ローカルvsビジター問題
サーフィンには、他の多くのスポーツと同じように、ルールやマナーがあって、お互いにそうしたルールやマナーを守っていれば、楽しくサーフィン出来て、基本的には、それほど問題は起きないはず。但し、他の多くのスポーツは、定められた競技場のフィールド内で行われるので、そのフィールドを使用してスポーツする人達は、例えば同じ利用料金を支払って入場しているので、その意味で皆フェアな関係と言えるだろう。ところが、サーフィンは、基本的に自然の海で行うものなので自然の海の利用は無料。但し、無料で自由であるがゆえに、どうしても「地元」と「よそ者」との間でトラブルが起きやすい。サーフィンをする上で、「地元」つまり地元のローカルサーファーと、「よそ者」つまり他所から海へ訪れるビジターサーファーとの摩擦やトラブルは、昔も今も、そしてどの国の海...ローカルvsビジター問題
2022/05/15 06:42