chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
My Training 日記 第4章 日本編 https://masatraining.com/

大阪を中心に自転車、ポタリング、時々ランニングネタです。(10年以上前にアメリカでトライアスロン、MTBやってましたので、その昔話もあります。)

還暦おやじが久しぶりに日本帰国。さてさて、どうなりますことやら、、、

Masa@LA
フォロー
住所
大阪市
出身
大阪府
ブログ村参加

2009/05/07

arrow_drop_down
  • 5月月次報告

    ゴールデンウィークもあり、日本(大阪)で、運動をするのには一番いい季節だとおもいました。例年よりも暑い日があったりしましたが、南カリフォルニア、ロサンゼルスを思い出させるような気候で、ラン、自転車、ウォーキングの全種目で前月(4月)を上回る数字となりました。 総運動時間 56時間1分 ランニング 18時間33分 173.6Km 自転車 25時間45分 488..2.Km ウォーキング…

  • 大坂城トライアスロン観戦してきました。

    地元開催のトライアスロンということもあり、また、お堀でのスイムがどんな感じなのか興味があったので、観戦に行ってきました。 男子エリート、女子エリートが午前中、その後エイジグループ。大企業スポンサーやYoutubeのLIVE配信など、規模、運営面も大変充実した大会であると感じました。 まじめに練習してレースに参戦していたのは10年前ですので、私にとって選手の皆さんの躍動感が眩しかったです。 に…

  • KOBE OPEN GARDEN (デイサービスフルール)からのBBQ

    今年16回目となるKobe Open Gardenというイベントに行ってきました。神戸市各地で、ご自宅のお庭や、お店、施設などの花壇などで大切に育てられた草花が、お花好きの交流の場として一般公開されます。 私が訪問したのは御影(阪神石屋川駅徒歩1分)にあるデイサービスフルールという施設です。お友達が日頃から大切に育てている草花を見てきました。 このイベントに参加することをフェイスブックに投稿…

  • 奈良ポタ

    雨もあがりましたので、いつも通り淀川~木津川。関西医大から山城大橋までの23Km区間を平均28.9Km/時、追風を最大限に利用して区間新。 最近ハマっている和束町とも考えながら京都やましろ茶いくるラインを走り出したのですが、まだまだ余力がありましたので、奈良に向けて南下。 若草山、二月堂など,実は今日初めてです。 奈良市内はアウェーで道にすぐに迷いますので、どうしてもダレてしまいます。途中、…

  • EvoRide 3 SX お買い上げ

    EvoRide シリーズは新しいモデルとして投入されてから1,2と今回の3、全てのモデルをお買い上げ、累計4足目です。特に耐久性が素晴らしいと思い買い続けてきています。今回はその中でもSXというモデルでSynexメッシュ素材を使用ということで更に耐久性が強化。店頭で見つけた時はそんなに気にならなかったのですが、実際にはかなり長靴感が、、、 購入して数週間経過していますが、その間、雨の日が多く…

  • 自転車のメンテナンス

    世間では規制のない久しぶりのゴールデンウィークということで各地、人出に賑わっていたようですが、私は自転車で信楽に行ったり、近所の激坂を楽しんでおりました。コロナ禍で自転車が見直されたのですが、相変わらず街中では邪魔モノ扱いされますので、安全第一走行です。 暗峠(酷道308号線)は大阪側では、20度を越える激坂が続きますので、下りでは、安定したブレーキが求められます。帰宅後ブレーキシューを点検…

  • またまたエコマラソンのお手伝いに行ってきました

    前回に続いて4月30日、京都鴨川で開催されたエコマラソンにお手伝いとして参加してきました。 先日からの雨でお天気が心配されましたが、レース開始時には雨も止み、親子ランナーを含め約300名が参加。 環境に配慮し、ゴミの持ち帰り、ICチップ付きBIBナンバーの再利用。参加費の一部を寄付するなど大会の主旨に賛同するリピートランナーも増えてきているようで、フレンドリーな運営も魅力となっているようです…

  • 信楽行ってきました、

    お気に入りの和束町に向かって321号線を登り、京都やましろ茶いくるロードを北上、307号線で信楽まで行ってきました。 信楽駅前でイベント開催中で道路は激込みでしたが、陶芸好きの方にとっては恐らくパラダイス的な街ではないでしょうか、小売店、粘土専門店、アトリエ、倉庫などなど、陶芸関連のお店ばっかりです。 駅前開催イベントも賑わっていました。 307号線は一般道で、京都やましろ茶いくるロードでも…

  • 4月月次報告

    例年よりも早い桜、新緑の茶畑を愉しませて頂きました。 総運動時間 51時間14分 ランニング 17時間18分 154.1Km 自転車 24時間41分 494.8.Km ウォーキング 9時間15分 月末の30日はマラソンのお手伝いに参加、6時間位は歩きまわっていましたので記録していればウォーキングも先月の実績を越えていたでしょうが、月間50時間を越えていましたので4月はこれ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Masa@LAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Masa@LAさん
ブログタイトル
My Training 日記 第4章 日本編
フォロー
My Training 日記 第4章 日本編

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用