサを買わなきゃで どうしようか悩みましたがやはりペットショップへ。 在宅勤務だったとーちゃんの昼休みに運転してもらって どうにか行きました。 これのおかげでいけ
今日お昼のうどんに、庭にネギをとりにいこうとして ここで滑って仰向けにひっくりかえりました。 段差に左横腹を打ちあちけながら しりもちついて 左腕も。 ああいう時ってスローモーションみたいですね。
かんちゃんではありません↓ でも母ちゃんちょっとドッキリしたので、写しました。 めちゃかんちゃんや。((T_T)) かんちゃんのバギーを使ってくれる 諭吉くんにお譲りしたんですけど 諭吉くん乗るとすぐに
もう行かないかなと思っていた場所へ ちょっと行ってみました。 なんだか懐かしいな。 かんちゃんが最後に来た日の写真。 まだありました。 この写真写した日のこと すごく覚えています。 3/25日の夕
かんちゃんかんちゃん・・・となった時は ななちゃんをかごから出します。 ななちゃんはめちゃ笑わせてくれます。 ななちゃんは赤ちゃん くまちゃんはお兄ちゃん と教えたんですけど、ななちゃんはおにいちゃ
かんちゃんの四十九日です。 かんちゃんも参加してきました。 どこだかわかりますか? 遺影とかお骨を持って来ている方が多かったです。 とうとうお空へいくのかな。 ずっとそばにいてると思って
かんちゃんは5/17 に四十九日を迎えます。 四十九日まではまだこのあたりにいるから 一緒にお散歩してあげてとか聞くので 母ちゃんはかんちゃん代理とちょっと寂しい気持ちで お散歩に出掛けたのですが
母ちゃんのずっと前からのバレエ友達がまさかの鉄道好きだと知り。 ドクターイエローを見ておきたいんだって言ってきてくれたので 一緒に行こう~!って。 暑いの分かってましたが 行ってきました。 兄やん
右足がうまく動かせないので安定できるように挟まる場所がいいみたいです。 あと右足は少し上げときたいみたいで。 それからうんpがうまく落ちるように少し高さのあるとこに 座りたいようで。 ちょうどよい場
朝は涼し目だったけど今日は母ちゃんバレエなので お散歩は近所へGO! しっぽふりふりご機嫌でスタートやんかです。 朝一番気持ちよくちっこっこ~ そして今日もれもんちゃんのおうちへ 近所も
右足が直ることがないので移動が大変そうなのに 高いとこがあるとそこに止まりたがるので 今日カゴの中のお掃除をしたときに全体を低くしました。 過ごしやすくなるかな。 寝る場所落ち着く場所ができるとい
昨日の100円のかぼちゃ 4分の3くらい使って煮物にして ナスは焼きナスになりました。 朝から作ったので安泰♪ 今日はちょっと用事がいろいろあったりで かんちゃんの写真が・・・・ これしかありま
今日はちょっと涼しい朝だったので とーちゃんも一緒に唐古遺跡にお散歩にいってきました。 まぁ終始この笑顔で いろんな人に 可愛い~ って言われて調子に乗ってたカンちゃんです^^ 身を乗り出
朝から雨で 母ちゃんはバレエに行ったし。 バレエ疲れて無理~と思ったけどちょっと寝たら復活して 夕飯も早めにバッチリできたので 車に乗ってご機嫌のカンちゃん どこに行こうか迷ったけどもうすぐ
雨だったので うちに戻って濡れたとこをバスタオルでふきふき。 カンちゃんは おおはしゃぎでゴロンゴロン 楽しいひとときでした。 お昼は じゃがいもとトマトをもらったよ 夕方雨があがっている
今日も暑くなりました。 朝 まだちょっとましなうちにお散歩。 車で行きました。 後部座席をみると嬉しそうな顔してお外を見たりしていました 夕方は近所をお散歩。 と思ったら ちっこだけしたらう
持ちものに文鳥率高すぎか・・・ スヌーピー率も高いんだけどなぁ~ さて。かんちゃんですが。 スタバに行くといつも出入口から中をのぞいて 自分にもなにかでてくるのではないか?と期待しています
庭にゴーヤが小ぶりだけどたくさんできているので お昼ご飯はこれのことが多いです・ ははは。 おうどん茹でる時に一緒にいれるだけ~ トマトはカラス対策でうちの畑のトマトは黄色です。 美味
朝から暑かったけど 兄やんを起こして朝一番に 行ってきました。 かんちゃんはとてもうれしそう。 兄やんが一緒の日はパンも出てくるもんね~ 兄やんがスマホいじってる間に かんちゃんはもう
つばめちゃん。思うように動かない右足のせいで カキカキもできないしちょっと大変です。 おてての中が一番安定が良いみたいなので おててに来たがります。 明日がお誕生日。 頑張ってます。 今日は朝から外
午後5時。 そろそろ作ろうかな。 仕上がりが6時前だとかんちゃんのご飯の時間にはちょっと早いけど カンちゃんは寝てるので作りました。 だいたい出来てきたのでかんちゃんのいるエアコンの効いた部屋に戻る
カンちゃんは今日も良く歩きました。 3時過ぎにはまだ暑いのにい行こう行こうというので アスファルトは熱いのでバギーで畑まで 土と草のうえをうろうろして またバギーで帰りました。 夕方はお決
カンちゃん 今日はかちゃん用事もないし雨も降ってないし 暑くなる前に~って いいとこ行ってたんだよね~ ご機嫌であっちへうろうろこっちへウロウロ お姉さんにお水もらって ぐびぐび飲んで♪ たっぷり
かんちゃん 最近少し足の調子が良いので たまには普通の服も着れています。 このちょっとお恥ずかしい服は その昔、ペットホテルにお泊りするときに着せていた服です。 ブログ記事へジャンプ← まだ
朝んポ ずぶぬれで行きました。 その後、寝てたやんかです。 なので 画像がないんです~。雨の中カメラ持ってが出られなくて。 なので 夕飯画像でした。 良く見ると お野菜全部自家製かも~ すごいね~(
今日はバレエスタジオの人が出ている舞台を見に行く日。 とても楽しみにしていました。^^ 3時間腰がちょっと痛いけどボリュームのある内容で良かったです。 カンちゃんは 今日は暑いので近所のお散歩。
美味しいジャガイモが3酒類届きました♪ 今夜はやっと とーちゃんも揃って夕飯なので 食べ比べしようと思っています 朝んぽカンちゃん 久しぶりの広場でご満悦 ちょっとだけパンも持ってきたよ