おはようございます♬7/2(水)~7/4(金)に福岡ソフトバンクホークスファンの娘と二人で福岡旅行(ホークス応援旅行)に行った話の続きですヾ(´ω`=´ω`)ノ福岡空港の展望デッキで飛行機を満喫してから地下鉄でホテルに向かいました。1日乗車券を買いました♬3回以上
50代主婦の日常。収納・手芸・家や庭の話など(^-^)工夫しながら家族が心地よく暮らせる家を目指します♪
手芸・庭のバラ・読書・収納を考えることが大好きです。この春に息子と娘が新社会人になりました。息子は都心で一人暮らしを始め、夫と娘の3人暮らしになりました。
【春めいて】庭花「プリムラ・マラコイデス」を切り花にして飾る&新しい刺繍を開始しました♬(記事下にPR含)
おはようございます♬今日で2月も終わりですね~日差しがポカポカと春めいてきました。庭の花もどんどん咲き出してきました。鉢植えしている「プリムラ・マラコイデス」を切ってちょっと飾ってみました。サクラソウの仲間なので、シバザクラみたいなお花です。去年の秋にビオ
【実家の掃除&片付け】実家の魔窟片付け2日目。大きなコンポを捨てただけで部屋が広くなった&でも捨て過ぎて反省…
おはようございます♬実家に週1回、通うようになり、両親と一緒に掃除と片付けを着々と進めています(*´∇`*)前回、実家の1階北側の部屋(魔窟!)の掃除に着手しまして、床がだいぶ見えるようになりました(笑)今回は、父のものが置かれているエリアの片付けをしました。
【東京・20代男性一人暮らしの部屋】息子の新居用に購入したもの&3COINSの「ツールボックス」♬
おはようございます♬息子がこの春から就職するので都心の方で一人暮らしをすることになりました(・∀・)引っ越し業者から段ボールも届きました。3月に引っ越しです。息子に頼まれて楽天で買ったものが続々と届いているので紹介しますね~(・∀・)お金は息子に払ってもらいます
おはようございます♬この3連休、子どもたちがほぼ(旅行で)いなくて(^-^;、夫と二人きりで過ごしました(´・ω・`)←この顔は…最初は2人で山梨の夫の実家に帰省しようと考えていたのだけれど、天気が悪そうで(天気予報で雪になりそうだったので)中止して、普通に家でのん
【部屋に癒しを】3COINSでインテリアグリーンを買いました♬
おはようございます♬先日、3COINSでとっても画期的な「折りたたみダストホルダー」を買った話を書きました。そのときに一緒に買ったのがこちら(*´∇`*)皿付きポット(3号)と室内でも育てることができる観葉植物(インテリアグリーン)です♬どちらも税込み330円♬▼え、
【デジタル化は高齢者に厳しい】プリンターの復活&父のパソコン画面にマイクロソフトの警告文字が出た話(詐欺)
おはようございます♬最近、実家に週1で通って、両親と一緒に掃除と片付けを着々と進めています(*´∇`*)先日、実家の押し入れの天袋を片付けたところ、プリンターが2台発見されました。▼このときのことです。父に聞いたところ「壊れているから天袋に入れていた」というの
【3COINS】これは画期的で素晴らしい✨キッチンの生ごみ入れに「折りたたみダストホルダー」(税込み330円!)
おはようございます♬昨日、私は300円ショップの「3COINS」でとっても画期的な商品を発見してしまいましたー!「折りたたみダストホルダー」(税込み330円)サイズ:<収納時>約高さ21×幅16×奥行き3cm <使用時>約高さ18×幅16×奥行き14cm本体:鉄(エポキシ樹脂
【実家の両親に健康グッズ】雨の日の運動用に我が家にあったアレを持っていきました( ̄ー ̄)(記事下にPR含)
おはようございます♬実家に週1回通って、掃除と片付けを着々と進めています(*´∇`*)以前、父の健康のために、写経を勧めたという話を書きました。そのときに、今まで書き進めていた用紙が終わりそうなので新しいのを買ったのですが…大きな文字のものがよいというので、こ
【実家の掃除&片付け】実家の魔窟(1階北部屋)をオープン( ̄▽ ̄;)あまりの汚部屋ぶりに驚いたけど私の片付け熱がメラメラ✨
おはようございます♬実家に週1回、通うようになり、両親と一緒に掃除と片付けを着々と進めています(*´∇`*)先週は娘も時間があったので2人で一緒に実家に行きました(・∀・)娘はソファに座って、父とプロ野球のことなどをお喋り💛(共通の趣味・笑)その間に私は母と一緒に
【庭仕事】庭のバラの冬仕事と太い木の剪定も楽々な「電動チェンソー」&楽天お買い物マラソンポチレポ(PR含)
おはようございます♬2月になって、あっという間に春めいてきた感じですよね。もうダウンコートは片付けてもよい感じ(^-^;それともまた3月に寒くなったりするのかしら?我が家が寒い間にしなければいけない毎年の庭仕事に「バラの寒肥入れ」があります(^-^;寒くてバラの根が
【東京・20代男性一人暮らしの部屋2】浴室のものはとりあえずニトリで購入&今夜からの楽天お買い物マラソンで新居準備♬(記事下にPR含)
おはようございます♬この春から新社会人になって一人暮らしを始める息子の新居の話の続きです。▼前回はこちら。まず、寝泊りするなら洗面所・トイレ・お風呂あたりを整えねば~オープン♬今日は「浴室」の紹介をしますね♬居室側に風呂のガス給湯器リモコンがあります。お風
【東京・20代男性一人暮らしの部屋】息子の入居準備に行ってきました♬&洗面所に便利なワゴンを導入✨(PR含)
おはようございます♬この春、就職するので息子(25歳!)が都心で一人暮らしを始めます。▼物件を決めたときの話はこちら。無事、審査諸々終わり、鍵の引き渡しも終わりました。引っ越しは就職先の都合上、3月になるのですが、とりあえず部屋に入れることになったので、昨
【実家の両親に】非常用簡易トイレを買う。ドーナツ型に穴が開いた背もたれ付きのパイプ椅子
おはようございます♪実家に週1回、通うようになり、両親と一緒に掃除と片付けを着々と進めています(*´∇`*)先日、実家に行ったところ、能登半島地震のニュースを見て母が色々考えたようで、「非常時に対する装備品を揃えたい」と私に相談してきました。地震ももちろん心配
【娘のオススメ】ビューラーも進化してますね!貝印「KOBAKO」アイラッシュカーラー&ファミマの期間限定「台湾カステラ」もう食べた?(記事下にPR含)
おはようございます♬コスメ好きな娘(大学4年生)が最近、ビューラーを買って、これがとてもオススメというので紹介します♬え、これがビューラー??私が知っているビューラーってこういうの↓なのだけれど。▼資生堂のビューラーを持っていました。私は目が元々派手なので
【ローソンで買える】話題のコスパ最高な美味しい赤ワイン(税込み640円)&誕生日の夕飯はオーケーストアのお肉で最高のステーキ♬
おはようございます♬月曜日が誕生日だった私(・∀・)▼おやつの時間に家族でモンブランの食べ比べをして楽しかったです💛そして、夕飯には夫がステーキを焼いてくれました✨最近、我が家がステーキのときに買うお肉はこちら。オーケーストアで買う「上ランプステーキ肉」です
【庶民派ケーキ格付けチェック】誕生日に大好きな「モンブラン」を食べ比べ♬私が一番好きなのは!?
おはようございます♬実は月曜日は私の誕生日でした~v( ̄∇ ̄)vもうアラフィフって言えない年になってしまった…夫によると、アラウンドというのは前後5%までだそうで、50代だと52.5歳までなんだそうだ…私は54歳になったので完全アウト~(^-^;そこで月曜日にケーキを買ってき
【季節先取りすぎ!?】とっても可愛い「パリのみつごちゃん」のクロスステッチが完成✨したけれど。すぐには飾れない理由…(´・ω・`)
おはようございます♬昨日、インスタを始めた話を書いたら、早速大勢の方にフォローしていただきました!ありがとうございます(・∀・)嬉しいです💛インスタって写真がいっぱいで楽しいですね。今更ですが、知らない世界でした…(^-^;頑張ってこれから更新しようと思うので、ア
【3連休】50代夫婦の休日の過ごし方(^-^;いちご大福を作って、実家に行って、ホームセンターでお買い物(・∀・)
おはようございます♬3連休ですね~皆さんどうお過ごしですか?土曜日に夫婦でオーケーストアに買い物に行ったら、駐車場は満車だし、レジは見たことないくらい行列でびっくり。娘も新宿に行ったら、人多すぎ状態だったとか(^-^;皆さん、お出かけ楽しんでいますね~経済に活気
【実家の掃除&片付け】元・弟の部屋の押し入れを掃除してさっぱり。また大量に捨てました!
おはようございます♬実家に週1回通うようになり、両親と一緒に掃除と片付けを着々と進めています(*´∇`*)今日も実家の片付けの話です(・∀・)2階には3部屋あるのですが、元・私と妹の部屋の押し入れ掃除は終えました。①【実家の掃除&片付け】押し入れの中から私や妹の黒歴
娘の小豆島旅行&ボタンを押すだけで膨らむ「電動エアーベッド」を使ってみた正直な感想(PR含)
おはようございます♬昨日、お雛様を飾った話を書いたのですが…せっかく飾ったのに、主役の娘は今週、香川県の小豆島に旅行に行っていました( ゚∀゚)高校時代のお友達と最初は海外旅行に行こうと考えていたらしいのだけれど、調べてみたら結構高くなりそうだったので( ̄▽ ̄
お雛様を飾りました&今あるスマホケースに挟むだけ(・∀・)落下・紛失防止に安心便利「ストラッパー」を付ける♬
おはようございます♬今年もリビングにお雛様を飾りました(・∀・)リビングがぱ~っと華やかになりました(*´∇`*)お雛様を飾るのは立春(2月4日)から2月中旬にかけてがよいそうなので、まだ飾っていない方はお早目にね~。本当は大安の日に飾るのがよいそうなので、今年は今
【実家の掃除&片付け】リビングキャビネットの引き出しを整頓♬
おはようございます♪実家に週1回通うようになり、掃除と片付けを着々と進めています(*´∇`*)今日も実家の片付けの話です(・∀・)リビングキャビネットを去年掃除したのだけれど…一番端の引き出し部分に手を付けていませんでした。先日、母から「ここを片付けて欲しい」と
【雪かき】東京に数年ぶりの大雪!?&「立春朝搾り」で春を祝う♬
おはようございます♬一昨日、東京に久しぶりに雪が降りました(・∀・)あれ?去年は雪が降ったっけ??と思って調べたら、東京で雪が積もるのは2022年以来、2年ぶりらしいです。夕方に庭を見るとこんな感じ。外はめちゃくちゃ寒かったわ。昨日の朝は庭にこんな感じに積もってい
【とっても可愛い】ホビーラホビーレの「ピーターラビットの額縁」クロスステッチを作りました&楽天お買い物マラソンポチレポ!
おはようございます♬先日、節分のクロスステッチを10日ほどで完成させた私…やればできる女と証明されましたv( ̄∇ ̄)v←その前に作っていたクリスマスものを途中でやめたことは記憶から抹消されている今度は、ホビーラホビーレのピーターラビットの額縁を作りました✨「ク
【もうすぐ大学卒業】娘が受付バイトに着て行った「オフィスカジュアル服」は、就職してからも使えそう♬(PR含)
おはようございます♬我が家の娘(22歳)はさすが末っ子!って感じで、一言で言うと「甘え上手でちゃっかりしている」性格(*´∇`*)ママ~ 一緒に買い物に行こう! ランチに行こう! 旅行に行こう!と娘に誘われ、一緒に行くと毎回当然のごとく母(私)がお金を払うこと
【2024節分】恵方巻と鬼除け汁(節分汁)の夕飯&今夜からお買い物マラソン♬(コメント質問の回答あり^^)
おはようございます♬昨日は節分でしたね(・∀・)節分と言えば「豆まき」ですね。と言っても掃除が大変なので、我が家ではいつも撒かず豆を食べるだけ(をい)。今年はオーケーストアで98円の福豆を買ってきました。(川崎大師で祈祷してもらったお豆らしいです♬)歳の数+1個
【実家の掃除&片付け】2階の押し入れからまた色々発掘。全部捨てました!
おはようございます♬実家に週1回通うようになり、掃除と片付けを着々と進めています(*´∇`*)今回は2階の真ん中の部屋の押し入れを掃除した話を。2階は子ども部屋(私、弟、妹)3部屋だったので、私、弟、妹が使っていたものが今でもかなり残っているんですよね(^-^;ここは
【SNSで話題】成城石井の「イイダコの海鮮キムチ」♬甘めでご飯が進みます♬
おはようございます♬先日、グランベリーパークに行ったときに、娘が「成城石井のイイダコの海鮮キムチがSNSでバズっているから食べてみたい~」と言うので、成城石井で探してみたのだけれど、そのコーナーだけ見事に空っぽ!!売り切れていました(^-^;SNSで話題になると、何
【カワイイ100均雑貨】ナチュキチのもふもふ文鳥と春グッズ色々&バレンタインオススメチョコ(PR)
おはようございます♬私の大好きな雑貨屋さんナチュキチ(ナチュラルキッチン&)で、一足早く、春の雑貨を買ってきました💛「ナチュキチ」は税込み110円商品が中心のお店で、色々買っても1,000円しないので、私の季節ごとのささやかな楽しみなのですよ♬今回、買ったのはこ
「ブログリーダー」を活用して、hanaさんをフォローしませんか?
おはようございます♬7/2(水)~7/4(金)に福岡ソフトバンクホークスファンの娘と二人で福岡旅行(ホークス応援旅行)に行った話の続きですヾ(´ω`=´ω`)ノ福岡空港の展望デッキで飛行機を満喫してから地下鉄でホテルに向かいました。1日乗車券を買いました♬3回以上
おはようございます♬7/2(水)~7/4(金)に福岡ソフトバンクホークスファンの娘と二人で福岡旅行(ホークス応援旅行)に行ってきましたヾ(´ω`=´ω`)ノ張り切って(というか、朝早い飛行機だと安いので)、07:30羽田発ー09:20福岡着のANA241便で行きました(・∀・)朝食を
おはようございます♪実は昨日まで(7/2(水)~7/4(金))、娘と二人で福岡旅行(福岡ソフトバンクホークス応援旅行)に行ってきましたヾ(´ω`=´ω`)ノ娘はちょっと早い夏休み(前半戦)ということで3連休を取って。▼今回はANAで行きました♬2日間とも勝って楽しかっ
おはようございます♬最近は実家に週1回通って、両親の手助けをしています(*´∇`*)雑用も色々しているのですが、今週はこれを買って持って行きましたよ~(^-^;「今年はまだ出ていない」と母は言っていたけれど!!絶対どこかにいるでしょ~って感じなので( ̄▽ ̄;)母に、買っ
おはようございます♬毎年夏になるとダイエットに励む(=冬に太るので…)私ですが、今年はちょっとスタートが早かったです(^-^;▼ダイエットカテゴリがあるくらい毎年恒例行事です。というのも4月にパッチワークサークルに行こうと道を歩いていたときに、後ろから来たSさ
おはようございます♪▼土曜日(6/28)のZOZOマリンスタジアムにて。プロ野球の福岡ソフトバンクホークスファンの娘(・∀・)「野球好き」ってことが職場でも有名になっているらしいです。▼この土日もホークスの応援にZOZOマリンスタジアムまでお友達と一緒に行っていました(^-^;
*今日は(も?)汚画像があります。ご注意ください。□■□■□■□■□□■□■□■□■□おはようございます♬実家に週1回通って、掃除と片付けを進めています(*´∇`*)5月末のことなのですが(庭木の剪定をしてスズメバチの巣を発見した日です^^)、弟と一緒に、実家
おはようございます♬いよいよ7月、夏祭り&花火大会の季節ですね~(*´∇`*)もう私は暑い中、混雑している花火大会に行きたいとは思わないけれど…(´・ω・`)▼山梨県韮崎市の花火大会は空いていて良かったです。今年は8月16日(土曜日)だそうです。詳しくはこちら。娘は今年
おはようございます♬先日、実家の洗濯機を掃除して、あまりの汚さに驚愕した話を書きました(^-^;…そういえば、我が家の洗濯機も最近、槽洗浄していません( ̄▽ ̄;)湿気が高い今の季節。放っておくとすぐにカビが生えますよね💦洗濯槽の中を見て見ぬふりしてたらいけないわ~
おはようございます♬先日、プチプラ雑貨屋さんの「ナチュキチ」(ナチュラルキッチン&)で夏用オーナメントを買った話を書きました。その時に実は他にも雑貨を買い物をしちゃって…(*´∇`*)久しぶりに行ったものだからついね~こちらの3点を購入!まずは、見てください、
おはようございます♬今日は久しぶりに息子の家の話です^^都心で一人暮らしをしている息子(26歳)( ̄▽ ̄;)週末に予定がなければ、実家に帰ってきなよ~と誘っているのですが、忙しくてなかなか帰って来てくれません。▼ここでも書いたけど^^食べ物で釣って誘っています(笑
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒にゆっくりと掃除と片付けを進めてきました(*´∇`*)今週は色々あってバタバタしているのですが…💦私が行くと母はいつも「〇〇ちゃん(私)にしてほしいことリスト」を作って待っています(・∀・)今週は、・お米の振込(昔
おはようございます♬先日、久しぶりに大好きな雑貨屋さん「ナチュキチ」(ナチュラルキッチン&)に寄ってプチプラの夏雑貨を買いました^^壁や天井からぶら下げる「オーナメント」を3つ買いました(*´∇`*)まずは「カピスシェルオーナメント」♬涼しげな貝の素材感が(エ
おはようございます♬皆さん、ビーズ手芸はお得意ですか??私は昔からあまり得意ではないです(笑)昔、幼稚園ママ友たちに習ったとき、単純なものは作ったりしたのですが。複雑なものは無理~^^才能ないな~と思っています(´・ω・`)特に老眼なお年頃なので、透明のテグスに
おはようございます♪金土に山梨の夫の実家に帰省した際に、実家の東側の窓ガラスに遮熱フィルムを貼りました✨▼ガラスサイズにオーダーカットしてくれるので、簡単に貼れますよ~✨我が家に「防犯フィルム」を買った際に一緒に購入した「遮熱フィルム」です。ここは山梨の
おはようございます♪金土と、1泊2日で山梨の夫の実家に帰省してきました(・∀・)畑で収穫されたじゃがいもと玉ねぎを貰いに行くのが主な目的だったのだけれどね^^私は夫と二人で午前中から車で山梨に行ったのですが(もちろん夫が運転)、娘も仕事を終えてから夜8時新宿発の電
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒にゆっくりと掃除と片付けを進めてきました(*´∇`*)家中を片付けることができたので、たまに来客があっても恥ずかしくなくなったと母に喜んでもらっています。ほんと、頑張ってよかったわ~(*´∇`*)特に、この冬、リビ
おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話もようやく最終回です^^「大塚国際美術館」を満喫して、午後5時の閉館前にバスで駐車場まで戻りました。帰りの飛行機は、徳島阿波おどり空港(徳島空港)の羽田行き最終便の、徳島空港
おはようございます♪毎日、異常な暑さですよね…まだ6月なのに(((( ;゚д゚)))梅雨はどこにいった?ちょっと外に出るだけでも熱中症になりそうです。そこまでいかなくても体調を悪くする人が増えそうです。皆さんも気を付けて、エアコンつけて水分補給と塩分補給をしっかりマ
おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^最終日、「大鳴門橋遊歩道 渦の道」と「エスカヒル・鳴門」に行ってうず潮と大鳴門橋観光をしたのち、また15分~20分くらい歩いて「大塚国際美術館」まで戻って再入場♬(
おはようございます♬6月30日(日)~7月3日(水)まで、香港・マカオに家族旅行に行ってきた話の続きです♬▼「ウィン・マカオ」のメインロビー▼1日目の話はこちら。▼2日目はマカオ日帰り旅!無事、マカオへの入境手続きを終え、マカオ観光を開始です✨マカオって香港の50
おはようございます♬6月30日(日)~7月3日(水)まで、香港・マカオに家族旅行に行ってきた話の続きです♬▼1日目の話はこちら。今日は2日目の話です✨香港と日本は時差1時間で、香港の方が遅れているので、朝5時にいつも起きる私は(←老化現象と家族に言われている…)自
おはようございます♬6月30日(日)~7月3日(水)まで、香港・マカオに家族旅行に行ってきた話の続きです♬▼出発からホテル到着まではこちら。ホテルに着いたのが午後4時ぐらいだったのですが、大人4人なのでここから観光にお出かけです!子どもたちが小さい頃の旅とは違う
おはようございます♬6月30日(日)~7月3日(水)まで、香港・マカオに家族旅行に行ってきました♬▼香港ディズニーランドホテルのディズニーキャラと一緒の太極拳教室▼娘のお気に入り♪最初は、夫と娘と私の三人で「近場の海外旅行に行こう~!」(長く休めないから3泊くら
おはようございます♬昨日の夜、3泊4日の短い海外旅行から無事帰ってきました(*´∇`*)夫も子どもたちも働いているので日程調整が大変で、直前の申し込みになったけれど、なんとか家族4人で旅行できました♬でも夫と息子は仕事が忙しいので2泊3日で先に日本に帰ってしまい、
おはようございます♬実はいま、私は海外にいます(たぶん。おそらく。そのはず)…(*この記事は予約投稿です。)近くだけど私は初めて行く国です^^さて、どこに行っているでしょ~なんて。今日は出発前のバタバタ準備の話を~( ̄ー ̄)行く前に準備したことは…①オンライン
おはようございます♬このところ、庭に出るたびにラズベリーを少しずつ収穫していました(・∀・)色づいていたラズベリーを見つけたら収穫して洗って、キッチンペーパーで軽く水気を拭いて、袋に入れて冷凍していったところ、これくらい集まりました。レンジでもできるのだけれ
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)4月からゆっくりと片付けていた1階南側の和室の片付けがようやく終わりました。①1階で父が寝るための準備✨押し入れを片付けて布団収納スペースを作る②今の時代、「捨てる」のは
おはようございます♬女性って貧血気味な人が多いですよね。私も以前は子宮筋腫があったこともあり、貧血気味でした( ̄▽ ̄;)当時はたまに立ち眩みもあった気がします。▼もう10年も前の話だけれどね。私の妹も、以前は氷をよく食べていて、「氷食症」(鉄欠乏性貧血が原因)
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)自分たちで和室の襖張りをして、部屋が明るくなったね~✨と喜んでいたら。今度は、網戸の張り替えを頼まれました(・∀・)リビングの窓の網戸が、もうボロボロらしくて。▼見てみたら
おはようございます♬一昨日、小さなハワイアンキルトを縫い始めて、キルティングのところまで完成した話を書きました(・∀・)私が作ろうとしていたのは、昔から持っているキャシー中島さんの本に載っているペンケースです♬▼もう20年くらい前の本で今は売っていないので、作
おはようございます♬先日、100均のお店「キャンドゥ(Can★Do)」でこんな可愛い動物のシースルー靴下を見つけて思わず買っちゃいました💛以前からキャンドゥでは何度か靴下を買っているのだけれど(土偶靴下とか!)、結構長持ちしているし、実は長く愛用しています(笑)
おはようございます(*・ω・)ノ私は毎年、夏が近づくとハワイアンキルトを縫いたくなりますヾ(´ω`=´ω`)ノでも材料として新しい布(ハワイアンキルトでは「ムラ染め布」を使います)を買ってしまうと…( ̄▽ ̄;)また在庫が増えることになってしまう…(既に大量にある布を
おはようございます♬この週末、夫が山梨の実家に車で帰省して、大量のじゃがいもと玉ねぎ、その他野菜を車に積んで帰ってきました💛▼見に来たひでちゃんもびっくり。玄関がじゃがいもと玉ねぎで埋まる( ゚∀゚)ひでちゃんは家の中ではおむつ(新生児用)をして、自由にお散歩
おはようございます♬先日、我が家のリビング入り口のダウンライトを人感センサー付LED電球に交換した話を書きました。交換してしばらく経ちますが、本当に替えてよかったー!って思っています(・∀・)この家を建てて20年間、ほとんど使ってこなかったダウンライトなのよ(^-^;
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)最近とりかかっていた1階南側の和室の片付けも完了間近です(・∀・)!①1階で父が寝るための準備✨押し入れを片付けて布団収納スペースを作る②今の時代、「捨てる」のは簡単ではない
おはようございます♬キッチンの飾り棚が賑やかです(笑)先日、またナチュラルキッチンにふらふら~と寄ってしまって(笑)いつも近くに出掛けると新作チェックしちゃうの。可愛いペンギンさん(税込み110円)を見つけて買ってしまいました(* ̄∇ ̄*)私、鳥グッズに弱くて…
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)今日は実家にある観音様の話です♬神棚に飾っている観音様ですが…昔から我が家に伝わる話があります。むか~しむかし、江戸時代に新潟(村上市岩船)のご先祖様が運搬船で海に出て
おはようございます♬先日、洗濯機の大掃除をしました(・∀・)たまにはさっぱりと掃除しておきたいなーと思いまして。とっても簡単でしたよ~✨実働5分くらい(笑)用意した道具は2つだけです。「衣料用塩素系漂白剤(1500ml、オーケーストアで税抜き165円で購入)」と…▼ブリ
おはようございます♬▼純銀杯を売った話の続きです。「ネットで簡単見積もり」が怖いことがわかったので、大手チェーン店に査定に行くのはやめて、地元で長年、貴金属買取をしているお店に持っていきました。そこは女性1人で経営しているお店で、昔から変わらずその場所で