テスト投稿です☆クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】テスト投稿です☆
今日も寒さ弛み、フロントガラスが雨か雪か水しぶき?・・・少し濡れる程度です。iphone8⇒11へ替代見積をと思いウイングベイ小樽のソフトバンクに寄った。そして"ビバホーム"にも寄った。広い〃店内に何でも揃っている!!野鳥の給餌台を新しくと思い、材料探しをしながら時がたつのを忘れていた^^写真は何時もと反対側から"ヨットハーバー"ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[ほたるの店]⇦Pleaseclickortap,linkedtom⇨[ほたるの店]小樽・寒さ弛む・・・
今朝はかなり厳しい寒さだった。早朝から暖房は入ってもベッドを出るには決心を要した。朝日が居間を照らしてくれると・・・気持ちも前向きになり・・・確定申告を仕上げた。祝津に行ってみました。鰊番屋の下まで行けた・・・日和山灯台辺りから祝津漁港越しに小樽市内方向・・・右手下方に水族館があります。ウぉ~〃元気にトドがプールで遊んでました。【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[ほたるの店]⇦Pleaseclickortap,linkedtom⇨[ほたるの店]祝津・・・
今日は体育館へ行こうか・・・思いながら、冬支度をしていたのでそのまま公園へ行き歩くスキーコースの辺りをストックを持って歩いた。冬の日差しを楽しむほのぼのムードの公園をiphoneで撮ったけど、徳勝龍の笑顔と涙を見ながら・・・消してしまった。まだ三十三才!!おめでとうございます^^【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[ほたるの店]⇦Pleaseclickortap,linkedto[ほたるの店]穏かな日曜日・・・
夜中に除雪車がきてくれ!?起こされて・・・少しぼんやりの目覚めでした。昨日届いた"スパッツ"を持って何時もの公園に行きました。脚絆の様なモノ?ネットで探して辿り着いて、昨日届いたものです。積もった雪の中も大丈夫・・・ノルディックウォーキングを楽しんできました。【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[ほたるの店]⇦Pleaseclickortap,linkedto[ほたるの店]スパッツ・・・
昨日と一変して真冬日になった。吹雪やらスリップ事故での通行止め情報が相撲放送の合間に入る。幹線道路は除雪され融雪剤が散布されるけれど追い付かない部分もある。加えて横殴りの風雪は運転の視界をさえぎる。邪魔にならぬ様に大人しくしています。【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[ほたるの店]⇦Pleaseclickortap,linkedto[ほたるの店]厳しい寒さに・・・
三月の雪解けが進むころの様な柔らかな日差しを感じました。札幌国際スキーマラソン、40回記念大会が雪不足で中止になりました。大型の除雪車も排雪作業に大活躍のダンプカーも見えません。農作物への影響etc心配なニュースが頻繁に伝えられる様になりました。四丁目の雪はねおじさんも手持ち無沙汰・・・心配でもあります。oO【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[ほたるの店]⇦Pleaseclickortap,linkedto[ほたるの店]三月の様な・・・
水曜日はシニア割引△5円・・・今週は少なめで・・・24.4㍑だった。赤井川の道の駅へと思い、峠に掛かると雪が降りだしたので止めました。Hayas...さんの車が昨日から雪を被ったままだったので雪を除けてると"あら〃すいません。麻雀友達とニセコに行ってきました^^"そんなこんなですっかり暗くなりました。【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[ほたるの店]⇦Pleaseclickortap,linkedto[ほたるの店]そんなこんなで暮れました・・・
北欧風のきれいな"道の駅"まで走り辺りの雪景色を眺めてきた。帰り道で始めての店に寄ってみた。小ぎれいにテーブル席が配置されていた。先にいたお二人が帰り私一人になった。暖かい"そば"を頼むと、醤油ラーメンに似た"かす辛そば"が出てきた。どんな蕎麦が・・・とか思っていたらラーメンだった。美味しかった!他のメニューも楽しみだ。【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]日が暮れた・・・
日差し眩しく爽快な土曜日・・・ストックを持って公園へ行き歩き始めたけれど写真を撮ろうと思い直しカメラに持ち替えゆらり〃と歩きました。気持ち良く過ごせたけれど、きれいな写真は撮れず過去の画像を捲ってます。4年前の今日の写真を見ながら・・・きれいだなぁ~と思い"粗製乱造"気味?この頃の反省もしていました。【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]4年前の・・・
息子が来た・・・明日乗船すると言う・・・旨いラーメンを食べに行こうと言っているとかぁさんが帰ってきた。久し振りに三人での昼食になった。35周年記念の時計・・・当たり前の様に時を刻んでいる。75年だそうだ・・・と言うことは40年前の記念品だ!!一度、バケツに落としたことがある💦【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]75年だそうだ・・・
今朝も銀世界だった。早くからお向かいのパパさんがきれいに雪を片付けてくれた。一昨日の公園へ・・・歩くスキーコースにはフカフカに仕上がっていた。公園から住宅街へ出てみたり・・・気持ち良くウォーキングを楽しんだ。【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]新雪の朝が続いた・・・
少し寝坊した・・・ラジオ体操は終わっていた。カーテンを開けると外は銀世界だった!勇んで雪の片付けを始めた・・・きれいでふわふわで道脇に寄せるのも楽しいくらい^^*応急処置をしてもらい使っていた給湯ボイラーを交換にきてくれた。夕方まで掛かった。何となく居た方が好いかなぁ~とか思いながら・・・我慢しきれず写真撮りに出かけた(笑【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]新雪の朝だった・・・
体育館は空いていない・・・思い付いてパークゴルフに通った公園へ行った。雪が少なく歩くスキーコースは歩くにちょうど良いコンディションだった。広い公園、風が吹いても樹々に消されて気持ち良く歩ける。片道20分程のドライブも丁度好く小ぎれいな休憩所も・・・('-')ゞ【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]ウォーキング・・・
夕方のテレビ番組で"カセット"が人気復活しているとか・・・放送していました。思い付いて押し入れの奥を探すと・・・英会話のカセットも出てきました^^ひと昔以上?前のこと、16回分をまとめて送ってもらいデジタルデータに変換した後は仕舞って置いたものです。スマホでも聴けます。But聞き流すだけで・・・とはならず現在に至ります(/-""今朝から、久し振りにテキストを見ながら聴いています・・・悪くないなぁ('-'ゞ【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]聞き流すだけで・・・
曇り空、風もなく静かですが・・・気温は低いまま経過しています。脇道はすべすべの凍り路と路面が出たところが半々くらいです。ほんの少し気温が上がると凍れ路面は更に滑り易く・・・今日なこのまま暮れそうです。【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]脇道は凍り路・・・
ワカサギ釣り・・・今年はどうだろうと・・・毎年の場所まで行ってみました。異常に雪が少なく幹線道路は乾き走りは快適ですが心配でもあります。oO広い駐車場を開放してくれるサーモンファクリー(佐藤水産さん)は店舗改装で閉店していました。脇道を入った所に10台ほど駐車してました。そこから数張りのテントが見えたけれど、2018年1月14日の写真に比べると寂しいです。雪の片付けで少々腰が痛くなろうとも普通の冬が好いですね('-'2018年1月14日撮影【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]ワカサギ釣り・・・
バスケで汗して帰り道・・・フェリーターミナルで一休みです。新潟行きの乗船案内が始まってました。今日は静かだから出港の汽笛が聞こえてくると思います。17:00発⇒翌日09:15着【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]新潟行きのフェリー・・・
午後、コミュニティーセンタの体育館が解放されていた。中学生に混じって楽しんだ。高校生だとかなり迫力あるけれど、中学生はまだ可愛い^^【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]今日はバスケ・・・
風もなく快晴の小樽です。今日はカメラを持って旧手宮線を・・・帰りは北運河沿いと旧手宮線の間の通りを戻りました。乾いたベンチでもあれば日向ぼっこでもしたい程良い天気です。雪が少ないのは楽だけれど、今度は少な過ぎて心配です。oO【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]小樽は晴れ・・・
1080p.mov昨日の・・・
一昨年の春にオープンした"あいろーど厚田"春から秋・・・フェリーで小樽に着き海沿いを北へ〃と走るライダーが一休みする道の駅です。冬は閑古鳥が鳴いてます^^今日はプラス気温で路面も凍らずに気持ち良く走れました。車ですよ(笑ダッシュボードにスマホをセットして動画も撮ってみましたが・・・今回は編集して載せるまでの練習をします。何時か出来たら載せますね(^-^)!【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]あいろーど厚田・・・
毎年一度、この時期に"北一硝子"あまり変わらないけれど・・・インスタ映え!?今日は仕事始め・・・ここは外国人の観光客で賑わっていました。【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]北一硝子・・・
寒かったけれど・・・暖かくしてストックを持って歩きだしました^^望洋台の高みに着いてiphoneを見ると一時間経過してました。更に30分、都合一時間半を気持ち良く歩けすっきりしました。【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]寒かったけれど・・・
車庫の入り口横の給餌台にスズメが集まります。食べ終わっても外よりは好いのかみんなで屯しています。一昨年まではきれいな小鳥やリスも来て楽しませてくれました。隣の空き地が整地され落葉松が無くなり給餌台では嫌なんですね・・・スズメも可愛いけれど・・・^^【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]スズメも寒そう・・・
大学駅伝を観てました。トライする訳でもナシキックゴールするでもないけれど母校の仲間と力の限り・・・それが魅力になるんですね!きっと^^日本人しか分からない気持ちかなぁ~途中で思い付いて朝里神社へ行ってきました。小学校の向かい角でワン散歩でも通る道沿いです。ここが一番安らぎます・・・500円でドッサリお願いしました。【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]朝里神社・・・
小樽神社の数で検索すると北海道小樽市て神社一覧24件-Yahoo!ロコそんなにあるのぉ~と思いながら"住吉神社"へ行ってみました。参拝の人は引きも切らず・・・私は寒くてそそくさと車に戻りました。その足で稲荷神社へ・・・誰もいない中で"ぷぁ~~~ん"と雅楽・越天楽?が流れてました。雪景色の中できれいな"絵"をと思うと、正面にスピーカーが付いていたり電線があちこち横切ってたり・・・何だか寂しい小樽の神社です。oO【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]初詣・・・
明けましておめでとうございます。10センチほど新雪が積もった寒い元旦の朝になりました。向う三軒両隣さん、雪の片付けは何時もよりのんびりで7時半頃に何となく・・・軽い雪が少しなので簡単です。新年のご挨拶もできました。綺麗な正月飾りを期待して漁港へ行くと・・・何時もと同じ"祝津漁港"でした。今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m【ブログ村】⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap,linkedto[Realtime]お正月・・・m(__)m
「ブログリーダー」を活用して、ほたるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
テスト投稿です☆クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】テスト投稿です☆
日差しが嬉しい一日だったけれど、日が暮れて雨が降り出した。気持の備えも含めて冬支度は出来てます(笑!クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】日差しが嬉しかった・・・
午後、五号線を20分ほど走り『星観公園』へ行ってみた。日陰には今朝の雪が融けずに残っていた。手が悴むほど寒かったけれど、きれいな晩秋の絵を撮ることができました(^^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】寒さが沁みた・・・
昔〃自分が撮った写真を観ながら、自分で言うのも変だけど・・・一生懸命さを感じたそしてブログを更新する為に撮っている様な白けた気持ちになってしまった今日は穏やかな一日になる様です狸庵の腰掛に座って・・・一枚撮ってみましたクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】久し振りに・・・
土曜日の夕食後、テレビ番組「ブラタモリ」を観た。稚内で収録したものが放送さてました。稚内は私の大好きな街、今年はまだ行けていない。去年の画像を載せました。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】稚内でブラタモリ
KaiyodaiNakashibetsuJune2016クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】KaiyodaiNakashibetsuJune2016
昨日の午後、久し振りに近くのパークG場へ行き一人で遊んでいたふと気付くとSrai…さんも一人でプレイしてた久し振りに二人で2ラウンド楽しんだ今日はTett...さんを誘って別のパークG場で三時間程遊んできた異常な暑さ続きで引きこもっていた分も楽しもうと思います(^-^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】パークゴルフ
更に数千枚の画像が開けました奥沢水源地は2011年に陥没し廃止されました水道週間(六月)に開放された時の画像ですが、何年の六月かは分かりませんそしてタンポポが咲くころのヨットハーバーと春の朝里ダム湖です懐かしい写真がまだまだ復活しそうです(^-^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】更に数千枚の画像が・・・
三年前、デスクトップPCが古くなったのでデータを外付けのHDに保存して片付けた今使っているノートパソコンに繋いで画像ファイル(JPG)を開こうとすると"アクセス許可がないようです"と表紙され開けなくなった一枚〃解決する方法は分かったので進めてみたけれど気の遠くなる様な手間と時間が掛かる万策尽きた最後に古いデスクトップPCを起動してみたゆっくり〃起動したのでもう一度データをHDにコピーした祈る様な気持で一時間程待ったそして使っているノートパソコンから開くことができた!!2014年8月21日の画像を二枚載せました"観覧車"今はありませんクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleasecli...ファイル復活した!!
娘たちが長野から高速で新潟フェリーで早朝に小樽そして今日、小樽からフェリーで新潟へ向かった来てくれるのは嬉しいが見送るのは寂しい船の汽笛はそれに輪をかけるクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】里帰り・・・
予定していた車の点検に行ってきた帰り道、強めの風に吹かれながら公園と埠頭を散歩したお盆休みを混乱させた台風が日本海を北上中です・・・クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】風に吹かれて・・・
傘は要るかなぁ~要らないかな~どんより曇りで霧雨が降ったりしている散歩しようとも思わなかった"酷暑!"と違い気持ちよく歩いてきた柾里川沿いに国道5号線へ出て市内方向へ交差点から道〃1号線を定山渓方向へ歩く朝里インター辺りから左折して戻る小一時間の私の散歩コース(^-^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日の四丁目・・・
午前中の強い雨の後曇り空に風もあって過ごしやすく経過した色内埠頭に寄ってみた工事は続いているけれど駐車場には本州NOの車が車中泊していた風が吹き抜けて気持ち良く散歩できた(^-^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】色内埠頭・・・
酷暑!が続いたけれど今朝は雨が降り、強い風が吹いていたそれが収まると曇り空の心地よい気温で経過した久し振りにカメラを持ってヨットハーバーから埠頭辺りを散歩したカモメも地面にお腹を着けて涼んでいた(^-^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日の小樽・・・
暑い日曜日ダム記念館の駐車場の木陰期待した涼しさはなかった明日はパークGクラブの例会夏バテ気味で向かう気持ちが沸かない明朝の具合で欠席もアリかなぁ~と思っているクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】暑い日曜日・・・
不安定な天気が続いている公園のパークゴルフ場で一時間ほど遊んでからカメラを持って園内を一巡り、汗するほど暑くはないけれど空気は湿っぽく樹々は寛いている様に見えた(笑クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】星観公園・・・
晴れても向こう半分向こうは灰色の空だったりで不安定な一日だった上からの日差しで撮るのは苦手小樽公園の木陰で休んだりしながら北運河沿いに出て撮った"今日の小樽"ですクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日の小樽・・・
赤井川村の落合ダムへ行ってみたこの奥にキャンプ場があるのだけれど立ち入り禁止電話で聞くと7月上旬までに工事を済ませる予定とのこと余市に抜ける道にはトンネルができたけれど旧道を通ると展望所があり山並みの向こうに羊蹄山を望むことができるクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】赤井川・・・
明るい陽射しで静かな今日の四丁目イチゴの手入れを教えてもらったこれから培養土を買って伸びているランナーを切って別のプランターに植えてみます物知りで親切なご近所さんに"ありがとう"です感謝❣!クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日の四丁目・・・
薄曇りの心地よい天気に誘われて文学館の駐車場に車を置き旧手宮線を気持ちよく散歩した途中、十二分に役割を果たしたと思う不思議な数軒が被写対象の先になるまた更に古くなったなぁ~とか思いながら撮るクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】街角で・・・
テスト投稿です☆クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】テスト投稿です☆