おはようございます♬7/2(水)~7/4(金)に福岡ソフトバンクホークスファンの娘と二人で福岡旅行(ホークス応援旅行)に行ってきましたヾ(´ω`=´ω`)ノ張り切って(というか、朝早い飛行機だと安いので)、07:30羽田発ー09:20福岡着のANA241便で行きました(・∀・)朝食を
50代主婦の日常。収納・手芸・家や庭の話など(^-^)工夫しながら家族が心地よく暮らせる家を目指します♪
手芸・庭のバラ・読書・収納を考えることが大好きです。この春に息子と娘が新社会人になりました。息子は都心で一人暮らしを始め、夫と娘の3人暮らしになりました。
貴金属買取の人に教えてもらったこと。世の中色々な詐欺がありますね。
おはようございます♬大雨が続いていて心配ですね。こんなに長く居座る台風、記憶にないです…。昨日は私の実家(神奈川県で川沿い)の辺りに避難指示が出て焦りましたが、何とか氾濫せずに済みました。実家が家を建てて50年間、今まで一度も氾濫したことはないけれど、最近
【初めての岩盤浴】娘と「横浜みなとみらい万葉倶楽部」を満喫♬
おはようございます♬水曜日に娘と二人で、みなとみらいにある「横浜みなとみらい 万葉倶楽部」の日帰り温泉に行ってきました✨娘の勤め先の福利厚生ポイントが3万円分あると言う話を以前書いたのですが…zozoマリンスタジアムに行ったときのアパホテル宿泊に使って(私と2
【実家の天井裏から小動物を追い出し作戦】バルサンと木酢液で出て行ってくれ~
おはようございます♬実家の築50年の天井裏に大きな(?)動物が入り込んだのでは?という話の続きです。実家の母から頼まれて、弟(横浜市在住)と息子(たまたま前夜に我が家に戻って来ていたので、久しぶりに祖父母に会いたいと行くことに)と私の3人で日曜日に実家に手
【実家にネズミより大きな動物が出現!?】家の天井裏から大きな物音が…!
おはようございます♬先週の金曜日、パッチワークサークルを終えて家に帰ったとき、実家の母から電話がありました。何だろうと思ったら…!母「いま、1階の天井の上を何か大きな動物が走る音がした」って(((( ;゚д゚)))お昼に父と二人でリビングでのんびりしていたら、何かが
【光熱費が減った】8月の電気代&ガス代&水道代!減った理由は…(^-^;
おはようございます♬先日、8月の電気&ガスの検針票がポストに入っていました✨我が家は東京ガスで一括で支払いをしているのだけれど、今月はこんな料金でした。⇓⇓⇓電気代 11,206円ガス代 3,000円皆さんのお宅と比べてどうですか?私は意外と安い!と思いました(・∀・)
【実家の手伝い】庭のにっくきアレを退治する作戦を実施しました(`ω´*)
おはようございます♬昨日は実家の母からちょっと頼まれごとがあったので、急遽、弟(横浜市在住)と息子(たまたま土曜日の夜から我が家に帰っていた)と3人で、神奈川県にある私の実家に手伝いに行ってきました✨メインの手伝い内容については、また今度報告しますね…( ̄
【娘のお出かけレポ】ホテル椿山荘東京「ル・ジャルダン」のイブニングハイティー&お買い物マラソンポイント4倍デーポチレポ♬
おはようございます♪先日、娘が会社の同期のお友達と「ホテル椿山荘」の「イブニングハイティー」に行って来ました。写真を載せてもよいよ~というので紹介しますね✨以前、娘と私で幕張のアパホテル&リゾートに宿泊した話を書きましたが…このとき、娘の勤務先の福利厚生の
【カワイイ】チョーヤの梅酒の空きビンがオシャレなミニ花瓶として使える&今夜から楽天お買い物マラソンが始まります♪
おはようございます♬先日、アイビーをキッチンに飾った話を書いたところ…はじっこさんからコメントをいただきまして(・∀・)✨アリガトー「チョーヤの梅酒の小瓶が綺麗ですよ」と♬えーどんなのかしら?と思ってスーパーに買い物に行ったときにお酒コーナーを見てみたら、あ
【アイディア】100均カードホルダーを「薬入れ」&「トラベルケース」にする♬
おはようございます♬先日、パッチワークサークルの方からこちらの透明カードホルダーをいただきました。▼こういうものです。昔、何かカバーを作ろうと思って買ったけれど、結局作らなかったから…使うなら使って~っと言われて(・∀・)少しずつ手芸品の断捨離をしている方が多
9月に向けて刺繍を開始v( ̄∇ ̄)v&娘の編み上げソックスが可愛い♪(記事下にPR含)
おはようございます♪もう8月も後半ですね~。暑いのはうんざりだけれど、秋になって涼しくなったらちょっと物寂しく思うのかもしれません。というわけで、9月までに作れそうな簡単な刺繍を縫い始めました(*´∇`*)ダイソーの刺しゅうシートに図案を写しました。9月の図案は
【結ばない靴紐】スニーカーの着脱が楽に♬ワンタッチゴム靴紐を使ってみたら家中のスニーカーの紐を変えたくなりました(・∀・)
おはようございます♬しばらく前に夫が買った白スニーカーが、真っ白で足元が浮いてみえて何だか嫌だと(´・ω・`)白の靴紐が良くないんじゃないかということで、靴に合わせた緑色のゴム靴紐を購入しました。▼Amazonで購入しました♬[VICT POPU] 結ばない靴ひも,靴の着脱を簡
山梨の新名物「ラーほー」実食レビュー&言わなくていい夫の一言(`‐ω‐´)
おはようございます♬お盆帰省の帰りに談合坂SA(上り)で、こちらを買いました。笛吹市新名物「ラーほー」(しょうゆ味)です。3食入りで720円だったかな?(レシートが行方不明で。たぶんこれくらいでした^^;)▼楽天でも売っていました♬「ラーほー」とは山梨県笛吹市で数
【山梨のお義母さんに教わる】超簡単で美味しい「梅の酢漬け」!カリカリタイプと柔らかタイプの2種類♬甘酸っぱくて美味しい♬
おはようございます♬もう梅の季節は過ぎてしまったので、ぜひ来年以降に作って!って感じなのだけれど(*´∇`*)自分へのメモ書きとしても残しておきます♬今回のお盆帰省で、山梨の夫の実家から「梅の酢漬け」を2種類貰ってきました✨小梅の方は山梨の実家の庭で毎年沢山生
【山梨お盆帰省2024】今年は夫婦だけで帰省。甲府盆地には台風があまり来ない?
おはようございます♬お盆が終わりましたね~今年は子どもたちが暦通りに仕事だったので、私と夫の2人で山梨の夫の実家に帰省しました(・∀・)夫は迎え火から実家に行きたいと、13日~先に車で出かけ、私は娘が心配なので(帰りが夜遅くなったらお迎えに行く必要あるし^^;)15日~
【1分で用意する!?】社会人の娘のお弁当(^-^;これでOKなのだ…
おはようございます♬4月から我が家の息子と娘が働き始めました。息子は一人暮らしを始めたのですが、娘は我が家から都心の勤務先に通っています。私が働いていた会社には「社員食堂」があったのでお弁当を持って行ったことなんてなかったけれど、娘の勤務先には社員食堂がな
おはようございます♬昨日、近所のお店にちょっと歩いて買い物に行ったのですが、世の中はお盆休みのお店が多いですね~。(目的のケーキ屋さんもお休みだったわ…(涙))なので、私も今日のブログは短く( ̄ー ̄)✨私はここ数年、バスマットは買わずに手作りしています。▼使
【4L焼酎】大きくて頑丈なペットボトルを捨てたら勿体ない!再利用します♬
おはようございます♬オシャレブロガーにはどう足掻いてもなれない私ですが(笑)、今日の記事なんてほんと、オシャレブロガーさんなら絶対書かないなという内容だわ~( ̄▽ ̄;)先日、4L焼酎を飲み終わったので、新しくまた4L焼酎を買いました(・◇・)ゞいや、そんな我が家
【巨大地震注意発表】災害に備え、防災用品を再確認しました(・∀・)
おはようございます♬先週は、8日に宮崎で震度6弱が起こり「南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」」が発表されたところに、翌日は神奈川で震度5弱…。神奈川が震源の地震は我が家もかなり揺れて、本当に恐ろしかったです。ほんと、日本中、どこでいつ大きな地震が起こっ
【パソコンの廃棄】古いパソコンと周辺機器、全部処分しました♬無料で回収してもらえました✨
おはようございます♬このお盆休み中に古いパソコンを廃棄しました(*´∇`*)パソコンを廃棄するのってどうすればよいのかな~って思いますよね。2003年に「資源有効利用促進法」の対象となったため、パソコン本体とディスプレイは、自治体での回収はできなくなったそうです。
【お盆休みなので…大掃除!?】夫婦で床のワックス掛け~( ̄▽ ̄;)
おはようございます♬暑いですね~( *¯ㅿ¯*)暑っ生物が外で生きていけない気温じゃないの?って思うのですが、我が家の庭の蚊は元気で(!)、ちょっと庭仕事したら暑いし蚊に刺されるしで最悪でした(´・ω・`)お盆休みでお出かけしてもきっとどこも混んでいるし、やっぱり
【ZOZOマリンスタジアム】雷の中の!?ロッテ×ソフトバンクホークス戦に行ってきました~♬
おはようございます♬お盆休みが始まりましたね~昨日から我が家は夫が9連休です( ̄▽ ̄;)でも息子も娘も仕事なの…。夫と二人で何をして過ごせばいいのやら…大掃除と庭仕事かな?(←え)水曜日(8/7)に、娘と二人で海浜幕張にあるZOZOマリンスタジアムで開催されたロッテ対
【海浜幕張】アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉セントラルタワー宿泊記♬
おはようございます♬水曜日に、娘と二人で海浜幕張にあるZOZOマリンスタジアムで開催されたロッテ対ソフトバンクホークス戦に行ってきました~♬✨(娘は熱烈なホークスファンです^^)試合は18時~開始だったのですが、午後4時ぐらいにアパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉
【日本最大級!?】「新宿東口献血ルーム」で献血してきました&海浜幕張に行く♬
おはようございます♬水曜日に新宿の献血ルームで献血をしてきましたv( ̄∇ ̄)v✨いつもうちの近所の献血ルームで献血するのだけれど、たまには違うところに行ってみたいな~って思って。水曜日はちょうど新宿を通る用事があったので予約してみました( ̄ー ̄)夕方から娘と野球
【旅行で使うと吉】タクシー代わりに配車アプリ「Uber(ウーバー)」を活用すると世界が広がる♬(記事下にPR含)
おはようございます♬先月、香港・マカオに家族旅行に行った際に、子どもたちが何度か配車アプリ「Uber(ウーバー)」を頼んでくれたおかげで、スムーズに観光を楽しむことができました。「Uber(ウーバー)」は世界中でサービス展開している「配車サービス」だそうです。日
ブルーベリージャムを作りました♬ベリー類のジャムは簡単でよいわ~
おはようございます♬先日、妹からブルーベリーを沢山貰いました✨旦那さんのご実家で獲れたものらしいです。完全無農薬!そのままちょっと夕飯のデザートにして食べてみたのだけれど、大きな粒は甘いのだけれど、小さい粒は酸っぱい~ (>×<)やっぱり売っているものとは違う
【シャトレーゼホテル宿泊記続き】温泉&夕飯も最高♬ポイントで夫婦で八ヶ岳の「ガトーキングダム小海」無料宿泊✨
おはようございます♬夫と二人でシャトレーゼ系列ホテルの「ガトーキングダム小海」に泊ってきた話の続きです(*´∇`*)♬7/19(金)に「シャトレーゼ」のカシポポイント1,000ポイントを貯めて、ホテルペア宿泊券に交換して無料で泊まってきました✨(ホテル宿泊券は朝食付
【シャトレーゼホテル】ポイントで無料宿泊✨夫婦で「ガトーキングダム小海」に泊ってきました&楽天お買い物マラソンポイント4倍デー♬(記事下にPR含)
おはようございます♬先日、夫と二人でシャトレーゼ系列ホテルの「ガトーキングダム小海」に泊ってきました(*´∇`*)♬「シャトレーゼ」のカシポポイント1,000ポイントを貯めて、ホテルペア宿泊券に交換して無料で泊まってきたのよ~✨(ホテル宿泊券は朝食付きで、夕飯はつ
【夏のグリーン】キッチンに涼し気な「アイビー」を飾る♬&楽天お買い物マラソン始まります♬(記事下にPR含)
おはようございます♬先日、ちょっと我が家にお客様がいらしたので掃除を頑張りました(・∀・)←たまに人を呼ぶのって大事よね(^-^;いつも、その時期に庭に咲いている花をキッチンやリビングに飾るようにしているのですが、この暑さの中、庭に咲いているのはニチニチソウやカリ
【簡単に作れてとても可愛い】オーガンジー+インド刺繍リボンで華やかな巾着ポーチを作りました♬
おはようございます♬先日、ユザワヤで「インド刺繍リボンを買った」話を書きました(・∀・)▼ベージュのリボンはワンピースのベルトにつけました。他のリボンも娘と一緒に選びました。どれも今流行りのくすみカラーで可愛い💛40~50㎝くらいあればポーチに使えます✨オーガンジ
【暑いので滝めぐり】涼しくて最高!最近行ったマイナスイオンたっぷりの滝3か所を紹介♬吐竜の滝・千ヶ滝・八岳の滝(記事下にPR含)
おはようございます♬8月になりましたね。毎日、本当に暑いですよね…( ̄▽ ̄;)早く秋になってくれないかしらねぇ…そんな中、実は夫と二人で7月19日(金)にちょっと涼しい場所に行ってきたので、紹介しますね✨山梨県と長野県の滝、3か所に車で行ってきました!!【吐竜の
【夏休みですね~】もう我が家に学生はいないけど!?最近の学校事情と流行りの「クールタオル」
おはようございます♬毎日、暑くて暑くて、ほんと外をちょっと歩くだけでクラクラくる感じですよね。皆さんも、体調管理には気を付けてくださいね(^-^;私は今週、近所の公立中学の夏休み講座にボランティアで勉強を教えに行ってきました(・∀・)(問題集とか夏休みの宿題を手伝
「ブログリーダー」を活用して、hanaさんをフォローしませんか?
おはようございます♬7/2(水)~7/4(金)に福岡ソフトバンクホークスファンの娘と二人で福岡旅行(ホークス応援旅行)に行ってきましたヾ(´ω`=´ω`)ノ張り切って(というか、朝早い飛行機だと安いので)、07:30羽田発ー09:20福岡着のANA241便で行きました(・∀・)朝食を
おはようございます♪実は昨日まで(7/2(水)~7/4(金))、娘と二人で福岡旅行(福岡ソフトバンクホークス応援旅行)に行ってきましたヾ(´ω`=´ω`)ノ娘はちょっと早い夏休み(前半戦)ということで3連休を取って。▼今回はANAで行きました♬2日間とも勝って楽しかっ
おはようございます♬最近は実家に週1回通って、両親の手助けをしています(*´∇`*)雑用も色々しているのですが、今週はこれを買って持って行きましたよ~(^-^;「今年はまだ出ていない」と母は言っていたけれど!!絶対どこかにいるでしょ~って感じなので( ̄▽ ̄;)母に、買っ
おはようございます♬毎年夏になるとダイエットに励む(=冬に太るので…)私ですが、今年はちょっとスタートが早かったです(^-^;▼ダイエットカテゴリがあるくらい毎年恒例行事です。というのも4月にパッチワークサークルに行こうと道を歩いていたときに、後ろから来たSさ
おはようございます♪▼土曜日(6/28)のZOZOマリンスタジアムにて。プロ野球の福岡ソフトバンクホークスファンの娘(・∀・)「野球好き」ってことが職場でも有名になっているらしいです。▼この土日もホークスの応援にZOZOマリンスタジアムまでお友達と一緒に行っていました(^-^;
*今日は(も?)汚画像があります。ご注意ください。□■□■□■□■□□■□■□■□■□おはようございます♬実家に週1回通って、掃除と片付けを進めています(*´∇`*)5月末のことなのですが(庭木の剪定をしてスズメバチの巣を発見した日です^^)、弟と一緒に、実家
おはようございます♬いよいよ7月、夏祭り&花火大会の季節ですね~(*´∇`*)もう私は暑い中、混雑している花火大会に行きたいとは思わないけれど…(´・ω・`)▼山梨県韮崎市の花火大会は空いていて良かったです。今年は8月16日(土曜日)だそうです。詳しくはこちら。娘は今年
おはようございます♬先日、実家の洗濯機を掃除して、あまりの汚さに驚愕した話を書きました(^-^;…そういえば、我が家の洗濯機も最近、槽洗浄していません( ̄▽ ̄;)湿気が高い今の季節。放っておくとすぐにカビが生えますよね💦洗濯槽の中を見て見ぬふりしてたらいけないわ~
おはようございます♬先日、プチプラ雑貨屋さんの「ナチュキチ」(ナチュラルキッチン&)で夏用オーナメントを買った話を書きました。その時に実は他にも雑貨を買い物をしちゃって…(*´∇`*)久しぶりに行ったものだからついね~こちらの3点を購入!まずは、見てください、
おはようございます♬今日は久しぶりに息子の家の話です^^都心で一人暮らしをしている息子(26歳)( ̄▽ ̄;)週末に予定がなければ、実家に帰ってきなよ~と誘っているのですが、忙しくてなかなか帰って来てくれません。▼ここでも書いたけど^^食べ物で釣って誘っています(笑
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒にゆっくりと掃除と片付けを進めてきました(*´∇`*)今週は色々あってバタバタしているのですが…💦私が行くと母はいつも「〇〇ちゃん(私)にしてほしいことリスト」を作って待っています(・∀・)今週は、・お米の振込(昔
おはようございます♬先日、久しぶりに大好きな雑貨屋さん「ナチュキチ」(ナチュラルキッチン&)に寄ってプチプラの夏雑貨を買いました^^壁や天井からぶら下げる「オーナメント」を3つ買いました(*´∇`*)まずは「カピスシェルオーナメント」♬涼しげな貝の素材感が(エ
おはようございます♬皆さん、ビーズ手芸はお得意ですか??私は昔からあまり得意ではないです(笑)昔、幼稚園ママ友たちに習ったとき、単純なものは作ったりしたのですが。複雑なものは無理~^^才能ないな~と思っています(´・ω・`)特に老眼なお年頃なので、透明のテグスに
おはようございます♪金土に山梨の夫の実家に帰省した際に、実家の東側の窓ガラスに遮熱フィルムを貼りました✨▼ガラスサイズにオーダーカットしてくれるので、簡単に貼れますよ~✨我が家に「防犯フィルム」を買った際に一緒に購入した「遮熱フィルム」です。ここは山梨の
おはようございます♪金土と、1泊2日で山梨の夫の実家に帰省してきました(・∀・)畑で収穫されたじゃがいもと玉ねぎを貰いに行くのが主な目的だったのだけれどね^^私は夫と二人で午前中から車で山梨に行ったのですが(もちろん夫が運転)、娘も仕事を終えてから夜8時新宿発の電
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒にゆっくりと掃除と片付けを進めてきました(*´∇`*)家中を片付けることができたので、たまに来客があっても恥ずかしくなくなったと母に喜んでもらっています。ほんと、頑張ってよかったわ~(*´∇`*)特に、この冬、リビ
おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話もようやく最終回です^^「大塚国際美術館」を満喫して、午後5時の閉館前にバスで駐車場まで戻りました。帰りの飛行機は、徳島阿波おどり空港(徳島空港)の羽田行き最終便の、徳島空港
おはようございます♪毎日、異常な暑さですよね…まだ6月なのに(((( ;゚д゚)))梅雨はどこにいった?ちょっと外に出るだけでも熱中症になりそうです。そこまでいかなくても体調を悪くする人が増えそうです。皆さんも気を付けて、エアコンつけて水分補給と塩分補給をしっかりマ
おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^最終日、「大鳴門橋遊歩道 渦の道」と「エスカヒル・鳴門」に行ってうず潮と大鳴門橋観光をしたのち、また15分~20分くらい歩いて「大塚国際美術館」まで戻って再入場♬(
おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^①愛媛県 松山城観光と宇和島鯛めし♬②愛媛県 しまなみ海道の亀老山展望公園と道後温泉大和屋本店③愛媛県 「道後温泉本館」の皇室専用浴室「又新殿」と「道後ハイカラ
おはようございます♬6月30日(日)~7月3日(水)まで、香港・マカオに家族旅行に行ってきた話の続きです♬▼出発からホテル到着まではこちら。ホテルに着いたのが午後4時ぐらいだったのですが、大人4人なのでここから観光にお出かけです!子どもたちが小さい頃の旅とは違う
おはようございます♬6月30日(日)~7月3日(水)まで、香港・マカオに家族旅行に行ってきました♬▼香港ディズニーランドホテルのディズニーキャラと一緒の太極拳教室▼娘のお気に入り♪最初は、夫と娘と私の三人で「近場の海外旅行に行こう~!」(長く休めないから3泊くら
おはようございます♬昨日の夜、3泊4日の短い海外旅行から無事帰ってきました(*´∇`*)夫も子どもたちも働いているので日程調整が大変で、直前の申し込みになったけれど、なんとか家族4人で旅行できました♬でも夫と息子は仕事が忙しいので2泊3日で先に日本に帰ってしまい、
おはようございます♬実はいま、私は海外にいます(たぶん。おそらく。そのはず)…(*この記事は予約投稿です。)近くだけど私は初めて行く国です^^さて、どこに行っているでしょ~なんて。今日は出発前のバタバタ準備の話を~( ̄ー ̄)行く前に準備したことは…①オンライン
おはようございます♬このところ、庭に出るたびにラズベリーを少しずつ収穫していました(・∀・)色づいていたラズベリーを見つけたら収穫して洗って、キッチンペーパーで軽く水気を拭いて、袋に入れて冷凍していったところ、これくらい集まりました。レンジでもできるのだけれ
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)4月からゆっくりと片付けていた1階南側の和室の片付けがようやく終わりました。①1階で父が寝るための準備✨押し入れを片付けて布団収納スペースを作る②今の時代、「捨てる」のは
おはようございます♬女性って貧血気味な人が多いですよね。私も以前は子宮筋腫があったこともあり、貧血気味でした( ̄▽ ̄;)当時はたまに立ち眩みもあった気がします。▼もう10年も前の話だけれどね。私の妹も、以前は氷をよく食べていて、「氷食症」(鉄欠乏性貧血が原因)
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)自分たちで和室の襖張りをして、部屋が明るくなったね~✨と喜んでいたら。今度は、網戸の張り替えを頼まれました(・∀・)リビングの窓の網戸が、もうボロボロらしくて。▼見てみたら
おはようございます♬一昨日、小さなハワイアンキルトを縫い始めて、キルティングのところまで完成した話を書きました(・∀・)私が作ろうとしていたのは、昔から持っているキャシー中島さんの本に載っているペンケースです♬▼もう20年くらい前の本で今は売っていないので、作
おはようございます♬先日、100均のお店「キャンドゥ(Can★Do)」でこんな可愛い動物のシースルー靴下を見つけて思わず買っちゃいました💛以前からキャンドゥでは何度か靴下を買っているのだけれど(土偶靴下とか!)、結構長持ちしているし、実は長く愛用しています(笑)
おはようございます(*・ω・)ノ私は毎年、夏が近づくとハワイアンキルトを縫いたくなりますヾ(´ω`=´ω`)ノでも材料として新しい布(ハワイアンキルトでは「ムラ染め布」を使います)を買ってしまうと…( ̄▽ ̄;)また在庫が増えることになってしまう…(既に大量にある布を
おはようございます♬この週末、夫が山梨の実家に車で帰省して、大量のじゃがいもと玉ねぎ、その他野菜を車に積んで帰ってきました💛▼見に来たひでちゃんもびっくり。玄関がじゃがいもと玉ねぎで埋まる( ゚∀゚)ひでちゃんは家の中ではおむつ(新生児用)をして、自由にお散歩
おはようございます♬先日、我が家のリビング入り口のダウンライトを人感センサー付LED電球に交換した話を書きました。交換してしばらく経ちますが、本当に替えてよかったー!って思っています(・∀・)この家を建てて20年間、ほとんど使ってこなかったダウンライトなのよ(^-^;
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)最近とりかかっていた1階南側の和室の片付けも完了間近です(・∀・)!①1階で父が寝るための準備✨押し入れを片付けて布団収納スペースを作る②今の時代、「捨てる」のは簡単ではない
おはようございます♬キッチンの飾り棚が賑やかです(笑)先日、またナチュラルキッチンにふらふら~と寄ってしまって(笑)いつも近くに出掛けると新作チェックしちゃうの。可愛いペンギンさん(税込み110円)を見つけて買ってしまいました(* ̄∇ ̄*)私、鳥グッズに弱くて…
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)今日は実家にある観音様の話です♬神棚に飾っている観音様ですが…昔から我が家に伝わる話があります。むか~しむかし、江戸時代に新潟(村上市岩船)のご先祖様が運搬船で海に出て
おはようございます♬先日、洗濯機の大掃除をしました(・∀・)たまにはさっぱりと掃除しておきたいなーと思いまして。とっても簡単でしたよ~✨実働5分くらい(笑)用意した道具は2つだけです。「衣料用塩素系漂白剤(1500ml、オーケーストアで税抜き165円で購入)」と…▼ブリ
おはようございます♬▼純銀杯を売った話の続きです。「ネットで簡単見積もり」が怖いことがわかったので、大手チェーン店に査定に行くのはやめて、地元で長年、貴金属買取をしているお店に持っていきました。そこは女性1人で経営しているお店で、昔から変わらずその場所で
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)先日、仏壇や茶箪笥を片付けていたところ、色々と面白いものが出てきた話を書きました。今回は、茶箪笥の中から発見された「銀杯」を売った話を書きますね(*´∇`*)思ったよりも
おはようございます♬夫婦で行った静岡県浜松市の浜名湖1泊2日旅行、今日は最終回です(*´∇`*)♬遊覧船を下りたのが午前10時。フロントに戻って荷物を受け取って、車で出発しました♬最後に観光に行ったのは、東海地方最大級の鍾乳洞「竜が岩洞(りゅうがしどう)」です♬