chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りえこの日々のつぶやき https://rierie0303.blog.ss-blog.jp/

大阪在住のアラフォー、りえこが日々感じた事をつぶやきます。

現在カテゴリーを増やしてるところです。 三日坊主がいつまで続けられるか?みものです。

さかなとうふのりえこ
フォロー
住所
都島区
出身
大阪府
ブログ村参加

2009/05/23

arrow_drop_down
  • あちこちライブに出かける秋になりそうです

    まだまだマスクをしたままでありますが いろいろ活動再開する時期になったようです。 今年の春からライブツアーも再開。 春は遠慮しつつ、3ヶ所4回参加しました。 夏の大きなイベントライブは、 遠方だったのと ここ20年近く参加してないので 今年も欠席。 さて。 秋のライブのチケットを確保する時期になりました。 コロナ巣篭もりの間に、少し仕組みが変わったようです。 以前は、郵便局の用紙に必要事項を書いて 郵便振替。 ...あの郵便振替の青い用紙って、 大きい方の紙が振込先に届くんですってね。 いろんな情報書きますからねえ。 で、そこで抽選したり、席決めたりして ライブ1ヶ月前ぐらいに チケットが郵送されてたのですが。 今はスマホのアプリ、 またはホームページから申し込み。 抽選の結果がメールで届き、 クレジットカード決済。 ..

  • 体を動かすとやはり調子がいいらしい

    さて、ダルダルの体調ではありますが バレエのお稽古に復帰しました。 平日夜のクラスは、やはり晩御飯のことを 夫さんに協力いただかないといけないし、 自分も仕事から帰ってきて、 着替えて改めて出発というのは厳しいようなので 日曜日のクラスに行くことにしました。 日曜の午前中なら来れるーという 10年ぶりにお稽古再開の方がご一緒です。 いいなあ。 10年ブランクがあっても、全然問題なく バレエで体を動かせるのかー わたしゃコツコツ週1回ぐらいですが まだまだ体重の乗せ方とか、 うまくいったり、おかしなところに乗せたり いろいろしちゃうのになー ...やっぱり発表会向けのお稽古より、 基礎をコツコツ修行のように積み上げるのが好きだなあ。 で、先生は新たな試みで 別の以前お稽古に来てたけど、 今はちょっと遠いところに住んでる人と オ..

  • 秋の気候変化に合わせていかねば

    発表会疲れ、夏バテ、更年期、 台風接近、雨続き。 さてどれかわかりませんが、 とにかくだるい。 幸い、ちょっとずつ気温が下がってきたので 真夏の暑い状態よりはマシですか。 気温が低い冬になったら、 またもう一段と体を動かすが億劫になるので、 今のうち。 まずは、バレエのお稽古に復帰せねば。 発表会の前までは 週に1回はお稽古に行ってたのです。 ちなみに、4月に異動するまでは 毎週お休みだった月曜日に おおむね1週間の食事の下拵えをして その後、夜にお稽古に行ってたなー 今は土日お休みなんで、いつ行こうか。 しかも、土日は時々出勤があるし、 1週間分の食糧買い出しと、 夫さんとランチに出かけるのを土日にしてるけど お稽古に行くと、スケジュールがうまくいかないな。 できれば、平日の月曜か水曜に行く方がいいかな.... 肩こ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さかなとうふのりえこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さかなとうふのりえこさん
ブログタイトル
りえこの日々のつぶやき
フォロー
りえこの日々のつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用