メインカテゴリーを選択しなおす
#機会創出
INポイントが発生します。あなたのブログに「#機会創出」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
昇進でプラス1の仕事
この季節は、昇進の季節。嬉しい、切ない、色々あります。 昇進した人は、みな浮かれていられない。今までの仕事、役割にプラス1となる。そして、それが中心になるのだから。 プラス1とは、部下を持つこと。この仕事と役割は、“導く”こと。指示は当然だが、“させる”ま
2023/05/18 08:23
機会創出
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
自律した社員
経営者なら誰しも、社員の成長を願うもの。自律した社員。自律には、責任が伴う。責任感を持った社員なら、自発的に、仕事を創造し、周りのスタッフを誘い入れ、その仕事を成功へと導くだろう。 そのために、経営者は、多くの人材と出会わないといけないし、その人材を教育
2023/05/03 10:53
区切り
先日も顧問先で、機会の創出について話し合う。みなさんは、色々見聞きした情報を活かして、社内の新しいアプローチにしたいと考えています。 一度にすべては無理ですが、やはり一つずつクリアすべきでしょうね。 提案が、実現し、それが成果に結び付くこと。この成功体験
2022/03/22 10:47