日産9000人リストラも、社長は報酬3億円報酬死守の愚
現在の日産の経営陣の選出には、仏ルノーが大きくかかわっている。現在の経営陣を選出するにあたって、日産は経営陣の刷新を考えていたが、仏ルノーが待ったをかけて現在に至る。現在の日産経営陣と社員の間にも、かなりの温度差がある。ホンダからの折角の日産立て直し提案も日産経営陣が拒否。既に台湾の鴻海が日産目当てで動き出している。経営責任をとって、内田社長自身が11月から役員報酬の50%を自主返納することも明かした。有価証券報告書によれば、役員報酬の50%を自主返納しても3億2850万円を手にする。他の役員も自主返納するらしいが、1億円以上の報酬を得ている役員は内田氏を入れて6人もいる。半分となっても合計で…
2025/02/13 05:12