chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マイプライベートタイム!! http://yosidakazuyo.cocolog-nifty.com/atoriek/

自家製野菜で、料理を振る舞うのがマイブーム。美味しいものを食べるのが大好きです。

二人の娘たちも社会人になり、自分の時間が持てるようになりましたが、私も年齢を重ねて、70代後半。 なかなか遠くに出かける体力はなくなってきました。 ねこの額よりは少し大きめの畑と、家の前の庭、裏庭の管理をするのが精一杯。 でも、美味しい物は食べたい。 そんな毎日の雑記帳です。 ブログ友達も増やしていきたいと思っています(^O^)/ どんなことでも、気軽にコメントしてくださいね〜。

かずよ
フォロー
住所
奈良県
出身
奈良県
ブログ村参加

2006/02/22

  • 美味しそうな玉子をいただいたので

    早速、卵かけご飯にして、いただきました。「だまって食べて魅卵ね」という商品...

  • ロータスロード~薬師寺~

    初夏から夏にかけて見頃を迎える蓮(ロータス)の花。西大寺、喜光寺、唐招提...

  • 薬師寺 お写経道場

    薬師寺のお写経道場。手ぶらで行けます。9時過ぎに到着したので、1番のり。...

  • 今夜はいなり寿司

    今夜は、いなり寿司。タナゴ巻きも作りました。副菜は、緑茄子のごまダレ、三度...

  • 麺処ちゅるちゅる~田原本町~

    田原本町にある麺処ちゅるちゅるさん。うどんがとっても美味しい。私はきつね...

  • 七夕の日

    7月7日、七夕。今夜は、三輪そうめん。星型きゅうりは、我が家の畑で収穫。...

  • 今夜も野菜たっぷり

    今夜も野菜たっぷり。畑で収穫できるので、料理していかないと、消費が追いつ...

  • 素敵な頂き物

    東京の東五反田と港区虎ノ門にあるチョコレート専門店「LES CACAOS(...

  • 焼鮭と厚焼き玉子とキュウリのばら寿司

    今夜は、ばら寿司。酢飯に、焼鮭のほぐし身と厚焼き玉子の角切りを混ぜて。キュ...

  • 湖月堂のみたらし団子

    6月30日に、JAまほろばキッチン橿原店で、対面販売されていた、湖月堂さんの...

  • 自家製トマトケチャップ

    たくさんトマトが収穫できたので、トマトケチャップを手作りしてみました。トマ...

  • 一如庵の蕎麦コース~宇陀市~

     少し前のことになりますが、宇陀市にある一如庵さんで、お蕎麦のコースをいただ...

  • 自家製トマトケチャップ

    たくさんトマトが収穫できたので、トマトケチャップを手作りしてみました。 ...

  • 夏越の大祓~大神神社~

    奈良県桜井市。大神神社。6月30日、夏越の大祓に行ってきました。半年間の...

  • アオバズク

    家の近くの小さな神社。小学校の通学路の横。ひっそりと、今年もアオバズク。...

  • 赤じそ順調

    我が家の畑の赤じそ。順調に育っております。  こちらは、ミニトマトのア...

  • 今夜は、うなぎ

    今日の晩ご飯は、うなぎ。せいろに、ご飯をしいて、うなぎをのせて、錦糸たま...

  • トマトのオリーブオイル漬け

    プチトマトを沢山収穫。食べ切れない分は、適当な大きさにカットして、オーブン...

  • 枝豆

    頂いた枝豆。美味しくたべる茹で方をネット検索。フライパンで、少量のお水で。...

  • 西昭和堂のみたらし団子~宇陀市~

    ブルーベリー狩りに行った際に、立ち寄った和菓子屋さん。宇陀市にある西昭和堂。...

  • キュウリのピクルス

    キュウリをたくさん収穫。太かったり、曲がっていたり。乱切りにして、ピクル...

  • FAON(ファン)~奈良市~

    誕生日ランチをごちそうになりました。興福寺と猿沢池を望むロケーション...

  • ブルーベリー狩り~宇陀市~

    朝からの雨がやんで。暑いくらいの午後。宇陀市にある、ブルーベリー園 エト...

  • 鱧鍋 ~花紫~

       家族旅行でよく泊まった、山中温泉の花紫。鱧鍋のおとよせ。暑いですが...

  • 桔梗の花が咲きました

    涼しげなブルーの花。桔梗が咲きました。星形の蕾が可愛い。...

  • 山形からさくらんぼ

    山形からさんくらんぼが届きました。紅王。上品な甘さで、おいしい。 ...

  • 今夜は、とうもろこしご飯

      ...

  • ブリックス ~天理市~

    天理市にある素敵なカフェ。ブリックス。高菜チャーハンを卵で包んで、餡をかけ...

  • 葛バードリンク ~吉方庵~

    ちび王子に、葛バーを送ってあげたくて、桜井市の吉方庵に行ってきました。こち...

  • 友達の家で

    つやつや真っ黒で、美人のはなちゃん。 人見知りしない、好奇心旺盛のりんちゃ...

  • 今夜は三輪素麺

    今夜は、あっさり晩ご飯。古代米の巻き寿司と、そうめん。星形のキュウリは、自...

  • カレーリーフの花

    インド原産、ミカン科の木本植物「カレーノキ」。インドなどではスパイスとして用...

  • 庭の花

    我が家の裏庭。雨の季節に似合う可愛い花が咲いています。白いホタルブクロ。...

  • 毎日収獲

    自宅で種まきをして、苗を育てたので、もったいなくて、成長したものをすべて畑...

  • 畑のめぐみで晩ご飯

    今夜は、肉じゃがと丸茄子の田楽。ジャガイモ、玉ねぎ、グリンピース、茄子、ピ...

  • 太陽のタマゴ

     宮崎から届きました。太陽のタマゴ。とっても立派なマンゴーです。食べ頃...

  • 手作りフルーツゼリー

    そろそろゼリーの季節。今年も、とぅるんとぅるんゼリーが大活躍しそうな予感。...

  • ズッキーニのツナマヨ焼き

    ズッキーニを輪切りにし、ツナマヨをのせて、耐熱容器に並べる。上から、玉ねぎ...

  • 今月の型絵染教室

    今月の型絵染教室。題材は、七夕。完成したら、タペストリーにして、新築に引っ...

  • 最後のいちごジャム

     いちごのシーズンも、そろそろ終了。今年も沢山たべさせていただきました。最...

  • スコーン いちごバター

    Hanaさんでランチをいただき、おなかいっぱいになったので、デザートは持ち...

  • チーズデザート

    6Pチーズ。チーズはあまり好きではないけれど、チーズデザートは大好き。初...

  • 今日の収穫

    畑で収穫。ピーマン、万願寺、コリンキー、キュウリ、黄色いインゲン豆。家族で...

  • 逆ロールキャベツ~相葉マナブ~

    毎週楽しみに見ている、相葉マナブ。先日の春キャベツの放送の際に、相葉くんが...

  • 作り置きおかず

    今日は、作り置きおかずDay。野菜が収穫出来るようになってきたので、いろい...

  • 茶の子~たねや~

    毎年楽しみにしている、たねやさんの茶の子。今年はリニューアルされていました...

  • 八百源の肉桂餅~堺市~

    最近のお気に入りお菓子。にっき餅。南蛮の香りを伝える老舗、八百源さんは、創...

  • フレンチレストラン「ビストロ ラタトゥイユまほろば」

    素敵なディナーをいただきました。JAならけんファーマーズマーケッ...

  • 順調に成長中

        畑の野菜たち。順調に成長中。もうすぐ収穫出来そうなものも。...

  • 3年目の大和当帰

    我が家の畑で3年目を迎える大和当帰。花が咲いて、種が出来て、最後を迎えます。...

  • 今夜はぶっかけうどん

    冷たいものが美味しい季節になってきました。今夜は、ぶっかけうどん。大根おろ...

  • グリーンパンツ

    今年初めて栽培したズッキーニの「グリーンパンツ」黄色いシャツにグリーンのパン...

  • バタフライピーが咲きました

    今年も育てています。八重咲きのバタフライピー。まだまだ小さい苗ですが、1つ...

  • 今夜は肉じゃが

    我が家の人気メニュー。肉じゃが。味付けは、濃いめの甘め。翌日のお弁当のお...

  • ケーキ教室の日

    娘のケーキ教室の日。持ち帰りの分もしっかりあって、楽しみに頂いています。...

  • 山椒の実を収穫

    お隣さんの敷地に、盛大に侵入していた山椒の木。収穫するタイミングで、伐採しま...

  • 友達からのプレゼント

    お友達から、プレゼントが届きました。素材にこだわって作られた、美味しいジェ...

  • 今夜は豆ごはん

    初収穫のエンドウ豆。豆ご飯にしてみました。サヤも入れて炊いて、豆の甘みが...

  • 母の日のプレゼント

    5月は母の日。いろいろプレゼントいただきました。ホールのケーキは当日に。...

  • 誕生日祝いの焼き肉

    福寿館で、焼肉ランチ。お誕生日のお祝いです。サーロインとモモの盛り合わせ...

  • エルダーフラワーシロップ

    我が家のエルダーフラワーが咲きました。エルダーフラワーシロップの炭酸割りが大...

  • ちゅるちゅる ~田原本町~

    お気に入りのうどん店。田原本町にある「ちゅるちゅる」さん。どうしても、丼と...

  • 山蕗の佃煮

    知り合いの方から、山蕗を摘みに来ませんか~とお声をかけていただいて。遠くの...

  • GWは毎日食べまくり2

    晩ご飯は、木曽路。GWは予約がいっぱいなので、早めの夕食。みんなそれぞれ...

  • 頑張れ野菜苗

    ズッキーニの花。茄子の花。食用ほおずき。...

  • GWは毎日食べまくり1

    朝から、家族揃ってモーニング。それぞれ好きなモーニングセットにしましたが、...

  • GW小旅行~東吉野村~

    今日は、東吉野村までドライブ。丹生川上神社に向かいます。丹生川上神社は天...

  • GW小旅行~宇治市~

    GWは、どこも大混雑。でも、どこにも行かないのも寂しいので、JRに乗って宇...

  • 今夜は手巻き寿司

     GW後半戦。家族全員集まりました。今夜は、手巻き寿司です。みんな、お...

  • GOD BLESS BUTTER

    東京のお土産。箱も、紙袋もキラキラ。全粒粉・ライ麦・大麦などの大自然の恵...

  • 畑の様子

    小さなズッキーニが姿を見せています。黄色いズッキーニです。キュウリも育っ...

  • ハッピーポップ 55枚入り

    阪急百貨店にある、ハッピーターンのお店。そちらで販売されている、ハッピーポ...

  • 蘭の花

    こちらは、もう、10年以上になります。毎年咲いてくれます。東京ドームで開催...

  • 甲子園で阪神VSヤクルト

    ...

  • 牡丹の花が咲きました

    数年前、GWに長谷寺にお参りに行き、牡丹の鉢植えプレゼントに応募しました。...

  • 畑仕事

    夏野菜の栽培。大きくなってきたので、支柱を立てたり、ネットをはったり。ト...

  • 長治郎のお寿司

    にぎり長治郎さんが、イカとホタテのフェアをやっていると知って、どちらも好...

  • 庭にも春

    我が家の庭にも春が満開。角地で、道路に面しているので、ウォーキン...

  • 今夜はカフェごはん

     今日の晩ご飯。作り置きおかずがいろいろあったので、ワンプレートのカフェ...

  • 虫との戦い

    トマトの苗が、花を咲かせ、小さな実が成っています。でも、キュウリは枯れてしま...

  • La Festa Primavera2024

    2024年4月19日(金)~4月23日(水)の5日間、東海・近畿・中部地方を巡...

  • サツマイモの苗

    長い間キッチンで眠っていたサツマイモ。小さな芽がでていたので、それなら、育...

  • フロマージュといちごのアイス

    娘のケーキ教室。今回も、フロマージュを1ホール持って帰ってきてくれました。...

  • イソヒヨドリの歌声

    最近、我が家の近くで、朝晩、素敵な声を聞かせてくれる鳥さん。イソヒヨドリで...

  • 星乃珈琲

    久しぶりの星乃珈琲さん。スフレパンケーキをいただきました。ほんのり甘くて、...

  • 草刈りのあとは

    草刈りが終わって、山菜摘み。私は、花山椒を。友達は、ヨモギを。花山椒は、...

  • 実家の草刈りに

    暖かくなると、あっという間に、草が伸びて。早速草刈りに。20年ほど前に、家...

  • 2回目は失敗

    1度目の成功に気を良くして、2回目の挑戦。今回は、レモンキュウリ。根を...

  • いなり寿司作りました

    寿司揚げを買ってきて、甘く煮て。稲荷寿司を作りました。中には、刻んだたけの...

  • 初ワラビ

    春の山菜。美味しいですね。季節の物を食べると体も喜びます。...

  • 母の味

    子ども達にとっては、祖母の味。私にとっては、母の味。ちび王子にとっても、母...

  • 今夜は、若竹煮

    たけのこ料理。今夜は、若竹煮です。この時期、食べたい料理ですね。...

  • 夏野菜の植え付け

     長い雨の週も終わり、やっと畑仕事日和。ご近所さんにお願いして、耕運機...

  • ボタンの花芽

    数年前、長谷寺のぼたんの苗をプレゼントされる企画に当選して、いただいた...

  • Hanaさんでランチ~橿原市~

    お気に入りのお店、Hanaさん。インスタで、その日のメニューが桜蒸しと分かっ...

  • 宝蔵寺のしだれ桜~東吉野村~

    こちらも、4月5日。又兵衛桜から少し足を伸ばして、東吉野村まで。高見山登...

  • 又兵衛桜 ~宇陀市大宇陀~

      4月5日。友達とお花見ドライブ。宇陀市大宇陀の又兵衛桜。1本のしだれ...

  • 三輪素麺ランチ~てのべたかだや~

    お花見ドライブ。ランチは、三輪素麺。てのべたかだやさんです。お出汁を選...

  • 天理教別席所の桜

    4月2日。天理教別席所のしだれ桜。デコレーションケーキのようです。...

  • 根が出ました

    キッチンペーパーに種まきをして、数日。根が出てきました。早速、ポットに土...

ブログリーダー」を活用して、かずよさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かずよさん
ブログタイトル
マイプライベートタイム!!
フォロー
マイプライベートタイム!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用